>>560
理不尽に感じるかもしれんが送迎の時間は変更も含めてそこは自分で把握しておかないといけない
聞いていない、教えて貰っていない、だから自分には全く非は無く教えてくれなかった管理者が悪いはわからなくは無いが世間一般では通用しない
なぜなら仕事の始業時間までに到着する事も仕事の責任の一環だからだ
もっと言えば違う交通手段で例え遅刻にはなったとしても出勤出来たはず
そこで職場の上司に諸々の事情を説明するという手順を踏むだけで印象はずいぶん違うはずだし、職場から管理者に何かしらのアクションを起こしてくれる可能性も出てくると思う