X



トップページ派遣業界
1002コメント358KB

パーソルテクノロジースタッフ その2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/22(金) 12:22:56.55ID:Tn4VYwns0
人手不足で戦力として使える派遣社員を見つけるのはレアガチャ引くような状況になりつつあるのに
いつまでもガチャ引き続けている馬鹿なプロパー。
ガチャ回している横で使える派遣社員の市場価値がウナギ上りな事に気付いておらんのか。
0800名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/23(土) 01:21:53.34ID:9C0vYmDp0
パーソル側からの提案なのに顔合わせに進めないって、それじゃ単なる仕事紹介所じゃねーか
それで案件だけは豊富なのか
0803名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/23(土) 09:05:24.17ID:3IK5C5lN0
4月から交通費支給、って書かれた案件メール来るけど
この時給でこんな事までやらねえよって感じのが以前より多い気がする

>>783
唯一のメリットだった給与2回払いやめるのか、ますます利用価値なくなるなぁ
0805名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/23(土) 19:26:21.87ID:QV45xAIz0
神奈川なんだけど日産の求人がすごいいっぱいあるんだけど
これだけ見ると日産社内って派遣だらけなの?
他の自動車メーカーもこんなもんなのかね?
0806名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/23(土) 20:50:34.32ID:Qr74fsYO0
日産に派遣されるのか、日産の請負会社に派遣されるのでは奴隷度が違ってくるな。
大手の請負に派遣とか糞中の糞案件。
0808名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/24(日) 11:07:42.90ID:5+mRUSmv0
>>805
日産なんて年中出てるよ、いすゞも。
それだけ入れ替わり激しいって事
テクノなんて単価安すぎてそもそも
一般で行く価値も無い。
0810名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/25(月) 00:45:56.90ID:7vJSmLbq0
時給2000円〜2300円とかいうのあっても、よっぽど経験者じゃない限り最低の2000円
だもんな
インチキ
0811名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/25(月) 01:25:01.35ID:GmKzSBgq0
>>810
それ交渉で上がるよ
仮に2000円〜2300なら雑魚でも2200円にはなる
2300円にしちゃうと現場からのプレッシャー来るから自分の為に辞めた方が良い
2100円でもダメ言われたら断ればいい
まぁ結局は営業次第なんだけどね
0815名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/25(月) 12:34:49.56ID:YqaWXsmD0
もっとショボい案件だったが上限で契約した
なおそこから45%ほど持っていかれたけどなw下限だと恐ろしい率になりそう
0816名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/25(月) 12:53:33.19ID:TeCbZ28B0
というか、応募条件満たしてない人材とかじゃない限り上限金額以下で受ける理由がない
そこ基準で見積もられているんだから客の払う金は変わらん
0817名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/26(火) 00:35:15.63ID:EG/Eg0ap0
秋葉好子クンが会社を通じて、何か裁判所に訴訟をするらしいwww
0818名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/29(金) 06:14:24.06ID:eiMPpOHm0
113 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] :2018/02/23(金) 07:56:44.71 ID:0LUswx6k0
89 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう :2018/02/23(金) 07:38:01.08 ID:LgIYGTR/0
64 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] :2018/02/13(火) 19:15:32.68 ID:ZnuN3/u+0
秋葉好子ちゃんは

沖電気の裏事情 Part46 [無断転載禁止]
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/company/1500318841/

の過去スレ3個にわたるないようを
30分以上電話で話したのに

よくFPGA担当として派遣募集したよな

人材を使い捨てることに何のためらいもない人間ガイル派遣会社なんて関わらない方がいいで


85 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] :2018/02/22(木) 00:49:20.58 ID:OT6cfEar0
>>64秋葉好子って人は本当に派遣スタッフを物としか思ってないよ。まぁただ派遣スタッフを使って会社の利益にするのが仕事だから立場的には正しいけどあからさますぎて本当に勘違いしちゃってるんじゃないかと思う。
0824名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/30(土) 21:35:08.71ID:U8UEe+VQ0
ここから「○○の案件について選考を進めてもよろしいでしょうか」
と連絡
数日後 「他の方で選考が進んでいるようです」

これを(少なくとも)8回以上繰り返してる。

で、あることで指摘をしたら電話をかけてくる担当者が変わったが
「他の方で選考が進んでいるようです」キャンペーンは続いた。

P社に変えたら技術系の仕事がすぐ決まった。
0829名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/30(土) 22:52:44.07ID:vp0LO1+80
他社でほされたわ
年末の忙しい時期に何回か電話でなかったことしか心当たりがない
それ以降いくらエントリーしようとも職場見学まで辿り着かない
エントリーした求人情報は消えてないから社内選考で負けたとかじゃない
0831名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/31(日) 01:48:51.21ID:L7jiElZp0
>>828
そりゃ、お前のためにコーディネーターや営業や派遣先が人を選んだり段取りを決めたりしたわけだから
そこには時間と金が派遣先も派遣元も消費されたわけで、すっぽかしは全員の金をドブに捨てさせる行為だろ。
自分ならそんな奴と関わりたいか?
0832名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/31(日) 02:03:48.18ID:Y22ZCJkK0
面接すっぽかしは就業期間中バックれよりずっとまずいやろ
クライアントに言い訳する営業の顔面蒼白の顔が浮かぶ
0833名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/31(日) 02:13:06.93ID:nPPO3sHO0
>>828
お前は人に裏切られたり約束すっぽかされたり嘘つかれても笑って仕方ないなと思う?
社会通念上相当の一般常識を持ち合わせていればそいつとは関わりたくは無いわな
0836名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/02(火) 21:08:50.98ID:amLabYlL0
>>824
お世話になっております。
パーソルテクノロジースタッフ株式会社でございます。
この度は、エントリーをいただきまして、誠にありがとうございます。

お問合せいただきましたお仕事につきまして、ご案内させていただきます。

■E190296068/【伊勢原】信号処理における回路設計

候補の方にてお話が進んでおり、誠に残念ながら今回はご希望に添うことが
できかねる結果となりました。

ご応募頂いたにも関わらず、ご期待に添えず大変申し訳ございません。
何卒ご容赦いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

―――――――――――――――――――――――――――――
パーソルテクノロジースタッフ株式会社
tel: 0120-699-008(月〜金:9〜19時)
mailto:technology-techstaff@persol.co.jp
https://persol-tech-s.co.jp/
0837名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/02(火) 21:10:57.56ID:amLabYlL0
秋葉好子のやっていることが明らかに酷いから、ここに書きこむとどんなスキルを持っていようがこういった塩対応をするから、他社派遣会社に行けばいいと思う
0838名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/02(火) 21:44:50.02ID:+PU2jbfS0
募集要綱に対してオーバースペックじゃないと録に話進めてくれないからな

適当な案件いくつか応募して
面接で企業側からの感触抜群の実績作ったらようやく希望案件の話進めてくれるようになったわ
0842名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/03(水) 20:59:29.41ID:647qR1Ar0
webの求人情報でさ、1800-2000円の求人があったとすんじゃん?
で、職場見学して1700円でどうですか?ってありえんの?
こっちは金ないからすぐ働きたいって見透れてるのかもしれんが
それってルール違反じゃない
1800〜だからエントリーしたのに弱みに付け込んでる感じがさなんか納得いかんのよ
ここってそういうことする会社なん?
0844名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/03(水) 21:45:43.69ID:NCtP5TzV0
>>839
合わねーなと思ったら初回更新なしで辞める
バックれした訳じゃないから普通に次も紹介してくれるよ
派遣の良い所なんて気軽にジョブチェンジできる所位だし我慢する気ない
0846名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/03(水) 22:24:41.33ID:jg9SDBYg0
>>842
それ普通に1800円以上だから来たのに1700円なら他探します言ってみた?大概は1800円になるよ
つうか元の募集から金額下げられたとか始めて聞いた
0847名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/03(水) 23:24:25.45ID:9gPwuL790
まさかここって、そのやり口か?
前に同じ案件なのに100円くらい高いのあったんだよ
高値で釣っといて、実際は他と同じ時給にするってことか
0848名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/03(水) 23:35:03.58ID:hW5k9CPN0
>>842
相場分かってない奴からボッタくる手法
そういう場合2000で試算組まれてるからそこが交渉スタートラインになる
更にパーソルは相場より数百円安いのでその分は値上げ交渉するのが基本
0849名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/03(水) 23:48:46.58ID:647qR1Ar0
>>846
>それ普通に1800円以上だから来たのに1700円なら他探します言ってみた?大概は1800円になるよ
言えなかった・・・すぐに働き始めないとやばい状況なのよ・・・
>>848
やっぱりそうなのか
カネに余裕あれば交渉の余地もあったんだろうがな
0850名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/04(木) 00:31:04.85ID:yU1VhnXA0
あー自分もやられた
後で派遣先巻き込んで揉めてやったよ
0851名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/04(木) 00:55:18.84ID:ZbhgzNKC0
職見終わりで時給下げられる時ってどんな感じなの?
先方さんから時給100円安ければ採用と言われてますがどうですか?みたいに営業から言われるの?
0852名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/04(木) 01:28:20.27ID:xTmi2oLE0
客の予算は決まっていて払う金額は変わらない、面接でOK,NG出してるだけ
予算が決まってる時点で派遣先側にケチる理由は無いし
雇いたいと思った人材が逃げかねない提案する意味がない

OK出た人材にいくら提案するかはぶっちゃけ営業の判断
先方が〜ならと言ってますが....的な物言いは基本嘘、営業成績簡単に上がるもんな
まあ募集額以下を提示してくる奴はゴミクズ確定
0853名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/04(木) 01:39:07.81ID:2pf1DvBq0
>>848
こっちはただ働くってだけなのに、派遣会社も面倒くせぇ〜ことしやがるなぁ〜。素直に出せっつーの。
派遣社員周囲の登場人物に味方はおらんな〜。
0855名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/04(木) 04:52:30.78ID:ayo/Tand0
必須要求スキルを満たしてないのに無理やりねじ込んでもらって
それで就業が決まり減額されたのならまだわかるけどね
0856名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/04(木) 05:53:25.61ID:/Va/NkIc0
>>820
もしかしてその人は少し口臭する?
以前そっちの方の地域の会社見学で同伴した堀○さんって女性営業がそうだったんだけども
二言三言話をした感じでは印象悪くなかったけど、でもその時は交通費無駄に終ったな
0857名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/04(木) 09:26:14.36ID:/zqpedQH0
コーディネーターって、例えば都内だと何人くらいいるの?
数千人なのか、数十人なのかぜんぜん検討つかない
0861名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/04(木) 20:15:27.19ID:fsKBbPU90
3月まで忙しく、4月以降は一息ついたから
後回しにされていた俺みたいな
低レベル人材を企業側に売り込むのか不明だが

pソルテクノロジー、◯デコ、陸、弱小派遣等
ドッと仕事提案メールと電話がきた

社内SEと称した雑用係の仕事ばかりでウケる
0862独り言
垢版 |
2019/04/04(木) 20:18:45.82ID:fsKBbPU90
CCNA持っていたら引く手数多だが取得に4万かかる
都内だと時給2000円は手堅く、2500円オーバーは割とある
基礎的な内容を問われる試験だが、全くの業界未経験者だとチンプンカンプン
おまけに賞味期限三年
0863名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/04(木) 20:36:52.88ID:padiaxoV0
私は2012年にCCNAを分割で取得しました。
当時の仕事は、configをインストールするだけの
単純作業で時給1650円。

CCNAを取るためにヤフオクでL3スイッチを買って
勉強もしました。

その後、CCNAを更新するだけの能力は無く失効しました。
今のCCNAって難しいんでしょうね。
0865名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/05(金) 11:10:02.56ID:9l7iQjnf0
>>836のテンプレが届く人は
 「パーソル側から電話やメールで提案があった」ので「応募した人」
じゃなかったっけ
パーソル側から提案もなく応募して落ちた人はこれ届かない
0867名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/05(金) 12:38:28.21ID:hNLC4PkI0
わいなんか一度も開発なんかした事なんかないが時給3000円のPMO
0870名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/07(日) 16:02:29.28ID:YGUIk63i0
最近案件メール来なくなったんだが
0871名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/07(日) 18:47:27.80ID:TmgyHY6K0
そらもう4月やしな
こんな時期に募集中なのは急募かスーパーマン待ちぐらいのもん
7月スタートの募集迄待つこった
0874名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/09(火) 09:03:07.50ID:pq0AzAzS0
>>872
社員より、派遣や個人での請負のほうが金がええのや

社員でのメリットはローン組む時ぐらいちゃうかIT業界
0877名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/09(火) 11:16:40.83ID:I/ETLMFP0
>>874
目先の金だけなら派遣や請負の方が良いよね
世間体も全部無視出来れば
ただローンもそうだけど余程の大手と取引してるなら別だけどフリーは歳喰って来ると信用調査系絡むと本当に正規と非正規の差が如実に出て来る
0878名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/09(火) 12:33:58.20ID:0DnJnn3l0
最近は60過ぎの爺さんでも一般派遣の技術者で働いてたからなー。今までずーっと同じ職種で派遣だったらしいが。
その人は時給2800円だったから、欲をかかなければ派遣の技術者でも不自由せずに生きていけると悟ったわ。
日々勉強は必要だが。
0880名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/09(火) 18:55:16.02ID:H0vzpXqz0
機械系だけではなくどのIT分野でも高齢者見かけるよ
スキルが高いのか、一緒に働きやすいのか
新しい人材を入れるよりメリットがあるのか
年齢はこだわらなく切る理由も特にないのか

何が幸せなんだろうね
0881名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/09(火) 21:05:56.84ID:TN1rVlkW0
特にルート聞かれてないけど交通費出んのかな
バス代もあるけどなにも聞かれないわ
0882名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/09(火) 21:57:18.62ID:d9nAw6FS0
俺はマイページで聞かれて回答したで。
チェックつけるやつ。
やってないなら外注人事に明日連絡しな。
0883名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/09(火) 22:46:09.02ID:J/U1Bf+O0
交通費は実は年金の標準報酬月額に含まれるから多ければ多いほど将来の年金に有利だぞ〜。
なるべく遠くから通え。
そして契約は1月単位にして定期代もなるべく高くしよう。
0884名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/09(火) 22:55:18.42ID:/UhyaA7p0
交通費でいろいろ揉めそうな予感
ここ、せこいからなw
バス停からバス停まで1km以上なら交通費でるのか、ほんとかよ
0887名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/10(水) 01:21:26.94ID:/cXTcgNF0
ここみたいな大手よりも中規模程度の派遣会社は人が来ないからか時給を高めに提示するところが結構現れてきたから心が動く。
0888名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/10(水) 04:37:34.87ID:DgMEChX+0
秋葉好子にメールで言ったのだが。引越翌日に謝れ言うて来て派遣解除する。OKIアイディエス 相変わらずここで募集しとるん?
二回言ったが、改善せずプロバイダ保護法意味不明な書類送りつけてたやん
さっさと裁判でも起こせばw
0896名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/14(日) 01:08:03.11ID:/IgHyEI90
駅からバスで何十分もかかるような会社に派遣で行くやつなんているの?
俺は嫌だ
0897名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/14(日) 10:24:17.05ID:qqUBtEXZ0
詳細な募集要項も含め確認させていただいた結果、ご紹介が難しい状況でございました。
ご応募頂いたにも関わらずご期待に添えず、大変申し訳ございませんでした。

3月から応募し続けてこれ以外の返信来たことない。
ここを見限って他社を優先しようと思う。未経験じゃないのにこの扱い。
0898名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/14(日) 15:30:17.55ID:1Y69BqUt0
適正っぽい案件はまず通らないからな
専門分野経験者で上のランク狙うか
素人押し退けて下のランク狙うかしないと
金額は交渉でなんとでもなるので気にしない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています