営業社員1人、技術社員1人の社員2名の派遣会社がありました。
チャージ金額は65万円

技術社員は派遣先に週5で8時間勤務して月給28万円
営業社員は月に一回会社の口座から売上金を引き出して
自分と技術社員の給与計算をしてそれぞれの口座に25万円ずつ振り込みます
年に一回税務署に提出する申告書を書いて青色申告します
営業社員は年に13回だけexcelで四則演算して、年に一回だけ
etaxのマニュアルを読んで税金を入力しておわりです

何を勘違いしたのか技術社員がもう10人入社しました
excelの行を2行から12行に増やしました
銀行のキャッシュディスペンサーの操作もこれまでの月3回から月13回に増えました
etaxの操作も会計ソフトからエクスポートしてetaxにアップロードして申告する
までの時間がこれまでの1時間だったのが1日仕事になりました。
そのせいで営業社員の年間総労働時間がこれまで10時間だったのが
なんと20時間になってしまいました
技術社員11人分のチャージ金額合計650万円/月の
約半分ずつを徴収して営業社員の年収は3600万円です
年間20時間も働いてるのに年収がたった3600万円なんて馬鹿らしくてやってられない
と営業社員は技術社員にいつも愚痴をこぼしております