X



トップページ派遣業界
1002コメント481KB

【新卒は】フォーラムエンジニアリング52【知的障害者だらけ】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/05/28(日) 08:58:10.40ID:djSv/CEs0
361 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2017/04/25(火) 20:24:03.69 ID:TUEXeUk70
ここの新卒全員池沼みたいな顔してる
良くても発達障害

前スレ
【35歳以上昇給ゼロ】フォーラムエンジニアリング51 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1489659237/
0760名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/12/13(水) 19:35:27.78ID:P7LThN/f0
時給1500円だから田舎ならバイトよりはマシって場合もあるわな
ただ、関東ならバイトでも時給1200〜1500くらい余裕だろ
シフトも選びやすいし辞めたきゃサクッとやめれるし、税金も正社員と違ってほとんど引かれないし年金なんかどうせ期待できないからバイトしてた方がマシだわな
職歴になるどころか足枷にすらなりかねんし、なんでわざわざ不自由な奴隷になるのよ
フリーターのが100%マシだわ
0761名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/12/13(水) 19:41:41.60ID:P7LThN/f0
フリーターやって食えなくなったらナマポ
正直日本ならホームレスでも楽勝で生きていけるだろ
高所得者の増税やら低所得者の高校大学無償化やらで、いよいよ本格的に働いたら負けな世の中になってきてるわ
特にエンジニアとかの仕事はもうクソ
1日8時間もパソコンの前でにらめっこして腰も悪くなるわ、生きてるの嫌になるの間違いないクソ仕事だから
文系社会だからエンジニアなんか難しいことやっても一部のメーカーの正社員とか以外給料クソだし
そのエンジニアの中の最下位クラスがフォーラムなんだからもうこんなとこで働くやつ頭いかれてるわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況