X



トップページ派遣業界
1002コメント358KB

パーソルテクノロジースタッフ その2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/04(金) 23:16:00.16ID:lBPYqjFD0
>>646
でも通勤可能距離が倍になれば面積は4倍、つまり奴隷候補が4倍に増えるんですよ
これはなにも派遣に限ったことじゃなくてジャプが広域から集めて交通費を支給する会社に社畜として
繋ぎ止める有効なる手段なんです
でも誰も困らないですよね?交通費もらう人も都心の矮小住宅に住むより郊外でゆとりある暮らしができる
0650名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/04(金) 23:41:47.28ID:9F6m+yXN0
>>649
都内だとオフィス集積地の反対側は海だから単純に可住地面積が4倍にならんけどな。
まぁ困る人はいないけど、交通費の餌の財源捻出のために時給を抑制したら都内住みの人間を逆に集めにくくなって競争力落ちる。
結局は質量が変わらんのに下手に変数をいじってもボロが出るよ。
0652名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/05(土) 08:03:37.14ID:DPcaN2za0
原資は変わらんだろ
自分で事業してるわけじゃないんだから、お客差様に交通費請求すると思う?
もしかしてコーディネーターや営業やはたまた役員が自分の給与報酬を削って
スタッフの交通にに回すとでも?
0654名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/05(土) 09:44:14.28ID:0Hk8c4Yv0
>>653
うっわ、相談すらやめてほしい。
自分の派遣先、他社が時給アップ交渉したら上が営業と相当もめたらしい。
怖い、3月末で切られるかもしれない。
0655名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/05(土) 09:52:39.77ID:GKzJV16I0
>>654
今は超人手不足だから、大丈夫だって
より条件のいい会社に転職するチャンスだよ
0656名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/05(土) 09:53:43.84ID:t3pldPXd0
別に派遣なんだし、求人たくさんあるんだから切られてもいいんじゃね?
ましてや技術職。すぐに次が決まるだろ。
他に行く、または正社員を探す選択肢もあるし。
0657名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/05(土) 11:37:59.11ID:DPcaN2za0
派遣要員の費目ってお客にとっては購買費用であって人件費ではないだろ
人件費じゃないのに交通費なんか出しても交通費として勘定できないだろ
交通費にできて税制上の優遇があるのは派遣要員を雇用している派遣会社だ
0659名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/05(土) 13:31:22.83ID:GKzJV16I0
50代なら厳しいが、40代なら経験あって勤怠まともなら、いくらでもあるよ
正社員は難しいだろうけど、契約社員か派遣ならいくらでもある
0664名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/05(土) 16:22:48.64ID:hN2w26yM0
そりゃそうだろ、評価って本来は設計の一部なんだから
ちゃんと知識あって話についていけますよってアピール出来りゃ特に問題ないわ
0665名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/05(土) 16:34:13.20ID:Do5aOqDQ0
>>663
ここの案件、最近は設計で検索しても設計というより
生産技術、生産管理なんかが多い。分野違うんだけど?
0666名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/05(土) 16:48:57.14ID:eJbyMvEF0
>>664
設計補助でもダメだな。
まあこれは常用型派遣の話なんだが、登録型はいけるのか?
ただ3年毎に終わるから最後にどこも決まらなければだな。
0670名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/05(土) 21:39:47.60ID:GKzJV16I0
ついでに豊胸手術すれば完璧
0672名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/06(日) 07:40:46.24ID:Dd3rcx7T0
604 名無しさん@そうだ登録へいこう sage 2019/01/06(日) 07:14:31.50 ID:Dd3rcx7T0
派遣法違反、職安法違反、労働基準法違反をしたクソ会社NTTデータスマートソーシンをみんなの力で刑事告訴しよう!

刑事告訴するのに弁護士に依頼するため寄付を募ることにしました。

スマホアプリのpolcaで簡単に寄付が出来ます。

寄付をした方に対するお礼は裁判の傍聴です。

よろしくお願いします。

【9613】NTTデータ【あぼーん祭り】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1546393876/

https://polca.jp/projects/bTZBdFAWHt9
0675名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/06(日) 18:09:35.89ID:ZM7asnn90
寮費支給してもらわないと、不安定雇用で働けないよ。
じゃなきゃ年収600万円な

秋葉好〇 クンは実現できるらしいでw
0679名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/17(木) 22:35:47.48ID:4KV2dymN0
波多野みきってAV女優みたいな名前だな
0680名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/17(木) 22:59:18.88ID:TDzOMRJU0
あ、就業中なのに波多野から案件紹介メール来るの鬱陶しい。
パーソルって、スタッフの案件管理できてないのかね。

一回メール送信解除依頼出したのに、まだ波多野からメール来る。
0681名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/18(金) 18:52:05.98ID:GZkpdyR10
おかめ
@amemakko
その他 おかめさんがプレカリアートユニオン(労働組合)をリツイートしました
退職するとき、3ヶ月必要だとか後継を育ててからとか、ついには謎の賠償金みたいなものが必要だと脅してくる
#ブラック企業 ありますが、

そういうの全部ウソですよ。

1人で悩まず、ユニオンへ相談を。
ホームページからメール相談はいつでも受付ています。よく似た経験をしてきた仲間もいます。

https://twitter.com/precariatunion/status/1057422029933076480
プレカリアートユニオン(労働組合)
@precariatunion
その他 プレカリアートユニオン(労働組合)さんがプレカリアートユニオン(労働組合)をリツイートしました
おはようございます。
#退職代行 が人気らしいですが、
せっかくですからユニオンに入って未払い賃金を貰ってしまいましょう。

ブラック企業もいろいろいますが、
個人相手には高圧的な会社も
組合相手だと対等に応じなければなりません。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0682名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/06(水) 01:23:42.54ID:58B6r9BF0
時給1600円から1700円なんだけど
最初1600円スタートはわかるけど
そのうち1700円になるとしたら期間的にどのくらい?
0683名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/06(水) 01:47:13.67ID:TGLLSZO00
自動昇給期待する様な人は一般派遣使わん方がいいと思うけどな
金気にするなら相場把握して仕事受ける時に交渉すべきやで
0684名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/06(水) 01:53:03.17ID:TGLLSZO00
1600ってのは半端過ぎる額で
契約とれそうなら1700はノータイムで出せるはず

なので動けば一瞬、待ちならパーソルの気分次第かね
0685名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/06(水) 02:28:56.32ID:Xuc5NmTZ0
>>682
募集時給に幅のあるやつ受けたことある。
エントリー後に電話来て、モナーさんは○○の経験があるから時給上げたるって最初っからだった。
経験無いと上がらずそのままだったのかな?
0686名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/07(木) 23:46:15.48ID:daULZYmB0
派遣先決まってパーソルのオフィスの合同?
の雇用手続会なのか説明会だかに行くのだけど
その時の服装ってどうすれば良いの?
ジーンズはなしだよね?
0687名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/08(金) 01:11:46.93ID:ZHT3gxwy0
写真取ったりするからある程度身だしなみ整えるぐらいかな
スーツ多いけどそんな固いもんじゃないのでラフでもいい
0688名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/09(土) 13:24:46.55ID:2ULWRoF30
堅苦しくする必要ないけど迷ったならスーツが無難だぞ
ミスったなと思うことはない
ラフな格好でも「こいつダメだな」とかは思われないけどな
派遣なんてそんなものよ
0689名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/09(土) 14:04:52.93ID:mdyLElzk0
営業が面談に来たときに直接聞いたけど、4月からの交通費支給で時給がその分下がることはないってよ。
交通費一、二万円程度上乗せは簡単に払えるってよ。
心配してたやつら、安心しろ。マージンぼったくり率のおかげ。
0690名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/09(土) 15:07:06.84ID:Ny18a4TR0
今どき時給相場が市況についてこれない派遣先はコジキやな。
特に人余りで買い叩けた時代に成り上がった請け負い企業がやり方を変えられずにいるのもまだ多いわ。
0691名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/09(土) 17:03:14.27ID:9DREXHKx0
ヒアリングも来ないし、カレンダーももらえなかった。
派遣先の部長に交通費の話はご存知です?と聞いたら、知らないと言っている。
0697名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/09(土) 23:10:14.09ID:Ny18a4TR0
あくまでも自己申告だけど公表しているマージン率はここ数年上昇していたのに時給はほとんど横ばいだったからな。
これまでずっとくすね隠していた金を財源に交通費として少しだけ出すのだろう。
0698名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/11(月) 10:36:58.51ID:tQp2xch50
定時が7時間30分の会社なのだけど
残業代って8時間超えてから25%増しだよね
なので残業しても最初の30分は25%増しじゃないよね?
0701名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/13(水) 21:55:08.58ID:Rn5afzDE0
秋葉好子クンは派遣エンジニアのようにはなれないから、転職先も見つからず、まだこの会社にしがみついているの?
0705名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/17(日) 01:51:33.45ID:n8PPTK7x0
有給って後で申請出来ないのかよ
インフルで5日休んでeスタッフで年休5日付けたら弾かれた
問い合わせたら事前申請のみだと
病欠や忌引きで有給使え無いとかびっくりだわ
0708名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/18(月) 07:34:00.00ID:RfO8zfaJ0
https://twitter.com/eobant/status/1074962854510350337
現役リツアンSTCエンジニアの給与明細晒しアカウントです。
給与が魅力的な弊社ですが、具体的な金額を誰も明言されてないのでPR目的で晒します。

https://twitter.com/eobant/status/1081500667598888960
#リツアンSTC への転職に限らず、そもそも転職という選択によって
どれだけ収入やライフワークバランスが変わるかというのをかなり極端なケースで
経験しています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0709名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/18(月) 07:36:11.42ID:RfO8zfaJ0
派遣社員の給料明細をお見せします。
http://rstc928.hateblo.jp/entry/2015/06/11/192358

プロフェッショナル契約(入社4年目以降〜)
この時給制で3年間働いてもらって4年目以降からは「プロフェッショナル契約(以下、プロ契)」という
弊社独自の給料制度が適用になります。
プロ契とは、会社の利益を定額制にして残りをエンジニアの給料として還元しようという給与制度です。

彼の派遣料金はNHと同額の1時間当たり4,000円。
2015年3月度の残業は43時間。当月は休日出勤も9時間ありました。
なので派遣料金は92万7350円。この派遣料金から弊社の利益6万5千円と
社会保険料の会社負担額である7万1461円を引かせてもらい残りは79万889円。
この79万0889円がTH氏の3月度の給料(総支給額)になります。
ここから所得税やTH氏の社会保険料の自己負担分などを控除して手取りは65万9644円になります。
彼の職場もNH氏と同じように忙しく残業も多いので今期の年収は1000万までは超えないにしても、
900万円台の後半にはなるかと思います。

http://www.manpowergroup.jp/navi/press/161019_001.html
日本で人材不足を感じている企業は86%、世界一人材不足感が強い結果に
人材不足を感じている職種
1位: エンジニア(機械・電気・土木のエンジニア)
2位: ITスタッフ(開発者、プログラマー、データベース管理者、ITリーダー/マネージャー)

リツアンSTC お仕事案件
http://ritsuan.com/job/
0711名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/25(月) 17:15:33.80ID:JHjUiCrb0
ここの東北のバックオフィス、電話の話し方感じ悪スギィ!
前の書き込みを読むと、バックオフィスってアウトソースしてるからスタッフ人事って派遣やバイトしかいないのかな?
0712名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/26(火) 08:15:49.82ID:fQ2fpUmM0
飲食店や土方なんかは時給がガンガン上がってんのにIT底辺は時給が上がらないな
これからは稼ぎたいなら肉体労働の時代かもしれない
0713名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/26(火) 08:48:45.59ID:3KmFPe940
えーでも理不尽に怒鳴るDQNと一緒に働くのやだあ
0714名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/26(火) 12:46:03.80ID:KSuKz/WN0
年収予想(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル!
今回の冬ボーナス、昇給が反映されてます。
https://u.nu/37g1

ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
https://u.nu/h7o1
0715名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/27(水) 17:11:58.46ID:SrgIF/ky0
東京のオフィスも感じ良くはないかな
以前コーデとの電話の最中、他の内勤女達がバカ笑いしてる声が思い切り聞こえた
余程暇なんだろうかねぇ
0718名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/28(木) 08:54:55.29ID:kZFIpnDA0
ノースキルな奴はピンと来ないだろうけど、いずれにせよそういう古市憲寿みたいな斜め上の返し要らんがな。
0727名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/03(日) 23:28:38.50ID:rRtPqlF00
エントリーしたらだめだった
理由を尋ねたら、派遣先に聞いてみたらもう人が入ってきて募集してない、とか言ってたよ
でもウェブ上でまだ求人情報公開してるんだよね
これって空求人?それとも適当な理由で断られたってことなのかしら?
0728名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/04(月) 00:21:12.05ID:Njj59csX0
>>727
ページの消し忘れ、空求人、理由つけて断られた、どれかだろうけど判別はつかないなぁ
まぁ、ここはパーソルになってからクソ化が激しいのであんま真面目にやらない方がいいよ
悪名高いス○ッフサービスよりマシかもくらいに思っておいた方がいいかと
0729名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/04(月) 01:33:42.78ID:7m+oL8+C0
理由なんていくらでも都合よく作る。

求人データの更新は結構リアルタイムにできているようだったから、募集切れや消し忘れ案件の問い合わせがあっても消さないなんて相当の馬鹿だからそれ以外だろうね。
問い合わせ受けた担当が本当に馬鹿じゃなければね。
0730名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/04(月) 01:43:41.97ID:qd4aUBB80
>>727
古い案件なら相手の言う通りかも、まあパーソルの怠慢だが

ちなみに、ここは紹介して先方に断られるのをスゲー嫌がるので
募集要件のワンランク上の人材でないとなかなか紹介してくれない
0732名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/04(月) 01:54:32.40ID:sUoL0CD60
ここってwebの更新とかは自社なのかな?外注?
外注なら削除とか更新は纏めて依頼するから決まった求人もそれまで掲載されてるよ
つうか誰かエントリーしないといちいち企業に決まりましたか?なんて問い合わせしないから今回>>727からエントリーあって問い合わせたら決まってたって感じじゃ無いかね
それかオーダー外だったんで普通に断られたかでしょ
他で決まったと言っておけば普通は諦めるでしょ
スキル云々言って断るとごねる奴も居るみたいだし
0735名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/04(月) 09:01:07.44ID:ZwX5n27+0
そのよくある断り方なんですけど、
「スキル不足」「年齢」「容姿」「性別」と、
正直にダメな理由をなぜ言わないのだろうと、
思う事はありました。
0737名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/04(月) 13:15:05.54ID:83N2lutE0
役立つほどモンスタークレーマーが多いからです
その辺りはまぁ察してよね?という大人の感じです
暗黙の了解を察っせない辺りが断られる原因でもありますね…
0743名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/04(月) 23:38:01.39ID:E1in9TJx0
>>735
そりゃお前容姿気持ち悪いんで無理ですとかバカはごめんなさいとかおっさんはキモいとか言え無いしもし本当に言われたら暴れるだろ?
0744名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/05(火) 01:42:13.33ID:79YbTAmn0
よくある断り方って言うけど、
派遣先が別派遣会社から採用しちゃったから・・・って断り方はまずくないか?
その求人情報が消されないと空求人を疑われてしまうから。
適当な理由で断るのはまあいいんだけど、変に疑われる断り方はダメだろ。
0745名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/05(火) 06:25:07.95ID:3IP1+O5u0
>>743

暴れますかねぇ…

「年齢制限でダメなんですよ」
「ここは若い女性でないとダメなんですよ」と、
正直に派遣先企業が求めている人材を
言ってもらったほうが、スタッフも納得すると思うのですが。

外資系の派遣会社は登録時に
「この求人は年齢制限が厳しくてダメなんです」とか
正直に話してくれて、
当時の私は納得できたものでした。
0746名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/05(火) 14:33:21.15ID:s8jCP4IU0
他社だけど結構正直に言ってくれるとこある
担当の人の電話まめに出て話するからだと思うけど無駄足しなくて済むから助かる
0748名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/06(水) 22:51:32.37ID:O+LnpbKt0
ばっくれなんて珍しいことではない
1日 働いて私物置いたままばっくれとか普通だしね
それでも次の職場紹介してくれる
どれだけ人足りてないんだよ
0749名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/08(金) 11:16:06.73ID:H5U4JqJ60
「即日しませんか」と電話があり職場訪問に行ったら
バックレした人材の後釜との仕事だった
派遣先の担当者が「まずは謝罪だろ」とめちゃ怒ってて辞退したw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況