X



トップページ派遣業界
1002コメント433KB

【技術者派遣】テクノプロ その14【請負&受託】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おなかすいたな ◆NVKihJxAnGde
垢版 |
2017/08/23(水) 22:08:11.94ID:XfQJnDt30
前すれ
ttp://mao.2ch.net/test/read.cgi/haken/1499446279/
0055名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/26(日) 19:24:07.40ID:XWjOmmjc0
体験したこともない三等奴隷風情が何偉そうに語ってんだ
0056名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/26(日) 19:55:22.65ID:mzZnr38h0
>>54
オーラってなんだよ。
ここの奴隷には気とか、小宇宙とか、オーラとか感じちゃうようなのがいるの?
第何感? 
一緒に見られたくないわ。辞めるわこんなとこ。
0059名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/27(月) 00:48:56.16ID:BiYZgntV0
>>57
筋からするとTL→営業じゃないのかな
TLに言えば、営業に話が行く
0060名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/27(月) 00:50:04.35ID:mC+5GB3d0
株式会社リツアンSTC
https://goo.gl/ebERCZ
年収913万円
機械設計(自動車関連)職
48歳/経験21年
・請求単価:4,000円/時
・時間外平均:42h
・社員区分:プロ契制
0062おなかすいたな ◆NVKihJxAnGde
垢版 |
2017/11/27(月) 07:23:46.59ID:XtY10WAl0
>>61
両方に同時に連絡する

営業がもみ消そうとするから

しなかったら、辞めて欲しい人材w
0064名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/27(月) 08:07:19.17ID:giuXEPUZ0
>>62
誰にも引き止めてもらえず拗ねて辞めた方の言うことだからなぁ
0065名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/27(月) 19:02:42.82ID:pY+rHrum0
>>56
君はまさかオーラが見えないのか?
なら、見ようとするな、感じるだ!
0066名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/27(月) 20:44:41.98ID:BiYZgntV0
>>63
メーカーにでも就職決まったのか?
0067おなかすいたな ◆NVKihJxAnGde
垢版 |
2017/11/29(水) 07:42:25.96ID:CbtKlHTO0
>>65
スーパーサイヤ人を探知するスキルを身につけたいです!
テクノプロに入社をして優良派遣先で修行すれば可能ですか?
その為になら、一時的な低賃金でも頑張ります!!!
0068名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/29(水) 16:19:33.53ID:aLi22F+h0
>>64
今は人手不足だから辞めると言ったら引き止めるのか?
随時中途の募集をしているから余程のスキルが無いと止めたりなんてしないと思うがな
0069名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/29(水) 16:29:23.89ID:aLi22F+h0
<<67
がんばれw
0070名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/29(水) 18:25:29.71ID:1og5VTDM0
>>68
彼は自己評価だけ高くて自ら引止めろと直談判しに行ったバカだから
現実が伴ってないから無視されて拗ねて辞めた
転職しまくりで辞めグセついてるかまってちゃんよ
0072名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/29(水) 21:19:32.27ID:UN5NJJ3B0
一流って、テクノプロの役員が経団連会長になれる日でもくると思ってるのかな?
モリゾーのケツ穴舐めて、社外取締役になる野望とかでも?
0073名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/29(水) 21:24:36.13ID:aLi22F+h0
>>72
流石に今程度の売上げでは経団連の会長は無理でしょ
最低でも売上げ1兆円を超えないとな
0075名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/29(水) 22:57:54.13ID:aLi22F+h0
>>74
売上げが上がってコンプライアンスがちゃんとしていたら大丈夫でしょ
テクノプロが1兆円を超えるのは遥か未来の話だろうけど
0076名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/30(木) 01:01:28.45ID:u3Uy7aE20
テクノプロの内定後の流れを詳細に教えてください。

会社説明会あり? なし?
必要書類は?

因みにキャリア転職者です。
0077名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/30(木) 01:44:03.57ID:DCMFTVvM0
派遣会社に
どれだけ夢見てるのがいるのか?
どれだけ工作員がいるのか?
どれだけアホがいるのか?
0078名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/30(木) 02:42:11.33ID:4ifz3MIB0
>>77
誰も夢なんてみていないだろ
メーカーに入るのは難しいんだよ
生きて行くためには仕方がない
派遣が嫌だって言っていたら働き口が無いやつだって居る
0080名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/30(木) 21:51:59.84ID:8vuUH+Wy0
リクナビNEXTのプライベートオファーでテクノプロ・キャリアのコンサルがテクノプロの求人を紹介してきたんだけどwwww
0081名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/30(木) 22:17:15.15ID:4ifz3MIB0
>>79
どんな点が違法?
0083名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/30(木) 22:54:23.85ID:DCMFTVvM0
景気の良いうちに人脈構築と転職活動が吉であり未来があるはずさ。
0084名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/30(木) 23:13:18.29ID:4ifz3MIB0
>>83
それは派遣契約をする時の客先面談の事?
0085名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/30(木) 23:13:57.89ID:4ifz3MIB0
>>82
それは派遣契約をする時の客先面談の事?
0086名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/12/01(金) 00:38:40.18ID:P/1cahJs0
>>83
その人脈の構築って結構難しいぜ
変な客先ばかりではれば何の意味もないし
良い客先でも仲良くはなれても採用してくれるとは限らんし
0087名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/12/01(金) 18:38:30.10ID:/kr28Y0k0
>>85
そうだよ。

・違法なパターン
派遣エンジニアに半ば強制的に事前面談をさせ、
場合によってはエンジニアが不利益を被る事がある。
(派遣を断られることがある)

・問題ないパターン
エンジニア側からの希望で次派遣先の職場を事前に見学させてもらい、
自分に合わないと思ったらエンジニア側から辞退することもできる。
0088名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/12/01(金) 23:30:55.17ID:EdP+teNP0
事前面談はwin-winだろ
お前ら何と戦ってるんだ?
んな暇あったら勉強するか遊べ
0089名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/12/02(土) 00:33:23.30ID:RBQiCS5S0
違法なパターンしか無いやろ。
客先からお断りあってもこっちから断るのは無理だから、営業の事前情報で少しでも怪しいところあったら職見は断るべし。
0091名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/12/03(日) 13:21:47.58ID:95my+YIS0
極稀にこっちから断ることができても、
そもそも面談後に派遣先側から断られる可能性がある面談を実施する時点でアウト。
本来なら労組が先頭に立って全ての職見を拒否すべき案件。
0093名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/12/03(日) 19:08:59.33ID:yfVZ5fpA0
>>92
合法にすると極端に労働者に不利な何かが起きそうだから今のコソコソやってるのが丁度いい

合法にしたらガチで派遣のブラックリストが全業者に出回ったり数ヶ月前から面談させられて雇う側が選り取り見取りになって安く叩かれたり入れる現場なくなったりしてな
0095名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/12/04(月) 22:27:43.51ID:DPztojuo0
客先との面接なんて受けてないよ
逆に面接を要求するような企業とは取引を止めた方が良いよ
下手すれば脱法行為をしないと存続できないようなところかもしれないんだから
0097名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/12/07(木) 08:50:00.87ID:NQI6Vagq0
基本給じゃなく手当残業入れた月額で計算するバカもいるから当てにならん
0098名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/12/07(木) 11:10:44.83ID:/eBfSRNs0
>>96
それだと年間で3.6ヶ月プラス決算賞与が0.5ヶ月で合計4.1ヶ月だな
せめて合計5ヶ月は欲しいって所だな
メイテックなんて手取りで62万超えだぜ
まあメイテックは派遣主体なのに独立系大手上場SI並みの単価
全然テクノプロとは単価が違う
0099名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/12/07(木) 11:25:19.15ID:/eBfSRNs0
>>97
テクノプロの社員ってそんなにバカばっかなのか?
0102名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/12/08(金) 20:58:09.92ID:TnZVLKPG0
今後平均 冬2 夏1.55 だから評価用の目標達成は冬に合わせた方がいいね。
決算賞与は夏冬合計で配分割合決まるし。
0103名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/12/09(土) 07:10:35.80ID:0Ci5gju/0
それだと基本給を合わせても年間で4ヶ月ちょいだ

同じ賞与4ヶ月と言っても基本給が高い4ヶ月と高い4ヶ月では意味が違う
0104名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/12/09(土) 14:40:51.50ID:YIIEqijS0
https://twitter.com/pictomancer/status/929536595920744449
今年、気味悪いくらい売り手市場なのは数年ぶりに転職した俺も保証する。
40代・子持ち女の三重苦ですが、面接5コこなしたところで内定3コ。
内定辞退メールの返信に「年俸上げてもいいです」と来るレベル。
極め付けは、経歴書とポートフォリオ送ったっきり2週間放置されてたところから(続
16:29 - 2017年11月11日


https://twitter.com/konno_haruki/status/928453891133288448
今野晴貴
@konno_haruki
「退職を伝えるのは2か月程度前が良い」「退職理由は「個人的な理由」が良い」。
こういうことが平然と書かれているのだが、大変な損をすることになる。

「円満退職」で大損する? 知っておきたい労働制度の知識(今野晴貴) - Y!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/konnoharuki/20171109-00077917/
0106名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/12/10(日) 13:28:53.22ID:VS4xWq9Q0
>>101
2.3ヶ月ではテクノプロでは高いほうじゃね?
読んでいると人それぞれバラつきあるね
平均すると基本給の2ヶ月ってところか
やっぱりダントツでメイテックが一番高いね
0107名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/12/10(日) 13:39:49.26ID:VS4xWq9Q0
>>67
君は今どうしているんだ?
0108名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/12/10(日) 13:45:57.90ID:VS4xWq9Q0
>>96
ここに1.8ヶ月の人も居るんだね
差があるのは評価と単価の違いかな?
0109名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/12/10(日) 14:55:19.97ID:BPCunxve0
>>108
君は社外の人だね?
評価は個人ごとというよりは支店ごとだよ
個人で差がつくとすれば前期の配属期間の長さだね
6ヶ月フルで配属していれば最大限もらえるが、支店スタンバイ期間があれば減っていく
0110名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/12/10(日) 14:57:19.16ID:VS4xWq9Q0
>>109
なるほど!待機期間があると減るわけね
考えてみたら当然だね
稼働率が低いなら仕方がない
そこが派遣で働く者のデメリットだね
0111名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/12/11(月) 07:15:52.24ID:y1APjIXS0
>>72
現状では派遣業の社長では経団連会長にはなれないでしょ
派遣から請負業にシフトして本格的にソリューション事業に
進出して行って売上げ1兆円超えとかすれば経団連の会長
になれる可能性が出てくるかもね
0112名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/12/12(火) 07:29:36.47ID:5OLjPjnl0
このスレ見てると「こんな会社いやだ」って思うけど
同業他社の人と話すと案外悪くないみたいだぞここ
まあ俺はこの業界自体がいやだけど
0114名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/12/15(金) 06:54:42.61ID:XQMecKYK0
>>113
そっちの方は進行が早すぎだぞ
0115名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/12/15(金) 06:56:30.62ID:XQMecKYK0
>>112
悪く言ってるのは恨みを持って退職した社員でしょ
まあ業界自体がロクでもないけどねw

底辺業界の中ではテクノプロは上場もしてるし
昔よりはマシになってると思うよ
0116名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/12/15(金) 07:06:26.26ID:XQMecKYK0
>>101
後5年後くらいには大分よくなるんじゃね?
年々、徐々にではあるが単価もあがってるし

でも5年後でもメイテック並みの単価にはならんだろうけど
0118名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/12/15(金) 08:09:53.25ID:XQMecKYK0
>>117
年々単価UPの交渉に積極的
もう1つは決算報告説明での役員の発言
0119おなかすいたな ◆NVKihJxAnGde
垢版 |
2017/12/15(金) 08:22:03.90ID:OMQkQHDg0
>>118
妄想をかいたパワポでしょ
0120名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/12/15(金) 08:37:25.15ID:XQMecKYK0
>>119
それでも一歩一歩確実に会談を上っているよ
エスカレータやエレベータみたく早くはあがれない
しかし、地味に上り続けている

5年後や10年後に入る若い人にとっては、そこそこ良い会社になってるかもよ
0121名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/12/15(金) 08:41:57.75ID:Y4YIyHpM0
若いのを派遣業に引き込むな
0122名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/12/15(金) 09:21:11.83ID:XQMecKYK0
>>121
引き込む気はない
選ぶのは本人の自由だから
0123名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/12/15(金) 10:57:38.74ID:XQMecKYK0
ってか、ここ隔離スレだったのにな,,,

逆にこのスレが真ともになってきているw
0124名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/12/15(金) 11:11:28.49ID:ClyrsyAs0
隔離されてるアホがかまってほしくて人がいるとこ行きたがるからな
0125名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/12/15(金) 11:21:56.56ID:Q1V+BSHe0
特派の中ではメイテックの次にマシだろ
0126名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/12/15(金) 12:21:14.59ID:o7yYP4ns0
>>123
誤字が多いな
あと君はこの会社が好きなようだね
でもこの会社がよくなるというのはあくまで君の主観であって、根拠としては弱いな
0127名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/12/17(日) 10:17:17.96ID:lHOJWBUN0
支店で自習するとき、電子書籍で勉強ってできないのか?
私物のタブレットの持ち込みが禁止ならスマホで見るしかないが、
スマホをいじってるとどう見ても遊んでるようにしか見えないよな

みんなは支店で自習ってどうしてる?
0128名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/12/17(日) 12:21:32.63ID:Pkymr8fy0
日本経済新聞
人手不足深刻、DIは25年ぶり水準 12月短観
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24674720V11C17A2EAF000/
2017/12/15 11:21
 日銀が15日発表した12月の全国企業短期経済観測調査(短観)で、
人手不足が一段と深刻になっている状況が浮かび上がった。
従業員などの過剰感を示す雇用人員判断指数(DI)は全産業でマイナス31と、
25年ぶりの低水準。不足感は中小企業ほど深刻で、
小売りや飲食、宿泊業を中心に業績を下押しするとの懸念も強まっている。

https://twitter.com/konno_haruki/status/928453891133288448
今野晴貴
@konno_haruki
「退職を伝えるのは2か月程度前が良い」「退職理由は「個人的な理由」が良い」。
こういうことが平然と書かれているのだが、大変な損をすることになる。

「円満退職」で大損する? 知っておきたい労働制度の知識(今野晴貴) - Y!ニュース
今野晴貴 | NPO法人POSSE代表。雇用・労働政策研究者。
https://news.yahoo.co.jp/byline/konnoharuki/20171109-00077917/
0129おなかいっぱい ◆NVKihJxAnGde
垢版 |
2017/12/17(日) 19:52:54.67ID:PT84PtRz0
>>127
電子書籍で勉強したいと営業に言えば
0130名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/12/18(月) 08:39:06.83ID:D6pPaoN10
>>126
5chなんだから別に誤字なんて構わんでしょ
確かに誤字なのは認めるけど
0131名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/12/18(月) 09:44:54.53ID:RdaDS1aZ0
誤字脱字キングのコテハン様のスレなんだから細かい事ぐちぐち言うなよ
0132名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/12/18(月) 12:05:52.15ID:D6pPaoN10
www
0135ななし
垢版 |
2017/12/18(月) 22:06:18.55ID:gIzzmtVN0
633 名前:ななし :2017/12/16(土) 09:30:43.28 ID:TemkZkGL0
0844 おなかすいたな ◆NVKihJxAnGde 2017/12/15 21:55:42
オレはテクノプロの話をしているが。

どっかの誰かが相手の話は無視して関係のない話を始める上、その話さえ勝手な妄想を前提とした相手に無関係な話であるため更に会話にならない
コミニュケーション能力に致命的な欠陥があることが明らか自覚ない
ID:Y9Sb3vo00(2/5)
0845 おなかすいたな ◆NVKihJxAnGde 2017/12/15 21:58:35
ただの精神病だと思うクスクスゲラゲラ

言っても自分が認識できないから仕方ないでしょ

自らの逃避行動で幻影をつくって、おまえコテハンだろ

とかわめいているんだから

ここはテクノプロスレだし、Twitterも電話番号も晒しているんだから、

直接やればいいのにね

ヘタレちゃん
返信 1 ID:Y9Sb3vo00(3/5)
0136ななし
垢版 |
2017/12/18(月) 23:26:14.00ID:BaL8aWMn0
5月くらいまではテクノプロデザインの派遣登録員でしたよ。いろんな会社の板に粘着してる構ってちゃん
今は川崎のスタンダードロジックって会社にいるっぽいな。
その会社付近ウロウロしてるから。
コテ名前は有坂憲行ね。
0137名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/12/19(火) 19:24:58.10ID:4dhpz8aK0
>>125
メイテックの次にマシなのはアルプス技研じゃないか?
その次がテクノプロな気がするがな

社員数と売上げだけは業界1位だが
0138名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/12/19(火) 19:37:28.28ID:Cwk5Ry250
>>121
本当にそう思う。
親が一生懸命お金出し、せっかく大学出たのにテクノプロに入ってルーチンワーカー!
親が泣くぞ。
ヒルズの守銭奴達は奴隷に金をかけるのが惜しく、一切教育しない。
そらルーチンワークしかできないわな。
0139名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/12/19(火) 20:23:26.64ID:4dhpz8aK0
>>138
なら君ならどうする?
0140名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/12/19(火) 23:19:17.23ID:QZFphsb60
地獄で亡者が足引っぱてる構図かね
0142名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/12/20(水) 07:10:09.80ID:i4HhTIQQ0
若ければ転職する。
おじさん達はこのスレで底辺どうしで叩き合いする。
0143名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 14:28:46.68ID:u/xKEmK+0
俺様の隔離スレが功を奏してる
0144名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/12/20(水) 19:20:58.29ID:aJAgu19V0
>>139
おじさんなんで人生を諦め、このスレで底辺を叩きあって憂さ晴らしする。
0145名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/12/21(木) 14:52:00.50ID:/06Cnz930
>>143
ちくり板の隔離スレも盛り上がってきたね
0146名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/12/21(木) 14:52:36.89ID:/06Cnz930
>>141
待遇はテクノプロよりも良いのかい?
0148おなかすいたな ◆29tnN.VKMQ
垢版 |
2017/12/22(金) 06:22:04.21ID:4BbsR5XE0
>>146
全般的に派遣金額を安く取ってくる業務スタイル
0149名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/12/22(金) 13:24:33.39ID:zX1B5E9o0
>>147
改善提案として言ってみれば?
喧嘩ごしではなくね
0150名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/12/22(金) 13:27:35.45ID:zX1B5E9o0
>>148
それは営業が駆け引きと言うものを知らないからでは?
或いは、ブランドがまだ弱く取引先に舐められているとかね

足元をみられ、営業マンも未熟で必要以上に安くなってるのかもよ
メイテックの場合、創業年数が長いからブランドが確立されてる
ここはまだブランドが確立されていない
上場してまだ3年しか経っていないからな
上場前なんて社名も知られていないくらい知名度無かったでしょ
業界の人や取引先など携わってる人くらいでさ
0151名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/12/22(金) 14:07:33.44ID:eiJjfwjW0
ブランド?
グッドウィルだろ。
0152名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/12/22(金) 15:02:32.26ID:zX1B5E9o0
>>151
元グッドウィルな
余りにもグッドウィルのイメージが悪くなったから
テクノプロブランドを新たに制定した

でも未だにグッドウィルのイメージを持つ人がいるのは確か
テクノプロになって未だ新しいから
知らない人にとっては馴染みの無い社名だろうとは思う
あと数年したらどう変わって行くかは分からないけど
0153名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/12/22(金) 19:19:08.61ID:REoBieiu0
>>150
メイテックは技術力もあり信頼されてるからブランド力があるんだ。
ブラック企業テクノプロは社員に金をかけないから永遠にブランド力つかないよ。
0154名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/12/22(金) 19:51:47.64ID:73CRLLul0
>>153
俺は新卒70万で売って貰えたぞ
そして賃金は20万ちょいだった
0155名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/12/22(金) 21:00:50.04ID:eiJjfwjW0
てか、派遣会社やめれば良くね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況