X



トップページ派遣業界
778コメント351KB

★データウェアネットワーク★5 [無断転載禁止]©2ch.net

0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/05/01(月) 12:44:29.14ID:ZAB5TxGg0
千代田区にある自称IT系の会社です。
入社すればわかりますが色んな意味で凄いです。


HP http://dwn.co.jp/

スレ1
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1213510474/
スレ2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1238912885/
スレ3
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1270720790/
スレ4
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1457623433/

推奨NGワード
「ポ前達」
「ゲロンパンG」
「カッチーン」
0124名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/11(月) 16:09:52.33ID:2gRubjtl0
>>123
面談じゃなかった、帰社だ
面談もみなし残業代40hもあるから給料出ないのと変わらない気もするけど
0125名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/11(月) 21:24:37.64ID:pLCaGYBy0
面談もなあ。

夜勤明けで寝ているところを電話で叩き起こされて、
休み扱いなのに面談行かされたことあったなあ。
0126名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/12(火) 22:19:32.29ID:h48E/Pcv0
データ ウェア ネットワーク

なんの脈絡もない。それっぽい適当に単語ならべただけ。

ちなみに、ちょっと似てなくもないデータウェアハウスはdata warehouse(=データの倉庫)だからね。

社名ですらこうなんだから、従業員の扱いなんてお察しだろうね。
0127名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/13(水) 13:23:23.69ID:C+Cuq3x90
なんかここで働いているのが恥ずかしくなってきた
0128名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/13(水) 18:34:30.10ID:EDgBGb7W0
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFS29H35_Z20C17A8MM0000/
7月の有効求人倍率1.52倍 製造業・運輸業が活発

厚生労働省が29日発表した7月の有効求人倍率(季節調整値)は前月より0.01ポイント高い1.52倍だった。
上昇は5カ月連続。製造業や運輸業の求人が活発だった。総務省が同日発表した7月の完全失業率(同)は
2.8%と6月と同じで、女性の失業率が24年2カ月ぶりの低い水準だった。景気回復と人手不足を受け、雇用環境は安定した状況が続いている。

 有効求人倍率は全国のハローワークで仕事を探す人1人当たり何件の求人があるかを示す。
7月はバブル期に最も高かった1.46倍より高く、1974年2月以来43年5カ月ぶりの高水準だった。

 企業の求人に対して実際に職に就いた人の割合を示す充足率(季節調整値)は15.0%だった。
インターネットを通じて企業に直接求職する例などを除くが、6〜7人雇おうとして採用できたのが1人という計算だ。
比較可能な2002年以降で過去最低だった。

 企業は将来の人手不足を見越して、長期で雇える正規社員の雇用を増やしている。
正社員の求人倍率は1.01倍で、統計がある04年11月以来初めて1倍を上回った6月と同水準だった。
正社員数は前年同月比で60万人増え、3カ月連続で非正規社員の増加を上回った。

派遣を辞めるなら今だな。
0129名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/14(木) 01:08:26.91ID:WSPMonRF0
さっさと辞めてアルバイトしながら次の就職先を決めた方がマシだゾ
0130名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/14(木) 06:10:25.37ID:qITg8dEo0
ここはずっと同じ現場にいることが多い
現場もスキルアップができない所が多い
時間を無駄にする
0131名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/16(土) 07:39:11.64ID:DIcAZm9B0
この会社に3年いたらどうなるんですか?
0132名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/16(土) 08:54:48.31ID:DBCViVOH0
>>131

人生が終わります。早く脱出を
0133名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/17(日) 14:20:53.36ID:GidYVYcP0
ゴミクズ会社。人生台無しや
0134名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/17(日) 15:54:01.76ID:UUMouSGq0
会社もどきが
0136名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/18(月) 17:11:57.90ID:VQhbGn5w0
玄孫請ゴミクズ会社
0137名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/18(月) 17:29:29.11ID:rGQoEZPj0
行政処分を会社が受けたからといって、
それを従業員に伝える必要はない。
何がブラックかは自分で検索ですね。

これ使えます↓
http://wp.me/p8rWTX-fL
0138名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/20(水) 18:01:50.49ID:/qI6QRlA0
キガ ツク トコ コノ シヤ イン ニナ ツテ イタ
ソレ デモ ワタ シハ カイ シヤ ノタ メニ ハタ ライタ
ダケ ドカ イシ ヤハ コチ ラニ ヨウ キユ ウバ カリ ソレ ドコ ロカ キユ ウリ ヨウ マデ ヘラ シテ キタ
0139名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/22(金) 08:05:36.37ID:kp1YbHKH0
残業40h超えか夜勤の2択

残業42hして手当は二万
0140名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/22(金) 12:16:00.12ID:NY2nUKl90
マジで幸せになれないよ
0141名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/23(土) 07:48:29.89ID:K6Kxf67N0
ここを辞めて良いことしかなかった
もっと早く辞めれば良かった
0142名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/23(土) 07:52:14.92ID:K6Kxf67N0
とりあえず辞めたけど
転職はどうにでもなった
ここより酷い会社はそうそう無い
0143名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/23(土) 07:56:00.81ID:K6Kxf67N0
謎に多いみなし残業
夏期、年末年始休暇なし
交通費1万円、その他業務命令でかかる交通費は全額自己負担
偽装請負に超多重派遣
業務中のトラブルの相談相手はいない

こんな会社なかなかない
0144名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/23(土) 08:01:21.02ID:K6Kxf67N0
エンジニアの将来を全く考えていない
長期の単純作業案件も平気で行かせる
教育もしてない
0145名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/23(土) 13:42:27.89ID:sBQtfdT50
経験の中で1番深い商流どれぐらいだった?

自分は5次受け

三次受けの社員として2次受けの建屋で仕事してた
0146名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/23(土) 14:22:35.21ID:U30Cruke0
>>145
もうわけわかんなくなるよね
たぶん4か5だった
0147名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/24(日) 08:06:16.50ID:xRnze4TO0
ブラック企業ユニオン坂倉昇平 @magazine_posse 2017-09-06 14:16:18
http://twitter.com/magazine_posse/status/905298591589306369
まさにそのとおり。サイバードの裁量労働制問題については、
ブラック企業ユニオンが当事者の相談受付から団体交渉、
労基署申請から公表までサポートしています。

ブラック企業ユニオン
http://bku.jp/soudan/
0148名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/24(日) 14:29:47.45ID:xRnze4TO0
日本経済新聞
転職、経験や年齢不問に 「未経験者歓迎」募集の7割
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO21472410T20C17A9EA3000/
2017/9/24 0:30日本経済新聞 電子版

転職は簡単だぞ。
0149名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/25(月) 08:36:25.09ID:rUqHaPyo0
この会社と付き合うのをやめようかな
0150名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/25(月) 22:24:17.67ID:LSAsPrbs0
>>149

取引先会社の方ですか?是非そうしてください!

元社員より
0151名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/25(月) 22:56:46.32ID:LSAsPrbs0
>>145

自分も5次請け(玄孫請け)でした。

2次請けの社員としで元請けの事務所で働いてました。
(2次請けの会社の人の前では3次請けの社員として、
3次請けの会社の人の前では4次請けの社員として働いてました
、現場でDWNの社名を出すなと営業から釘を刺されていました)
0153名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/26(火) 09:13:34.70ID:MeYjE35M0
>>151
誓約書とか多数必要になる現場だと書類によって書く社名異なるし発注元や1次受け2次受けにバレないようにしなきゃいけないからめっちゃ疲れる
三次受け以降に対しては違法多重請負契約である事を知っている事が殆どだから気にしなくて良いけれど
0154名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/26(火) 12:25:26.21ID:lat1W03f0
働けば働くだけ損をする会社
0155名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/26(火) 13:25:31.89ID:MeYjE35M0
多重請負でタイムカード操作された時、どの会社もうちに文句言うなの一点張りでたらい回しされた挙句、
営業は「ごめんね??wwwwwまぁそういう事もあるよ??wwwwww」とか抜かしやがってたわ

こついうのをなんとかするのも営業の仕事ではないのか?
0156名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/26(火) 19:39:22.23ID:1XR3sRXk0
技術系(IT・通信) 転職求人倍率 7.65
技術系(電機・機械) 転職求人倍率 4.44

転職求人倍率の定義

「転職求人倍率」は、DODAエージェントサービスの登録者1名に対して、
中途採用の求人が何件あるかを算出した数値です(小数第三位を四捨五入)。

【算出式】転職求人倍率=求人数(採用予定人数)÷転職希望者数

【求人数】@当月中に新たに登録された新規求人数(採用予定人数)と、
A前月からの繰越求人数(採用予定人数)の合算。

【転職希望者数】 B当月中に新たに登録した新規登録者数と、
C前月から継続登録している繰越登録者のうち当月1件以上の求人に応募した登録者の数を合算。
0157名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/26(火) 21:24:51.46ID:1XR3sRXk0
Q1前職の年収と現在の年収を教えてください
前職は残業をこみ382万円でしたが、今は残業なしの計算で538万円です。残業単価は1時間3338円です。


直接雇用
https://goo.gl/i6PyK6
派遣先の直接・正社員雇用OK。
リツアンでの正社員雇用OK。
あなたの未来の為に、
派遣先での雇用も歓迎です。
スキルアップ、
キャリアアップの為の、
踏み台としても大歓迎です。
0158名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/26(火) 21:26:08.24ID:1XR3sRXk0
https://doda.jp/guide/kyujin_bairitsu/index.html
2017年9月以降の転職マーケット
求人数は9月も増加する見通しです。企業の中途入社者への期待は高いままで、求人数は高水準が続くでしょう。
9月は3月決算の企業にとって上半期の最終月に当たりますので、会社によっては上期の採用目標を達成しようと
採用活動を活発化させるケースもあります。また、これまで全社一括で採用を行っていたポジションにおいて勤務地別に求人するなど、
応募してもらいやすいように募集内容を具体化する動きも進んでいますので、求人のバリエーションはさらに広がっていくと考えられます。
転職希望者は、年内に転職先を決めることを目指し活動を始める人が増えるため、求人倍率は下降する見込みです。
それでも転職希望者にとっては、数多くの選択肢から仕事を選べる状態ですので、希望する求人があれば積極的にチャレンジしていきましょう。
応募要件を完全に満たしていない場合でも、上半期末の時期要因が追い風となり、面接のチャンスを得られるかもしれません。
また、9〜11月頃にかけては、3月までに採用することを予定した求人が追加されていきますので、希望の求人を見逃さないように、
定期的に求人を確認することをおすすめします。
0159名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/26(火) 21:38:04.88ID:xBB1bFRX0
>>155

自分の担当営業だった奴も、言い方からしてそんな感じでしたね
勤務時間や夜勤の回数が間違った給与明細が送られてきて抗議しても

「ごめんねえぇ〜〜www」

みたいな言い方でしたし。
0160名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/29(金) 11:07:08.40ID:AP9bUjDm0
ついに転職サイトへの書き込みまで始まったか・・・

カイシャの評判
20代 / 男性 / 現社員(正社員) / 企画・事務・管理系

この文体、書き込み内容からどういう指示があったのかまで想像出来るわ
0161名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/29(金) 13:44:12.01ID:v18BGNHq0
>>159
そいつ今いる?
去年辞めたんだけど1人思い浮かんだわ
0162名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/29(金) 21:01:37.25ID:ao5QPZ7G0
ブラック企業ユニオン坂倉昇平
@magazine_posse
https://twitter.com/magazine_posse/status/913731671458852864
ブラック企業ユニオンは現在、ヤマト運輸と大和ハウス工業と団体交渉中です。
どちらも「働き方改革」や「脱長時間労働」を掲げる有名大手企業ですが、現場では会社主導の取り組みが浸透せず、
長時間労働や違法行為が残っています。現場で疑問を感じている人は、ぜひブラック企業ユニオンにご相談を!

ブラック企業ユニオン
http://bku.jp/soudan/
0163名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/29(金) 21:04:40.65ID:H7JCKaUh0
>>161

すみません、自分も去年退職したので、その営業がまだいるかわからないです。
0164名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/29(金) 21:09:04.11ID:H7JCKaUh0
>>160

たしかにまるで別会社ですね。

"先輩や上司あるいは社長とも距離が近く、仕事について相談しながら進めることができる。"

ろくな研修もなく、自社の名前すら言えない多重下請けの現場に放り込まれるだけでしたが...

"ある程度は自分の裁量で業務を進めることができる為、能力が上がれば残業時間等の調整もしやすく、プライベートの時間も確保しやすい。"

うそつけええ

"同期あるいは年の近い(若い)社員が多いので、社員同士が仲良く、また他部署の社員とも交流がある。"

年一回新年会で会うかどうか程度でしたが。

https://en-hyouban.com/company/10000405804/
0165名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/30(土) 07:17:00.14ID:FtW1qPoL0
長期の雑用案件に突っ込んで放置
なにが距離が近いだよ
0166名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/30(土) 08:00:04.59ID:fXzuISap0
人生の無駄遣いを教えてくれる唯一の会社
0167名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/01(日) 07:39:48.55ID:gLF1fZyA0
日本で初めてブラック企業の向こう側に辿り着いた会社
0168名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/01(日) 13:47:51.94ID:ifoV88kn0
2011.06.01の本社移転から大したニュースが無い奇跡の会社
0169名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/01(日) 13:50:15.43ID:ifoV88kn0
使い捨てのコップを洗って使い倒す日本一エコな会社
0170名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/01(日) 17:13:12.91ID:r5rVzC/E0
ブラック企業の典型的手口〜退職妨害にご注意!
佐々木亮 | 弁護士・ブラック企業被害対策弁護団代表
https://news.yahoo.co.jp/byline/sasakiryo/20140927-00039477/
まず、働く人全員が知っておくべきなのは、労働者の退職は自由だということです。
そもそも憲法では職業選択の自由が保障されていますし、
民法でも「当事者が雇用の期間を定めなかったときは、各当事者は、
いつでも解約の申入れをすることができる。この場合において、雇用は、
解約の申入れの日から二週間を経過することによって終了する。」と定めており、
2週間前に言えば退職は自由にできることになっています。
ですので、労働者が辞めることを企業が阻止することはできません。
実は、こういった脅しにかかわらず辞めるというのが正解です。

なぜなら労働者は退職が自由だからです。さっきも言ったけど、大事なことなので二度言っています。

もちろん、会社が訴えてくるんじゃないだろうかという不安はあるでしょう。
しかし、多くの場合、こんなことで訴えてくるような会社はありません。
まれに内容証明郵便を送ってくることもありますが、冷静に対処すれば大丈夫です。
どうしても不安な場合は専門家に相談しましょう。

不安なら相談を
いずれにしても、こうした裁判を起こす企業はまれですので、
毅然とした態度で退職するのが重要です。
怖かったら専門家に相談しましょう。
辞めることは本来自由ですから、何も怖がる必要はありません。

相談先 ブラック企業ユニオン
http://bku.jp/soudan/
0171名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/01(日) 17:53:16.48ID:VdGKgbJ90
従業員から搾取した金は潰れかけ会社のM&Aに使うという、
社長の見栄が最優先な会社
0172名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/01(日) 17:55:18.74ID:VdGKgbJ90
ブラック企業あらため、ナイトメア企業
0173名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/01(日) 18:03:55.55ID:VdGKgbJ90
人手不足だなんだ言われているこのご時世に、

交通費1万円までと月給額面20万円(見込み残業代40時間前後込)

で人が集まると思ってるおめでたい会社
0174名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/01(日) 18:23:54.87ID:x51fBjiL0
有給を強制的に使わせておきながら
「平成34年3月までに、各人の年次有給休暇の付与日数の8割を消化するものとする。」
という目標をたてる会社
0175名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/01(日) 18:33:54.37ID:VdGKgbJ90
>>174

12/31も有給強制消化ですしね...
0176名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/02(月) 19:49:12.05ID:9JfGocic0
あに言ってんだ?
年休の計画的付与は厚労省も推奨する
超合法的な制度だろ
0178名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/02(月) 22:28:10.95ID:/fieKhzc0
>>176
5日を超える分はな
しかもこれは計画的付与じゃない。
0179名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/03(火) 07:19:10.30ID:6ZgbfnUd0
>>176

とても「超合法的」には見えないのですが

年末年始に「有給休暇」を取得せよ――こんな会社は「ブラック企業」と呼ぶべきか?
https://www.bengo4.com/c_5/c_1624/c_1231/n_2486/
0180名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/03(火) 07:26:44.28ID:6ZgbfnUd0
"●会社自体が正月休みなのに「有給休暇」を取得する意味は?

そもそも、年末年始はオフィスや店舗自体を閉めている会社も多いだろう。そのような場合でも、年末年始を有給休暇に指定することは許されるのだろうか。

「有給休暇を取得する意味は『本来働かなければならない日に働く義務がなくなるが、それでも賃金が請求できる』というものです。

したがって、会社自体が正月休みで休業している時期には、労働者が有給休暇を取得する意味はありません。もともと『働く義務がない日』に有給休暇を充てようというわけですから」

つまり、もともと休日であるはずの正月休みに有給休暇を取得させることは、労働者からすると「その分だけ有給休暇を減らされたのと変わらない」ということになるわけだ。

「そうです。そうした取扱いは、法律で決まっている有給休暇の日数を与えないのと実質的に同じと言えます。6カ月以下の懲役または30万円以下の罰金となる可能性があります(労基法119条)」"
https://www.bengo4.com/c_5/c_1624/c_1231/n_2486/
0181名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/05(木) 07:15:53.47ID:UnEnOgSq0
馬鹿につける薬はねーな。
このブラック企業が、そんな間抜けな手続きを踏むわけねーだろ。
年末年始休業日のうち法定休日を除く日は、すべて年休の一斉付与日になってるんだよ。
出勤日だけど、会社カレンダ上は休業日ってことさ。
だから合法なんだよ。
早く辞めちまえよ、馬鹿ども!
0182名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/05(木) 09:05:29.00ID:TZ8pn+fv0
>>181
その協定もあるか知らない
労働者に周知されてない
0183名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/05(木) 09:22:47.12ID:utcJneWe0
>>181
圧倒的陰キャラ感
0184名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/05(木) 20:25:14.74ID:UnEnOgSq0
確かに一斉付与するには労使協定が必要だけど、周知の義務まであったっけ?
労基署には出す必要もないし...
0185名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/05(木) 22:32:43.42ID:hy4A4jvL0
ブラックはすごいな、無理筋の擁護がわいてる
0186名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/06(金) 06:23:44.24ID:bAyZaCaF0
あほか、擁護はしてねーぞ
無知が故に何でもかんでも「ブラック」だと騒ぎ立てる輩に原則論を説いてるだけ
0187名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/06(金) 06:24:45.77ID:bAyZaCaF0
この会社の酷さは色んな意味でよーく知ってるから安心したまえ
0188名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/06(金) 07:37:40.69ID:2gjl5LEA0
>>186
無知はお前
一斉付与は5日を超える分までしかダメ
0189名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/07(土) 09:03:16.53ID:JKYR2WZb0
俺も年末に有給消化して残りが-2とかなってたな
0190名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/07(土) 20:05:46.35ID:XT9BTnrf0
事前の案件説明と実際の業務内容異なる事多すぎません?
0191名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/08(日) 10:29:21.96ID:P1JAIlFW0
>>190
多いですよ
特に偽装請負なのでそうなりがちです
0192名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/09(月) 22:30:25.37ID:3NwCW7G+0
ここは技術者軽視の日本だ
技術はコンサルタントの奴隷なんだよ(笑)
嫌なら海外行きな(笑)
まぁスキルもなければ名刺の受取り方すら分からないここの技術じゃ無理だろうけどね(笑)
0193名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/10(火) 05:33:50.30ID:GKEj5IYU0
>>188
当たり前だのクラッカー🎉
0194名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/10(火) 05:37:21.66ID:GKEj5IYU0
>>189
そのマイナス分は特別休暇とか出勤免除とかいう名目で給与は引かれずに保証されるんだろう。
ただ、そもそも残日数が5日以内の人間には適用しないのだが。
0195名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/10(火) 05:38:06.45ID:GKEj5IYU0
いずれにせよ、この会社との取引は控えたほうがよさそうだな
0196名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/10(火) 12:25:41.63ID:/2Xu0e5H0
だっさ
0197名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/10(火) 23:15:59.14ID:FD3eWctB0
>>192

>>12 = >>16 = >>19 = >>94 = >>106 さんチース

こんなゴミ会社のゴミ営業が「コンサルタント」?
エイプリルフールは当分先ですよ?
0198名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/10(火) 23:26:23.69ID:FD3eWctB0
糞みたいな擁護が沸いても、ここはゴミ会社
0199名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/10(火) 23:34:20.40ID:FD3eWctB0
営業は、どうせまだ100円ショップのはんこで人の契約書に押印してるんだろ




多重派遣 有印私文書偽造
0200名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/11(水) 00:43:48.26ID:dCsR/zHr0
【多重派遣】【違法派遣】【偽装請負】【労働者派遣法違反】【労働基準法違反】【職業安定法違反】【サービス残業】【みなし残業40時間】【交通費一万円】
0201名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/11(水) 10:23:10.43ID:8rX6xyE40
>>200
交通費一万円は草
0202名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/11(水) 19:19:10.82ID:gdm72yOV0
通勤手当上限が1万円だって、
別に問題はないじゃん。
今どきの会社って気がするけどね。
0203名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/11(水) 20:25:46.66ID:bNUBWRBI0
>>202
今どきの会社はさすがに草
0204名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/11(水) 21:33:20.99ID:x3Qyk9/f0
>>202

今どきの会社(最近何かと話題になるブラック企業)
0205名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/12(木) 23:17:20.07ID:va6YR7p30
>>202
住宅手当はない、社員寮もない。
テレワークどころか、営業が拒否権なく遠距離の現場に突っ込んでくる。

どこが「今どきの会社」?
0206名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/13(金) 10:33:54.73ID:mIbmaYVK0
日本で初めてブラック企業の向こう側に辿り着いた今どきの会社です。
0207名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/14(土) 12:50:09.16ID:ee5Q51oc0
今どきの(玄孫請人売り派遣)会社
0208名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/14(土) 12:54:22.44ID:ee5Q51oc0
入社時に

身元保証書に加えて、【身元保証人の実印】と【印鑑登録証明書】を要求する会社。

なにか悪用されそうで怖い。
0209名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/14(土) 20:41:39.32ID:ee5Q51oc0
この会社辞めるときに、退職理由聞かれたので適当に答えといたら、その後担当営業に

「退職理由は本当のところはどうなの?どこか転職するんでしょ?誰にも言わないから、教えてよ〜」

とニタニタしながら言ってきた。

お前みたいな不快不誠実口の悪いバカが嫌になったんだよ、と言ってやろうかと思った。

誰がお前なんかに転職先なんて漏らすか。
0210名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/14(土) 20:44:25.21ID:ee5Q51oc0
口の悪い→口の軽い
0211名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/15(日) 08:07:35.35ID:6pvII9J00
100人入って100人辞める会社
0212名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/15(日) 15:28:55.94ID:+7FNh4D+0
【特】日立 テクノプロ Part3【派】 [無断転載禁止]c2ch.net


『我々は。3年まったのだ。』



俺が川崎学だ。稀代のワルだぜ。

仕事せいや、勉強会に参加しない雑魚は辞めてもらうぜ。

雑魚の前では、スーツは着ないぜ。話は営業を通してくれ。

zabbix-release-3.2-1.el6.noarch.rpm

考えるな。感じろ。 いや空気読め

この会社の経営はヤバい。虚偽の報告ですべてOK 日々、何も問題はありません。

もっと、死ぬ気で頑張ると、おもった。

オッサンの為に働いてんじゃねえんだよ。

戦いは数だよ、兄貴。

中央と繋がれば給料が優遇されるのは当たり前のことや。お前もがんばれよ。

女を与えれば給料が優遇されるのは当たり前のことや。お前もがんばれよ。
0213名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/18(水) 09:02:54.15ID:0FBwjQpl0
データ入力やらテストやらのパソコン相手にした単純作業なんて眠りながらでもできるだろ
残業40だろうが80だろうが大変だとは思わんがね

人を相手にする仕事の方がどう考えても大変
0214名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/18(水) 17:03:47.86ID:An/T4ijZ0
>>213
営業を相手にするのはもっと大変
0216名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/18(水) 21:41:09.40ID:VuHgv2LE0
頻繁に昼夜逆転→死亡率高く きついシフトをマウス実験
http://www.asahi.com/articles/ASKBK5S15KBKPLBJ002.html

千円ぽっちの手当でこういうことをやらせまくるこの会社
0217名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/18(水) 21:48:58.01ID:VuHgv2LE0
夜勤→日勤→夜勤→夜勤→日勤

みたいなグチャグチャな勤務を前日になってプロパーにやらされるような現場でも、この会社は我関せずだった。

転職してからは日勤のみ。
0218名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/19(木) 20:38:29.84ID:ZROewPX20
>>213 みたいなゴミクズ営業ばかりのDWNから転職してよかったー
0219名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/19(木) 23:17:36.77ID:AmmVu1X60
https://gatchan.live/cache/view/haken/1213510474
パート1からの過去ログ
他人の名前の判子押すとか2008年の時点でもうやってたのか・・・
0220名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/20(金) 08:20:47.10ID:RlFlFBpF0
面談で
月稼働は240から280、300はいかない
週一回は基本的に休める

とかさもホワイトを自慢するかのように言われたわ

洗脳って怖い
0222名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/20(金) 23:04:21.71ID:bYZAj8AG0
>>221

kwsk
0223名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/21(土) 01:07:47.76ID:wc3/oD7h0
>>214 >>215 >>218

言っても無駄だから、 シカトしなよ。
>>213 のような営業の彼らは知能が著しく悪いから疲れるだけ。自分が正しいと思ってんだから。
小学生低学年のガキ大将相手にするようなもんだ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況