X



トップページ派遣業界
1002コメント575KB

アルプス技研ってどうよ [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0810名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/31(水) 07:08:20.85ID:+1DgxyCg0
>駅の前で俺をチラ見しながらふふって笑って去っていく。

相手が年頃の女性だと思いながらここだけ抜粋して想像してみ?
0812名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/02(金) 02:45:45.49ID:lVXQMQQh0
>>810
あのー年増のおっさんだったんですが。
何言ってんですか?
派遣先の偉い人もやってましたが?なにか????
あいつおかしいとか言ってたようですが何か?
聞きましたよ。ほかの人に。
やばいとわかるとすぐ逃げるのがここの信条でね。
>>810
>>811
まぁこんな感じ。
0813名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/02(金) 02:46:49.42ID:lVXQMQQh0
責任とらないんだよねー
まぁあのメンタリティじゃ無理だわ。
悪口めっちゃやってすぐ逃げるw
0814名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/02(金) 02:49:36.51ID:lVXQMQQh0
やばいの扱いしようとして、追い込み失敗しちゃったみたいですね。
あーあこれだから宗教は。
0815名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/02(金) 19:12:18.96ID:NeFnxDvx0
退職代行を使わずに会社を簡単に辞める方法
渡辺輝人 | 弁護士(京都弁護士会所属)
https://news.yahoo.co.jp/byline/watanabeteruhito/20181217-00107986/
一方的に辞めるなら100円できる
そういう弁護士ではない退職代行業者に万単位のお金を支払ってできるレベルのことであれば、100円で簡単にできます。
退職届は、社長などに実際に面談して提出する必要はないからです。
日本の多くの事業所はFAX機を備えているので、退職届をコンビニエンスストアのFAXで事業所に送れば良いのです。
その際、「送信レポート」を残す設定にすると、相手方に届いたことの証明になります。
送信レポートで到達を証明できるのは最初の1ページ目だけなので、退職届は1ページにする必要があります。

なお、退職届は、FAXで提出する必要すらなく、電子メールやフェイスブックのメッセンジャーやLINEでも全く問題ありません。
内容証明郵便を出す必要はありません。SNSで退職届を出した後、社長や上司などからゴチャゴチャと言われても、読まなくても、既読スルーでもそれ自体に責任は生じません。

逆に、一度、退職届を提出してしまうと、事情が変わって勤め先にとどまりたくなっても、とどまれない可能性が高くなります。
仮に、退職自体は既定路線だとしても、作戦上、今提出してよいのか、その前に証拠保全などのために専門の弁護士に相談しなくてよいのかは、熟慮した方がよいでしょう。

退職届は何週間前に出すとか、法律の細かい点を指摘しようと思えばできますが、とりあえず、当日辞めるつもりで提出してよいです。
事業所の就業規則に「3ヶ月前」とか書いてあっても、奴隷ではないので、意に反して強制労働させられることはありません。
即退職したゆえに責任が生じることも、相当極端な事例を除いてありません。その点がどうしても心配なら、やはり、専門の弁護士に相談することをご検討下さい。

また、退職届について、特定の書式で提出することを強制し、書式を交付しない事業所や、
退職届自体で労働者に不利な約束をさせる事業所もありますが、書式は無視して自分で書いたFAXやLINEで提出してよいです。法的な効果は一緒です。
0816名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/02(金) 23:11:02.82ID:KLzkwZwy0
>>814

何言ってんだこいつ
0817名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/04(日) 02:04:09.67ID:wuD38p1o0
あ、お仲間でしたか。
書き込みご苦労様です。
0818名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/04(日) 02:06:00.03ID:wuD38p1o0
名誉棄損でもなんでも訴えればいいじゃない?
こそこそやってる。だからこんな書き込みしか出ない。
どうぞどうぞ。
さぁ裁判へ。
0819名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/04(日) 02:08:01.38ID:wuD38p1o0
派遣先の人が何言おうが。受け身放放題。法律に触れることがあってもね。
若い人はいかないほうがいい。
いくらでもいいとこあるよ。
0820名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/04(日) 03:15:48.73ID:16Vt4r380
クビになって精神やっちゃった?
0822名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/06(火) 06:45:12.49ID:TE1ipXAa0
労働局
https://jsite.mhlw.go.jp/osaka-roudoukyoku/yokuaru_goshitsumon/jigyounushi/jikangai.html
Q11.当社では、残業時間の計算を30分単位で行っており30分未満は切り捨てています。この取扱いでよろしいでしょうか。
A11.割増賃金の計算に当たっては、事務簡便のため、その月における時間外の総労働時間数に30分未満の端数がある場合にはこれを切り捨て、
それ以上の端数がある場合にはこれを1時間に切り上げることができるとされていますが、
原則的には、毎日の時間外労働は1分単位で正確に計上するのが正しい労働時間管理といえます。
労働時間の端数計算を、四捨五入ではなく常に切り捨てで計算することは、切り捨てられた時間分の賃金が未払となるため認められていません。
(労働基準法第37条)
0823名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/07(水) 01:04:41.06ID:T56cdq/60
実質、月に数回は土曜日の無給活動に出なくては、ある役職以上に上がれないシステムだと思っていますが、これは何か労働法などの法律に抵触しませんか?

また、ある役職以上になるには、実質、トレーナー研修に行かないと成れないと言われていますが、これも労働法などの法律に抵触しませんか?

実質、という言葉を強調したのは、表向きはなんとでも言い訳ができるのが会社なので。
(会社が「そんなことはありません」と一言言えば否定できてしまうが、裏では取り決めがあり昇進に暗黙の条件があるのは見え見えなケースもあるので。)
0824名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/07(水) 02:09:30.90ID:MkybvMHC0
首になって精神とかじゃないんだよね。
周りの人が宗教家なんだか頭おかしくて。いい加減な情報つかんで。それを糧に騒いでる。
俺何にもしてないし。周りが勝手に噂流して騒いでるだけ。これを騒ぐのが特定派遣の会社の追い込みスタイル。
気に食わないらしいんだよね。気分で何にも考えてないんだってw
前の職場で辞めるとき長年の付き合いの上司に謝られたもん。ごめんね働きにくてって。
騒ぎ勝手に持ち出して騒いで俺弱みとったぜ、俺すげーやってんだもん。
人間としておかしい。親に辞めろと言われましたね。
辞めましたが。
0826名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/07(水) 08:06:17.51ID:wpFQVI//0
日本語がおかしい
0828名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/07(水) 12:13:35.64ID:WymRQbqw0
日本語喋れポンコツそんなんだからダメなんだよ
0829名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/09(金) 01:01:35.20ID:/RxtE80J0
あのー僕の家系図両親共にあって。
母方は江戸時代までの元武士。
父親方は4世代まで保証されてるんですが。ちゃんと検証してもらったものらしいですよ?
俺はしらんけど。あなたの調べてもらいました?こいつらが一番怪しい。
神社、自衛隊大好きですよ。子供のころから行きまくってますが何か?
子供のころからの友人は知ってるけど、噂大好きなあなたたちは何にも知らなかったみたいですね。

てか海外の人雇っててよくそんなこと言えるな。
人間の屑。

あーこの会社来ると日本人でもそういう扱いにされちゃうんですね。そういう人たくさんいましたね。
何勢力なんでしょう?流行りの半日?反社ですか?韓国系が多い某宗教ですか?靖国行くと怒るみたいな。
思い込みやばいw辞めてよかったわ。
0830名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/09(金) 01:10:46.82ID:/RxtE80J0
少し漢字使わなかったり、ひらがな使って遊びで外したりするとこういう人いるんだよね。まぁ掲示板なのでてきとー。
文学も興味あるので。才能はないですがw
句読点とかね、公式文書以外には守っても意味無いかなと。
日本語もこれから先変わるからね。
頭大丈夫でしょうか?あなたの出自調べてあげましょうか?
0831名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/09(金) 01:45:08.61ID:W8CVHvVd0
提示版だし適当でいいのは分かる
でもその文章じゃ社会人は出来ないな
0832名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/09(金) 04:00:42.98ID:/RxtE80J0
言ってることの意味が分からない。
掲示板だからわかると言っておいて、社会人持ち出してる整合性がない。
二つは全く違いますよね。掲示板と社会人って何?意味ないよね?
まぁわかってるつもりで書き込んでるんだ。あーあー
0834名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/09(金) 04:08:21.25ID:/RxtE80J0
しかも言ってることがコロコロ変わりすぎ。
同じ火消社員じゃないですか?
日本語?社会人?クビ精神?
全く訳が分からないです。友人にそういう発想の人はいません。

気が向いたらヤバイ会社だってのを書き込みます。
実話体験談です。被害者が増えませんように。
0835名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/09(金) 22:18:26.41ID:z32X+Olc0
アグリビジネスだの外国人労働者にも手を出してたけど
低賃金で酷使する気満々にしか思えないな
どっかのタオル屋みたいに(悪い意味で)話題になればいいのに
0836名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/10(土) 03:34:32.51ID:K4SoE0Ml0
アルプス技研で実務経験積んだらさっさと他社へいきましょう。
自分の道を探すという点では、大きい会社という利点が活きます。
営業さんも多いのでその分可能性はある。
ただし貧乏くじひいたらさっさと撤収しましょう。
まわりに流される人はもう救えません。
搾取される側で一生を終えてもらうしかないです。
0837名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/10(土) 08:47:15.73ID:FquV5gqU0
テクノプロの決算が出たが売上は1400億を超えた
単価は安いテクノプロだが数は力だ

テクノプロは3年間で30億円を待遇改善に使うそうだ
今の所はアルプス技研の方が平均年収は上だが、
このままではテクノプロに平均年収を追い越されてしまうぞ!
0838名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/10(土) 11:18:07.96ID:jq0X/6/s0
テクノプロだけはないわ
会社がでかいだけ、利益も社員安価でこき使ったから出てる数字だろ
話聞いたけど待遇悪すぎて願い下げだわ
前身の会社のイメージ悪すぎて待遇改善って言われても全く期待できない
0839名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/11(日) 10:32:11.55ID:Ti5bSdb+0
>>838
だったらメイテックへ転職すべし!
出来る事ならメーカーへ転職がベスト

メイテックへ転職でも年収は上がるから一歩前進だ
0840名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/11(日) 14:48:38.89ID:zDe0e7UI0
メイ→単価高・赴任地強制・土曜勤務無し
アル→単価中・赴任地自由・土曜勤務有り
テクノ→単価低・赴任地自由・土曜勤務無し
好きなの選んでケロ!
0841名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/11(日) 15:43:37.06ID:Gnf+Bb5D0
テクノプロにも定例会という名の土曜出勤が月一であるらしいぞ。
メイテックも昇給のためには年1〜2回土曜日の研修(無給)に出なきゃいけないらしい。
総合的に給料・福利厚生もろもろを考えるとメイテックが一番なのは間違いないが
アルプスとテクノは個人の好み(何を重要視するか)次第ってところかね。
0842名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/11(日) 21:36:30.88ID:PZzhIBmx0
チョ〜〜〜www
能無しアルプスは草
0843名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/12(月) 08:59:28.87ID:6ocvmI360
>>841
単価はアルプス技研の方が高い
入社難易度もアルプス技研の方が高い
社員の平均年収も今の所はアルプス技研の方が高い

しかし、IT系に関してはテクノプロに分がある
どの職種で入るかで、どっちの会社が良いか分かれる所

ポイント制ってのはちょっと嫌だな...
0845名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/12(月) 12:11:46.59ID:XJiMQ55b0
宗教くさい社風を何とかしてくれれば
IT業以外ではテクノプロなんかには負けないと自信をもって言えるんだがなあ
0847名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/13(火) 05:41:26.70ID:EKNhIrMp0
>>845
俺はアルプス技研の社員ではないけど、
ITに関しては進出が遅かったみたいね
テクノプロやメイテックに相当に後れを取ってる
0849名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/14(水) 02:09:01.62ID:FRYvyj+n0
>>848
申し訳程度にやってるだけだもんな
医療系もそうだし、バイオとかケミカルもそう
0850名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/15(木) 08:57:19.42ID:S3Mo8vrB0
アルプスはマダマダこれからの会社だね
10年後には大分良くなってるかも

でも、今入った新卒入社や若手中途の大半は10年は待てないだろうな
0852名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/15(木) 22:55:45.30ID:v+2jO3gM0
よー定年までいたもんだ
0854名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/17(土) 07:00:09.60ID:M9TZrYTP0
>>853
待ってるのは今現在40歳くらいまでの人じゃね?
40歳じゃ転職してもランクも年収も下がる人が大半だと思うし
65歳を定年とするなら残り20年くらいある

今現在30歳くらいの人は先が長いから待てないと思う
それこそ転職した方が早いと思うし
0856名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/19(月) 08:40:06.48ID:ZsHmWquT0
>>855
おいおい、アルプス技研だって東証1部上場企業だぜw

メイテックやテクノプロだって東証1部上場だし、
アルトナーやトラストテックだって東証1部に上場してる

業種は違うが居酒屋を展開してる吉野家や大庄も東証1部
ファミレスのスカイラークだって東証1部上場企業
カラオケのビックエコーだって東証1部だ
セコムや綜合警備保障、セントラル警備保障も東証1部
0858名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/21(水) 03:44:06.57ID:fjYaapRZ0
メイテックなんて意味ねーよ。派遣先で行動見てたいして変わらないなと思ったし。
どうせ気に食わなかったら意味わからない理由で被害者ぶって、貶めるんだろ。
派遣先の大人の判断だそうでwwつまり派遣先も屑しかいない。
自分たちから意味わからない嫌がらせをやってきたくせに。人生無駄にしてはいけない。
0859名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/21(水) 06:45:04.28ID:i4Ev9+oA0
>>857
居酒屋なんて最初から正社員で入れるよ
しかも、長くとも3年も努めれば嫌でも店長になれるのが居酒屋やファミレスだ

誰でも店長になれるのが居酒屋やファミレス
もっとも店長になってからずっと店長のままが殆どだけどな
店長より上になれるのがほんの極一部しか居ない
だから一生現場で良いって人は居酒屋やファミレスに入れば良い
休みは昔よりは多いが、それでもアルプス技研よりも休みは少ない
それでも客先常駐は無いし、客先の社員に指示される事はない

肩書だけが欲しい奴は大手居酒屋、ファミレスの正社員になれば良い
0861名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/22(木) 11:13:48.09ID:ACPIu/xq0
>>860
アルプス技研は普通に正社員雇用
しかし客先に常駐するエンジニアが大半だから、
客先からは派遣さんと呼ばれる
0863名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/22(木) 23:44:14.87ID:KUbE59Q/0
>>861
それいらなくなったら首切りですから。
客先の難癖に自分がお客さんだから黙ってたら、主観の意味不明な噂を流す流すw
ソースは頭のおかしい正社員ってね。で、派遣のくせに何言ってんだ!
これがスタイル。社交辞令を知らないんだよね。
0864名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/23(金) 00:06:15.42ID:AdezWwS90
>>862
「先生と言われるほどの馬鹿でなし」

〔先生という敬称が必ずしも敬意を伴うものではないことから〕
先生と言われて気分をよくするほど、馬鹿ではない。また、そう呼ばれていい気になっている者をあざけって言う言葉。
0866名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/23(金) 01:34:03.05ID:xi5+mx5I0
ここの幹部や派遣先が恋愛駆け引きにご執心。
興味ない人、嫌悪感抱く人もいるってわかってないんだね。
これじゃまともに働けませんわ。
最近知り合いの女性と話すとこの回答。そういうのキモイよね。
0867名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/23(金) 08:19:21.92ID:fSoU6A+80
>>866
それってアルプスの女性エンジニアが言ってたの?
0869名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/23(金) 09:32:54.87ID:YNHBI5bs0
黙って客のとこ行ってくれるだけで金になるから、れるなんさどうでもええんや
0871名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/24(土) 03:35:28.94ID:GMmk7MgJ0
俺が言いたいのはただただキモかったってことかな。
普通に仕事してた時隣の人に話しただけで、女に興味あるんだよね?みたいな。飲み会行ってもそういう話ばかり。
最高にキモかったです。というか人としてどうなの?
周りの女性も振り回されてましたね。派遣先の上司とかが変なこと触れ回ってるみたいで。
たまたま仕事で隣になった女性の人と世間話しただだけで、あいつは女好き認定らしいですよ。
事実だから困るんだよなぁ。
関わりたくないです。
0872名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/24(土) 08:24:48.94ID:/iwgMm3Y0
>>870
一歩間違うと派遣先の正社員の肉便器とかじゃね?w
相手をちゃんと選ばないと客先のチャラリーマンに遊ばれて終わり
0873名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/24(土) 08:25:41.82ID:/iwgMm3Y0
>>871
ゴシップ好きの暇人なんだよ
0874名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/24(土) 19:43:25.46ID:n74fVuHi0
ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社の現場はやめとけ。
プライバシーの概念皆無。
どれだけ性的なことに踏み込んでも、同性ならセクハラにならないと思っているクズばかり。
あいつは童貞だとか包茎だとかいう話が公然と飛び交うキチガイ職場。
0875名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/24(土) 23:00:53.11ID:PTWXC/f80
そんなこと言ったら日野なんか酷いぞ
あそこにコンプライアンスなんて物はない
営業も大口取引先様だから言いなりだし
0876名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/25(日) 16:04:25.43ID:jdfAXrK40
年代は伏せますが 新卒で入りました。
入社前研修でのできごとです。
班行動の最初のときにトレーナーより「集合」と号令がかかったので6人集合
その後「休め」の姿勢の指示がでたので休めの姿勢をとったら
後ろで腕組むなと怒られました。 ああこいつ頭おかしいんだと悟りました。
0881名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/26(月) 03:15:21.07ID:tc/7JiYd0
仕事にゴシップでマウントとろうとしてるのどうなの?
頭沸いてるとしかw派遣先もそんなのばっかだし。
ゴシップばらまいて嘘だとわかれば俺被害者みたいな。おれきいただけだしーーーー。だってさ。
お前が加害者だよ社会人の屑!
0882名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/26(月) 04:24:53.78ID:4uUY0cih0
>>876
中途でも入社前研修あるの?
0887名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/28(水) 08:11:51.20ID:m2y7Ku5T0
>>885
老骨って幾つなのよ?w
0889名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/29(木) 09:30:37.52ID:LgnuDcwl0
>>888
新卒はもっと期間が長いの?
0892名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/30(金) 09:12:28.93ID:lzObw6ZM0
>>890
6泊7日か?
だとするならちょっと長いな
0893名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/30(金) 09:57:41.28ID:gPKCYf//0
>>892
中途半端なゴミ研修
0895名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/31(土) 10:05:06.13ID:6z8WepX80
>>893
テクノプロが、フジオーネ時代(GWEの前)は新卒に13日間の研修があったぞ
管理者養成学校で一人30万の研修費用な(オーナーの信念だった)
でも3年後には9割の新卒が退職していたから結果、相当に無駄な経費だったw
別名、”地獄の13日間”とも呼ばれていた
0896名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/31(土) 10:07:39.84ID:6z8WepX80
>>894
新卒と違い中途は社会人経験者だからな
社会人経験者だから短くて済ませるのでしょう
(研修の経費も少し安く済むし)

新卒だと社会常識を知らないから人間形成と言う名目で研修を行うのだと思われます
0897名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/09/01(日) 03:15:52.93ID:vsr12b1k0
うちにもいるけど声小さすぎて何言ってるか聞こえない。
やったことないことは人のせいにして頑なにやらないw
0898名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/09/01(日) 08:06:43.30ID:KZHgovbt0
>>897
昨今の日本のエンジニアはそう言った人多い気がするよな
人生で殴り合いの喧嘩なんかした事がないだろうと思われる人ばかり
それどころか、スポーツすらロクに経験ないんじゃないだろうか?

印象的に根暗でキモイ感じのイメージがエンジニアにはある
0900名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/09/01(日) 22:30:38.92ID:bpY5QOF70
素晴らしい会社だよ。一部上場してるし大手企業の開発や設計に従事することができる。
何よりアウトソーシング業界を引っ張るリーディングカンパニーだよここは。
0901名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/09/02(月) 13:34:04.71ID:ByNx5Bcs0
>>900
PR広告お疲れ様ですw
0903名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/09/03(火) 02:35:35.52ID:ft2PgxPO0
>>900
この業界でのリーディングカンパニーはテクノプロですよ

あ、しまった!マジレスしてしまったw
0904名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/09/03(火) 08:31:26.68ID:MhNcwfch0
半分以上の中抜き
ケチる交通費
新しい案件で八重洲南口の案件で大手町からあるけと言われた。
東京駅対角線上に横断しろと。
初日からバックレた。
交通費ケチるからだよ。
0905名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/09/03(火) 08:40:06.21ID:ft2PgxPO0
>>904
バックレてアルプス技研を辞めたのか?
0906名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/09/03(火) 08:44:44.67ID:MhNcwfch0
うん バックレてやめた。
親に連絡して次の日には退職代理人挟んだよ
0907名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/09/03(火) 08:49:21.71ID:vUojJbea0
交通費は確かにセコい
俺も辞めた理由の一つが交通費のセコさだわ
でも会社に従順な信者社員だと融通されるらしいぜ
0908名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/09/03(火) 08:52:15.80ID:vUojJbea0
住居手当ても改善して1万とかないわ
まあ、手当自体なく借り上げ寮が地域や家賃に関係なく間取り1K強制のテクノプロよりましだが
0909名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/09/03(火) 11:17:26.44ID:ft2PgxPO0
>>908
昔は住宅手当は1万も無かったらしいよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況