優秀かどうかというよりも、組織に属せるかどうかって感じじゃないかな?
技術系で言ったらフリーランスですごい儲けてるやつ見たことないよ。
(すごい儲けてるってのは1000万とかじゃなくて、3−4000くらい)
会社起こしたやつは何人かいるけど、ずっと良かったやつって居ないなぁ。
(NEC時代に基板設計会社やった人は良い車乗ってたけど)
携帯の時代良かったとか、今無線系で良いとか、は居るけどね。
生涯の年収で言ったら変わらんのじゃないかと思う。拘束時間は独立したらハンパないと思うよ。
リーマンの良いとこは、ある程度給与と休みが保証されてるとこじゃない?
その代わり仕事は選べないよ。