X



トップページ派遣業界
1002コメント490KB

メイテック Part52 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/16(土) 15:07:32.57ID:sqKqbd8H0
ここは技術者派遣大手のメイテックについて語るスレです。
実在の人物の誹謗中傷は禁止ですので宜しくです。

日本経済新聞 電子版
職場の交流減った今こそ 社員旅行復活だ
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO20127170Y7A810C1NZBP00/
夜の宴会で余興のダンスを披露するメイテックのエンジニアたち

メイテックHP:http://www.meitec.co.jp/
メイテック労働組合HP:http://www.meiunion.org/

就職板メイテック関連スレ↓
【派遣】メイテック・テクノプロ・アルプス技研 Part4【請負】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1499024118/l50
情報システム板メイテック関連スレ↓
[アルプス]特定派遣会社の社内開発[メイテック]
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1312904107/l50

前スレ↓
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/haken/1495853133/l50
0002名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/16(土) 18:35:20.43ID:sqKqbd8H0
離職防止のために社員旅行復活させる企業が増加?余興や格付けゲームなど…「ただの地獄」「その分給料にして配れ」
- Togetterまとめ
https://togetter.com/li/1150712 @togetter_jpさんから

日本経済新聞 電子版
職場の交流減った今こそ 社員旅行復活だ
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO20127170Y7A810C1NZBP00/
夜の宴会で余興のダンスを披露するメイテックのエンジニアたち
0003名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/16(土) 22:31:21.37ID:5nyUldJb0
「ブラック企業ユニオン」にご用心

>やや日刊カルト新聞: ブラック企業対策NPO「POSSE」はブラックな左翼セクトだった
http://dailycult.blogspot.jp/2016/10/npoposse.html

>" #POSSE からは抗議メールも来ないしプロバイダへの削除要求が来ているという連絡もありません。"
https://twitter.com/daily_cult/status/785629556744925184

革マルっぽいな
0004名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/17(日) 04:17:10.13ID:NUKE2+ns0
貝崎富美夫
https://www.facebook.com/profile.php?id=100006635259232
出身校 東海大学 電気工学 偏差値 40
http://xn--swqwdp22azlcvue.biz/toukai_u.php
今治工業高等学校 偏差値 42
https://www.minkou.jp/hischool/school/deviation/592/

日本経済新聞 電子版
職場の交流減った今こそ 社員旅行復活だ
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO20127170Y7A810C1NZBP00/
夜の宴会で余興のダンスを披露するメイテックのエンジニアたち
0006名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/17(日) 05:54:37.23ID:NUKE2+ns0
EC長の貝崎
営業の山見
エンジニアの紙川

ブラック企業ユニオンと働き方ASU−NET に
1.労働基準法 第37条(時間外、休日及び深夜の割増賃金)
2.労働者派遣法 第33条(派遣労働者に係る雇用制限の禁止)
3.求人詐欺
について相談しました。
0007名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/17(日) 06:38:08.28ID:y+0DuuFc0
↓なるほどね

小林香代 @dotanbar 3月12日
先日出会った、カルト系「労働運動」団体の青年たちのことを考えています。
こちらを見ているようで、実は何も見ていない、あの目。オウム事件の同時代人として、切なさがつのります。
この団体は今、人権擁護の旗手として、メディアで称賛されている。私たちはあの事件から、何も学ばなかったのか、と。
ttps://twitter.com/dotanbar/status/575980996429918209


269 : 革命的名無しさん2017/06/06(火) 02:23:32.82
http://www.youtube.com/watch?v=AUQfXCPTlFc
「怖い顔しとるけど ええこと言うとる」0:22→

動画作成者も、どういう奴らか知ってたんやろな
0008名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/17(日) 07:09:25.92ID:NUKE2+ns0
>>7
アカウント変わってるぞ。

高梨ひばり
@Birdsareplaying
先日出会った、カルト系「労働運動」団体の青年たちのことを考えています。
こちらを見ているようで、実は何も見ていない、あの目。オウム事件の同時代人として、切なさがつのります。
この団体は今、人権擁護の旗手として、メディアで称賛されている。私たちはあの事件から、何も学ばなかったのか、と。
https://twitter.com/Birdsareplaying/status/575980996429918209


外山恒一『良いテロリストのための教科書』読了。面白かった。
私が無自覚にヒダリなのは、80年代後半に高校時代を過ごしたことの影響が大きかったわけか!
...などなど、知らなかった日本社会運動思想史の知識を得ながら、自分を改めて見つめ返すこともできました。良書です。
https://twitter.com/Birdsareplaying/status/575980996429918209

ブラック企業ユニオンと高梨ひばりの一体どちらが極左暴力集団のカルトなのやら。
少なくともPOSSEやブラック企業ユニオンは外山恒一やテロを肯定してはいないな。
0009名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/17(日) 07:19:19.01ID:NUKE2+ns0
派遣社員が派遣先の正社員になるのは問題ある? | 派遣社員News
https://goo.gl/SbUUPD

問題ありません。
派遣契約期間中に途中で辞めるのは問題が起こる可能性がありますが、
契約更新をのタイミングで契約更新をしないで派遣先企業の正社員になるのはまったく問題ありません。

派遣社員が派遣先に直接雇用されると派遣会社は売り上げが下がるため食い止めようとすることがありますが、
派遣会社が派遣契約後の直接契約を止めることはできません。
労働者派遣法第33条で、派遣先と派遣労働者が派遣期間終了後に雇用契約を締結することを、派遣元は禁止してはならないと定めています。

http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S60/S60HO088.html
労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の保護等に関する法律
(昭和六十年七月五日法律第八十八号)
第二節 派遣元事業主の講ずべき措置等
(派遣労働者に係る雇用制限の禁止)
第三十三条  派遣元事業主は、その雇用する派遣労働者又は派遣労働者として雇用しようとする労働者との間で、
正当な理由がなく、その者に係る派遣先である者(派遣先であつた者を含む。次項において同じ。)
又は派遣先となることとなる者に当該派遣元事業主との雇用関係の終了後雇用されることを禁ずる旨の契約を締結してはならない。
2  派遣元事業主は、その雇用する派遣労働者に係る派遣先である者又は派遣先となろうとする者との間で、正当な理由がなく、
その者が当該派遣労働者を当該派遣元事業主との雇用関係の終了後雇用することを禁ずる旨の契約を締結してはならない。
0010名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/18(月) 04:16:27.76ID:V3ZN07KM0
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/151106.html
労働基準関係法令違反に係る公表事案 [397KB] 9月15日

おい名古屋ECのエンジニアの紙川。
自主的に工数を申請せず派遣先に残って勉強しろって言ったよなあ。
労基にメールいれといたから。
0011名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/18(月) 08:29:48.14ID:B64kaZZR0
駒崎弘樹

どういう根拠で弊会が「労働条件に問題がないか」と仰っているのでしょうか?
何の根拠もなくそうした発言を公に言うのは、名誉毀損にあたります。
https://twitter.com/Hiroki_Komazaki/status/905965062438793216

NPO法人POSSEもこちらのサイトにおいて「ブラックな左翼セクト」であるという指摘がなされているわけで。
ご自身たちのことを棚に上げ、他のNPOに絡んでくる姿勢は本当に迷惑です。
http://dailycult.blogspot.jp/2016/10/npoposse.html
https://twitter.com/Hiroki_Komazaki/status/905966610845843456

https://twitter.com/Hiroki_Komazaki/status/906019330638229504
0012名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/18(月) 11:11:39.80ID:LJV2c/kq0
河原 中卒レベル、低俗なアホ! = 株式会社ネクストレベル = 低俗 中卒レベルのアホの大集団!
https://youtu.be/wAc7n28E1ZY

働く貧困層 非正規社員、使い捨て!!
社会保険なし!、年金支給なし!、ボーナスなし!、責任皆無!!、気楽!極楽!!

働いても 働いても 豊かになれない!!
再び、派遣切り!!が何れはやってくるぜ。アホ!!
0013名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/18(月) 18:14:02.57ID:V3ZN07KM0
ブラック企業ユニオンと働き方ASU−NETと名古屋ふれあいユニオンに
1.労働基準法 第37条(時間外、休日及び深夜の割増賃金)
2.労働者派遣法 第33条(派遣労働者に係る雇用制限の禁止)
について報告・連絡・相談した。
http://bku.jp/
http://hatarakikata.net/
http://fureaiunion.cute.coocan.jp/

企業名を公表されたくなければせいぜい法律を守ることだ。
0014名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/18(月) 21:03:51.64ID:8PL4e4h/0
貝崎さんって元技術者の女子高生好きのEC長だった人だろ。
そんな嫌な人ではなかったが、メイの毒にやられたのかな?
技術者(一応)も営業もこの環境じゃあ廃れてくるよね。
悪いのは転勤も無い普通の会社員みたいに勤めている
本社に居る間接と社長だと思う。
0016名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/19(火) 23:41:05.37ID:s0qSHrcN0
昇格2年おきじゃ来年新卒は厳しいだろうな
0018名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/20(水) 19:34:12.41ID:v7XQvdXO0
夜の宴会で余興のダンスを披露するメイテックのエンジニア(派遣社員)たち
https://togetter.com/li/1152098
0019名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/21(木) 00:50:47.30ID:NM385hl10
冬のボーナスいくらかなー
0020名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/21(木) 08:54:57.99ID:BSE5QpvB0
株価上昇中。臨時賞与期待。
0021名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/21(木) 12:13:39.67ID:QkvFF8Rb0
冬のナスって12月1日だよね?
0022名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/21(木) 12:27:15.78ID:AejzcrDD0
winter nurse
0024名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/22(金) 06:57:33.57ID:cWp85NQU0
労働者派遣事業関係業務取扱要領(平成29年5月30日以降)|厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/anteikyoku/jukyu/haken/youryou_h24/index.html

http://www.mhlw.go.jp/general/seido/anteikyoku/jukyu/haken/youryou_h24/dl/11.pdf
第11 違法行為の防止、摘発 [175KB]
P302
ホ 派遣労働者に係る雇用制限の禁止
(イ) 派遣労働者に係る雇用制限の禁止に関する規定(法第33条)に違反した場合、派遣元事業主は、
許可の取消し(法第14条第1項)、事業停止命令(法第14条第2項)、
改善命令(法第49条第1項)の対象となる(第12の2参照)

http://bku.jp/
「職場を改善したい」「残業代を請求したい」など、相談を受け付けています

私たちブラック企業ユニオンは、労働者を長時間労働やパワハラで使い潰す企業の改善に取り組む団体です。
0025名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/22(金) 21:12:26.54ID:cWp85NQU0
https://doda.jp/guide/kyujin_bairitsu/index.html
2017年9月以降の転職マーケット
求人数は9月も増加する見通しです。企業の中途入社者への期待は高いままで、求人数は高水準が続くでしょう。
9月は3月決算の企業にとって上半期の最終月に当たりますので、会社によっては上期の採用目標を達成しようと
採用活動を活発化させるケースもあります。また、これまで全社一括で採用を行っていたポジションにおいて勤務地別に求人するなど、
応募してもらいやすいように募集内容を具体化する動きも進んでいますので、求人のバリエーションはさらに広がっていくと考えられます。
転職希望者は、年内に転職先を決めることを目指し活動を始める人が増えるため、求人倍率は下降する見込みです。
それでも転職希望者にとっては、数多くの選択肢から仕事を選べる状態ですので、希望する求人があれば積極的にチャレンジしていきましょう。
応募要件を完全に満たしていない場合でも、上半期末の時期要因が追い風となり、面接のチャンスを得られるかもしれません。
また、9〜11月頃にかけては、3月までに採用することを予定した求人が追加されていきますので、希望の求人を見逃さないように、
定期的に求人を確認することをおすすめします。
0026名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/23(土) 11:55:27.47ID:+5cJAwJK0
>>16
昇格は2年おきじゃなくて2年経つと機会があるだけ。
相対評価を累積させるというめちゃくちゃな基準だから
最初に昇格できないとそれ以降全く上がらなくなる。
0027名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/23(土) 11:59:31.55ID:X7axyVhX0
来年から2年単位の昇給なん?
0028名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/23(土) 12:45:16.53ID:I3rab9/60
https://en-hyouban.com/company/10003407960/kuchikomi/2418821/
メイテックはグレード制度を採用しており、グレードごとに基本給が大きく変わってくる。
グレードの昇格判定は客先から支払われている金額と、研修への参加や通信講座の受講などで貰えるポイントに
よって判定されるが、判定は1年に1回しかなく、グレードの昇格は例外を除き最短で2年と長い。
(昇格後2年経過すると再度昇格判定があり、昇格出来ない場合は1年ごとに再判定がある)

客先から支払われる金額については多くは営業次第であり、ポイントについても土日に研修に参加しなければならず、
実質無給の休日出勤である。

また、40・50代がその技術力に見合わない高グレードに在籍しているためグレードの見直しを行っているようだが、
同時に昇格基準も厳しくしたため単に人件費の圧縮をしたかったように思える。

全体的に低グレードの新卒には厳しい人事評価制度となっている。
0029名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/23(土) 17:40:16.51ID:I3rab9/60
ブラック企業ユニオン
http://bku.jp/soudan/
ご相談の流れ
相談から解決までの基本的なプロセスをご説明します。
1.相談受付(電話・メール)

残業代が払われない、長時間労働でつらい、会社を辞めさせられそうになっている、パワハラ・セクハラを受けている、
職場の違法行為を改善させたい……。お悩みをお持ちの方は、まずはお気軽にお電話・メールでお問い合わせください。
専門スタッフが、問題を整理し、当面の対応方法をお伝えします。相談無料、秘密厳守です。

以下の相談先までご連絡ください(相談無料)。
TEL:03-6804-7650
平日17〜22時/土日祝12〜22時
E-mail:soudan@bku.jp

2.来所相談
職場の状況や証拠資料の集まり具合、相談者様のご希望を伺いながら、おおむね次の3つから解決方法をご提案します。

(1)ユニオンによる団体交渉
(2)労働基準監督署への申告(通報)
(3)労働問題を専門とする弁護士のご紹介

相談者様と話し合ったうえで最善の進め方を決定していきます。

マスメディアの活用
記者会見を行って新聞・テレビ等のニュースに取り上げてもらうなど、マスメディアを活用することで、
事件について社会的に広げていきます。
0031元社員
垢版 |
2017/09/23(土) 21:01:02.70ID:AYCtZAfi0
「殺す!」
長野営業の通称「アホの坂田」が言った言葉。

立派な脅迫罪や懲戒になると思うがこの会社に
言った所で人のせいにされて僻地に飛ばされるのが
関の山だと思ってやめた。

元技術者か知らんが自分勝手な手配師が多いのが
この会社の特徴。

甘い話で吊って、ピンハネするだけして
使い捨てするのは止めて貰いたい。

ピンハネした金返せ!!!
時間返せ!!!
0032名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/23(土) 22:57:07.41ID:rNYW0tSC0
>>31
基本、技術で客先業務についていけなくなった奴が営業になる
その営業も技術者にコンプレックスがあるからそういう対応になるのかもね

ついていけないのに未練がましく技術派遣の会社に残るという選択肢も痛々しい
同期は客先で実績積んで転職していっただろうに
0033名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/24(日) 07:44:15.49ID:xRnze4TO0
ブラック企業ユニオン坂倉昇平 @magazine_posse 2017-09-06 14:16:18
http://twitter.com/magazine_posse/status/905298591589306369
まさにそのとおり。サイバードの裁量労働制問題については、
ブラック企業ユニオンが当事者の相談受付から団体交渉、
労基署申請から公表までサポートしています。

ブラック企業ユニオン
http://bku.jp/soudan/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況