X



トップページ派遣業界
1002コメント326KB
【派遣業界】−バックレますた 57人目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0801名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/12(月) 19:08:51.70ID:xB2S2els0
あああ行きたくねえ
0802名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/12(月) 19:24:16.97ID:wJCkuXMo0
今いる所冗長がいちいち細かいことでイライラするからうぜえ
派遣だと思ってバカにしやがって
明日もくだらねえことで苛つきやがったらブチ切れるつもり
0804名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/12(月) 20:13:51.00ID:8srSsQfI0
【本当の年収】
会社が従業員には知られたくない、本当の年収!
搾取されないための年収予想!
360万円以下だと池沼レベル!
http://9ch.net/Lg


【優良企業からスカウトされる方法】
人事関係者が教える秘策!
転職希望者は必見です!
http://9ch.net/Ku
0805名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/12(月) 20:20:00.27ID:QMxBb7IP0
単発はいかないの?
気に入ったらまた行けばいいし気楽
あまりに同じとこ何回も行くと
覚えさせられたり責任持たされたり
後の人に教えるの面倒になるから
連続ではほどほどにしておいて
合間に新規やまあまあなとこも1日2日挟んで行けばお気楽だよ
0806名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/12(月) 20:49:14.73ID:AkkSsWEK0
自分に全く合わない仕事や激務だけど
人間関係良くての方か
仕事はそこそこ楽で自分に合ってるけど
嫌味言うてくる輩がいたり人間関係悪いのなら、後者の方がバックレたくなるかな
0808名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/12(月) 21:02:37.88ID:sAis4uIp0
バックレはしなかったけど電話入れて辞めました

理由は残業の量が聞いていたより長かったことと、
15分区切りで残業代が付くんだけど、だから10〜14分働かせてタイムカードを押すという雰囲気が定着していたこと
1日2時間の残業って聞いていたのに、実際には3時間あって、更に上に書いたように約15分長く働かされるから
実質、月5時間はサビ残業だ
仕事が終わる時間が、想定していたより1時間15分遅いし、
だからこそ電車の待ち時間もタイミング上、想定していたより長くなってしまう
結局、平均で1時間30〜40分、想定していたより遅い帰宅になる

まぁ、このような理由はイチイチ伝えなかったけどね
「それくらいどうってことないでしょう」とか言われると嫌だし
0809名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/12(月) 21:16:59.48ID:wCFempUQ0
>>808
バックレじゃなきゃスレチだから長文書くな!アホ
0810名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/12(月) 21:25:11.12ID:I0PzxMQ60
月曜を乗り切ればバックレ率相当下がるだろうな
0811名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/12(月) 21:43:53.34ID:MY1s0Tpf0
明日から初出勤だりぃ…。
駅からちょっと歩くしめんどくせえ…。
フルタイム派遣より日雇いのほうが合ってるかもしれんわ。メモ帳もってこいとか言われるし、派遣ごときにメモさせるほどの仕事覚えさすなちゅーの。冷蔵庫内で底辺労働憂鬱
0812名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/12(月) 22:00:48.91ID:ZFGuAKdO0
>>811
とりあえず1日行ってこい。
0813名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/12(月) 22:01:36.37ID:ZFGuAKdO0
>>805
学生ならそれで良いか
0814名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/12(月) 22:08:44.23ID:p3ws9d2g0
フルタイムって偉いな君
僕は週4だよ
0815名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/12(月) 22:10:49.05ID:sAis4uIp0
>>811
底辺労働なら覚えること少ないイメージがあるけど多いのかな?
まぁ、働いてみないと分からんか

覚えることが多い仕事は、最初は大変だけど
覚えてしまえば、後から入ってきた人に教えることが多いから
感謝されるというか、かなり慕われる
そういう人間関係を築き上げることが出来るよ
まぁ、派遣は3年でクビ切りだから、そんな人間関係を築き上げても意味無いけどなw
0816名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/12(月) 22:53:25.13ID:07uCGe1F0
最初の頃のバックレって凄い胸がドキドキして楽しかったよな
20の頃が1番最初でそこから1年に平均10社ぐらいバックれて22ぐらいになったら愛知で働けるとこがなくなって三重や滋賀や岐阜にも移動した
田舎の県だから派遣も少ないしそこらもバックれて東京や神奈川きたけど仕事する気分にならないでそのまま宮城きたわ
いま24だけどまじでここで歯止めしとかないと人生やり直せなくなるよま
俺も彼女作ってペット飼って人生充実させたいわ
30超えた奴はもう諦めてるんか?
0817名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/12(月) 22:55:42.68ID:p3ws9d2g0
バックレを決めて、自分にとっての最後の出勤日はドキドキとワクワクが凄い
小学生時代に味わった、夏休み前最後の登校の時と同じ気分
最後の最後は誰にも挨拶せずに帰る という王様対応で締めるのがまた気持ちいい
0819名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/12(月) 23:01:10.30ID:07uCGe1F0
>>818
移動は基本派遣通して車なり電車での移動だね
決まった住所はなくて寮メイン
今年は2月から働き初めて3月入ってバックれたので明細ないよ
てか基本バックれたら給料とか諦めてる部分あるから貰ってない
先月働いたとこは1ヶ月丸々働いてるので給料振込なかったら会社乗り込む
0823名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/12(月) 23:22:48.45ID:07uCGe1F0
>>821
トイレ風呂共同のとこもあるし完全なレオパもあるよ
今まで1Rでトイレ風呂なかったとこはなかったよ
けどチャリ通勤だと雪降った日はかなり地獄
チャリで20分のとこを1時間かけて歩かないといけないし
>>822
服はパーカー1枚にシャツトランクス3着ずつで数ヶ月毎に服全部捨ててユニクロとかで新しいの購入だね
基本私物もたないのでリュック1個で足りる
料理好きだからフライパンとかは現地で購入してバックれるときそのまま捨てる感じかなぁ
まぁ数年この生活だからかなり慣れた
スマホ1台あれば映画や小説読めるし娯楽足りるよ
0825名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/12(月) 23:35:43.63ID:H9LT2FIh0
>>824
それな
エリート社会に例えると、銀行の社宅でお隣の部長夫人ガーみたいなノリだもんなw
耐えられんは
0826名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/12(月) 23:42:36.00ID:07uCGe1F0
まだ民間アパートとかだったら当たりだよ
ひどいとこは事務所の真上が寮になってたりする
もちろん壁薄いし喫煙所は1階なので外出する時は常にだれかいる状態
日払い6000円でうまうまの派遣だったけど長くは続けられなかったな
0827名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/13(火) 01:41:36.99ID:O1yaG1sv0
>>816
こいつ派遣王じゃね?
0828名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/13(火) 02:08:28.65ID:oHqfU1NK0
12:30 起床
13:00 食事
13:30 風呂掃除、洗濯物取り込み
14:00 インターネット、テレビ視聴、自慰、ひげ剃り、着替え
16:30 出勤
17:00 バイト開始
22:00 バイト終了
22:30 帰宅、晩飯
23:30 風呂
24:00 ゲーム、インターネット、録画した番組視聴、自慰
04:30 就寝


俺の毎日の生活はこんな感じだな、
ホント無駄の多い人生
ゲームよりインターネットしてる時間の方が圧倒的に長い
0829名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/13(火) 07:12:29.99ID:o/GXwSAl0
寮といっても普通の賃貸アパートが大半だろ レオパレスとか
0830名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/13(火) 07:26:41.62ID:Izlen3r10
一応バックレする時は連絡しといた方がよいかな。行方不明扱いされないために
0831名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/13(火) 07:49:15.09ID:CE+PW17M0
そこまで心配されないから大丈夫じゃね?

最近だと無断欠勤は解雇じゃなく自主退職扱いだから会社側からアクション起こさなくていいようにしてるし
0832名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/13(火) 07:49:32.87ID:1dOpjrlP0
ガチで熱出たから欠勤電話かけたけど「あーそう休むの」的な対応されると行きたくなくなるな
しょーもない理由だけどさ
0835名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/13(火) 07:59:14.83ID:XkIzM3WX0
>>815
三年も同じとこで働くなら派遣の意味あるの?
0836名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/13(火) 08:03:07.31ID:FkKXDD/N0
>>832
わかるわかる。あれウザいよな。だからメールやLINEで済まそうとする若者が増えるんだよ

まあ俺の場合は大抵、他の面接受けに行くために休むから仮病なんだけどw
0838名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/13(火) 08:13:03.78ID:4xX7Umor0
個人経営のラーメン屋をバックレた時は、行方不明捜索願いを出された。
道の駅で車中泊してたら、警察に起こされて、この車捜索願い出てるとか言われた
おまわりさんに気持ちはわかるが連絡しようや。と諭されて、電話して事情話した。
 
トヨタをバックレた時は、何もなかった。
 
大きな会社ほどバックレに慣れてるからへーきへーき
個人経営とか小規模な会社は注意したほうがいい
0839名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/13(火) 08:15:46.00ID:ZtUX+ksm0
>>816
王?偉そーな者の言い方に為って悪いが
何で自分そんなに長く続かないの?自分で分析
してみたら?原因が出たら自分を少しでも変えよう。若いのに勿体ないと思ったから。
俺のような爺になったら終わり。
0840名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/13(火) 08:46:17.99ID:o/GXwSAl0
>>834

5満くらい
0841名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/13(火) 09:45:31.69ID:Izlen3r10
>>837
フルキャストはどうですか?
0848名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/13(火) 13:29:45.11ID:yr0k97EG0
転職板の詐称スレでも結論出てるが
雇用保険年金の履歴を担当者が手続きするときに
役人が個人情報の観点から過去履歴教える訳もないし
被保険者証も会社名ないほうでいいし
なんも調べられんやつw
0849名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/13(火) 13:31:42.38ID:yr0k97EG0
年金手帳は印字なし、印字されてたら再発行とか詐称スレの常識だわw
俺は印字されたことねえけどされるやつもいるらしいな
0850名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/13(火) 14:05:17.09ID:qHhqBcHp0
久々に働いたら身体怠くてしんどいわ。
0851名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/13(火) 14:28:03.55ID:y4rXi0VY0
派遣の営業が詐称を勧めてくるよ
イチイチ照合なんてしないだとさ
バイト五年を契約社員10年にしたけどバレなかった
0852名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/13(火) 14:58:15.46ID:lMRbpaiD0
昔中途採用で行ってた会社で事務のババアに
いろんな派遣会社行ってはったんですねーて言われたわ
履歴書には正社員て書いてたからな
まあ、環境悪いからすぐ辞めたけどな
0855名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/13(火) 15:52:58.49ID:U3y7QmU60
>>771
さらに派遣先の担当者(課長とかの役員)は、なぜ人が定着しないか全く分かってないからな
おめーらの部下どもが、派遣社員を気に入らないと追い出そうとしてるからだよバカ
って言いたくなるよ
0857名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/13(火) 17:17:32.15ID:OjOdME010
今の担当が良い意味でルーズ、悪い意味で約束守らない人なんだけどそのおかげでこっちが仕事休んでも特に何も言われんな
バックれもいいけど担当は楽だわ
0859名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/13(火) 18:55:40.85ID:o/GXwSAl0
>>856
何日分だ?
0860名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/13(火) 19:40:47.87ID:lMRbpaiD0
>>857
あるね
バックレても何も連絡来ないまま勝手に終了してる時とか
バックレても3日後ぐらいにメールで「最近出勤してないようですが退職ですか?」
「はい」てメール返したら「わかりました」終了
楽な派遣会社は辞めるのも楽やわ
ウザい派遣だと10回ぐらい電話してくるし家に来るしメール攻めしてくるし脅迫してくるしウザい
0861名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/13(火) 19:43:29.87ID:rUZjPJ6w0
今日派遣会社に電話したら高圧的に対応されたわ
教育なってねえな
0863名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/13(火) 19:45:36.12ID:tS1xbAfV0
>>848
>被保険者証も会社名ないほうでいいし
「会社名、付いているほうを提示してください」って言われたら
その時点で終わりだからね
0864名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/13(火) 19:51:05.07ID:0z2s/6Vr0
>>863
言われるわけねえだろ
被保険者証じゃなくてそっちの紙は正式に控えなんだよバーカ
番号さえ分かりゃいいから番号書いただけのメモ渡したこともあるわ俺は
0866名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/13(火) 20:00:04.07ID:APV2Mics0
バックレスレのやつで履歴書正直に書いてるやついたら池沼だな
0867名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/13(火) 20:06:32.68ID:APV2Mics0
春はバックレの季節
バックレて新たな新生活に飛び込めよ
0868名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/13(火) 20:08:53.23ID:Qd8poj310
>>863
>その時点で終わりだからね

営業が事務の総務担当に被保険者証渡して「手続きお願いします」で
雇用保険手続き終わりって事だな、ああなるほど
0869名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/13(火) 20:15:30.82ID:O3gNACPH0
派遣会社が被保険者番号から会社を調べることが可能だからバレるぞ
0870名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/13(火) 20:17:54.48ID:APV2Mics0
>>869
個人情報保護法もない国に住んでんだね
0871名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/13(火) 20:25:40.87ID:0z2s/6Vr0
ハロワ、公的機関が他人の公的年金や雇用保険の加入履歴を本人に無断で第三者に開示してたら大問題だわな今の時代に
ジジイが昔話してるのか知らんが
0873名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/13(火) 20:41:23.38ID:O3gNACPH0
>>870
会社によってはそんなこと無視して調べることも可能って話。以上
0874名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/13(火) 20:41:39.63ID:APV2Mics0
バックレもできんチキン野郎はビビりしかできねえんだよ
鬱々と毎日怯えてんのか?
0875名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/13(火) 20:43:14.76ID:APV2Mics0
>>873
むしろここ派遣板なんだけど
派遣社員雇うごときで手間かけるとこあるわけねえだろwww
0876名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/13(火) 20:47:54.20ID:53YZ89yi0
2年3か月の俺はバックレたら何級バックラーになれるんだ?
他県の正社員の求人を受けてて決まったら即去り予定
1か月ルールとか知ったこっちゃないが有休8日残ってんだよなぁ
0881名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/13(火) 21:08:04.66ID:AKtwDcHS0
8時間勤務って長過ぎないか?
苦痛で仕方ない
0884名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/13(火) 21:25:19.52ID:/cqp9WL00
>>815
まぁ短期なんだけどな。
仕事はややキツイけどちょっと当たり引いたっぽいわ。優しいおばちゃんとおじさん
0885名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/13(火) 21:27:12.82ID:/cqp9WL00
みんな優しい感じでよかったわ。
変な底辺独特の陰湿なキチガイが
いねーからいいわ。
やっぱ倉庫系は変に突っかかってくるのが
少ねーわ。自動車系はクソ野郎多かったけど
0890名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/13(火) 22:33:50.06ID:jJ5Bdt3O0
>>877
子供も養ってるわ
0892名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/13(火) 22:54:48.28ID:NJaL3pNm0
>>874
俺はバックレた時点で気持ち苛立ってるから後日の営業からの電話も上等
むしろ営業がムカつくこと言って来て欲しいぐらい

んでバックレた現場のことはすぐ忘れられる
0894名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/13(火) 23:31:54.17ID:/AO/rDha0
さすがにもう同じ事繰り返してる事に疲れたよ。30後半だし本気出して変わったとしても若さゆえの楽しみは戻って来ない。どう生きようかよりどう4のうかしか考えてないわ。生きるのにほんと疲れたよ
0895名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/13(火) 23:47:07.69ID:XkIzM3WX0
>>877
親には頼ったこと無いよ
同居人が居るからなんとかなってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況