X



トップページ派遣業界
409コメント178KB

図書館流通センターtってどうよ4 [無断転載禁止]©2ch.net

0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/09(土) 10:14:33.76ID:Y6cJ2/NG0
このスレが立って来年で10年。
まだまだ裏情報があるだろう。
遠慮しないで書き込んでくれよ。
0061名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/25(木) 15:49:52.83ID:R+gWPta20
頭おかしくて性格捻じ曲がってるやつ
お遊び感覚で適当に仕事するやつ
気弱でくそまじめなやつ

だいたいこの3種類しかいないな
図書業務好きこそ辞めたくなるって本当だな
0062名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/25(木) 17:01:58.78ID:GWsFMmmc0
×図書業務
⚪︎現金もハンコも触らなくていいお気楽業務

大学時代にこのバイト見つけといたら良かったわw
サービス無料だから客層最悪だけど
逆に社会人として生産性のなさとスキルアップ要素のなさに焦る

採用試験の勉強に加えて、ビジネスマナーの本読んで、エクセルとかアクセスの練習もしとかないと社会復帰は無理だろうな

この仕事続けるにも、配架以外の業務のほとんどは機械化進んでるし、配下とか仕分けとか大学生のバイトで十分だし

同僚たちの危機感のなさにびっくりした
普通に公務員試験受けれる年齢でなんの対策もせずにダラダラ毎日ここで働いてる人間の多いこと多いこと
せめて専業主婦志望で婚活とか女の社会人ってみんなしてるもんだと思ってた
0063名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/26(金) 00:29:25.10ID:agZ92rOG0
業務委託館なのかな?レファレンスも企画展示もやったことなさそう
正規の司書になれずTRCにいる時点で君も同じだよ
0064名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/27(土) 10:42:49.59ID:WLD+Vo1O0
でたでたTRC名物、女の無意味なマウンティング

あなた達の好きそうな言い方するとしたら、夢を追って毎日努力してる人間に、何もせずに毎日ダラダラ我慢だけして何もせずに送ってるダメ人間が「君も同じだよ」ってw
どこからその正義感湧いてくるんだか

自分の堕落っぷりに本当に気がつかないよな

なんでシリアで日本人捕まるのかも、今度日中首脳会談あることも、出版社や新聞社の思想とその傾向も何も勉強せずにこの薄給で雇われてる人間が、
純粋無垢な住民相手に、出版の人たちが人生削って作った資料を、特権的に無料で勝手に貸し出したり、紹介したり、おすすめコーナー(笑)とか作って並べてることに危機感を覚えるわ
0065名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/27(土) 12:20:16.97ID:oU+RWukN0
良くも悪くも専門的なことやりたけりゃ大学図書館いけよ
0066名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/27(土) 18:36:27.83ID:eZehexe00
レファや企画展示がなに?
ここに書いて張り合うほどのこと?
ちっさ。
0068名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/27(火) 22:36:08.56ID:8JSzFxTu0
うちの職場のベテラン(w)正規司書(地方公務員)複数名(女性)、何ヶ月も料理本やらなんやら私用で借り続けてるんだが
(端末上で自分で何回も延長しやがる)何とか痛い目に遭わせられんかな?
何が社会教育だよ、糞が
恐らく何年も同じことしてる
0069名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/28(水) 20:09:20.98ID:0Yn4jRYq0
というか、料理本と服飾型紙本と「医者に殺されるな」みたいな眉唾医療本多すぎ
子ども除けば、このへんと小説ぐらいしか借りる利用者いないし

ネットで違法アップロードして、タダで使えるからみんなハッピーみたいなのとやってること変わらないよねw

本屋のバイトにすれば良かった
0070名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/28(水) 23:56:57.94ID:RaQolzJ70
うちはむしろ本務職員が図書館使うとこ見たことない
流石に大卒相当の地方公務員なら本買う金ぐらいはケチらないのかな

交通機関もわざわざ違うルート使ってくるし、そういうとこにいちいち格差感じるw
0071名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/30(金) 18:25:48.62ID:GfP0G8Gp0
本好きだからこそ、だんだん辛くなってくる仕事。
タダで貸して、出版業界の首しめてる。
節度があれば、いいけれど…現状、新刊大量購入してジャンジャン貸してるし。
そりゃ、客は図書館が買ってくれるなら自分で買うなんてしなくなるよね。多少待ってれば回ってくるわけだし。
なんか、本好きなのに裏切ってる感がある。
0072名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/30(金) 18:41:00.80ID:Zd+4VNxe0
本来は、
読書が好きなら本屋に行け
本が好きなら出版に行け
情報さえあれば人生変わると思ってるなら図書館に来い

現実は、来る利用者も労働者も人生変える気はない模様

結果、娯楽の資料をタダ読みしたいだけの連中とそのOBで図書館が構成されて、納税者と著作権者が泣いてる

多分、一番マシな利用者は図書館の環境利用して受験勉強のため机確保してる高校生だと思うわ
0073名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/30(金) 21:06:53.42ID:XPJS+e7j0
>>71
そうならないために税金突っ込んでるんだけど
現実は、指定管理も業務委託どころか、完全官営さえも利用者や貸出数増やして、予算や評価獲得するためにお客様のご要望に応えることに誠心誠意尽くしてるからな
その象徴が東野圭吾大量発注と中小レポートなんだろうけど

その結果、どれだけ本貸して市民に本読ませても図書館利用者は相変わらず文庫本買うお金すらない貧困層から抜け出せないっていうな

日本の大学受験はおかしいよ!って売りで意味不明な試験に出ないことばっかり教える授業を予備校でやって、永遠浪人ループ作って金だけ貪り取るみたいな仕事だわ
0075名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/01(土) 09:35:40.87ID:8SlUSu5Z0
面白い本は図書館で借りた後に買う人も多い
買ってもらえないのならその程度ってことだよ
東野圭吾なんてまさにその典型で一度読んだら用はない作品ばかり作ってるじゃないか
図書館に置かなくなったら購入者が増えるとは到底思えないね
書店の方がオススメや特設コーナーも自由にできるが
図書館はそういうのを無駄、暇と決めつけられがちだし人気の本を貸すしかないループだな
0076名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/01(土) 10:17:48.94ID:E2Puatc70
まあ借りて面白ければ買うな自分はね
そうじゃないと無限に買うことになるし家が壊れる
小説はそれでいいが学術書等のそもそも発行部数が少ないとか絶版になってるものを図書館は扱うべきだね、そりゃあ文藝春秋もそう言うかなと思う
0077名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/10(月) 19:12:58.33ID:aNUeSiaU0
ボーナスってもらえないですか?管理職も??
0079名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/10(月) 22:35:26.13ID:e4mRUWsd0
>>78
現場スタッフ。管理職
0080名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/11(火) 07:39:42.64ID:uprHlbVq0
ないだろ
ってか現場に何かしらの決裁権もってる管理職なんていないんじゃね

バイトリーダー的な責任者はいるけど

強いて言うなら年末が唯一の長期休暇って館は多いと思う
0081名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/11(火) 16:46:00.69ID:gZnbk0dp0
ボーナスは俺がチーフだった5年くらい前は年に1回
7月10日にチーフだけが基本給の1ヶ月分支給されていた。

サブチーフは一律5,000円だったかな。
つか五千円ってw おこづかいじゃないんだからさ…

今はどうなってるかわかりませんが。
0082名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/11(火) 22:55:03.05ID:rDZITS3X0
ボーナスに関しては、館によってだいぶ違うかも。
1ヶ月分とは言わないが、それに近い額が貰えてた。
もう辞めたから変わってるかもだけど。
0084名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/12(水) 07:48:18.83ID:owHKZxVs0
そもそも会社自体の運営方針変えて、現場スタッフまで月給制になったの自体が2、3年前なんじゃなかったっけ?
かつ、基本給は地域固定だから
割りのいい館やエリアは絶滅したかもね
そもそも存在したのかさえ怪しい

辞めるときに辞めやすい、休めるときに休みやすい時給のアルバイト契約のが良かったわ
0085名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/12(水) 20:58:24.56ID:H6d0hsPn0
>>82-83
それは一時期やっていたインセンティブってやつに近いかな。
年間通して黒字を出すことに成功した自治体の責任者クラスにその分け前を支給するって制度。
当然「指定管理」で「潤沢な予算の出る自治体」が有利なので、そうじゃないところのスタッフから
最初から負けレースだ不公平だと文句が出てこの制度はなくなった(はず)

>>84
一般スタッフにも月給制が導入されてちょうど2年くらいだね。
ただ一般スタッフで月給制になるのは「週5フルタイム」「勤務地を厭わない」「固定の休み希望が無い」
スタッフだけだから、今でも大半のスタッフは時給のままじゃないですかね。

ちなみにこれらは俺の勤務地(東京都内)の話です。
地方は事情が違うかもしれません。
0086名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/13(木) 19:00:06.28ID:n9GLvDyf0
今の時期有期雇用から無期雇用への転換も兼ねての面談が行われてると思うけど
5年以上のベテランでもなければ1年未満の新入りでもないぐらいのポジションだと
なんだかんだ理由つけてクビ切られるだろうな
自分は今年度末で満3年だが、諸々の理由で「契約続行には値しない」との判定が下りた
ちょうどやめようと思ってたし、いい機会だ
0087名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/13(木) 20:19:44.40ID:1AVG6OpX0
ついに首狩り式始まったか

まあやめらないブラックに比べたらいい機会か

コンビニバイトしながら公務員でも目指しなよ
0088名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/13(木) 22:49:07.76ID:LPP9QDpQ0
就職JYOHO,tenshoku情報|就職・転職の成功は正しい情報入手から
〜 ブラック企業、倒産企業検索サイト 〜

http://kmnavi.com/
0090名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/19(水) 09:31:36.81ID:nXh45mG30
そこまでの労働組合がないw
あれも結局、市民の公共サービスの停止をダシにして自分らの雇用守るっていうお気楽非正規のお騒がせ案件だからな

役所でも学校でも警察でもない図書館なんてストやっても誰も困らないって大声で言ってるみたいなもん。
0091名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/20(木) 00:23:33.34ID:GqRALn9p0
違う。仮にTRCの図書館スタッフがストあるいは団体交渉を決行したら、最も困るのはTRC本社。
委託契約不履行になるから。TRC本社はそうなることを最も恐れている。
今回の件、TRCは最大の関心を向けてる。おそらくここも監視している。ステルス書き込みもあるかもね。
0092名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/20(木) 02:14:00.01ID:SkI8yweC0
TRCスタッフは横のつながりが希薄だからなぁ…どうだろ

そういや今日というか昨日だけど、うちのスタッフがエリマネに
「私たちもストってやってみたいですね〜」みたいに話してて
チーフ真っ青エリマネ苦笑いだったぞw
自治体職員も見てる中でしかも仕事中に、本当にアホだと思ったわ。
こういうのがいる限り、まあ無理だろうな〜って感じする
0094名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/22(土) 23:16:03.42ID:/xoSKgQh0
無期雇用なんてメリットあるのか?
人間関係ヤバいところや超ハードなところに飛ばして自主退職させられるだけだろうし
そもそもこの時給じゃキツイしな

TRC以外で司書やってる人ってどうしてるんだろ
なぜかTRCの愚痴以外はあまり見かけないよね
0096名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/03(木) 21:23:16.96ID:nBIUwFH80
今年の抱負
春までに転職して10連休を満喫する
0097名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/05(土) 18:48:38.02ID:rje2EjPS0
ここの三田図書館みてた北原って館長にパワハラ下請けイジメ食らった業者のモンだけど、この会社の雇われ館長て皆そうなん?てかTRC直接雇用なんか?
0098名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/05(土) 19:29:20.42ID:vHZPLa240
指定管理館の館長クラスになると流石に正規なのかな

ってか会社自体の本職は、目録作ることだから、異常な高待遇で募集してる新卒採用の優秀な人材は目録を自治体に売ったり、目録作るために出版社とのコネ作る営業に回ってる気がする

業務委託館勤務だけど、現場の非正規の責任者が自分らの仕事守るために次の入札の企画書みたいな書類までつくらされてるのを見たときは流石に気の毒になったわ

本人たちは、ちょっとカッコいい仕事を「任せて頂いて」楽しそうだったけど
やりがい搾取というか、非正規に関してはそういう人たちに向いてる会社なんだろうな
0100名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/05(土) 22:56:54.42ID:rG4PPlwI0
指定管理館のTRC館長のことなら、大半は非正規雇用つまり契約社員ですよ。

TRC館長で正規つまり正社員なのは、本社の営業部とかサポート事業部の社員が出向で館長職を
務めているケースか、よほどその人が優秀であえて正規雇用を結んでいるケースのどちらかですね。

ちょっと話はそれるけど指定管理発足当初、TRC館長は自治体から引き抜いた元公務員の人が多かったです。
(厚遇の公務員を辞めてまで民間に行くか?と思うでしょうが人にはそれぞれ事情もあるのでしょう)

しばらくして増えていったのが一般の民間企業を早期退職した元サラリーマンの人。

そして今ようやく、現場のスタッフからチーフ・統括等を経験してステップアップの結果
館長になったという人が大半を占めるようになりました。
0101名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/05(土) 23:03:18.01ID:rG4PPlwI0
ちなみに私の聞いた話ですが、非正規の契約社員館長の場合
給与は年俸制です。12で割った額が毎月支給されます。
残業代やボーナスは出ません、というかあらかじめ月何十時間の残業代込みの額なのです。

チーフから県内の館長に昇格した三十代男性がいましたが、月28万だったそうです。
マスコミに取り上げられるなど実績を上げている五十代女性館長は、月46万だったそうです。
0102名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/06(日) 07:44:09.71ID:Dd3rcx7T0
604 名無しさん@そうだ登録へいこう sage 2019/01/06(日) 07:14:31.50 ID:Dd3rcx7T0
派遣法違反、職安法違反、労働基準法違反をしたクソ会社NTTデータスマートソーシンをみんなの力で刑事告訴しよう!

刑事告訴するのに弁護士に依頼するため寄付を募ることにしました。

スマホアプリのpolcaで簡単に寄付が出来ます。

寄付をした方に対するお礼は裁判の傍聴です。

よろしくお願いします。

【9613】NTTデータ【あぼーん祭り】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1546393876/

https://polca.jp/projects/bTZBdFAWHt9
0103名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/06(日) 19:43:48.14ID:IvSx1mEM0
ボーナス残業なし、住宅手当などの手当もなしで28万なら、額面か手取りにもよるけど
額面として考えて、公務員ぐらいの4ヶ月ボーナスと家賃補助半額の水準に換算すると月18万程度の水準あればいいほうか
新卒一年目の研修まみれの公務員や大企業と変わらんな

有給は使えるけど祝日や連休ないし、長居は禁物の職場だとつくづく思う

というか、一応館長やら正規採用やら昇格ルートが形だけはあるせいで、考えずに目の前の仕事を頑張ろうってなっちゃって退職出来ない人が多いんだろうな
0104名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/09(水) 23:25:49.36ID:xxQNXcHN0
膝痛い
0105名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/04(月) 19:45:52.62ID:G1poxGBk0
有給つかえないとかどういうことか。
返答次第では、契約先の市に通報する。
0107名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/11(月) 00:30:26.24ID:RSSjdzFD0
図書館でもバイトテロやってSNSにあげるやつとかいないのかな
って思ったら、そもそも自称情報専門職なのにスマホ持ってたり、動画いじったり、SNSで情報収集したり、コンピュータやインターネットを扱うスキルが、世間一般以下っていうな
0109名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/01(金) 17:46:10.59ID:IDr7QCVX0
退職シーズンの到来だな

役所や大企業はわかるんだけど、なんでここって全員非正規なのに契約の期限まで3月に全員合わせるんだろうな

バラしたほうが人数の維持も事務手続きも楽だと思うんだけど
0110名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/02(土) 10:10:50.69ID:HkYseiaJ0
やりがい搾取って言葉がぴったりだよなぁ
給料低いのに展示や利用促進のアイデアに情報検索や知識の勉強を見て要求され
いい企画出しても上司の手柄だしつまらん
どこも似たような所蔵ばっかだしな
上司なんて意識高い系の勉強好きな偏屈ばっかだし
本好きではなく勉強好きに向いてる仕事だな
0111名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/02(土) 12:55:22.99ID:bkJe+qf90
搾取っていうほど価値を生んでもないけどな
本でご飯食べてる出版や書店からはタダで売り物ばらまく泥棒扱い
税金納めてる市民からはお気楽官製案件の寄生虫扱いで、ちゃんと仕事しろと言われ、
教育委員会からは予算食いの娯楽施設と馬鹿にされ
ちゃんと勉強した本物の司書からは、司書の社会的地位を落とすゴキブリと本気で嫌われる

アマゾンとNDLの複写サービスある時代に図書館自体が学のない貧乏人しかほとんど使わないし、
貧乏人でも頭いいやつは図書館きて順番待つ暇あったら駿河屋やブックオフで100円古本漁ったり、ツタヤの宅配サービス使うしな
0112名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/02(土) 18:45:52.33ID:HkYseiaJ0
うちは小さな大学図書館だから全般的にやらされてるよ
公共図書館とはやっぱ違うんだな
前に地元の図書館(委託してない)でILL頼んだらレファレンスカウンターにいるやつがISBNもNDLの検索方法も知らないアホ老害で絶句したわ
あんなやつが高給取りでボケっと座ってOPACでキーワード検索するだけだから司書は暇とか言われるんだよ
0114名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/03(日) 07:43:43.55ID:B2TuHkrT0
っていう意識の高さがやりがい搾取な
0116名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/03(日) 08:49:33.25ID:B2TuHkrT0
>>115
だから給与や雇用制度が普通じゃないじゃん

そいつらが社会人の常識やらマナーやらでマウンティング取り合ってくれて、普通に働けば尻叩けば叩くほどコスト浮くわっていうのがやりがい搾取な

まあここのノウハウなんて、コンビニ店員でも宅配受け取りとかチケット予約とかコンビニでいろいろ出来ること知ってるレベルの専門性だけどな
官僚と政治家の違いも司法書士と司法試験の違いもわかってない非常識な本好きが、卒論のために全集借りに来た大学生に文庫本勧めて苦笑されてる状態だからな
0117名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/17(日) 23:43:44.59ID:y1dCWK0L0
そもそも、図書館員に求められる専門性って何なのでしょう?
現状、本を探すうえで検索機やネットのほうが優秀だし。
問題解決するまで寄り添ってくれるホスピタリティ?
現代では、ウザいだけだよね?
0118名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/18(月) 00:47:33.01ID:nOd79+bG0
OPACで検索できない図書館ごとの所蔵体制とか色々あると思うけどなあ
まあそれ訊いても全然答えられなくてOPACで検索してる始末なんだけどね
そんなの利用者の側でできるって
それで解決できないから訊かれてるのに
0119名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/18(月) 16:59:24.18ID:szD7guNq0
Opac検索どころか、何にもない平日に図書館が開いてるのかどうかさえわざわざ電話して人に聞かないと調べられない想像の遥かに上をいくドアホが世の中には想像もできないくらい大量にいて、
大学みたいな学習施設も、本屋やネカフェみたいな商業施設も、仕事にならないからそんな連中への案内も対応もしないわけだけど、

そういうやつらの介護に他人のお金や作品を浪費して生き甲斐感じたり、ちょっと自分が賢くなったと勘違いしたいだけの傍迷惑な連中がここで長く働いてる

司書というよりは公務員技術職の専門性として、データベースや専門書買ったり購読交渉したり、相貸ネットワークを構築したり管理したり、予算稼ぎの官民協働企画立ち上げたり、
建築の公務員が自分で建設現場に出てカンカンやらないように、専門分野の役所の人間としての専門性は維持されそう。
まあ学芸員と同じでそんな人材、一つの施設に数人いれば残りはフリーターや派遣で十分なんだけど。
0120名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/19(火) 09:59:37.33ID:TyBU/uqr0
司書に頼まなくても図書館を使わなくてもできること増えたから、絶対図書館に予算付けて専門家がそこにいる必要がないんだよな

あるに越したことはないんだろうけど、その金も人材も他のことに使えばって判断だろ
ググったりAmazonで買ったりOPACで自力で調べれるようなレファレンスに係長級が30分対応した時点で、時給換算で一冊本買える税金が無能一人に溶かされるわけだからな

で、意識高い系やりがい搾取の人材に、ネットもロクに使えない年寄りと低所得者の相手を追加報酬ゼロでやらせてるって感じか

昔なんてどうやったら司書資格とれるのかもわざわざ図書館行くか大都市の大型書店行かないと分からなかったわけだからな
そんな世の中の人たちの情報収集能力考えたら、図書館に人件費かけたほうがよかったんだろうけど
0121名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/19(火) 13:34:47.55ID:u6DitQme0
みんなどうやって生活してるんだ?
薄給多忙だから既婚者か親元にいるかのどちらかしかいない
0122名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/19(火) 20:41:58.12ID:TyBU/uqr0
本来はそういう人たちに向けた条件の仕事なんじゃね
まともに一人暮らしするなら別の仕事選ぶか、百歩譲って司書採用を目指して勉強しながらバイト代わりにここで働くとか
0124名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/19(火) 22:42:20.83ID:On0zii9F0
もう辞めた身だから言えるけど、ここの最大のネックは転職活動の難しさなんだよね

スキル云々以前に、薄給多忙不定休シフト提出激早だから仕事辞めないと転職活動すら難しい

辞めるにしても薄給で貯金ないから、都市部に留まって就活出来なくて、一回実家暮らしを挟まないと厳しいし

考えるのがめんどくさくなってなんとなくこの仕事を続けて、出口無くした自転車操業の人が多かった気がする
0125名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/20(水) 00:27:15.65ID:/sSIl6BF0
最初は張り切ってたなぁ
でもどんなに頑張っても企画や展示のイベントのアイデアは上司の実績になるし
IAALや検索技術者なんて取ったって給料上がるわけでもないし
役職付いたって面倒なことが増えるだけで割りに合わない
その割に役立たずがボケっと座ってるだけで高給取りの場合もあるし
図書館が好きな奴ほど辞める理由がやっとわかってきた
本より勉強やスキルアップが好きな人の仕事だな
0126名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/13(土) 15:52:28.14ID:IR2E9cVI0
外部の研修とかに行くと、本気で嫌われてるのが分かって辛い。
委託から図書館を守ろう!とか声高にスピーチしてるの聞くと、す…すみませんって気持ちになる。
0127名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/16(火) 00:12:44.29ID:TczoYaQD0
公共図書館業界は腐ってると思う
統計の数字やなんか水増しし放題だろ
0128名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/14(火) 19:07:43.65ID:85xLHsKh0
>>125
今年4月からここやめてちゃんと司書やってる身だけど
それだけ資格取って、ちゃんと内容理解してて、教養試験合格できるだけの地頭あれば、最近の倍率落ち気味の司書募集を全国どこでも行くつもりで受ければ多分受かるよ

まあそれやらずにダラダラここで働く方が、楽だし低スペ相手に自己顕示欲も満たされるからみんな行動せずに人生詰んでいくんだろうけどね
0129名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/24(金) 00:36:16.08ID:vEp6aS5f0
守谷図書館で更迭(解雇?)された館長ってだーれ?
0130名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/06(木) 14:05:39.23ID:PI7GzHjw0
トップ3が退任するらしいがお家騒動かなんかあったのか?
0131名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/08(土) 17:22:11.96ID:IayZCnqT0
正職員にしか関係ないし、
そもそもここの現場スタッフなんて働いてる自治体の首長や教育長すら把握してないんだから、だれも興味持ってないだろ
0133名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/09(日) 17:09:56.99ID:MJYFFN6A0
>>116
>まあここのノウハウなんて、コンビニ店員でも宅配受け取りとかチケット予約とかコンビニでいろいろ出来ること知ってるレベルの専門性だけどな

ほんとにその通り
もうちょっと自己研鑽しろよと思う
こんな職場で頑張ったって意味ないみたいな意識低い系ならいいんだけど
意識高いくせに今の職場の慣例やマニュアル覚えてばっかで全く専門性を磨く勉強してないやつらばかりだからな

早く内定とって辞めたいわ
0134名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/10(月) 10:54:46.98ID:ZNX4BXhl0
前本社の面接受けたら凄い態度が悪かった
「こういうのは普通責任者経験がある人が応募するものです」とか言われても、
いやそんなこと一言も求人票に書いてないし。お前らの「普通」なんか知らねーよ
これは採用ないなって途中でわかったから、「経験ないことは職務経歴書読めばわかる。
だったら書類審査で落とせばいい」って言ったら、「経験あっても載せない人もいる」だって
そうだとしても電話で連絡してきたときに経験の有無を聞けばいいだけだし
結局人にわざわざ面接に来てもらうことを何とも思っていないんだよね
こういう企業体質が低賃金で現場でこき使うことに繋がっているんだな
0136名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/16(日) 22:43:46.14ID:78gSyIgU0
夏休み前に辞めたい
0137名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/20(木) 18:35:02.38ID:d5upIZIm0
本気で動けばすぐ転職できると思うよ。
世間は人手不足だし。
自分も活動したら、 あれよあれよと言う間に決まっちゃったから。
0138名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/27(木) 21:19:28.81ID:Ol8JPMae0
人手不足ってどこの話?
地元のハローワークはいつも長蛇の列、
TRCの採用も一人か二人しか枠がないのに十人以上募集してくるから、落とされた。
田舎だから事務系は正社員でも十四万とか。ボーナスなしなんて普通。
TRCの契約社員でさえ高給取りだから、いつまでも人がやめないから枠があかない。
まともな仕事は公務員しかないけど、年齢制限がある。あとは介護しかない。
エアコンがきいてる室内でできる仕事は独身から主婦まで含めて希望者殺到。
都会に出て就職しようにも、もう体力・気力とも落ちてるんで無理です。
ちなみに公務員の正規採用が一とか三だった時代に、筆記試験はずっと通ってました。
0139名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/27(木) 22:29:22.72ID:mqsylceo0
>>138
人手不足がどこの話かもわからないようじゃ無能としか思えない
司書って本好きの世間知らずがなっていいような職業じゃない
0140名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/27(木) 23:50:32.78ID:Fh4dttwg0
こういう奴が釣りじゃないあたりがマジでこの会社怖いよな

筆記全通とか14万で高級とか名無し空間で凸ってる時さえ虚言癖出てるしな
0141名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/28(金) 00:16:10.56ID:78tc43Z20
都会に出る気力・体力がないって書いてますよ。
都会が人手不足なのは分かってます。
でも、もう出る気力がありません。
あと、筆記でずっと合格してたのは司書じゃなくて別の公務員枠です。
司書の資格もたまたま持ってるので臨時で司書をしていたこともあります。
去年、市役所で臨時で働いたとき、自分と同じように筆記はずっと通ってるのに
面接で落とされ続け、月給12万円で働いてる人々を見て、自分だけじゃなかったんだと
妙に安心しました。
14万円が事務職の相場の地域なので、TRCの17万円には希望者が殺到します。
疲弊した地方都市がどれだけ悲惨か、都会の人には分からないでしょう。
0143名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/28(金) 23:41:38.77ID:cBA0JpCC0
TRCに集まる人、やっぱヤバめ。
0144名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/28(金) 23:46:41.83ID:cBA0JpCC0
>>138
最後の一文いる??
だから、どーした?
筆記試験が通過できる凄い奴なのに、TRCは落ちるし転職もうまくいかないのは 可笑しいと言いたいのか?
0146名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/29(土) 02:15:39.63ID:LOQ9ixYI0
散々どうでもいいマウンティングとって
結果、体力も気力もないんで無理ですっていうのがウケる
中学生かよw

体力も気力もある時に何してたんだよw何も今に残ってないじゃん
最後は地方経済のせいにするとか
こういう人間の給料と正義感のために、まともな奴らが必死こいて仕事した結果の税金と本が溶かされてるとか悲惨だろ

言い訳ばっかのバカが自分の人生に文句言わないために、全ての優秀な人材に情報と可能性をってことで図書館って本来はあると思うんだけどな

ここで働いてた時に散々この手のババアは見たからもうお腹いっぱい
どうせ、安倍はアホだとか韓国と創価はクソだとか、自分の仕事の性質や立場考えずに、ググっただけの極論をバックヤードで演説し始めるんだよ
とっとと結婚して家庭に引きこもって社会から引っ込めよ
0147名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/29(土) 02:20:53.72ID:LOQ9ixYI0
>>144
多分TRCは落ちてない
こういう奴って、私は頑張ってる!私は悪くない!もっと酷い人はいっぱいいる!って感覚でひたすら承認欲求のために生きてるから
TRCが薄給でクソだっていうスレの流れに逆張りしたかっただけじゃね。

あなたたちバカにしてやる気ないけど、地方(爆笑)ではTRCの契約社員も凄いから!みたいなね。

なーんにも解決にも成長にもなってないわけだけど。
こういう頭おかしいバカを責任者候補で飼いならすのが上手いピンハネ企業だよな。
0149名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/24(水) 12:26:02.20ID:zDml3utl0
よしもと興業見てたら、ここ思い出した。
0150名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/24(水) 21:19:05.89ID:ZsJ9hcxJ0
吉本の芸人はその分野で超一流
だから、優秀な人材がクソ待遇でも夢持って意識高く働いてる。

ここは上は二流だけど、現場なんてド三流だろ。
数年間毎日キーボード前に生きてきた責任者が、コピーとペーストのショートカットキーすら使ってねーぞ。
0152名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/25(木) 18:19:36.83ID:pVwyRwYw0
有能な人間じゃないと出来ないはずだった仕事が、コンピュータの発達で無能な人間でもかなり出来るようになったから、人件費がかからなくなって、
ただ予算付けてるのが自治体だから手続き煩雑で、なかなか予算削減はされなくて、
その時間差にたまたま居合わせて運良く巨大化した無能集団がTRC。

最近は自称少数精鋭とか語って、利益にならない案件には手を出してないみたいだけど、逆に言えば利益にならない案件が出るほど予算削れるとこまで自治体の仕事が市場価格に近づいた。
無能がバレる闇雲な業務拡大はせずに、現状維持できたら御の字みたいな経営方針だろ。
本職は図書館運営じゃないし。

それに、公共図書館自体がアマゾンとグーグルあって大学図書館が卒業生を受け入れる時代に、無能な貧乏人しかこないしな。
0153名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/26(金) 20:34:30.30ID:TTYE/kdD0
そんなとこだろうな

それすら「役所仕事は遅いからねー」とか言って、他人の悪口に切り替えて、せっせと高校生でもできるルーチンワークに戻るのがここの連中
0154名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/04(日) 08:46:58.62ID:7wceWdqW0
TRCで数年働いたけど、このままここにいてもお先真っ暗だと思い転職しました。
事務職・正社員・残業なしで人間関係◎なホワイトに拾ってもらえて、年収は200万近くアップ!!
図書館時代は「ボーナス?なにそれ美味しいの?」って思っていた自分が、今の会社では4ヶ月分+転職して数ヶ月だったにも関わらず決算賞与もいただきました。
TRCにいた年数で差額を計算すると、1000万以上損してた…本当に無駄な時間でした。
本気で早めの転職をおすすめします!!!
0155名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/04(日) 13:27:59.26ID:fbCLUmct0
このままで良いのかなぁ…って思うなら、早めに転職した方がいい。
TRC の感覚に慣れると、民間企業感覚取り戻すのに時間かかるから。
わたしは、1年くらい派遣で感覚取り戻してから正社員になった。
まぁ、大丈夫な人は大丈夫だと思うけど。
私は、感覚取り戻す時間があって良かった。
色々、見極める時間にもなったし。

結果、私もホワイトに転職できたよ。
0156名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/04(日) 16:38:12.14ID:h+chr6zW0
なにより年相応のスキルが身につかないからね。
excelもAccessも出来ないまま、タイプ打ちだけ速くなってもね。

上で言ってる人もいるけど、本当にレジ打ち早くてコンビニに詳しいだけのコンビニバイト。
0158名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/04(日) 19:00:39.77ID:7wceWdqW0
>>157
質問の意味が分からないのだが
0159名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/04(日) 19:08:07.17ID:7wceWdqW0
>>157
すいません、途中で書き込んでしまいました。
現在は民間企業での正社員。元々がTRCの契約社員でした。
0161名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/04(日) 19:40:01.92ID:7wceWdqW0
>>160
そうですね。自分も本社の方々の給与は気になります。
新卒の求人情報をみると月給はそこそこ良いのですが、賞与が何ヵ月分なのかの記載がないんですよね…そこで年収は大分変わってくるかと。
ご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えていただきたいです!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況