X



トップページ派遣業界
882コメント306KB

株式会社グラスト

0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/28(水) 18:08:11.60ID:Jys0daZ10
ここの案件 空案件じゃないの?
0337名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/04/01(木) 21:02:49.18ID:CB6T3yFZ0
>>334
短期はインフラ系が多いと思うよ
>>335
ブライドタッチできるレベル?
ならば、他も調べてみれば
0338名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/04/03(土) 23:33:46.62ID:/Quf4u7l0
コロナワクチン関連の入力の仕事募集広告見て応募したんだけどそれも釣り広告なのかな?
登録予約したけど不安になってきた。
0339名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/04/06(火) 21:00:10.34ID:f1pnj4bD0
>>335
私もデータ入力メーカー希望で登録したけど、入力速度がS級に早くないとダメって言われた

コールセンターばっかりすすめられるし、データ入力は釣りだと思う

ちなみに、わたしはブラインドタッチは普通にできるし、よそでデータ入力の仕事してたよ
0341名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/04/07(水) 21:50:37.53ID:vBqpIrxL0
>>339
メーカー系データ入力あったよ。
私は直雇用だったけど先輩は何処の派遣ですかと聞いたらここだった。

先輩は先に直雇用面接して条件が合わないから、もし宜しければ派遣会社を紹介して頂けませんかと派遣会社教えて貰って派遣会社に派遣先がそこ以外は行かないと交渉して即採用された経歴の持ち主。

徒歩15分圏内で交通費出ないなら時給が高い派遣のほうがいいもんな。
0342名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/04/12(月) 19:26:45.01ID:FbMHrFet0
大阪のテーマパークのデータ入力応募してたけどここみて慌てて辞退した
遠方だから面談に行って釣りって分かったら腹立つからな
一応丁寧に辞退をお願いするメール送ったけど返事すらなかった
普通の会社なら返信くらいあるんだが
0344名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/04/12(月) 22:47:41.00ID:DBRLwgs40
>>342
同じくここ見て考えてしまい面談辞退のメールしたけど返信なかった。
以前他の派遣登録を面談前に仕事が決まって辞退した時、丁寧な返信してくださったのにな。
0345名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/04/22(木) 21:51:16.72ID:+F2ZKX930
>>344
お察しですな。ロクな会社じゃないわ。
0347名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/05/04(火) 18:50:24.18ID:vNstC10w0
離職票発行されないのかよ
応募躊躇って正解だわ
0348名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/05/14(金) 01:08:27.01ID:2kYv8xKy0
グラストはほんとにやばいところ
なぜ警察に通報されないのか
0349名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/05/14(金) 01:09:18.29ID:2kYv8xKy0
グラストはほんとにやばいところ
なぜ警察に通報されないのか
0351名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/05/18(火) 19:54:05.09ID:ootuJNWG0
>>344
登録前のメールには"送信専用"って書いてあるからそこに返信しても無意味では?なんで電話で連絡しなかった?爆
0352名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/05/21(金) 02:36:41.52ID:CZbD3q9r0
データ入力があるから登録したけど、コールセンター(○○いあコミュニケーションズ)を紹介されたよ
しかも現在就業中の会社を退職する理由を聞くのならまだしもその前やその前々の会社の退職理由(そもそも全ての会社の退職理由)を聞かれてたかが登録だけなのに本当に疲れたよ
当然だけど、コールセンターは辞退した
それから二度とこの会社を利用していない
以後も同じ内容の求人がタウンワークにずっと掲載されているけど、きっと釣りなんだろうなと思う
ちなみにeタイピングのレベルはC+だ
0354名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/05/24(月) 23:36:11.74ID:R18JDArD0
ここに限らず、常識的に考えて、そんな仕事が存在するのか、あったとしても自分に入力のスキルがあるのかを考えよう。
ファンクラブもアンケートも今はネットから入力でしょ。手書きの回答なんてレアだと思う。
今はコロナの影響で、能力の高い人があふれている。自分のスキルを良く把握して、自信がないなら紹介された仕事にトライし経験値を上げよう。スキルがあって入力にこだわるならば、あちこちに登録して紹介来るのを気長に待てば?
0356名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/06/05(土) 02:47:59.49ID:WwoKPKe20
2、3年前ここで紹介された派遣先で1年くらい働いてたけどコルセンじゃないとこ紹介されたの奇跡なんだな。
時給は1100えんだったな。
0358名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/06/14(月) 22:29:44.10ID:z1beOzOD0
今、en派遣でここの求人全部(10件)見たが
・シフト自由
・短期で気に入れば長期もOK
・時給1650円以上
・データ入力・タイピング
ここまでは全て共通で
データ入力の内容と勤務地だけが違う求人が並んでた
0360名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/06/14(月) 23:55:10.52ID:z1beOzOD0
>>359
結構いいどころじゃないでしょ
本当にあればだけど
0363名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/06/18(金) 00:29:06.80ID:hAxdFc7i0
グラストの社員ここ見てるな
358以降、求人の内容を微妙に変えてきてる
内容というか言い回しを変えてる感じ
相変わらず、一目見て飛びつきたくなるものばかり
0365名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/06/23(水) 03:06:48.24ID:unXiIC8Z0
グーグルの口コミ酷すぎワロタwww
0367名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/07/27(火) 09:09:28.32ID:+nv/geNX0
登録行く前に評判調べてよかったよ
データ入力の求人見たけど良さそうなことばかり書いて具体的なことは何も書いてないもんな
0368名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/07/29(木) 20:45:11.70ID:WLv9Vdcf0
競輪オートのWIN,TICKET キャンペーン中!
始めたら3,000もらえて
さらに今だけマイ,ページのプロ,モーションに 
EORUFDT2を入力して
7日以内に1,000チャージすると 
2,000〜50,000がもらえるくじがすぐ引けるよ
3,000以上は53%以上 
さらに期間中毎日くじも引けてめっちゃお得!
8月15日まで!
0369名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/08/16(月) 16:47:00.72ID:KYxZijBX0
登録会予約したけどやめるか!

時給1700円〜2000円の簡単な入力作業です。
こんなんばっかりだけど、そんな仕事があればすでに埋まって募集少ないはずだもんな。
なのに似たような案件ばっかりのデータ入力業務でどの地区も同じ内容の仕事ばっかり。偽物以外ありえない。

みんなありがとう!
0370名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/08/16(月) 19:33:55.50ID:nkqsMb1U0
何度も言うが、ここだけではなく、今一番求められている職種は何か考えよう。
入力の仕事は若干あるが、それよりも必要なのは、コロナのコールセンターでしょ。
0371名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/08/17(火) 14:29:01.28ID:gYAuld8H0
Indeedで送信専用じゃない方のメールに送っても返ってこないけど他の企業もそうなん?
0372名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/08/19(木) 01:17:13.01ID:2UkR85Yc0
>>369
コロナ関連のコルセンならデータ入力とか書類審査等の事務作業もある。
でもけっこうややこしかったり難しかったりして辞める人も多いよ。
0373名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/08/27(金) 20:34:07.17ID:gmpPqw0V0
高時給データ入力に釣られて派遣登録した情弱でーす
自分もまつ毛に毛虫付いてるねーちゃんにプライベートなことネチネチネチネチ聞かれたな
0374名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/08/27(金) 20:42:16.88ID:gmpPqw0V0
https://www.google.co.jp/maps/place/%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88/@35.6567966,139.7028229,17z/data=!4m7!3m6!1s0x60188b5bdf09b079:0x5a71deba80487222!8m2!3d35.6567923!4d139.7050116!9m1!1b1?hl=ja
Googleマップ気になって見てきた。
前職をやめた理由とか持病とかをしつこく細かく聞くのって個人情報吸い取って他社に売るのが目的だったのか
嘘言っておいて良かった〜
0375名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/08/27(金) 22:15:29.71ID:QWnVCW1r0
>>374
他社ってどこだよ。どこがそんな情報欲しがるんだ?
聞くのは、派遣して大丈夫な人材か確認するため。
入社日に来ない奴とか、数日で辞める人、職場でトラブル人を見分けためだよ。
テキトーに答えても、相手は見抜いてるよ。
良さそうな人材はキープして、その時紹介できなくても、求人があった時連絡する。
どこの派遣会社でもやってることだ。
0376名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/08/27(金) 23:55:41.77ID:whUeSY3y0
>>373
で、結局コルセンを紹介されたの?
0377名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/08/28(土) 00:04:24.19ID:KR0tN0UE0
クチコミある求人サイトがいいよ

確かに紹介された仕事は気になる
0378名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/08/28(土) 08:20:44.27ID:d/oeF+yl0
>>376
運良く紹介してもらえたなら、コールセンターでしょ。でも、今はコロナ系は時給高いよ。
入力仕事やりたいなら、キーボード打てるの?漢字読めるの?不明点は問い合わせるコルセン的な作業もあるよ。
求職者を集めて、人選するのがこの業界の基本だよ。
0380名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/08/28(土) 16:09:26.14ID:TQbQup1Z0
擁護してるアホいてワロタwww
0381名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/08/28(土) 16:09:26.14ID:TQbQup1Z0
擁護してるアホいてワロタwww
0382名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/08/28(土) 16:52:28.96ID:d/oeF+yl0
>>380
擁護なんてしてない。現実を知ろと言っている。
この規模の会社の求人のメインはコールセンターだ。
理由は分かるだろ、やりたい人が少ないし、長続きしないからだ。簡単な仕事じゃない。
他の中小の人材派遣会社も同じだと思うよ。
0383名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/08/28(土) 17:55:19.58ID:94CptWKj0
>>382
こいつアホだな
0384名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/08/28(土) 20:48:36.72ID:d/oeF+yl0
>>383
アホ認定ありがとう。
身近にこの会社に勤めていた人がいるので、アドバイスしただけだ。
これ以上、情報は出さない。さようなら。
0385名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/08/28(土) 23:11:46.64ID:KR0tN0UE0
掲載してある仕事内容が存在しないなら立派な詐欺でしょ

時給が高いから怪しい仕事って言うのはネット社会時代は通用しないと思うんだけどな
0386名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/08/29(日) 02:11:50.76ID:sUqZOO+s0
>>373 です。
紹介されたのはもちろんコールセンターですよ。タイピング速度は一応Sだったのに。
前職でも少し事務仕事やってたことをアピールしてもふーんで流されたな。
0387名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/08/29(日) 02:14:56.21ID:sUqZOO+s0
何なら仕事紹介の電話ではコールセンターってことを伏せて紹介された。
しかも時給1300円弱ってどんだけ中抜きしてんだよと思った。
コロナ対応のコールセンターなんて間違いなく超忙しいのに。
0388名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/08/29(日) 16:39:48.74ID:li+K46+y0
もし知っている方がいたら教えてください。
働くか迷ってるんですがここの日払いは何割まで引き出せるんでしょうか?
有給使った場合何割で計算されるかもしってたら教えてほしいです。
0389名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/08/29(日) 18:26:58.89ID:c5mFOaXt0
>>384
二度と来るな
0390名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/08/29(日) 20:50:16.98ID:xQqkfMzi0
>>389
そうするよ。
388に正確に答えられるけど、やめとくよ。
君から教えてあげてくれ。じゃあね。
0391名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/08/29(日) 23:11:18.11ID:WgR6NYkx0
>>390
知っていたら教えていただきたいです…
濃厚接触者になって入社予定だったところに入れ無くなってしまったこともありそこの条件を知ってから決めたくて…
0392名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/08/29(日) 23:50:12.71ID:FCt7/JVw0
>>391
君、口コミは見た?
0393名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/08/30(月) 23:49:01.81ID:3D0HAFGK0
なんか頭の悪そうな擁護がわいてるけど、この会社に不満や不安がある人間と内部の人間しかそもそも検索しようと思わないんだよなぁ
やっぱ社員もここ見てんだね
0394名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/08/31(火) 06:49:34.95ID:nOIr/peT0
>>378のレスの人は絶対身内で身内じゃなければ募集内容の内容すら見てないばかw

不安な人か内部の人間しか見ないはずなのは正解!
0395名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/08/31(火) 06:57:22.32ID:nOIr/peT0
掲載されてる時給は1650円とか、1700から2000円ってある簡単な入力作業のみってある釣りばっかりで、派遣初心者を騙すだけの酷い企業らしいよ
0396名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/01(水) 14:14:14.87ID:0Svza8yo0
コールセンター以外の職を紹介してもらえた人いますか?
3件紹介されましたが全部勤務地が違うだけで低時給のコールセンターでした
0397名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/01(水) 14:16:35.19ID:0Svza8yo0
書き忘れてましたが3件とも時給同じのコロナのコールセンターです
0398名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/01(水) 14:59:54.96ID:w9Tw6eFU0
>>397
コロナのコールセンターは時給いくらでした?
私は他の派遣会社からコロナのコールセンターの紹介を受けました
時給1450円でした
0399名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/03(金) 15:06:06.31ID:c5/phhF20
>>398
1270円です。やはりそれぐらい貰えるのが普通ですよね!?
コールセンターってキツイ代わりに高時給ってイメージだったので
0400名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/03(金) 16:13:08.05ID:aYKdOc9M0
>>399
支店によって違うけど、1300円程度だと思う。
コロナのコールセンターは人出不足なので、単価が高いが、それを安い時給で募集し、利益率を上げる会社だよ。
コールセンターやるなら、他が良いと思う。
0401名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/10(金) 21:15:47.07ID:lzsiLPWV0
>>399
安すぎワロタwww
0402名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/14(火) 21:01:40.36ID:9xwNA9gA0
先月面談行ったけど、データ入力と事務の仕事を紹介してもらった。ちなみに僕の職歴は、一般事務5年のみ。やっぱ、スキルがない人はコールセンターしか紹介してもらえないのかな
0403名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/15(水) 00:22:53.82ID:KJChpCKG0
>>402
データ入力と事務は時給いくら?
0404名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/15(水) 20:29:02.21ID:JwotJd+i0
>>403
データ入力1500円 事務1650円
0405名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/15(水) 23:20:07.74ID:KJChpCKG0
>>404
en派遣には入力で1650円、1700円で大量募集の求人いくつも載せてるぞ
スキルないとそれすら紹介してもらえないのかな
0406名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/15(水) 23:21:04.01ID:Ts5SUetF0
>>404
それは、君の能力が高かったからだろう。
入力の仕事はあるにはあるが、1300円程度と思った方が良い。
0407名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/16(木) 19:21:24.69ID:do/9oCDW0
また擁護バカ来たのかよ
コルセンが1270円なのに
入力がそれより高いとか
0408名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/16(木) 20:52:45.58ID:Eyi7jfWa0
また社員湧いてるよ
もし社員じゃないとしたら、ありもしない求人でマウント取って快感を覚える真性の異常者だから仕事ではなく精神科を紹介するべき
0409名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/16(木) 22:33:29.81ID:mxWknxqo0
ここは、給与の振込口座が指定された銀行の支店以外の場合は、手数料を引かれる
違法なので、説明を受けたら同意してはダメだ
0410名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/17(金) 00:06:24.35ID:yCIyAzId0
キツい仕事で有名なコロナのコールセンターが時給1270円でそこから更に振込手数料と交通費引かれるのかwwww地獄すぎワロタwwwwww
0413名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/17(金) 12:36:57.47ID:q8kX+qWo0
>>412
事実だよ
振込手数料について説明があるので、同意したらダメ
同意がなければ、差し引くことはできない
この時点で、やっぱりやめますと言う人はいないので、了解したとみなされる
そういう理屈
0414名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/17(金) 13:11:14.85ID:q8kX+qWo0
ここの日払いは、申請後、数日で7割が支払われる
残りは社会保険料等の天引き分としてプールされる
さらに振込手数料と事務手数料(これはしょうがない)が引かれることに注意
0415名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/17(金) 22:32:05.50ID:yCIyAzId0
高時給の空求人で釣って登録に来させてロクでもない仕事を紹介するやり方で会社に利益出てるのか真剣に不思議
それこそ以前書かれていたように個人情報を売ったりしてないと会社が成り立たないと思うけど意外と低賃金ブラック労働に甘んじる人が多いのかな
0416名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/17(金) 23:32:57.22ID:MJ7OjBtq0
どこ
0417名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/18(土) 21:01:14.42ID:tUPH1Q3u0
茶髪ネイルokのデータ入力求人をやたらとエン派遣で目にするけれど、DQNが沢山いる質の悪い職場な気がする

あと、どこの社会保険に加入しているのかが不明確
0418名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/19(日) 08:56:36.89ID:zfvq6/QF0
ここに登録にくる奴らは、口コミなんて見ていない
「簡単な入力の仕事」があると思っている求職者に対して、「その仕事は埋まった」と言って、「電話応対がある入力の仕事(コールセンター)」を紹介するビジネスだ
それだけで十分利益がでる
0419名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/19(日) 08:58:23.93ID:SUTBMO8o0
最悪じゃん

時給1600〜1900と幅があるのも怪しいよね
スキルを求められる仕事なら分かるけど、ただの入力なのに
0420名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/19(日) 09:19:01.46ID:zfvq6/QF0
それと、プライバシーマークを取っている会社に対して、個人情報を売って利益を出していると思うんなら、訴えたほうが良いよ、根拠があるなら
0421名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/19(日) 09:32:47.75ID:REfbsFUQ0
来るもの拒まずな書き方をしている求人を見る限り、発達障害者が多そう
0422名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/19(日) 10:07:31.64ID:HyGldVIy0
ここに登録してから携帯電話に株やウォーターサーバーの勧誘がたくさん来るようになりました

個人情報だけ売っているようです
0423名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/19(日) 11:13:58.15ID:zfvq6/QF0
>>422
であるなら、HPのPRIVACY POLICYに書いてある窓口に報告しろ
社員が漏洩している可能性もある
0424名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/20(月) 11:34:44.54ID:Oi17aY0q0
>>422
個人情報を売っている噂が真実味を帯びてきたな
社員の妨害工作に負けずにこういうのリークする人増えてほしい
0425名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/20(月) 12:36:39.99ID:fqMi4RMx0
>>424
まず援護と言われるだろうが、オレは社員ではない

プライバシーマークを取っている会社に対して、個人情報を売っていると書き込むならば、覚悟はあるんだよな
ベネッセの例でみると、個人情報は1人10円程度だ
それを売っても、支店の家賃にもならないし、リスクが高すぎる
それでも怪しいと思うなら、然るべき機関に訴えろ

「社長の嫁は有名な女優の妹」誰かはネットで調べても出てこない情報
これを見れば、社員は寄り付かなるだろう
0426名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/20(月) 13:48:09.78ID:Oi17aY0q0
>>425
糖質の文章じゃん
0427名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/20(月) 17:32:57.80ID:6uy/5yGH0
社員でもないのにスレに粘着して擁護を繰り返す糖質がいると聞いて
0428名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/21(火) 19:09:26.19ID:iwnk1A9L0
社員ではない←聞いてない
援護してない←え、えんご?
覚悟はあるんだよな←はい?どういうことですか?
訴えろ←どうして
0429名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/23(木) 16:14:24.97ID:lsnTFucH0
>>428
草wやめたれww
0430名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/24(金) 18:17:59.80ID:6Jr+wblO0
ここ通じて実際にコールセンターで働いてみた人いますか?どんな感じでしたか?

他社の派遣で立ちっぱなし喋りっぱなしで手を止めたら怒られて休憩はゼロを経験し、そこは1日で限界が来てしまったため再び職探し中です
コールセンターもブラックの評判は聞いていますが座れるだけましかなって気がしていて検討中です
0431名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/24(金) 19:18:50.93ID:dkLQigMV0
ここ経由ではないけど、大手コールセンターの経験あるよ
(派遣ではなく契約社員 実態はバイトと同じ)

絶対におすすめしない理由
・性格の悪い人の集まり
・社会の底辺ばかりなので会話が噛み合わない
・足を引っ張るような人が大勢いる

なにより、ストレスのたまる仕事だから、普通の人は長続きしない
自然と憂さ晴らしを弱い者へ向ける

上記の評判の悪さでもいいから座りながら働きたいっていうなら、ITの監視のほうがまだ稼げるよ
0432名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/24(金) 20:10:10.35ID:ZKLMNxUO0
>>430
コールセンターおすすめですよ
座って電話してるだけでお金貰えるんですから
グラストから入ってくれれば時給もお安くしときますよ!
0433名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/24(金) 21:09:08.02ID:6Jr+wblO0
>>431
確かに座れりゃいいってものでもないですよね…
監視系探してみます。ありがとうございます!
0434名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/25(土) 04:32:45.13ID:MxBsoOZL0
>>432
0435名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/27(月) 17:43:10.86ID:fAZHQ2880
ここに数年前登録して数日だけコールセンター行ったことあるけどやっぱダメ派遣会社?
ネット広告のタイピングに釣られてテスト→ちょっとスピード足りないですねー(自分で言うのもなんだけど検定1級持ってるくらい速いのに?w)→コールセンターの流れ
しかもコールセンターの内容も前日に「保険の仕事に変更します」だったw
んで「ではやめておきます」って断ったら数時間後「保険の仕事しなくていいです!最初言ってた別会社の仕事でおkです。でもしばらくしたら保険になるかも、、」
とりあえず初日の説明会だけでもいいからでてほしいと説得されたので了承
当日数人行くはずだったのに同じことされたらしくなんとか釣れたのが自分だけだった
結局コールセンター行ったらフツーに保険の仕事wんで派遣先に上記説明したら「え?まじすか?」て反応
そのあと派遣会社にどうなってるのか乗り込む→また違う担当が対応→結局適当にこちらに難癖つけられて仕事しないことに
問い詰めに行くと個室に移されドア閉められた。多分他のカモにばらされないようにしたかったんだろーね、だから腹立ってドア開けとけ言うたけど
0436名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/27(月) 17:48:39.06ID:fAZHQ2880
その後別に仕事見つけて忙しくて忘れてたけど、ふと思い出してやっぱ怪しい会社だったなーと調べたら他にも犠牲者がw
今は同じコールセンターがコロナ対応になってるのかな?
てか登録時に通帳をどっかの部屋に持ってかれた記憶があるんだけどあれってフツー?w
派遣会社では普通のことなの?
0437名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/27(月) 18:12:17.60ID:xFx9sfJw0
>>435
似たような話、聞いたことある。
入社日に現場に行ったら、説明と違う業務
派遣された全員就業せず、派遣会社に戻る

受注した人数を無理して集めて押し込むので、ありがちなトラブル
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況