X



トップページ派遣業界
1002コメント295KB

【すきっ歯から漏れる空気】KDDIエボルバ総合★007

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0476名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/02(金) 13:50:21.08ID:gj5PRoRJ0
>>474
月単位だと皆勤の比率は7割。
年間でも3割が皆勤だよ。
コールセンターなんて座りに行くのが仕事なのに、それができないから追い込まれてるだけじゃん。
デブがペットボトルの水ガブガブ飲んでるからトイレ近いんだよ。
0477名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/02(金) 14:24:23.36ID:Pv9N19gg0
>>474
>>デブがペットボトルの水ガブガブ飲んでるからトイレ近いんだよ。
デブじゃないけどすんません(´・ω・`)
すぐに喉がイガイガしてくるのがねえ
0478名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/02(金) 18:44:13.27ID:o4xi7sHP0
>>476
追い込まれるからそれができなくなるんだよ
そのことに気づいてないからいつまでも追い込むだけで環境悪くしてるだけ
デブとかマジで関係ないw
凄まじい環境悪化はほとんどの人が感じてるんじゃないかな
0479名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/02(金) 18:46:34.13ID:o4xi7sHP0
ちなみに自分は474ではありません
474と同じことを一般的な感覚を持ったオペレーターのほとんどが感じてます
そう感じないのはただのドMだろ
0480名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/02(金) 19:49:56.83ID:6+OElXzG0
エボルバは他のコルセンより離職率高いのですか?
0481名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/02(金) 20:17:27.60ID:o4xi7sHP0
>>480
同じ日に入社した人は14人いたが一年経って自分とあと一人残ってる
その前の月に入ったグループ?は11人のうち3人残ってるらしい
近くの席になった人に同様の質問をすることが
複数回あったが大体1年以内に8割がやめる
一年の区切りで平均的に96%〜99%やめる
他のコルセン知らん
0482名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/02(金) 20:18:32.05ID:o4xi7sHP0
>>475
SVもこき使われてるから大体が近頃募集された
地域限定正社員に切り替わってる
0483名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/02(金) 20:54:05.61ID:6+OElXzG0
>>482
その地域限定社員SVだと辞めない人が多いのですか?
なにか守られてるのですか?
0484名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/02(金) 20:54:27.93ID:JCCjsM6T0
今日は安斎豪のスメルがキツすぎて鼻が壊れるかと思った
雨の日はやべーなあいつ
殺傷能力のある匂いを放ってることに自分で気づかないんだろうな
0486名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/02(金) 22:09:51.76ID:CicnO9vp0
>>483
一応「正社員」だし立場的に安定はするから辞めなくなるんだろう
SV職なら役職手当もつくだろうしボーナスも寸志価格よりはマシだろうし
ちなみに赤ストラップのLD職はボーナスは3万円くらいだそうだが
0487名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/02(金) 22:22:59.34ID:CicnO9vp0
この会社はリフを取れなくする、シフトはきつくする、やる事は増やしても給料は頑として上げない、わけのわからないサービスを増やして従業員を困らせる
などといった世の中と真逆の働き方改革をしている
だから最近ベテラン社員が次々辞めていったり管理職社員が責任を押し付けられない一般comに戻って辞めたりしてる
お前らの周りもだんだん長く働いてる奴がいつの間にかいなくなってるだろ
0489名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/02(金) 22:43:22.58ID:o4xi7sHP0
>>488
長くいる人は偉いよね
根性なしはこんなコールセンターごときでも長続きしないんだから
続けてる人はずっとマシだ。
0491名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/02(金) 22:57:25.19ID:6+OElXzG0
>一応「正社員」だし立場的に安定はするから辞めなくなるんだろう

その地域限定社員のSVは実際に辞めずに定着しているですか?
1年以上勤務しているのですか?
SVって客からもオペからも攻撃受けてストレス溜まってそう。
0492名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/02(金) 23:16:23.17ID:vM69LbyM0
>>489
よっ!偉いお猿さんw
0493名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/02(金) 23:19:36.02ID:o4xi7sHP0
>>490
確かにここに粘着は良くないね〜
0494名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/02(金) 23:20:11.68ID:o4xi7sHP0
>>492
猿ではないけど褒めてくれてサンキュー!w
0495名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/02(金) 23:23:01.24ID:o4xi7sHP0
>>491
地域限定は去年の10月に始まったばかりだから定着率はまだわからん
ストレスってほとんどはKDDIからの方が多いかもな
オペレーターは人として扱われてないからw
0496名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/02(金) 23:29:23.05ID:6+OElXzG0
>>495
そうなんだね。
今、ここの応募検討してるから気になってる。
年齢的にSV押し付けてられるのかなーと

>ストレスってほとんどはKDDIからの方が多いかもな
これってどういう意味?
KDDI本部からの指導や苦情がSVにとって一番、評価に困ることっていうこと?
0497名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/02(金) 23:56:26.23ID:oGnZK3Sc0
>>495
事限始まった時期書くと地域バレバレ。
退職率の数字もいい加減。90%も辞めるかボケ。
ちなみにエボはオペレーターの退職率よそより低い。専門誌とか見ればわかる。ここでできないやつは他で勤まらないくらいヌルいからだろうけどな。
0498名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/02(金) 23:59:30.86ID:oGnZK3Sc0
あと、事限のボーナスの額、知らないんなら書くなよ。適当すぎ。
そもそも10月からスタートなら、まだ貰ったやついないはず。
0499名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/03(土) 00:05:39.69ID:Cmyc/17D0
>>498
ボーナスの額説明受けたよw
0500名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/03(土) 00:08:30.49ID:Cmyc/17D0
>>497
地域バレでも構いませんが?
周辺ガンガン辞めてて残ってるの1割だよ。
同期いないからw
9割辞めてないと信じたい気持ちはわかるが現実に目向けろw
0501名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/03(土) 00:11:29.30ID:tqqJv6Ez0
>>496
SVは好きな人がなればいいから押し付けられはしない
苦情てか毎朝あの手この手で締めつけてくる

満足率もっとあげられるだろ!リレーだ!スタンプラリーだ!帰れま10だ
結局しめつけ
満足率下がったぞ!お前ら効率もっとあげられるだろ!作業時間がおおいな!島流しだ!
プレッシャー与えるぞ
ウェーイ!
0502名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/03(土) 00:23:12.47ID:jDY2vZWg0
>>501
>苦情てか毎朝あの手この手で締めつけてくる
>満足率もっとあげられるだろ!

誰が締め付けるですか?KDDI本部?
満足率って客にアンケートでも電話で取るの?
0503名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/03(土) 00:27:35.39ID:Cmyc/17D0
>>502
客は電話の客とKDDI
KDDIから満足率を上げろ上げろ
そのためには作業時間を減らせば良いという全く辻褄の合わない助言いただいてます
満足率はアンケートでSMSな
簡単に雇ってもらえるからまずはとりあえず働いてみたら?
いやになったらすぐやめればいい
0504名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/03(土) 00:32:29.24ID:Cmyc/17D0
>>502
効率は1時間に電話取る件数な
作業時間は電話と電話の合間
ここジョブス並みにお前らもっとできるだろって水槽に水非対応のiPhone(俺たち)毎日投げ込まれてる
この程度でわかってくれ
0505名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/03(土) 00:36:32.79ID:jDY2vZWg0
>>503
地方都市の地域社員で応募しようと思っています。
社員の場合、試用期間とかあるのでしょうか?
>客は電話の客とKDDI
客、特にKDDIから名指しでクレームきたら実質、辞めることになるの?
0507名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/03(土) 01:31:29.23ID:Cmyc/17D0
>>505
名指しはないよ
辞めることになるのはほぼ出勤率だけ
あとは法に触れるよっぽどなことしたときだけだから大丈夫
最初から地域社員はどういう仕組みがわからんが
時給制契約社員から地域社員は3ヶ月は働いてる実績必要だったよたしか
がんばってね〜
0508名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/03(土) 01:39:44.46ID:Cmyc/17D0
ちなみに俺は4月から別会社にいくことになったので
次回は更新せずまもなくこことはおさらばv
初めてのコールセンターだったけど結構楽しかった^ ^
チャリで行けて近かったし
0512名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/03(土) 19:51:14.55ID:jDY2vZWg0
地域正社員とのことで単純に正社員採用に魅力を感じました。
真面目に検討していたのですが、
エボルバの評判の悪さを考慮すると、
社員であることで逆に縛られ気軽に辞めることができなくなり、
それでいて入社後、キャリアスキルが不足のまま責任ある仕事を押し付けられそうな
職場が想像できてしまう。
そもそもauサポート自体が評判悪いので、利用者からも評判が悪く
内部でも愚痴が多く、
客観的に思うのですが100%子会社ということで他社と競争がないから
甘えから悪しき社風から抜け出せない企業じゃないのでしょうか。
そんな印象があります。

実際、そんな感じなのでしょうか?
0513名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/03(土) 20:13:42.89ID:lJgG3GD20
大坪カスあんな管理者の下だけは働きたくないw
0516名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/03(土) 23:00:23.13ID:ieCP8Aze0
ここ染まると著しくダメになる
成果を出していても本人の自己満足
社会的に見たらまともな世界からどんどん遠ざかる  見ていて?しか湧かない
おかしいわ
0517名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/03(土) 23:10:14.86ID:ieCP8Aze0
コールセンター以外の仕事は全てまともに見えて仕方がない 
0518名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/03(土) 23:40:19.12ID:ieCP8Aze0
底辺やのー 管理の人間ゴミ相手に偉くなったつもりかっつーの  はっきり君らは人間扱いしてもらえると思ったら大間違い 人間以下のゴキブリですと 全体にはっきり態度示した方が雰囲気よくなるかもな  
0519名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/03(土) 23:42:27.17ID:ieCP8Aze0
変な大手の腐った部分とコールセンターの腐った部分が混ざって終わっとるわな
0520名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/03(土) 23:46:05.96ID:ieCP8Aze0
大手でありたいなら上品に黙って管理しとけ
0521名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/04(日) 00:01:18.55ID:x9wl/wfR0
ゴミ キープ 洗脳 キープする側も知らず知らずゴミに洗脳され おそろしや  そら洗脳されまいと雰囲気悪なるわ 
0522名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/04(日) 00:46:13.86ID:M2kINxJI0
ブラック多すぎて萎えぽよ
0523名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/04(日) 04:56:15.73ID:LRAIA/y80
授乳中にこんばんはww
LINEのパイパン姉さん
歯が汚い八王子のさえない姉さん
ハーフのホスト上がりさんのなりすましトークあれ嘘ですごめんぽよww
味方になって欲しくてSVにも嘘つきまくってしまいました
あの頃はすべてのことにイラっとしてた
今はまともですが産後クライシスが芽生えてます
Instagram全部消しました♪
0524名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/04(日) 04:58:12.51ID:LRAIA/y80
>>523
わかる人だけにはわかる、私が誰だかw
0525名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/04(日) 09:13:55.86ID:BPCQi5ot0
やっぱゴミ仕事やな あってもなくてもいい仕事や 頑張るデメリットしかない
0526名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/04(日) 17:39:09.80ID:xTSkD+/J0
12連勤
規定の残業時間(回数)回避のため、虚偽の時間で打刻
0527名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/04(日) 19:00:34.38ID:LRAIA/y80
息子のギャン泣きや旦那と小競り合いしてイラっとした時はここを見て癒しを受けてるw
劣悪環境で1年5ヶ月頑張った自分を褒めるw
0528名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/04(日) 19:08:36.37ID:zP8aEC8k0
>>527
>劣悪環境で1年5ヶ月頑張った自分を褒めるw

どんな酷い目にあったのですか?
0529名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/04(日) 22:35:00.72ID:PhV2zTtm0
あの人が苦手、この人が苦手、
報告ウザイな鈴木桂
0530名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/04(日) 22:35:45.21ID:PhV2zTtm0
てめぇもうざがれてること自覚しろ
つか人のチームに来るな!
0532名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/04(日) 23:58:53.84ID:VsyDqypa0
電話だけで済まそうってゆーのがそもそも間違いなんよ なめてるし なめられる
0533名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/05(月) 00:02:45.69ID:MRBYm/Qz0
ショップも代理店てこと世間にわからせな
 そもそも本体顧客をなめてんじゃねーの
 ここに限ったことじゃないけど
0534名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/05(月) 00:25:30.63ID:MRBYm/Qz0
期間社員であれバイトであれしっかり選んで雇い入れること考えんのかね

しっかり選ばずともちょっとは見ないと むちゃくちゃなるだけ

そら雰囲気悪なるわ
0535名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/05(月) 00:31:35.24ID:MRBYm/Qz0
まあここの板に書いてることあながちデマやウソではなさそうだな 
0536名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/05(月) 00:53:20.30ID:MRBYm/Qz0
コールセンターのサービス向上させるだけで顧客のガス抜き無理
恐らくクレームやら無理難題の問合せが爆連するだけでしょうな そこに人件費投入しまくって 凌ごうっていう 受電する身になってみろっつーの
0538名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/05(月) 01:44:39.67ID:G1r+Gyvx0
スイーツおまんこ鈴木桂は自チームに
男がいるときだけ座るが
両隣に女か座るってわかるときは
自分の好きな男のいるチームに行くw
自チームに戻れ
失せろ
0539名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/05(月) 11:47:08.51ID:SwS8L35N0
最近環境があまりによく無さすぎて辞めたい
先月退職に関するアンケートやってて長く働けるセンターを目指しますとか言ってたが微塵もそんな感じに見えない
0542名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/05(月) 15:47:22.27ID:ltQiZd360
ANAとか三菱東京UFJとかのコルセンって丁寧でちゃんとしてるよね。
なんだこの天と地の差は。
費用の掛け方の差かね。それとも社風かな。
0544名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/05(月) 19:27:43.99ID:dKEkyCkV0
>>542
採用の時点の問題(採用時点で選り分けてるだけ)
金融は資格ないとだめだし
0546名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/05(月) 20:58:24.58ID:iXT3sUEC0
>>539
長く働けるってせいぜい3ヶ月だろ・・。
どんな解釈もできるあいまいな言い方(笑
0548名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/05(月) 22:46:27.98ID:YvBQ9cEz0
>>539
確かに環境悪いね
入って2ヶ月ぐらいだけど

軍隊かなんかかと思った。
歩き回ってる人達が言ってることも的外れだし

やる気無くなって2.3ヶ月で辞める人多いイメージ。
私の同期40ぐらいいて半分消えた
0549名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/05(月) 23:13:50.44ID:4oBlgZ490
>>548
あと半年で少なくとも残っているうちのあと8割が消えるよw
採用後あるある
0550名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/06(火) 00:20:54.52ID:Ci2vo7k+0
>>549

まじかー
確かに長く続ける仕事では無いかもね

仲よかった子も教える側の人のパワハラが嫌で辞めちゃったし
ここの闇は変に権力握ったと勘違いしたSVとか教える側の問題が大きそう。
0552名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/06(火) 00:29:08.12ID:2ZYEseND0
>>547
お前みたいに定期的に他者にイヤミ残すやついるけど
ここに貼りついてる人のだれもに優劣なんてないよなw
同じ穴の狢
0554名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/06(火) 07:01:30.98ID:2ZYEseND0
>>551
そんな会社にいつまでもいて先輩風吹かせて毎日にちゃんに張り付いてる君。
パイセン!なんでそんなに長続きするか教えてください!
0556名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/06(火) 11:55:50.07ID:kuiptR0U0
>>541
読んで字のごとくだよ
今のセンター長になってから退職者がすごい増えてる
自分は程よくガス抜きしてるのと給料はまあまあなので続けてるけど
0558名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/06(火) 17:30:25.92ID:wms+PA5J0
>>555


にちゃんにはりついて次元が違うと顔を真っ赤にしていう人w
0559名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/06(火) 21:31:35.44ID:VndP2iTS0
>>556
ここに応募しようか検討しています。
おしえてください。
センター長というのはKDDI本部の社員なのですか?
上のコメでKDDI本部からの圧力が凄いとあるのですが、
各コールセンター内にKDDI本部社員が常駐していてエボルバを監視しているのでしょうか?
0561名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/06(火) 22:51:07.54ID:4laSIczY0
>>559
すぐ辞められるとこだからまずは応募するのがオススメです
劣悪な環境ではあるけど人それぞれ感じ方や落とし所は異なるだろうし
0562名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/06(火) 23:51:36.07ID:SxMRy9u20
まぁコールセンター業界なんて
アホな客がギャーギャークレームを言ってきてイライラ
人により態度が違うリーダーや社員にイライラ
帰ると生意気なクソガキが居てイライラ
夜中に稼ぎの少ない旦那が酔って帰ってきてイライラ
こんな毎日だよ?

コルセンのオペレーターなんて精神が崩壊するまでの消耗品な業界だし早くまともな資格をとって脱出した方がいいよ
底辺の人間と関われるから反面教師として自分のステージを上げるモチベくらいにはなる…か?
0564名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/07(水) 00:47:55.83ID:tLIBBxPr0
>>563
ITSとは何のことですか?
0568名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/07(水) 03:46:02.28ID:9CXEXpwE0
有明セントラルタワー

痰吐きジジィのチンポが18階の(どこの島かは言わないよ)20代の女の娘のオマンコに
入って行くウゥウウウーーー!
0569名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/07(水) 11:41:24.54ID:wSJG7HD50
今のエボルボを見てるとほかの人におすすめはできないねえ
自分が辞めたいと考えてるくらいだし
BCが人数足りない足りないと嘆いてるけどなんでそうなってるかを上層部が現実を見て改善しないとダメだと思う
0571名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/07(水) 16:57:29.67ID:M5HPo5f+0
上で東京三菱とANAが良かったって書いてるけど、東京海上も良かった。
教えてたのが、東京海上の正社員の人たちだったからかも。
エボはフリーターやスナック上がりの、ただエボ勤務年数が数年経過しただけの人たち
がSVやLDに選ばれ、そういう人が教育係してるからね・・・。
0572名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/07(水) 17:17:07.30ID:wSJG7HD50
しかも仕事できるできないより管理者の好き嫌いで選ばれるからね
面倒見がいい他人が原則選ばれてるけど中にはなんで選ばれた?ってくらいクソクソクソ&クソなクソもいるけど
0573名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/07(水) 17:36:36.77ID:8Y6kiNQj0
>>559
東京ならKEVへの業務委託ブースでのバイト・契約社員ではなく、K直営のブースへKEVから派遣で入った方がいいかと。
時給1600以上の派遣でよく募集出てるよ
0574名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/07(水) 18:13:21.71ID:MOsRS5320
>>572
わかる

なんでこいつが教育してんだ教育される側だろって人いるからね

SVになっても評判悪かったり
悪いSVとかは降格してアドバイザーに戻せばいいのにって思う
0575名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/07(水) 20:28:20.36ID:tLIBBxPr0
嫌味SVがクレーム対応して客をさらに怒らせ問題になってる。
ワクワクしてる自分がいる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況