そういうこともあるから派遣社員も退職の自由という権利を持ち出して
すぐ辞めるってのは認められて言いの
そうでなければつりあいがとれないお互いさまなんだから

それはそうと、派遣先は何の関係もないので
派遣先は自由にきみ、朝他から来なくていいよってのはあり。
金払ってんだしね顧客だから。業務が明日からなくなるってのも
派遣労働の派遣労働たるゆえん、まったく想定内かつ合法。

問題は契約当事者の派遣元、
派遣元は契約解除には制限があるし
他の紹介探す努力、それでもだめなら最低6割休業補償
は契約期間補償しなければいけない。
もちろん、話合いで解決できるのならそれが契約者に優先する。
圧力が入ってたら契約を守れと主張できるが
硬く禁止されてる強制労働でないから。辞めるさせることじたいは
話あいで柔軟に合意できれば、やめさせることもあり。
全部派遣元と派遣労働者の問題で、派遣先は何の関係もない。めんどくさいことからは逃げるが勝ち。
いちばんのたちの悪いのは派遣先というのが結論。

以上。