>>194
メイテックは会社自体もテクノプロよりは高い教育もする
そして新卒採用基準もテクノプロよりも厳しく難易度が高い

優秀な人材を派遣します!ってのが売りなんでしょ
そして業界では老舗だからメイテックブランドが確立されてる
テクノプロは未だブランドが確立されていない
当然、取引先顧客からは足元をみられるから余計に安くなる

だから請負を徐々に増やしていってる
派遣契約金額、単価ではどうやってもメイテック並みの金額にはならない
メイテックなら提示した金額で客先は即座に契約したとしても、
テクノプロが同じ金額を提示して契約しようとすれば話が流れる可能性大

経験者の中途採用でハイスキルな人が居れば一部はメイテック並みの
金額で契約はしてくれるだろうが、如何せんテクノプロはそう言った人材は少ない