X



トップページ派遣業界
1002コメント433KB

【技術者派遣】テクノプロ その14【請負&受託】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おなかすいたな ◆NVKihJxAnGde
垢版 |
2017/08/23(水) 22:08:11.94ID:XfQJnDt30
前すれ
ttp://mao.2ch.net/test/read.cgi/haken/1499446279/
0516名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/25(日) 23:59:49.96ID:1erTkvqy0
467 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2018/02/25(日) 22:49:55.68 ID:0+C3JarD0
センサーごときにASICなんかつかうのか・・・

468 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2018/02/25(日) 23:57:28.36 ID:yLpvCkb/0
>>467
最近、ディジタル化の要求があるらしく意味不明だった

沖電気工業スレに書いてあるとおりで派遣解除後

信号処理と書いてあるので応募してつくっていたけど。

まぁプロトタイプは出来たよ。


客先の客先 日立AMS含め従来と同じコスト要求で

オレ様が一人で設計書も書く時間が無くやっているところに

客先を含めて 合計50人ぐらいが中身も理解してないのに

「チップ面積小さくしろと言ってきて」

実際にそこまで出来る指針と、体制まで構築してから辞めてきた。

年収430→440に求められる仕事最高だったぜ

あとは日産自動車の技術力で自分でやればいいんじゃねwww
0517名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/26(月) 00:23:26.34ID:NOqJVr7r0
465 名前:おなかすいたな ◆NVKihJxAnGde :2018/02/26(月) 00:20:32.47 ID:3Rx/HGoI0
しかし、日立ICSの調達部とか

良い度胸してるよな


業界から日立ICSが抹殺されないから、アタマが悪くやりたい放題やっているとしか思えない。



そういえば、オレ様非正規で時給1100円で、
日立製作所大甕工場の請負 日立ICS に派遣されて

ガン治療装置の心臓部を全部設計してきた

出来たものがアナデバのDDSのクローン


そこで働いてて面白かったのが
品質保証部 が
「FPGA は、放射線耐性ないから
大甕工場でのFPGA使用を禁止する
よって今後ASICに移行する」

ルネサスエレクトロニクスで、SH RH850 の放射線耐性を調べてた 日立超LSIに内容を聞いて来いよ

その大甕工場出身なのが、今度経団連会長になる人かな

日本の技術力が、無能な日立製作所のバカどもに左右されるのを恐ろしくて見ていられないぜ
0518名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/26(月) 00:51:44.87ID:ccHBLYdx0
error:スレッド多過ぎです。


warning:マルチポストコピペはルール違反です。
0519名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/26(月) 01:26:08.97ID:NOqJVr7r0
テクノプロがいなくとも



パーソルテクノロジースタッフ株式会社

機電事業本部 機電統括部 東日本営業部 人材開発G

秋葉 好子   

(内線:62-25719、TEL:0120-566-780)

に電話すればいくらでも素晴らしい技術者を手配できます

やったねwwww

素晴らしい人身売買の世界
0520名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/26(月) 01:28:00.09ID:NOqJVr7r0
>>518
テクノプロは、法律違反してなければ、何をやってもいいというコンプライアンス室方針なんで何にも問題ないですよ
0521名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/26(月) 08:01:30.54ID:cydkTheY0
>>510
その人物は上位役職者なのか?
0522名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/27(火) 00:05:52.98ID:YkKVkpyb0
派遣される側で採用されたくないので、派遣する側で採用されたいのだが、どうすれば良いのか教えてくれめんす。
かつ、派遣者から信頼されるまたは強固に管理する方法を教えてクレメンス
ちな、マルチポストなり
0523名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/27(火) 00:08:07.32ID:eLdf4THQ0
珍妙な日本語を治して履歴書を書き直す
0524名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/27(火) 00:09:20.81ID:YkKVkpyb0
>>523
まじか??
どこを直せば良いか教えてクレメンス、具体的に頼むぞ
0526名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/28(水) 06:18:32.58ID:Jvow890U0
>>522
もう少し改行しような
0527名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/01(木) 00:16:38.65ID:Pcc7n0tj0
有明セントラルタワー

痰吐きジジィのチンポが18階の(どこの島かは言わないよ)20代の女の娘のオマンコに
入って行くウゥウウウーーー!
0529名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/01(木) 03:45:44.03ID:RLYug0hx0
590 名前:名無しさん [sage] :2018/03/01(木) 03:44:16.79 ID:MTGU5hQv0
あれ?電話して録音うpしねえのか

374 名前:名無しさん :2018/03/01(木) 01:28:57.43 ID:X0qbRlPs0
スタンダードロジックの中の人はちゃんと有坂に確認した方が良いぞ。精神状態をな。クスクスゲラゲラ
0531名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/02(金) 05:48:32.59ID:+jE36IUy0
テクノプロ と提携している
ミニミニ を
地方で家賃が安いから自分で借りて
派遣先(OKIアイディエス)に引っ越し休暇を許可してとったら
引越翌日に派遣解除して、
二年間碓氷峠を松本から往復していたら、
退去前日に床の腐れを派遣して、親切に教えてあげたら
おまえのせいだといってくるのって

貧困ビジネスだよなぁ

アタマの悪い派遣会社とか、アタマの悪い派遣先とか
アタマの悪い不動産屋とか

付き合わない方がええで

https://twitter.com/arisa7K3VEY/status/969311187283292160?s=20
0532
垢版 |
2018/03/02(金) 08:54:41.23ID:b17kEoqj0
改行で文が切れるから、句読点グチャグチャ怪文書と変わらん
キチガイチビって人生詰んでるよな
0533ななし
垢版 |
2018/03/02(金) 21:43:54.05ID:MzSvHOqd0
ななしあげ
0534名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/04(日) 07:22:51.57ID:JElxE7jq0
>>531
ありさちゃんの正体は、おなかすいたなくん?
0535おなかすいたな ◆NVKihJxAnGde
垢版 |
2018/03/04(日) 07:45:10.20ID:zXMuc8e+0
>>534
過去ログ嫁
0536名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/04(日) 07:55:09.53ID:JElxE7jq0
>>535
過去ログ読むの面倒だし
0538名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/04(日) 10:56:51.33ID:JElxE7jq0
>>537
それ読むのも面倒くさいよ
みたけどコピペが大半で何がなんだかさっぱりだよ
0539おなかすいたな ◆NVKihJxAnGde
垢版 |
2018/03/04(日) 11:46:40.79ID:zXMuc8e+0
>>538
へえ。ルネサス テクノプロ 以上の役立たず乙
あっでもテクノプロ社員ですか待機でヒマですねワタシワカリマスよ
0540名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/04(日) 13:13:10.84ID:H1eGxnQ00
自分のコピペ連投がゴミでしかないことに気が付けない役立たずなゴミクソ荒らしクンは今日も人のせい
0541名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/05(月) 12:01:10.93ID:1yq/UaPb0
>>539
君は人から好かれないでしょ?
全てにおいて自分本位だね
あと、君の考えは全てにおいて偏見に満ちている
0542ななし
垢版 |
2018/03/05(月) 12:22:31.39ID:3+jXkkBY0
>>541

379 名前:あ :2018/03/05(月) 07:53:45.59 ID:hJXKO0PN0
有坂くんの書いてるプログラムってC言語ってやつ?

何がなんだかさっぱりだわ
俺も昔の人間だからCOBOLとかしか分からん
新しいものなんてHTMLでテストデータ作った程度だし
0543ななし
垢版 |
2018/03/05(月) 12:23:11.14ID:3+jXkkBY0
別に、サイコパスの奴隷商人に好かれる必要ないだろ
バカジャネ
0544名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/05(月) 12:32:39.85ID:RSoxvsxO0
それができないことへの言い訳か、ダサいね
0545名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/06(火) 04:17:25.50ID:3NaeULZw0
>>544
>それができないことへの言い訳か、ダサいね

我々テクノプロ社員は優秀なので、奴隷商人の取扱い方の研修を行い、いかに奴隷商人から金をふんだくれるか日々努力をしております。
0547名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/06(火) 08:36:45.22ID:SSyQqUJo0
自分の言いたいことしか言えず言い訳だらけで会話ができないアホ
0549名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/07(水) 07:49:19.13ID:W1S3sUow0
独立系上場大手各社の時価総額


テクノプロの時価総額
226,768百万円(03/06現在)

メイテックの時価総額
180,600百万円(03/06現在)

アルプス技研の時価総額
49,786百万円(03/06現在)

アウトソーシングの時価総額
201,037百万円(03/06現在)
0550名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/07(水) 07:49:50.74ID:W1S3sUow0
富士ソフトの時価総額
134,126百万円(03/06現在)

サイバネットシステムの時価総額
(富士ソフトの連結子会社)
24,268百万円(03/06現在)

サイバーコムの時価総額
(富士ソフトの連結子会社)
16,139百万円(03/06現在)

ヴィンクスの時価総額
(富士ソフトの連結子会社)
13,342百万円(03/06現在)
0551名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/07(水) 08:04:42.32ID:2JAREyAG0
>>517
>放射線耐性がない
>ASICなら大丈夫

正直根拠がない。まぁーカスタムLSIで電磁シールドを入れるだけで問題がないし、
制御部を、鉛でコーティングしたり、電磁シールドすれば問題がない。

>日立ICSが抹殺
儲からないそんなところに行くかい? 一緒に働いたことあるけれど、彼らは赤字だよ。
0553名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/07(水) 08:10:44.85ID:2JAREyAG0
>>488
VHDLをフィッターでフィットするのに時間がかかるため、FPGAは売れない。
スキュー報告がうざい。

>>516
>センサーごときにASIC

画像処理用だね。センサーのノイズ除去とか、高速演算用。 
逆に多機能すぎて扱えない場合もある。
0554名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/07(水) 08:16:09.74ID:tyAa2G6N0
>>553
前世代の話してて、何かのロートル技術者ですか?
0555名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/07(水) 08:17:27.27ID:tyAa2G6N0
>>553
圧力センサーで画像解析スゴいですぅ
0556名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/08(木) 10:47:47.05ID:iudnPU4z0
テクノプロは右肩上がりだな
時価総額も凄いね

メイテックを抜いているじゃん
待遇はメイテックが上だが
0558名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/08(木) 12:53:24.29ID:iudnPU4z0
>>557
売上げ単価だけでなく、年収など待遇面も業界1位だからね
テクノプロも徐々に良くなって行くと思われ
0565名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/08(木) 23:44:06.14ID:1N4iJ/Vs0
チャージ上がらなくても昇給はあるけど雀の涙。デザインだと1000~2000くらい。
チャージは毎年1万(月額)くらいあげてもらえないような配属先だとテクノプロ内でも下層になってしまう。
0569名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/09(金) 08:37:11.42ID:HUnC1f4A0
>>559
メイテックはメイテック派遣ブランドに胡坐をかいてるよ
多分、そう遠くない将来テクノプロに超されるよ
0570名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/09(金) 08:40:10.77ID:HUnC1f4A0
>>560 >>561
年々少しずつだが単価が上がってきている
単価が上がればテクノプロも待遇は多少は良くなるよ
少なくとも今よりはマシになる
株主配当優先は何処の上場企業も同じだが、
売上げと単価が上がればテクノプロだって待遇改善は行う
0571名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/09(金) 11:06:20.66ID:2n3HWHYr0
>>569
そうか?フィルダーっていう下層対応もしてるけど。価格はテクノプロ位とお手頃の様子
高スキル派遣は不要な所が多いんだから、安い市場で戦ってても良いのでは、と思ってる。
0572名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/09(金) 11:13:00.39ID:HUnC1f4A0
>>571
フィールダーズも単価の高い派遣契約はある(メイテック並み)
だからシニアやミドルエンジニアの棲み分けの意味が無い
フィールダーズ全体の平均単価ではテクノプロと同等だがね
下手に会社を分けたのは経営的に失敗だよ
フィールダーズはメイテック本体に吸収すべきだね

それにメイテックは請負の比率が僅かに1.1%程度
これだと、取引先が経営不振になった場合、派遣料金を
値段を値切られたら単価が下がり売上げも下がることになる
胡坐をかいてると言ったのはそう言う意味
0573名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/09(金) 16:49:55.97ID:HBlO8DCM0
なるほどフィールダーズは実質的にテクノプロに近いんだな。
最早マスター以上しか採用していない本体はブランドなんだろう。
高スキル、高チャージの夢の国に釣られてフィールダーズに人が吸い寄せられる。上への移籍はないんだが。
取引先が経営不振になれば請負も同じでは?
0574名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/10(土) 07:58:21.03ID:HX8oPRvD0
>>573
フィールファーズで入社してメイテック本体に出向し、
メイテックの取引先へ派遣され、
数年でメイテック本体へ転籍したエンジニアは居るよ

もっとも、そんなに数は多くはないだろうけど
0575名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/10(土) 08:07:01.42ID:HX8oPRvD0
>>574
>取引先が経営不振になれば請負も同じでは?


そんな事はないよ

取引先が不振で契約解除になるのは仕方がない事
契約解除になれば、引き上げて自社に戻り待機となる
そして新しい契約先を会社の営業がみつけて新たな
派遣先を探すのがセオリーだが、
年齢が行ってると、取引先が嫌がって派遣先が見つからない場合がある
理由は、取引先の現場責任者が年上の者を使うのが嫌だから
それで派遣先が見つからず、待機が長引いてしまい、
会側社から退職の方向へ持っていかれる場合、実質リストラがある

しかし、請負契約だと取引先企業の責任者が直接指示を出すわけでは
ないので、エンジニアが年を行ってても仕事は請けられる
会社が業務を請負のであって、エンジニアは普通に仕事を請ける

派遣契約だと、特にピン(単発派遣、別名スポット派遣)での派遣だと
請負のようには行かないのだ
0576名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/10(土) 09:47:31.85ID:DAvaT1bx0
>>575
テクノプロ退社して、他社で請負した方がいいだろ

アホヒルズの奴隷にされるのがオチだし

テクノプロの請負の価格無駄に高いじゃん
0577名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/10(土) 09:57:02.05ID:HX8oPRvD0
>>576
他社って何処?まさか富士ソフトとかTCSか?w

請負は派遣よりもリスクがあるから派遣よりも高くなるのは当たり前
派遣契約よりも請負契約は責任が重いからな
納期を切ったらペナルティーを課される契約になっている

責任を負う代わりに料金が高いのだ
しかし、納期を切らず無事に製品を納品すれば派遣よりも儲かる
儲けが増えれば、会社は社員の待遇改善をする事も可能
0578名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/10(土) 10:31:15.48ID:ozFCab+I0
>>576
年取った無能がどこで何するんだよ
0580名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/10(土) 11:41:29.37ID:HX8oPRvD0
>>579
客先常駐の請負でも問題はないよ
偽装請負だと話は違うけど

請負でも持ち帰り案件と言い、自社内に持ち帰っての請負と
客先に常駐して請負う場合と2つある
客先常駐での請負いの場合、大規模な仕事の場合が多い
逆に自社内に持ち帰って行う請負(別名で受託とも言う)の場合は
小さな規模の仕事が多いね

自社に持ち帰って請ける持ち帰り案件、別名で受託型の請負をオフサイト、
客先で請ける常駐型の請負をオンサイトと言う

どっちも契約形態は請負であり、客先担当者から直接の指示を受けない
違いは、客先に常駐して業務を行うか、自社内施設で業務を行うかの違い
0582名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/10(土) 11:58:18.82ID:HX8oPRvD0
>>581
今まで考えたことも無かったが、そう言った使い方も可能だね
そう言った人はプロジェクトリーダーとかプロジェクトマネージャーは無理だけどね

テクノプロは大手3社の中では一番、請負と受託が多い
0584おなか
垢版 |
2018/03/10(土) 14:35:28.97ID:pa5uY1TA0
>>583
客先常駐の請負で、直接指示をした会社を告発しましたが、それが何か
0585名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/10(土) 14:43:12.82ID:ozFCab+I0
あ、そう、って感じ
特に自慢になるようなこっちゃないね
0586名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/11(日) 08:36:49.83ID:qqRnkeuy0
>>583
偽装請負をやってるって事か?
コンプライアンス意識が高いから今はないと思うがな
0587おなかすいたな ◆NVKihJxAnGde
垢版 |
2018/03/11(日) 12:52:36.26ID:vIXW+Kei0
>>586
請負名目で、小平市上水本町の半導体会社に100人はけんしていますよね
0588名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/11(日) 12:57:04.91ID:qqRnkeuy0
>>587
100名規模の請負とは凄いじゃないか
メイテックもアルプス技研もそんな大きな請負先はないぞ
0589おなかすいたな ◆NVKihJxAnGde
垢版 |
2018/03/11(日) 12:58:17.54ID:vIXW+Kei0
>>588
150人規模があった気がする

もっとも請負じゃなくて派遣だけど
0591おなかすいたな ◆NVKihJxAnGde
垢版 |
2018/03/11(日) 14:07:25.01ID:vIXW+Kei0
>>590
いま本スレによると、リストラで派遣に入れ替えて歩留まりが悪くなったから、中国でつくらせて日本でパッケージしてメイドインジャパンをアピールしようとしているけどなw
0592名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/11(日) 15:34:16.86ID:dTcIEr540
おまえ自身の書き込みじゃねぇかw
そういうマッチポンプ自演で作り話を広めてるんだな
0593名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/11(日) 18:58:46.43ID:MSY0kg/R0
派遣が働いている所の商品なんて信用できんわ
いい加減日本は安かろう悪かろう
価値の無いものにごてごてとくだらないものをくっつけて高額商品にするの止めたほうが良い
全世界から相手にされなくなるぞ

シンプルで耐久性が高く寿命が長くて安い!
それが今後伸びる
0594名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/11(日) 21:00:32.12ID:vIXW+Kei0
243 名前:名無しさん :2018/03/11(日) 20:59:40.79 ID:m9soFR7+0
いやぁ
沖電気はすばらしいね

https://youtu.be/fmUKY3Y2fe8
これより酷いw

FPGAと騙して派遣を呼び

回路設計をさせて、責任はおまえだと言いだしいらなくなったらポイ

あげくの果てに引越前日に派遣会社を通じて謝れと、テクノプロ 群馬支店を通じて言ってきて、引越翌日に派遣解除

そんな会社で働きたい場合はこちらにご連絡頂ければw

OKIアイディエス
企画管理部 澤敬三 027-324-2162
事業統括部 開発部二部 開発第一チーム 林康弘 027-323-2813(代)
0595名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/11(日) 21:12:50.09ID:vIXW+Kei0
群馬支店 の電気設計の客先とかここしかないもんな

人売り派遣業で、技術社員の幸せを考慮せず。

自らの支店の売り上げのために、人材を入れ替えて引越を強要させる企業

その原因は客先の大手企業

これが雇用劣化不況 正社員消滅の正体ですよ
0596名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/11(日) 21:37:56.69ID:vIXW+Kei0
>>594
の件は、テクノプロ コンプライアンス室が2年前の事だからいいじゃないですかって言ったっきり何もしなかったぞ。素晴らしき奴隷派遣の世界
0597名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/11(日) 21:43:32.60ID:vIXW+Kei0
あと、テクノプロとテクノプロキャリアはつながっていて、派遣している先の正社員とか平気でやってる。
その例が、厚木支店のマグネスケール 元ソニーかな
0598名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/11(日) 21:45:17.95ID:vIXW+Kei0
何でエンジニアが、このバカども(客含む)に搾取されなあかんねん。あほか。
それで社長は離職率増加の原因がわからねえとか言い出す。
アタマおかしくねw
0599名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/12(月) 01:44:50.12ID:A2080tZO0
>>593
>価値の無いものにごてごてとくだらないものをくっつけて高額商品にするの止めたほうが良い


そうだそうだ、自家用車はパワステ、パワーウィンドウ、安全装備無しの
FR、MT、細いタイヤで新発売すべきだ

シフトチェンジすら怠けたいAT限定は路上から排除しろ
0600名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/12(月) 06:59:02.66ID:GwVt6WRM0
>>589
派遣契約で150人とは凄い人数だな
プロジェクト管理は客先の偉い人がやるのだろうけど

150人の派遣契約であればテクノプロに取っては美味しい顧客だろう
派遣契約であれば責任は一切ないから尚更にな
テクノプロは日立製作所にもかなりの人数を派遣したり、
或いは請負で常駐してるんじゃないか?

他にテクノプロ・エンジニアリング社なんかは、トヨタ自動車と取引が
あるみたいだが、テクノプロ・デザイン社は何かあったらしく、
トヨタ自動車は出禁になってるみたいな話が過去ログに書かれてたな
0601おなかすいたな ◆NVKihJxAnGde
垢版 |
2018/03/12(月) 08:27:43.41ID:C3ouawoM0
>>600
おまえ、5000株 三社か?

アタマ悪そうでうざいんだが
0602名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/12(月) 10:09:44.75ID:GwVt6WRM0
>>601
頭悪そうで悪かったな
そう言うあんたは頭悪くはないのかい?w
0603名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/12(月) 11:01:41.32ID:r0sRnWNW0
壊し屋の◯野大はまだいるのか
0604名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/12(月) 11:08:09.61ID:GwVt6WRM0
>>603
壊し屋って一体なにを壊すんだ?
0605おなかすいたな ◆NVKihJxAnGde
垢版 |
2018/03/12(月) 11:08:52.14ID:C3ouawoM0
>>602
アタマ悪いからテクノプロ辞めたんだよ

奴隷搾取業の利益の分け前で生活するの楽しいですよね

ボクはそれ楽しくないので、エンジニアしていますがこの会社に園児扱いされるの飽きたしさいならー
0606名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/12(月) 11:26:10.76ID:8keGnP5i0
要約:テクノプロの待遇が気に入らないから辞めてやったけど業績よくて悔しいから掲示板荒らして鬱憤を晴らしてる
0607名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/12(月) 11:28:27.35ID:GwVt6WRM0
>>605
君にマジレスする俺は痛い存在だとは思うが、株主になることで
色々と勉強になることだってあるよ
それに株主全員が心無い金だけ儲けようって人ばかりじゃない
株主だからこそ、社員が如何にやりがいを持って長く勤められるか?
って考えたりもするのだよ(俺だって一応は働いてる)
株主だからこそ、経営的に会社をみて、これじゃダメだって考えるわけさ
それもこれも、株主だからこそ思うわけなんだよ

まあ、俺みたいなゴミ株主では発言しても取り上げてはもらえないけどね
0608名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/12(月) 11:39:02.01ID:yiqxclg40
自分の嫌いな会社に利する物全てが気に入らなくて手当たり次第食ってかかってるだけのしょうもない奴だから相手するだけ無駄よ
0609名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/12(月) 11:56:27.96ID:GwVt6WRM0
>>608
そうか.....しかし、テクノプロは上場前に比べても相当にマシになった気がする
この会社は紆余曲折があり、色々な会社の寄せ集めであり、
それが1つになって未だ間もないから色々とあるとは思うが、それでも日々
前進しているし勢いのある会社だと思っている
株価が高すぎて、5000株以上買えないのが辛いけどなw

大手3社の中では、テクノプロが一番の有望株だと思っているよ
0610名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/12(月) 19:19:15.72ID:ndJzUNai0
>>609
上場前に比べても相当にマシになった部分教えて。
0611おなかすいたな ◆NVKihJxAnGde
垢版 |
2018/03/12(月) 22:22:24.59ID:C3ouawoM0
>>610
ねえな
0613名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 01:37:36.33ID:KrbrTxVx0
0382 名無しさん 2018/03/08 03:49:18
昨日、自分は入社1年目の新入社員40歳なので。多数の仕事を頂いている大手さんに、「金曜日に今週末まで対応」といってくる内容を3回やり続けるお客様に対して(続く)
発注書送れやとやんわりと言っていたのに
今週末までに対応してという客先にブチ切れて営業と技術に怒られ上司には「他の人がいたら取り替えたいところだ」
までの言葉を引き出し
昼までに対応して
客先から「大変申し訳ございません。発注書は私のミスです。水曜日までに発送します」
ID:L5Tm4v7w0(1/2)
0383 名無しさん 2018/03/08 03:51:09
という言葉を引き出して。
仕様書からの変更点全部アカペンで埋めて
試験仕様書の網羅点すべて記入して、問題点を明記して、
スキャナーに取り込み、みんなが見れるメールに流して
月曜日の休みがなくなって
社内での1年目の社員という立場を最大限に生かして立場がなくなったところだ
下請法3条に違反しますとかいたらやっと動いて

会社の他の人らの対応を見ていると、「お客様を不機嫌にさせた」
を恐れているとしか思えない怒り方だった。

松本市でやった一人半導体開発よりはるかに楽だけど。
期限が1カ月とか勝手に決めて遅れていると皆が言い出す
まぁ取り替えられるのなんぞ慣
返信 ID:L5Tm4v7w0(2/2)
0614名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/13(火) 01:46:17.02ID:zJAD6XXR0
>>611
上場後に辞めた(辞めさせられた?)のか?
0615名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/13(火) 01:46:47.19ID:zJAD6XXR0
>>612
そう言うことね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況