X



トップページ派遣業界
1002コメント438KB
テクノプロ インフラ第2 近況報告会 Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001God
垢版 |
2017/07/15(土) 23:56:49.61ID:oWZ5AdTf0
とりあえず
0355名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/09(土) 09:37:47.90ID:wB6FCvs40
>>354
月間での書類作業は何時間くらいある?
0356名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/10(日) 07:26:06.54ID:QNK2vIki0
自宅での書類作業の手当てを上げれば解消する問題だな
月間で5000円も払えば十分だろ

つまり、2000円UPなw
0357名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/10(日) 21:57:23.11ID:p8cW4fu30
>>356
初めから給与に含ませちゃえばよくね?
分けるからめんどいことになるんだよ。
0358名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/10(日) 22:00:41.72ID:p8cW4fu30
給与に含まないとした場合
手取り15万+手当

給与に含むとした場合
手取り15万

これでいい。万事おk。ブラック企業の経営なんざ誰でもできる。
0359名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/11(月) 09:37:42.55ID:74r6+cPT0
>>357
含みや込みにすると、それはそれで情弱は分らずに文句を言うだろw
だから給与明細に内訳を記載した方が良いのさ

自宅での書類作成等の手当てが月5000円付いてますってな
0360名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/11(月) 19:27:22.13ID:hhczjHv20
>>359
月5000円なんて絶対ありえない。
ブラック企業はサービス残業させて奴隷商人が大儲けする仕組み。
0361名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/11(月) 22:11:43.01ID:/4OkZI6t0
このツイッターアカウント何?
@NoTechnoPro1
0362名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/12(火) 08:18:19.82ID:AHg35RIV0
>>360
だったら月に幾らなら満足できるんや?
0363名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/12(火) 19:32:58.71ID:eh60gc6u0
>>362
ブラック企業なんで無料。
0365名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/13(水) 07:01:51.01ID:z0GjZgV30
>>363
手当が付けば文句は無いんだろ?
上に月5000円付けば?って書いてあるだろ

クレーマーエンジニアがウザいから5000円くらいなら付けてくれるかもだぞ
それには労働組合に頑張ってもらわないとな
テクノプロも体裁を考えて付けてくれるようになるかもだぞw
0366名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/13(水) 19:30:45.39ID:6OFKuCZ90
>>365
5000円なんて絶対ありえない。
5000円もつけたら無能のヒルズ達の経営が成り立たない。
それに体裁なんてブラック企業は気にしない。
つまりブラック企業はサービス残業させるのが当たり前。
0367名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/15(金) 06:51:27.72ID:2iTmakLG0
>>366
月に5000程度なら全然経営が成り立つぞ
0368名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/15(金) 19:44:12.50ID:nkhSIhgY0
>>367
絶対無理。
できても名刺一枚でも惜しむヒルズの守銭奴が認めるわけない。
そのかわりボーナス半額ならあり得るかな。
0369名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/15(金) 21:25:04.47ID:NePMhhVK0
名刺君が正当だな。
5000程度って・・・あんた
全社で奴隷が何匹いると思ってんだ。
絶対無理だな・・・奴隷に5000プラスしたら奴隷以外の人間にいくらプラスするんだよ・・・
奴隷以外の職種もサービス残業しているんだぜ。しかも奴隷以上に社の事情を知ってるし・・・
0370名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/15(金) 22:33:38.21ID:NePMhhVK0
加えて言うと奴隷以外は・・・
奴隷以上に過酷な要求(しかも自分名義で奴隷や客に発行するようなもの)に耐え、
客に恨まれるわ、配下のゴミな奴隷にも恨まれるわ、
あげくに、部外者(まだ奴隷にすらなっていないゴミ奴隷志願者とか)にも恨まれるわ
(しかも、それら全部自分名義。おもてむきは会社だけどな・・・怒りは会社じゃなく個人に向く)

これじゃぁだめだ。会社そのものがなくなった方が世のためだと思ってしまう。
0371名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/16(土) 06:38:28.11ID:vPWRear70
>>368
決め付けるのは良くないね
この会社もうダメって思ったら普通は転職するんだぜ
0372名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/16(土) 17:18:33.90ID:ssarFRJ00
>>371
この会社は全然だめじゃないね。これからも伸びる。かなりの奴隷は犠牲になるけどな。
0373名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/16(土) 19:49:58.14ID:HGw3Y4oR0
>>372
世間ではそれをブラック企業と言う。
0374名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/16(土) 22:51:01.01ID:ssarFRJ00
勝手に言ってろ。ってとこでは?
何を言われようが稼ぐのが使命でしょう。
いつまでもあまえていると、若者や外人に職を奪われるぞ?
0375名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/17(日) 13:10:50.20ID:D2CrF6I/0
>>373
正確にはグレー企業だな
決してホワイトでないのは分かる
0377名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/17(日) 22:54:27.92ID:8lwQOKww0
>>370
セブンイレブンの店長みたいだな
で、奴隷はそのバイト
0378名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/18(月) 04:22:46.59ID:1j0yy+pU0
>>377
契約の大半を請負に転換すれば良い
そうすれば待遇だって変わってくるさ
0379名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/18(月) 19:32:13.55ID:Jt52dqQV0
>>378
早死信者!
根拠のない信仰はやめようね。
0381名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/23(土) 11:07:05.77ID:nA+G5gc+0
>>380
根拠は?請負だけで200億円を超えてるぞ
0383名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/24(日) 00:26:52.15ID:4LD9Ji6q0
>>378
やれ!!!
今すぐやれ!!!
そして奴隷どもに社の偉大さを示すのだ(3日以内な)
0384名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/24(日) 01:11:50.66ID:vrNBFcZy0
何それ?
0385名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/24(日) 13:12:32.17ID:uJzsWyK90
>>383
請負化は一遍には無理だろ
最低でも1年以上は同じ現場で仕事しないと業務が遂行出来ない

徐々に請負化するしかないよ
納期を切ったらペナ取られて利益が無くなるからな
その現場のマネージメント習得にも多少は時間が掛かる
0386名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/24(日) 15:35:27.26ID:4LD9Ji6q0
>>385
やるな!!!
もういいよ!!!
奴隷どもに社の無能さを示すのだ
0387名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/25(月) 09:07:11.28ID:2ggv7ADE0
>>386
なら君はずっと常駐先で顧客から派遣さんって見下されても良いの?
プロジェクトが終了したら派遣契約解除でまた別の派遣先で全然違う仕事をするのだよ

請負化して行かないと単価も上がらんし、
会社に入る金が多くないと社員の給与、賞与も増やしようがないんだよ
テクノプロではメイテックのような高い派遣料金払ってくれないのだからね
一部は高い契約先はあるとは思うけど、大半は激安単価
それにテクノプロの派遣エンジニアではメイテック並みの単価の客先へ行ったら、
能力的に付いて行けず確実に契約を解除されてしまうぞ

派遣金額に関しては、今のテクノプロは分相応って所なんだよ
0388名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/25(月) 19:21:13.70ID:wzZqz0Cl0
>>387
メイテックに単価で初めから負けを認めるような無能にまともな経営ができるとは思えない。
なので請負を増やしても何も変わらない。
名刺一枚支給しないかい会社がマネジメントとを高めてて、、、大笑い。
0389名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/25(月) 22:53:00.42ID:LrBrU5hM0
仮に請け負っても、派遣単価が請負単価に代わるだけにしか見えんよ。
しかも派遣と請負じゃ奴隷の負担が変わりすぎる。
でも自分がその仕事をするわけじゃないんで、「どうぞうちの奴隷をご自由に」って感覚で契約しちまうんだよな。
そこをなんとかしろ。
0391名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/26(火) 11:31:30.91ID:Vyc2bO8z0
>>388
いや、もう名刺はいいよw
何の関係も無いし
0392名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/26(火) 19:29:37.31ID:W8NT/6AC0
>>391
マネジメントて何?
外部の人と折衝しなくていいの?
テクノプロはしないくていいのんだ、さすがだな。
そんな考えでロクでもな奴ばかりで請負してるのか。
請負が伸びないのも理解できる。
0393名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/27(水) 04:33:25.21ID:Z6hbOF0m0
>>392
何を言ってるんだ?
請負伸びてるじゃん
0394名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/27(水) 20:53:49.30ID:BktpWn420
>>393
嘘をつくな。
無能代表の一人金内が伸びてないて言ってるだろ。
まあ、伸ばしかたも思いつかないし言うだけだけどね。
0395名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/29(金) 04:45:48.27ID:RMcRmi7l0
>>394
テクノプロにそんな名前の取締役?は居たか?
0396名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/29(金) 19:24:15.05ID:LXikKPcD0
>>395
名前違う?
関西統括部長あたりの役職かな。
どちらにしても話聞いてると何にも理解してなくて資料読み上げるヒルズ達と同じレベルだった。
0397名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/30(土) 07:01:32.28ID:IkwQdXV70
>>396
統括部長なら取締役ではなく執行役員では?
0398名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/01(日) 18:54:44.90ID:Y0lxXR4K0
>>397
すみません。
よく組織図を理解してません。
まあ、理解するつもりもないですが。
0399名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/04(水) 10:01:09.61ID:5jRCkGtZ0
>>398
なら君は問題外だな
転職先が決まってるなら理解する必要性もないが
0400名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/04(水) 19:32:39.12ID:IyH++Uw90
>>399
早死のケツの穴を舐めてた無能どもの組織を理解して何のメリットがあるのでしょうか?
何より組織論も理解していないしね。
0401名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/05(木) 09:00:10.12ID:UDw2GsIj0
>>400
会社の足を引っ張る事をせずに会社を良くするよう努力しろよ
あんたテクノプロが大好きなんだろ?w
0402名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/05(木) 19:24:01.64ID:yTKKNGDU0
>>401
大好きだよ。
工作員に論理的思考ができない奴に自分が論理的思考が出来ず話のすり替え以外できないという事を理解させるのが。

あと2月の全体会議中止になったのはなぜか教えて、工作員さん。
大量復社で金が回らなくなったのかな。
リーマン時代の大リストラ再現か。
新卒はコールセンター行きかな。
0403名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/05(木) 21:12:16.00ID:yXIa8v+U0
>>402
メール送る前に文章一度読み直しましょうって、新人研修で習わなかったか?
0404名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/06(金) 19:17:28.39ID:y6V2F9gu0
>>403
習ってません。
クリスタル時代にメールなんかなかった。

それより教えてよブラック企業においてマネージメントてなに?
外部と折衝もしないから名刺も不要と考えてる根拠を教えてよ。
話そらす以外対応できない工作員さん。
0405名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/07(土) 04:18:45.73ID:LwXL/jxN0
>>404
外部と折衝しないなら名刺なんか要らんだろ。
0406名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/07(土) 04:20:06.41ID:LwXL/jxN0
>>404
ブラック企業という根拠は?
訴えられてもしらんよ?
0407名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/07(土) 07:03:57.49ID:gX+9wnzL0
>>405
名刺くれくれ君は名刺が欲しくて堪らないのだよw
名刺貰えないのが余程の劣等感なんだな

普通のサラリーマンみたいに名刺の交換したいのでしょ
0408名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/08(日) 00:20:55.33ID:taBpVQsK0
¥500で紛争が解決しそうだけど、出ないの?
https://raksul.com/businesscard/

どうせ給与から\5000程度引いておけばいいだけじゃん
0409名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/08(日) 09:01:20.82ID:zxOXrcfM0
>>408
名刺くれくれ君は超セコイからねw
500円でも自腹は切りたくないのだと思う
0410名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/09(月) 19:25:42.47ID:vFjh1xPW0
>>409
一般の会社では普通の感覚だと思いますが。
自費で名刺作るていう考えがブラック企業だと思います。
テクノプロ以外でこの考えが笑われないで通用するて思います?
0411名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/10(火) 19:27:08.01ID:NVq7+aDc0
テクノプロてやばいの?
経費削減のため?12月の定例会、2月の全体会議とも中止。
株価が0円になった時と同じ。
支店でパソコン作業しても残業つかないらしい。
年末の大量復社で大リストラ、新卒のコールセンター派遣確定かな。
0413名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/10(火) 20:01:06.94ID:QvLHKxkd0
>>411
テレビマスコミに取り上げてもらえないだろうか?
皆さんの知恵を借りたい
0414名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/10(火) 20:01:35.70ID:QvLHKxkd0
まちがえた
>>412
テレビマスコミに取り上げてもらえないだろうか?
皆さんの知恵を借りたい
0415名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/10(火) 20:03:00.24ID:QvLHKxkd0
大事なことを間違えてしまい申し訳ないので、リンクを再掲

http://kitagoudou.org/?p=293
0416名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/10(火) 21:19:39.08ID:pWCAvWBR0
Cyncs入力にそんなに時間かかってるやつは、顧客評価も低いだろ。
一事が万事。
テクノプロの中の人も呆れてものも言えないってのが、沈黙と見えるんだろうなあ。
0417名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/11(水) 06:08:54.81ID:WqGemIP50
>>416
モンスター社員の典型だね
0418名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/11(水) 19:12:39.58ID:Mv15NgR10
>>417
工作員だよ。

誰もできない事を押し付けてるブラック企業だと認めろよ。
人を評価する前におまえが見本を見せてみろよ。
それなら納得する。
0419名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/11(水) 19:18:26.26ID:xCsOd/Lc0
>>418
誰も出来ないことって、なに?
0420名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/11(水) 21:37:59.74ID:N9lyzLno0
いい大人があれ何、これ何するな
0421名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/12(木) 08:34:02.32ID:YJBzVJ150
>>418
誰もホワイト企業だなんて言ってないだろ
0422名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/12(木) 19:49:28.11ID:e58tNpI40
>>419
Cyncs入力とメールチェックを30秒でやる事。
早く、見てみたいよ!
0423名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/12(木) 19:55:20.42ID:qLBpqMmO0
>>422
セキュリティ意識低いこんな企業の社員だしブラウザにパスワード保存してて一瞬でログインしてやりとげちゃうかもしれないぞ
0424名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/12(木) 20:16:07.00ID:UeyaGlMw0
>>423
パスワード打つのに10秒以上かかるの?
それは仕事遅いわ。
0425名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/12(木) 20:24:47.53ID:UeyaGlMw0
10分かけてパソコン立ち上げて、10分かけて勤務時間打ち込んで、1日20分 1ヶ月600分の給料ヨコセって言ってるわけか。
勝手にしとけ。
0426名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/12(木) 21:37:19.55ID:scjK+nLt0
>>423
パソコン立ち上げる時にパスワードいれるんだから、ブラウザにパスワード入れてて問題ない。まあ、家の中に信用ならん家族(スパイ)がいるんならしょうがないけどさ。
0427名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/13(金) 04:11:31.90ID:0WWHXdjr0
>>424 >>425
トロイ野郎だよなw 使い物にならないじゃん
金が欲しい為の確信犯なら朝鮮人チックだ
0428名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/13(金) 11:46:37.73ID:v/y4FARU0
>>422
30秒ってことは月30で6000秒=1時間なわけで時給500円
就業時間内にできない作業なわけで時間外手当ついてるはずだから実質時給は400円
せめて10秒で入力しきらないとまともな時給にならんぞすっげーなこの会社
手当500円ってマジでどこから出てきた額だよ
経営者ってガイジ?
0429名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/13(金) 12:20:51.38ID:LBpWxlF30
>>428
検算せずにプロパー様に計算報告書出す人?
0430名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/13(金) 19:53:04.01ID:ThlLmyHY0
>>424 >>425
だからさ、テクノプロの見本みせよ。
なら自分のスキルのなさを反省してこの話題を出しません。
もちろんメールチェックとamsも評価シートも含めてお願いします。
0431名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/13(金) 21:34:29.70ID:e4oZsznR0
>>430
あ、30×30=6000の人だ。
0432名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/14(土) 12:53:46.92ID:jcAqAoc40
>>428
ガイジは君だろ
モンスター社員の典型

テクノプロもとんでもないモンスターを雇ってしまったもんだな
0433名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/14(土) 15:41:51.79ID:Dl4sRYGB0
>>432
そもそも計算出来ない人だからな。
0434名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/14(土) 16:41:40.38ID:Il9IvUdv0
>>430
お手本を見せれるような立派な人間はいないのだよ。
セブンイレブンと同じだよ。
ttps://www.itmedia.co.jp/business/articles/1912/10/news181.html

そいやセブンイレブンの経営陣も奴隷プロの連中と似たような経歴の連中だな。
ガイジとかモンスターとかどうでもいいし、そんなの誰も知らんから
バイトのつもりでやれ。
0435名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/15(日) 12:11:08.34ID:etGSEMED0
>>433
計算が出来ない?
0436名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/15(日) 13:08:12.85ID:VpI4iVot0
>>435
>428
0437名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/16(月) 04:46:35.66ID:5qWdUZvQ0
>>436
納得ですw
0438名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/18(水) 07:04:18.95ID:rA/vBxtk0
>>435
でもテクノプロは雇ってくれてるw
懐の広い会社やね
0439名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/19(木) 08:17:13.28ID:JKIAw88B0
簡単に入れる会社は簡単に首を切られる
そんな気がするのだがテクノプロはどう?

景気が良くて案件が豊富にあれば生き残れるだろうけどさ
0440名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/19(木) 12:17:25.75ID:CfNwFx4R0
>>439
若ければ大丈夫です。
研修しなおしてスキルチェンジもあるし。
年寄りは知らね。(GLとかやってれば大丈夫かも。)
0441名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/19(木) 19:17:55.45ID:APrHxa5x0
>>440
どんな素晴らしい研修があるのか教えて。
スキルチェンジした例も教えて。
周りにそんな奴見たことないんだよ。
0442名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/19(木) 20:11:47.39ID:CfNwFx4R0
>>441
30×30=6000の、人には無理です。
0443名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/19(木) 22:17:49.94ID:kgP8Giyr0
>>441
そりゃ立ち上げるのに10分かかるパソコンで10分かけて勤務時間打ち込んで10分かけてメール読むと1日30分かかるから、残業手当よこさないとメール読まないって言ってるやつは研修や公募のメールも読まないよな。
0444名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/20(金) 04:08:27.80ID:N/SsDUZJ0
>>440
なら遅くとも40歳くらいまでは、
チームリーダーとかグループリーダーにならないとダメだね

チームリーダーとかグループリーダーって監督職?
0445名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/20(金) 19:12:45.64ID:M+5e56Fc0
>>443
話変えるなよ。
工作員さんは30秒でできるんだろ。
努力したらみんなできるんだろ。
だから見本見せてよ。
0446名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/20(金) 20:16:04.97ID:e9bAC/lS0
>>445
スマホ持ってない人?
0447名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/20(金) 21:43:12.25ID:AQFMP3180
スマホだとなおさら無理じゃね?
PCの方が断然早い。
0448名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/20(金) 21:56:45.57ID:0p0YTBxZ0
>>447
立ち上がるのに10分かかるんだってさ。
そのあいだ、何もせず、ぼーっと画面見つめてるんだってさ。
0449名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/20(金) 22:54:26.89ID:AQFMP3180
>>448
理解した。ありがとう。
電気の無駄だな。スマホでいいわ。

たしかに10分かかる経験は俺にもあるわ。その言い分は多少は理解できる。
でもいつの時代だ?
SSDにしてからはそんな経験ないわ。10分とか・・・ラズベリーパイ以下だわ。

技術者なら自分の力量でなんとかしろ
0450名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/21(土) 01:33:34.97ID:O9HDUVWJ0
>>449
だから、その10分も実労働残業代としてカウントしろってことらしい。
0451名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/21(土) 19:03:26.28ID:8TJFObc10
会社がSSD搭載で起動10秒の爆速PCを全社員に配布してくれるということですね。
分かりました。それであれば500円で我慢します。
できるだけ早くお願いします。
0452名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/21(土) 22:42:32.44ID:O9HDUVWJ0
>>451
エンジニアのくせに日報書くためにしかPC立ち上げない人?
0453名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/21(土) 23:03:18.52ID:C7Zaiiur0
>>452
業務用とプライベート用わけないの?
信じられない低レベル発言やな
0454名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/22(日) 00:41:47.59ID:mflC5vp70
>>453
あんな、テレビ見ながらチェックするだけの作業なんて、業務ちゃうわ。
楽天のアンケートで一円稼ぐほうがよっぽど時間かかるわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況