>正社員で働いてるのに生活保護の対象になる会社。
>これがフォーラムエンジニアリング!

俺自身の例だと、この一線が微妙。
時間外が少なければ就学援助を受けられたが、
ここ数年は時間外が多くなった為、対象から外れた。
そうなると>>730で挙げられた分の援助が受けられなくなり、結果的には支出が増えている。
だからといって「安月給が良心的」だというのではない。
出来れば国や自治体からの援助なんぞ受けたくなし、そんなのに頼ってたら人間オカシくなる。
このスレで待機を社内ナマポとか言って喜んでるクズは既に手遅れだろう。