派遣が審査に通りにくかった理由は民主政権でもかわらなかった
3年ルールがあったから
直接雇用にする前に派遣切りにする風習が日本社会にあったから
ただ今の人手不足&今までの派遣の司法努力のおかげで
簡単に首を切ることができなくなってきた

さらにクレジットカード会社の経営努力により
事務作業等の簡略化・システム化により、派遣でも登録できるカードができ始めてきた

という事情をしっていて

>>795
「派遣が長いやつほど作れないみたい」

という自分で考えずに馬鹿みたいな発言をするやつが
ニートだと思われるわけだが

もしこれが正社員なのだとしたら、正社員の高能力維持という責任が全うされていないことになるので
正社員の解雇法案は必要だと考える

馬鹿という究極の無駄をもって給与をもらう
この状態を避けない限り日本に未来はない