X



トップページ派遣業界
587コメント191KB

コールセンターでSVやってる婆集まれ!【2婆目】©2ch.net

0002名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/07/19(火) 21:13:16.53ID:XmUy+uGG0
SV婆の特徴
・高齢独身
・離婚バツアリ独身
・自身が母子家庭育ち
・ブス
・デブかガリ
・チビ
・男大好き
0003名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/07/22(金) 03:02:15.29ID:hhoWoF7N0
SVってその仕事の知識があるだけで(OPより知識がないSVもいるけど)
決して視野が広いわけでも
多角的にものごとを見られるわけでも、
1年後3年後・・等と長期的な視点で、ものを見て「今どうするか?」
を考える力があるわけでもないんだね。

全然そういう力があるSVにお目にかからない。
目先の事ばかり、今の仕事を処理をすることしか考えない。
そもそも管理がそういう力がないからしょうがないんだけど。

よくそんなんで、コールセンターが続いているよな・・
0004名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/07/22(金) 23:08:37.15ID:z+c5zWch0
どっかのスレで見たけど、
細かいことによく気が付く丁寧で繊細な仕事する人はSVに向かないらしいよ
だからそういう変な人が多いんじゃない?
0005名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/07/23(土) 13:25:18.57ID:WcBfF7my0
人格破たんしてるSVは時代遅れ
0006名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/07/23(土) 16:31:35.11ID:i6BS7o3DO
何処で買ったんだ?って服着てるSVいるわぁ…
0007名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/07/23(土) 17:18:56.77ID:zzSLiVfw0
本人は流行の最先端を行っているって思っているんでしょうけど
昭和テイストが漂う花柄とか
体型無視したタイトスカートとか履いている婆キモイし
0008名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/07/23(土) 18:04:05.43ID:9TI5bOOq0
>>7
りらいあの管理者の女どもが安い安い。
股が緩い安っぽい女。
0009名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/07/23(土) 18:04:09.81ID:9TI5bOOq0
>>7
りらいあの管理者の女どもが安い安い。
股が緩い安っぽい女。
0010名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/07/23(土) 21:52:15.18ID:xECHF1hI0
>>4
> 細かいことによく気が付く丁寧で繊細な仕事する人はSVに向かないらしいよ

なんでなの?
0011名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/07/23(土) 23:30:59.79ID:9IS/+BJx0
鈍感で思いやりに欠けて雑な仕事しかできない人間の方がSV向きってことかw
0012名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/07/24(日) 00:42:03.59ID:DDDtdjsKO
コルセンの管理者様はマウンティング系が多いんですが何故何でしょう?
例 「ちゃんと分かってますか?」
「この間やりませんでした?」
「私の言ってる事分かってない」等々
0013名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/07/24(日) 10:11:40.19ID:w4lKswpi0
そういうことをオペレーターに言うSVは、単純に能力がないからですよ。

1、「ちゃんと分かってますか?」

・SVから見て、伝えたい内容はオペレーターに伝わっているのか?
・伝わってないとすると、何処が伝わってないのか?
・わかるように伝えるには、どうすればいいのか?
SV自身が分析が出来ていない。まず分析出来ないと、わかるように伝えるのは
どういう表現をすればいいのか?がわからない。
 
ありえないよね? オペレーターが「お客様、私の言っていることわか
ってますか!!!」って、お客様を一方的に責めるオペレーターww
それを聞いたら「まず、あなたがどう伝えれば、お客様に伝わるのか
考えなさい!」とそのOPを叱るよね・・、普通。
それと同じということが理解できない。

続く
0014名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/07/24(日) 10:13:48.25ID:w4lKswpi0
2、「この間やりませんでした?」

・一度やってすべてわかる。いつまでも覚えている。と思っている。
そんな人いるわけないでしょ? w東大生でも教授でもそんな人はいない。
(似たようなことで)「マニュアルに書いてあるでしょ!!」というのも

それだと「公式を載せるだけで、すぐその場で数学を理解出来て、応用問題
も解ける」と言っていることと同じ事。
・公式を教わる→問題を解いて見る→正しかったか間違ったか。間違った
場合は、何処が間違ったかを検証する→もう一度問題をやってみる
理解するには、そういう過程を得たはずなのに、それをSVは忘れている。

3、「私の言ってる事分かってない」

・(1とかぶるけど)“わかってない”と責めるだけなら子供でも出来る。
理解している部分と理解していない部分とに振り分けて、
理解していない部分を理解してもらうためには、どういう伝え方がいいのか?を普段から考え、

Aの表現方法でわからなければ→B、それでもわからなければ→C 
と落とし込む必要があるのに、
全く考えていないで一方的にオペレーターを責めている。

一度言ってやれば?
「・・と言うことは、私達が、お客さんに『お客さんは、私の言っていること
がわかってない!!』と言っても、OKということですよね?・・・と(笑)
0015名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/07/24(日) 12:21:13.31ID:2E0BZPGY0
そんな言うなら、SVに言い返せば?
で、掲示板にかくなら、その結果報告しなよ
ここでそんなこと書いても意味ねーし
0017名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/07/26(火) 22:44:23.60ID:rm1ozeVW0
SVはいろんなOPから様々な質問を受けているから
OPからの質問にサッサと答えられるのは当たり前。

OPにとって、3ヵ月〜半年に1度しか入電してこないような難解レアケースも
ブースにOPが何十人もいれば
同様の質問を受ける機会が多いのでSVはレアケースでもサッサと答えることができる。

なので、SVが特段優れているわけではなく
OPの質問に回答しているうちにSVの知識が堆積する、というだけの話。
0018名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/07/26(火) 22:46:46.40ID:rm1ozeVW0
>>15
SV本人に言いましたよ。
「あなた頭が悪すぎます。教え方がヘタです。SVに向いてないんじゃないですか」
って。
大声でキレまくって「本社の人事に報告してやる!」みたいなことを言ってました。
でも途中にセンター長の目が入って
「アイツの言う事を信用するわけじゃないからいいんだけどさ、
アイツってああいう性格じゃん?もう性格治らないし。
あなたが割り切って働くしかないんじゃないかな」
と諭されたので退職してきました。
0019名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/07/27(水) 21:30:57.28ID:M3AAlxgv0
>>18
りらいあのコールセンターか?
センター長もグルだよ。
0020名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/07/28(木) 19:49:27.47ID:Taj8ZyQS0
りらいあと鐘ならそうだろうね。
0021名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/07/29(金) 12:03:59.89ID:cW02r6wF0
りらいあのババァ管理者いる?
30以上のババァいるかー?
0022名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/07/30(土) 09:41:41.35ID:8M9SayN00
りらいあの糞ババアSV、死ねばいいのに
0023名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/07/30(土) 16:08:34.05ID:ZEpwDc6y0
りらいあ某センターの行かず後家の女管理者、さっさと消えろ!
0024名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/07/31(日) 01:07:10.11ID:P0goqOwK0
もう家庭に戻って復帰しなくていいよ
お前、SVのくせにミス出しすぎ
0025名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/07/31(日) 22:16:55.48ID:XjdCufIF0
りらいあコミュニケーションは気持ち悪い管理者が多い
0026名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/08/01(月) 00:55:49.46ID:T4hNqrEf0
りらいあから派遣されて来てる職場のSVが誤処理と見落としばかりやる

発見するのは自分と他の真面目なSV。

なんでお前の尻拭いをさせるんだよ!バカ女!
子供産んだらそのまま引退して復帰すんな!無能ブス!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況