>>847
生活費が抑えらえるのできっちり仕事すれば
かなり貯金出来るよ

住宅手当に関しては就業規則に書いてある
配属される地域(家賃水準)で支給額が決まる
東京じゃない限り支給額は少ないので、社宅と比べたら負担額が大きく増えると思う

社宅に関しては通勤時間にも影響するので
金額と通勤時間のバランスを考えたほうが良い