X



トップページ派遣業界
806コメント374KB

【カモネギ】リツアン3【ステマ】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/06/24(金) 04:57:35.74ID:0rp7wlln0
http://ritsuan.com/entry/

上のリンク先からリツアンSTCに応募してみた。
先週リツアンSTCの営業と話したところ、
転職するだけで年収が200万以上上がる計算。
昇給のタイミングは単価が上がったらすぐ。
3年勤めれば給与形態が変わりまた150万給料が上がるらしい(プロ契約というらしい)。
労懇や、休日の技術力研修、人間力研修はなく、派遣先の仕事が終わったらちゃんと休んでほしい
とのこと。
家に帰ってから無駄な書類の記入やWEB研修はやらないみたい。
休日に派遣元の無駄なイベントや会議に出席する必要はないとのこと。
残業時間は、配属前にどれくらいか希望を聞いてもらえるし、疲れていれば減らしてもらうよう営業が
派遣先にお願いしてくれるらしい。
飲み会は会社の補助が出る。

休みも年収も増えるから俺移るわ。
じゃ。

542 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/02/04(木) 21:08:06.60 ID:SxRqPAII0
追記
いま人手が足りないから、応募すればまず内定もらえるとさ。
0554おなかすいたな ◆NVKihJxAnGde
垢版 |
2017/05/17(水) 16:49:20.61ID:Ng9W4sho0
>>553
自己紹介乙
0555おなかすいたな ◆NVKihJxAnGde
垢版 |
2017/05/17(水) 18:47:58.47ID:prN8ZNkF0
妄想癖や虚言癖www鈴木クンに確認はしたのかなクスクスゲラゲラ
0557名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/05/17(水) 21:25:42.08ID:Tqs7ALIy0
ななしさん [] 2016/01/04(月) 18:49:49.91 ID:Qrlj+ldT0
コテハンまとめ
おなかすいたな ◆29tnN.VKMQ
おなかすいたな ◆NVKihJxAnGde
などのトリップ使用
アラフォー。派遣業界を転々としており、2014年の年収は500マン程度。
現在は高崎在住の模様。
3年ほど前から、ルネサス板に粘着
今年はoki板に粘着
ルネサスは使えなくて切られている
OKIは居眠りを理由に切られている
日本信号は不明だが働いていた形跡あり
メイテックに在籍していた形跡あり、メイテックに最近まで在籍していたが、現在は無職の模様。
おばさんの声優好き。大阪までイベントを見に行っている。
彼女、嫁なし。車は5マンの軽。キャブ仕様なのでおそらく550cc。
0558おなかすいたな
垢版 |
2017/05/17(水) 21:33:50.37ID:prN8ZNkF0
>>557
ウソをウソで塗り固めるルネサス向きなんじゃないですかね。リツアンさん
0559名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/05/17(水) 23:26:27.74ID:dIOrhGrG0
契約終わっても給料が出る
退職金がもらえる
(当たり前だが)厚生年金をはらってもらえる
引越し一時金がもらえる
ボーナスがもらえる
交通費がもらえる
社宅補助がある
企業年金がある
一部上場なので住宅ローンや生命保険料が割引される。

どうだ!物凄いだろう!!!
あ、間違えた、メイテックのこと書いちゃったw
0560名無しさん ◆29tnN.VKMQ
垢版 |
2017/05/17(水) 23:49:31.71ID:9MB4HKJg0
このコテハンさんは有坂憲行って言うんだよ。
ツイッターはこれな。
https://twitter.com/arisa7K3VEY
テクノプロは5月で退職。
糖尿、デブ、リフレ通い
0561名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/05/18(木) 06:51:45.31ID:z3UG1IMZ0
社員も社員で自社賞賛と社長ブログへのリンクとアンチ叩きの書込みしかしてないからどうかと思うけどな。

怪しい会社。
0562おなかすいたな
垢版 |
2017/05/18(木) 09:07:41.02ID:a9k+TPi30
>>561
面接に行けばワカルよ

ただ、メイテック程怪しくないかもね小さい会社だから
0563名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/05/18(木) 09:28:15.70ID:qrw+nlOb0
面接行けばわかるぐらい怪しくないんだったら怪しいことしなきゃいいのに……
会社の年収例ばっかり何度も何度も貼る事が本当に自社のメリットになるのかどうかよく考えたほうがいいと思いますよ?
0564名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/05/18(木) 10:44:31.17ID:ThBYxn5S0
怪しい
0565名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/05/20(土) 12:02:36.87ID:UBuA4ZMl0
アンチはただ感想しか言ってないな
逆効果だっつうの
貶めたいのなら2chの全掲示板に宣伝のコピペを貼った方が良いよ
0567名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/05/23(火) 06:49:45.01ID:VJP+sRlc0
リツアン掛川本社ストリートビューでみたけど

雑居ビルの一室かよWWWWWWWW

心配になるわ
0568名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/05/24(水) 12:13:21.98ID:IvtThTYK0
いやいやむしろ派遣系でやたら派手なビルにいるほうがまずいだろ
現場で働いている人は立ち寄らないから完全に経営者の自己満足、無駄金
0569名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/05/24(水) 12:59:26.03ID:fbMPtpZD0
極限まで金は使ってないのは分かる
0570名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/05/25(木) 04:31:23.69ID:30rVmvMA0
支社が貸会議室って、本当なの?
0571名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/05/26(金) 06:27:42.30ID:ozs6OanZ0
     ____
   ,/:::::::::::::::::::::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 |:::::::::::|_|_|_|_|_|
 |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
 |::( 6  ー─◎─◎ )
 |ノ  (∵∴∪( o o)∴)<リツアンは案件が無いじゃないか
 |   <  ∵   3 ∵>
/\ └    ___ ノ
  .\\U   ___ノ\
    \\____)  ヽ
リツアンに落ち、匿名掲示板で粘着し真実の情報を流す
 リ ツ ア ン ア ン チ 君 (笑)
0572名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/05/27(土) 02:34:22.58ID:/wvkK1M90
株式会社リツアンSTC 代表取締役 野中久彰
僕が派遣会社を設立した理由
http://rstc928.hateblo.jp/entry/2015/06/13/173805
ぼくが派遣会社を設立した理由は、業界の『ぴんはね』の実態につくづく嫌気がさしたから。
もちろん会社を経営して社長になればお金持ちになれるという期待感はありましたが、
派遣社員の生活の向上など考えてもいない会社に嫌気がさしたからです。

ぼくはひとつの営業所を任させるようになりました。
営業所長になれば社内のあらゆるデータをみることができます。
派遣料金も、派遣賃金も、会社の利益も知ることができる。ただ、知ってしまって唖然とした。
あまりにも派遣社員のエンジニアの給料が安い。
手取りで10万円台前半のエンジニアもいる。これじゃ生活はできないんじゃないか。

でも、その裏で会社はエンジニアから30万も40万も利益を得ている。
ぼくは翌日に上司に掛け合ってみました。でも、まったく相手にされない。
それどころか、もっと契約を取れ。売上をあげろ。利益をあげろ。
今期の目標は昨年対比120%だと。

リツアンは、とにかくエンジニアの給料にこだわる。エンジニアと飲みに行って、
今年の年収は※※※万円くらいになるという会話を聞くのがたまらなく好きだ。

ただ、リツアンはエンジニアを正当に評価をしたい。リツアンはモノづくりの会社ではない
。仕事を紹介することしかできない派遣会社だ。
エンジニアの彼らに面白い仕事も、夢があるプロジェクトも、やりがいのあるテーマもぼくたちは提供できない。
ぼくたちができることは、ひとつだけ。エンジニアを正当に評価すること。
それしかできない。だから、リツアンはエンジニアの給料にこだわる。

ちなみに今回ご紹介したエンジニアの彼のその後は、前派遣会社退職→リツアン入社→1年半後に派遣先クライアントへ中途採用。
いまでは3人目が産まれ、職場の近所の山奥に家購入。
地元の消防団にも入りご近所づきあいも忙しいようですが、たまに飲みに誘われます。
0573名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/05/27(土) 02:48:22.84ID:/wvkK1M90
メイテック マージン率 38.3%〜54.3%
http://www.meitec.co.jp/outsorcing/margin-rate.html
株式会社メイテック 仙台EC 39.7%
株式会社メイテック 宇都宮EC 39.7%
株式会社メイテック 高崎EC 42.0%
株式会社メイテック さいたまEC 46.4%
株式会社メイテック 水戸EC 51.9%
株式会社メイテック 筑波EC 48.6%
株式会社メイテック 千葉EC 40.6%
株式会社メイテック 立川EC 46.9%
株式会社メイテック 横浜EC 42.3%
株式会社メイテック 川崎EC 40.2%
株式会社メイテック 厚木EC 43.8%
株式会社メイテック 湘南EC 43.2%
株式会社メイテック 三島EC 45.7%
株式会社メイテック 静岡EC 46.7%
株式会社メイテック 浜松EC 52.6%
株式会社メイテック 甲信越EC 51.3%
株式会社メイテック 岡崎EC 54.3%
株式会社メイテック 豊田EC 46.3%
株式会社メイテック 名古屋南EC 42.9%
株式会社メイテック 三重EC 44.8%
株式会社メイテック 岐阜EC 45.3%
株式会社メイテック 金沢EC 45.7%
株式会社メイテック 滋賀EC 41.5%
株式会社メイテック 京都EC 42.8%
株式会社メイテック 大阪EC 44.9%
株式会社メイテック 神戸EC 46.0%
株式会社メイテック 広島EC 38.3%
株式会社メイテック 福岡EC 42.0%
株式会社メイテック 秋葉原オフィス 41.1%
株式会社メイテック 名古屋テクノセンター 43.2%
0574名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/05/27(土) 05:41:24.01ID:KAjnrW9x0
     ____
   ,/:::::::::::::::::::::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 |:::::::::::|_|_|_|_|_|
 |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
 |::( 6  ー─◎─◎ )
 |ノ  (∵∴∪( o o)∴)<リツアンは案件が無いじゃないか
 |   <  ∵   3 ∵>
/\ └    ___ ノ
  .\\U   ___ノ\
    \\____)  ヽ
リツアンに落ち、匿名掲示板で粘着し真実の情報を流す
 リ ツ ア ン ア ン チ 君 (笑)
0575名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/05/28(日) 16:55:12.05ID:mz89krqt0
リツアンは考えていなのですが、転職を検討中なので一応教えてください。
@労組の有無
A退職金制度(何年働いたらいくらくらい貰えるか)
B企業年金の有無
C研修制度の内容
D財形補助の内容
E飲み代支給以外の福利厚生
0576名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/05/29(月) 20:14:47.98ID:/Dj+MQS50
直接雇用となった伊藤さんにインタビュー!
http://ritsuan.com/blog/6505/

今までリツアンで働いて感じたこと

”リツアンSTCで働いて良かったことはありますか?”

ホームページに書いてあることはウソじゃなかったです!!
クライアント様からの派遣料金がちゃんと契約書に記載されていてマージンもしっかり分かりました。
尚且つ派遣料金がアップした時も同じ利率でしっかり手元に来るお給料もアップしていました。

同じ職場に他社からの派遣社員もいましたが、その方達はそのような事は一切なかったですね。

あと今回の正社員登用の話をリツアンに伝えた際、
皆さんが真っ先に「おめでとうございます!!」と言ってくれ、またまたホームページにウソはないんだーと実感しました!
0577名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/05/31(水) 05:20:49.77ID:Um0HElOT0
リツアンは考えていなのですが、転職を検討中なので一応教えてください。
@労組の有無
A退職金制度(何年働いたらいくらくらい貰えるか)
B企業年金の有無
C研修制度の内容
D財形補助の内容
E飲み代支給以外の福利厚生
0578名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/05/31(水) 07:42:44.88ID:iISnwrWM0
有効求人倍率はバブル期超え、43年ぶり水準−4月は雇用さらに堅調
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-05-30/OQQSC66JIJUO01
有効求人倍率は1.48倍(ブルームバーグ調査の予想中央値は1.46倍)−1974年2月(1.53倍)以来の水準
厚生労働省によると1990年7月に記録したバブル期の最高値は1.46倍
完全失業率は2.8%と横ばい(予想は2.8%)

ブラック企業から転職するなら今がチャンスかもな。
0579名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/05/31(水) 21:26:02.07ID:iISnwrWM0
株式会社リツアンSTC
http://ritsuan.com/job/4465/
【愛知県 刈谷市】機械設計/自動車内外装と部品の設計エンジニア
1名以上募集 急募
給与380,000円〜620,000円
仕事概略 【愛知県 刈谷市】機械設計/自動車内外装と部品の設計エンジニア
仕事詳細 大手優良企業での3DCADを使用して、自動車の内外装や、自動車部品を設計する業務です。
当案件は愛知県刈谷市の開発研究の事業所にて業務を行うため、東海道本線、武豊線、名鉄三河線を利用していただければ、非常にアクセスし易い職場です。
知立市、安城市、岡崎市、豊田市、高浜市、刈谷市、大府市、豊明市にお住まいの方や、付近でお仕事をお探しの方にオススメです。
また当案件の他、生産技術やその他機械設計などの求人情報もございますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
募集要項
雇用形態 正社員
対象となる方
【必須】
・3DCADの経験が少しでもある方
【尚可】
・3DCADを使用した機械設計の実務経験者
・自動車部品の設計経験者
・生産技術の実務経験者
給与
今案件の給与見込みとしましては、380,000円〜620,000円程の月収を予想しております。
また、弊社の給料早見表を参考もあわせてご参照下さい。http://ritsuan.com/special/pay/
0580名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/01(木) 09:02:02.18ID:ZOpQvICP0
ここすげえなw
0581名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/01(木) 18:36:46.31ID:qfyOvo8H0
株式会社リツアンSTC
http://ritsuan.com/job/4465/
プロフェショナル制度
定額 \65,000
プロフェショナル制度(以下、プロ契)は入社4年目以降から一定の条件(出勤率、クライアント評価等)を満たしたエンジニアの
皆様に適用される弊社独自の給料制度です。プロ契の最大の特徴は弊社の利益が定額制という点。
プロ契は弊社が皆様から頂く利益を1ヵ月当り65,000円と規定して、1ヶ月の派遣料金からこの65,000円の弊社利益と
社会保険などの会社負担経費を差し引いた残りの額を総支給額としてお支払い致します。
上記で給料提示している給料予想は入社3年目までのエンジニアの皆様に適用される時給制時のものです。
時給制時では、弊社は皆様から1ヵ月当たり平均で12万円ほどの利益を頂いております。
つまり、4年目以降からのプロ契では、この時給制時の月収に単純に月額6万円弱ほどの給料が増加するということになります。
プロ契については面談時に担当者より改めて詳細にご説明させて頂きます。

希望の勤務地や案件がない場合について
現在、弊社のクライアントの約2割は応募者の方や在籍エンジニアからの紹介で取引がスタートしました。
もし希望するお仕事案件がない場合や希望勤務地での案件がない場合でもお気軽にお問い合わせ下さい。
弊社は、東京、神奈川、愛知、静岡が主力地域ですが今後は全国を視野に入れて活動を展開していきます。
また、応募者の方の能力や経験が活かせるクライアントや案件を個別に探すことも可能です。
皆様からのお問合せを心よりお待ち申し上げております。

待遇・福利厚生
■ 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災
■ 時間外手当100%支給
■ 通勤手当100%支給(当社規定上限有り)
■ 単身/家族寮
■ 引越準備手当
■ 赴任手当
■ プロフェショナル制度(入社4年目以降から適用)
■ 資格取得補助制度
■ その他諸手当制度
0582名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/01(木) 18:37:22.05ID:qfyOvo8H0
日本のエンジニアの方々はぜひ転職活動をして給与水準を上げましょう!!!
https://togetter.com/li/1115191
いもす @imos 2017-05-29 11:45:25
日本のエンジニアの給料が上がらないのは、転職しようとしない人の給料を上げる理由がないというのもあるので、
特に新卒で買い叩かれてる優秀なエンジニア方々には転職活動していただきたい。札束で殴る用意のある会社は日本にもある。

派遣業界の闇 派遣料の6割をピンハネ?他社より給料1500万も多い異端企業!
http://biz-journal.jp/2015/07/post_10598.html
派遣社員の給料明細をお見せします。
http://rstc928.hateblo.jp/entry/2015/06/11/192358
給料早見表大公開!業界No.1の給与水準実現へ!
http://ritsuan.com/special/pay/
リツアンでは、IT・通信、設計、実験評価、解析、その他エンジニアのお仕事案件を多数取り扱っております。
http://ritsuan.com/job/
0583名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/01(木) 21:29:02.00ID:qfyOvo8H0
日本のエンジニアの方々はぜひ転職活動をして給与水準を上げましょう!!!
https://togetter.com/li/1115191
なぎせ ゆうき @nagise
下世話な話ではあるが、エンジニアを札束で殴るところが出てくると、逃げられちゃまずいと対抗的に給料があがる可能性が高いので、
いち労働者としてのエンジニアの立ち位置からポジショントークするなら、どこかが札束で殴りはじめてくれないかなーみたいな感じです
いもす @imos
日本のエンジニアの給料が上がらないのは、転職しようとしない人の給料を上げる理由がないというのもあるので、
特に新卒で買い叩かれてる優秀なエンジニア方々には転職活動していただきたい。札束で殴る用意のある会社は日本にもある。

有効求人倍率はバブル期超え、43年ぶり水準−4月は雇用さらに堅調
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-05-30/OQQSC66JIJUO01
有効求人倍率は1.48倍(ブルームバーグ調査の予想中央値は1.46倍)−1974年2月(1.53倍)以来の水準
厚生労働省によると1990年7月に記録したバブル期の最高値は1.46倍


札束:株式会社リツアンSTC
派遣業界の闇 派遣料の6割をピンハネ?他社より給料1500万も多い異端企業!
http://biz-journal.jp/2015/07/post_10598.html
派遣社員の給料明細をお見せします。
http://rstc928.hateblo.jp/entry/2015/06/11/192358
給料早見表大公開!業界No.1の給与水準実現へ!
http://ritsuan.com/special/pay/
リツアンでは、IT・通信、設計、実験評価、解析、その他エンジニアのお仕事案件を多数取り扱っております。
http://ritsuan.com/job/
0584名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/03(土) 13:16:30.59ID:9+MMqC+T0
佐々木亮 | 弁護士・ブラック企業被害対策弁護団代表
ブラック企業の典型的手口〜退職妨害にご注意!
https://news.yahoo.co.jp/byline/sasakiryo/20140927-00039477/
退職は自由
まず、働く人全員が知っておくべきなのは、労働者の退職は自由だということです。
そもそも憲法では職業選択の自由が保障されていますし、民法でも
「当事者が雇用の期間を定めなかったときは、各当事者は、いつでも解約の申入れをすることができる。
この場合において、雇用は、解約の申入れの日から二週間を経過することによって終了する。」
と定めており、2週間前に言えば退職は自由にできることになっています
(なお、使用者からの労働契約の解約を「解雇」と言いますが、これは労働契約法で制限されていますので、
解雇は自由にできません! 自由なのは労働者からの「解約」だけ)。
ですので、労働者が辞めることを企業が阻止することはできません。

どうしても不安な場合は専門家に相談しましょう。
私も、退職妨害の事例を何件もやったことがありますが、大体、次のようにして本人の「脱出」を図ります。
1)有給休暇の残日数を確認
2)有給休暇の使用する旨の書面と有給休暇の最終日と同日を退職日として指定した退職届を書面で提出
3)会社が何か言ってきたら対応
怖かったら専門家に相談しましょう。
辞めることは本来自由ですから、何も怖がる必要はありません。

ブラック企業被害対策弁護団
http://black-taisaku-bengodan.jp/
日本労働弁護団
http://roudou-bengodan.org/
0585名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/03(土) 16:10:07.31ID:9+MMqC+T0
帝国データバンク
https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/p170206.html
人手不足に対する企業の動向調査(2017年1月)
企業の43.9%で正社員不足、過去10年で最高 〜 「大企業」、「個人消費関連業種」で深刻な人手不足 〜

はじめに
人口減少と産業構造の変化にともない働き手の奪い合いが生じているなか、
アベノミクスの成長戦略を進めていくうえで人手不足が大きなネックとなっている。
有効求人倍率の上昇や失業率の低下など労働市場が逼迫することは、求職者には明るい材料となる一方、
企業にとっては人手不足の長期化で人件費上昇などのコストアップとなる。

調査結果
1 企業の43.9%で正社員が不足していると回答、半年前の2016年7月調査から6.0ポイント増加した。
正社員の人手不足は、過去10年で最高に達した。業種別では「放送」の73.3%でトップとなった。
さらに、「情報サービス」や「メンテナンス・警備・検査」「人材派遣・紹介」「建設」が6割以上となった。
また、規模別では、規模の大きい企業ほど不足感が強く、「大企業」では51.1%と半数を超えている。
大企業における人手不足が中小企業の人材確保にも影響を与えている可能性がある

佐々木亮 | 弁護士・ブラック企業被害対策弁護団代表
ブラック企業の典型的手口〜退職妨害にご注意!
https://news.yahoo.co.jp/byline/sasakiryo/20140927-00039477/
0586名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/03(土) 18:29:41.29ID:9+MMqC+T0
帝国データバンクや日経新聞によると、いまは何処のメーカーも人手不足だから、
派遣をやめたければ直接メーカーを受ければまず受かるな。
一度他の派遣会社からリツアンに移り、メーカーの正社員になる方法もあるしな。
いずれにしろ年収は100万以上上がるだろう。

退職を妨害されたらブラック企業被害者対策弁護団なりPOSSEに相談すれば解決できる。
退職時の会社の人間との会話は必ずスマホを使って録音しておくといい。
黙って録音するのは違法じゃないしな。
0587名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/03(土) 20:30:08.94ID:9+MMqC+T0
日本のエンジニアの方々はぜひ転職活動をして給与水準を上げましょう!!!
https://togetter.com/li/1115191
なぎせ ゆうき @nagise
下世話な話ではあるが、エンジニアを札束で殴るところが出てくると、逃げられちゃまずいと対抗的に給料があがる可能性が高いので、
いち労働者としてのエンジニアの立ち位置からポジショントークするなら、どこかが札束で殴りはじめてくれないかなーみたいな感じです

帝国データバンクや日経新聞によると、いまは何処のメーカーも人手不足だから、 派遣をやめたければ直接メーカーを受ければまず受かるな。
一度他の派遣会社からリツアンに移り、メーカーの正社員になる方法もあるしな。 いずれにしろ年収は200万以上上がるだろう。
退職を妨害されたらブラック企業被害者対策弁護団なりPOSSEに相談すれば解決できる。
退職時の会社の人間との会話は必ずスマホを使って録音しておくといい。 黙って録音するのは違法じゃないしな。

帝国データバンク
https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/p170206.html
人手不足に対する企業の動向調査(2017年1月)
企業の43.9%で正社員不足、過去10年で最高 〜 「大企業」、「個人消費関連業種」で深刻な人手不足 〜

佐々木亮 | 弁護士・ブラック企業被害対策弁護団代表
上司との交渉や職場での会話の録音〜バレたら解雇?
https://news.yahoo.co.jp/byline/sasakiryo/20160414-00056600/
ブラック企業の典型的手口〜退職妨害にご注意!(佐々木亮)
https://news.yahoo.co.jp/byline/sasakiryo/20140927-00039477/

今野晴貴 | POSSE代表。雇用・労働政策研究者。
ブラック企業に入ってしまったとき、どこに相談すればいいか?
https://news.yahoo.co.jp/byline/konnoharuki/20160418-00056746/
0588名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/03(土) 20:31:10.42ID:9+MMqC+T0
札束で殴る会社:株式会社リツアンSTC
派遣業界の闇 派遣料の6割をピンハネ?他社より給料1500万も多い異端企業!
http://biz-journal.jp/2015/07/post_10598.html
派遣社員の給料明細をお見せします。
http://rstc928.hateblo.jp/entry/2015/06/11/192358
時給制(入社〜3年目までのエンジニアに適用)
彼のクライアントへの派遣料金は1時間当たり4,000円。
この派遣料金に対しての派遣賃金(給料)は2,700円。10月度の勤務日数は平均より多く23日(平均は20日)。
また、残業は42時間、22時以降に適用される深夜手当は7.45時間でした。彼の10月度の給料は65万8781円。
ここから社会保険料や所得税など相殺されて手取額は55万1980円となります。
彼が働いている部署は非常に忙しく残業もたくさんあるので今期の年収はおそらく800万円近くなるかと思います。

プロフェッショナル契約(入社4年目以降〜)
彼の派遣料金はNHと同額の1時間当たり4,000円。2015年3月度の残業は43時間。当月は休日出勤も9時間ありました。
なので派遣料金は92万7350円。
この派遣料金から弊社の利益6万5千円と社会保険料の会社負担額である7万1461円を引かせてもらい残りは79万889円。
この79万0889円がTH氏の3月度の給料(総支給額)になります。
ここから所得税やTH氏の社会保険料の自己負担分などを控除して手取りは65万9644円になります。
彼の職場もNH氏と同じように忙しく残業も多いので今期の年収は1000万までは超えないにしても、
900万円台の後半にはなるかと思います。

給料早見表大公開!業界No.1の給与水準実現へ!
http://ritsuan.com/special/pay/
リツアンでは、IT・通信、設計、実験評価、解析、その他エンジニアのお仕事案件を多数取り扱っております。
http://ritsuan.com/job/
よく質問されるプロ契について
https://goo.gl/204AR6
鈴木和美さんがクライアントの正社員になります
http://goo.gl/Opx8BM
0589名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/04(日) 03:26:28.85ID:H5pdWGsa0
わが国の経済・物価情勢と金融政策
日本銀行政策委員会審議委員 原田 泰
http://www.boj.or.jp/announcements/press/koen_2017/data/ko170601a1.pdf
5.おわりに
人手不足の結果賃金が上昇します。高い賃金を払える企業は生産性の高い企業、低い賃金しか払えない企業は生産性の低い企業です。
賃金が高くなれば、生産性の高い企業が残り、経済全体の労働生産性も上がります。
つまり、人手不足で生まれる賃金上昇は、生産性の上昇を促進するのです。
0590名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/04(日) 04:41:29.61ID:H5pdWGsa0
日本のエンジニアの方々はぜひ転職活動をして給与水準を上げましょう!!!
https://togetter.com/li/1115191
なぎせ ゆうき @nagise
下世話な話ではあるが、エンジニアを札束で殴るところが出てくると、逃げられちゃまずいと対抗的に給料があがる可能性が高いので、
いち労働者としてのエンジニアの立ち位置からポジショントークするなら、どこかが札束で殴りはじめてくれないかなーみたいな感じです


帝国データバンク
https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/p170206.html
人手不足に対する企業の動向調査(2017年1月)
企業の43.9%で正社員不足、過去10年で最高 〜 「大企業」、「個人消費関連業種」で深刻な人手不足 〜
調査結果
1 企業の43.9%で正社員が不足していると回答、半年前の2016年7月調査から6.0ポイント増加した。
正社員の人手不足は、過去10年で最高に達した。業種別では「放送」の73.3%でトップとなった。
さらに、「情報サービス」や「メンテナンス・警備・検査」「人材派遣・紹介」「建設」が6割以上となった。
また、規模別では、規模の大きい企業ほど不足感が強く、「大企業」では51.1%と半数を超えている。
大企業における人手不足が中小企業の人材確保にも影響を与えている可能性がある


わが国の経済・物価情勢と金融政策
日本銀行政策委員会審議委員 原田 泰
元早稲田大学政治経済学術院公共経営研究科特任教授。経済学(学習院大学)博士。研究分野は経済政策。
http://www.boj.or.jp/announcements/press/koen_2017/data/ko170601a1.pdf
5.おわりに
人手不足の結果賃金が上昇します。高い賃金を払える企業は生産性の高い企業、低い賃金しか払えない企業は生産性の低い企業です。
賃金が高くなれば、生産性の高い企業が残り、経済全体の労働生産性も上がります。
つまり、人手不足で生まれる賃金上昇は、生産性の上昇を促進するのです。


佐々木亮 | 弁護士・ブラック企業被害対策弁護団代表
ブラック企業の典型的手口〜退職妨害にご注意!
https://news.yahoo.co.jp/byline/sasakiryo/20140927-00039477/
0591名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/05(月) 08:18:24.12ID:4+4s1Eup0
     ____
   ,/:::::::::::::::::::::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 |:::::::::::|_|_|_|_|_|
 |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
 |::( 6  ー─◎─◎ )
 |ノ  (∵∴∪( o o)∴)<リツアンは案件が無いじゃないか
 |   <  ∵   3 ∵>
/\ └    ___ ノ
  .\\U   ___ノ\
    \\____)  ヽ
リツアンに落ち、匿名掲示板で粘着し真実の情報を流す
 リ ツ ア ン ア ン チ 君 (笑)
0592名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/10(土) 20:08:13.73ID:UVWBzmNU0
ありがとうございます!この会社素晴らしい!!
0593名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/11(日) 10:53:04.90ID:wEvMbs4n0
ここ、すげえな!
0596名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/13(火) 21:41:40.95ID:OJcNjKie0
ステマ?
0597名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/15(木) 16:01:14.28ID:YUcEP7pg0
契約終わっても給料が出る
退職金がもらえる
(当たり前だが)厚生年金をはらってもらえる
引越し一時金がもらえる
ボーナスがもらえる
交通費がもらえる
社宅補助がある
企業年金がある
一部上場なので住宅ローンや生命保険料が割引される。

どうだ!物凄いだろう!!!
あ、間違えた、メイテックのこと書いちゃったw
0598名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/15(木) 23:42:06.05ID:JUX59U8y0
契約終わっても給料が出る
退職金がもらえる
(当たり前だが)厚生年金をはらってもらえる
引越し一時金がもらえる
ボーナスがもらえる
交通費がもらえる
社宅補助がある
企業年金がある
一部上場なので住宅ローンや生命保険料が割引される。

どうだ!物凄いだろう!!!
あ、間違えた、メイテックのこと書いちゃったw
0599名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/16(金) 11:36:18.72ID:uQ00GWtZ0
2 :*1* <mailto:sage>:2016/02/06(土) 17:38:12.91 ID:UxmCnCc90
抜粋

手取りは65万9644円になります。
彼の職場もNH氏と同じように忙しく残業も多いので今期の年収は1000万ま
では超えないにしても、
900万円台の後半にはなるかと思います。

3 :*名無しさん@そうだ登録へいこう* <mailto:sage>:2016/02/06(土)
19:34:42.12 ID:jo2vNKWf0
やっとスレ立ったか乙
この会社は今後間違いなく伸びると思う
そしてこの給与体系がこの業界のスタンダードになって、派遣は不安定で安
月給から不安定だけど高給という方向性に変わるはず
8 :*名無しさん@そうだ登録へいこう* <mailto:sage>:2016/02/07(日)
18:29:32.15 ID:KrVQd2IS0
ついに立ったか
自分も1年程前に移ったが年収笑えるくらい上がった。
前に一緒に働いてた事ある奴もそれ聞いて2人移った。

かなりいい仕組みだからもっと広まればいいのに、
派遣社員の稼ぎ使って無駄な広告費かけないとかなんだよなーもったいない
でもスレが立って感動してるw
0600名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/18(日) 04:02:58.61ID:oHLPZhNk0
株式会社リツアンSTC
手軽に給与査定!LINE給与査定サービスをはじめました!
http://ritsuan.com/infomation/6597/
いま、給与アップ・技術力向上・希望する仕事を選べることをメリットとして、派遣エンジニアという働き方を選択するエンジニアが増えています。
そんな時代にあわせ、手軽に派遣エンジニアになった場合の自分の給与を知るためのサービス、
「LINEでの給与査定サービス」を6月6日より試験的に開始しました。
■LINE給与査定キャンペーンサイト
http://ritsuan.com/line
LINE給与査定サービスの概要
<サービス内容>
LINEで3つの質問にお答えいただくだけで、派遣エンジニアになった場合の給与を算出し、LINEでお返事します。
<メリット>
(1)簡単: LINEで3つの質問に答えるだけで、月額単価を算出します
(2)匿名: 歴書や電話番号などの個人情報を送る必要がありません
(3)正確: 数千件の案件に携わり的中精度90%以上を誇るエキスパートがお答えします
<こんな方におすすめです>
・いまの自分の給与が適正価格なのかわからないけど、忙しくて他社に面接に行くのも面倒
・面接まで行って内定もらったのに、結局給与提示が低かった…
・マージン率が業界最低水準のリツアンだとどれくらい給与がアップするのか知りたい
なお、リツアンでは、提示する時間給の最低基準として、給与早見表を公開しています。
詳しい単価・算出方法はこちらをご覧ください。
■給与早見表
http://ritsuan.com/special/pay/

リツアンSTCはエンジニア自身の単価と給与をリツアンの社員、派遣先メーカーの社員、
他の派遣会社の社員に明らかにしても問題無く、隠す必要がない。
年収も休みも増えるから今の派遣会社に不満のあるやつは受けてみな。

ステマと言うか、メイテックからリツアンに転職して本当に働きやすいので、
同じように嫌な思いをする派遣社員を減らせればいいなあと思っているよ。
0601名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/18(日) 04:06:20.15ID:oHLPZhNk0
株式会社リツアンSTC

メイテックからリツアンSTCに転職して、年収が150万以上上がった。
就業条件明示書 に派遣単価と時給も明示してあり、マージン率も19.2〜25.9%と低い。
エンジニア自身の単価と給与をリツアンの社員、派遣先メーカーの社員、
他の派遣会社の社員に明らかにしても問題無く、以前のように隠す必要がない。
勤務報告書の作成は出勤時刻と退勤時刻と業務内容を所定のExcelに入力するのみで1日数秒のみで良い。
退勤後や休日に「無給で」派遣元のWeb研修や書類の作成を行う必要もない。勤務後に派遣元の人間に指示されて
「自主的に労働時間を申請せず」会社に残って勉強をさせられることも無い。必要な連絡は郵送かメールで済むため、
派遣先のリーダーもおらず、労務懇談会も無い。昇給に必要なポイントを稼ぐために休日を潰して
研修や有料の通信教育を受ける必要も、自費で資格を取る必要もない。売上がグレードの上位にいる必要もない。
昇給は2年に一度条件を満たさなければ昇給しないということはなく、単価が上がればその月から昇給する。
派遣社員の評価は派遣先の人間が一番良くわかっており、常に仕事を見ていない派遣元の内勤の社員がすべき
ではないという考えだと聞いた。休日に会社のイベントへの参加の必要も無い、というか休日を潰す無駄な
イベント自体無い。戦略的ローテーションと称して、慣れた会社や住み慣れた土地から配置転換されることも無い。
派遣先メーカーへの転職、引き抜き、正社員化を「許されない」などと職業選択の自由を無視して派遣元の内勤の社員が
邪魔する事も無く、むしろ会社が後押ししてくれるため50歳を過ぎて派遣先が無くなり教訓として社内で半失業する心配も無い。
定年まで生涯派遣エンジニアとして39%〜54%のマージンを会社に取られ続けるのが嫌ならこの会社はおすすめ。
大した用も無いのに電話をかけてきたり面談しに来て余計な指図をする営業もおらず、営業とは必要な時だけ連絡すれば
良いので内勤の社員やエンジニア間の人間関係も良好だと思う。社長を始め、明るく太っ腹な者が多い。ボーナスは無いが、
煩雑なボーナスの計算の必要がなく年収自体は上がるため不満は無い。コンプライアンスも守っている会社である。
今はエンジニアはどこも人手不足なので、勤務地も含めて希望は通ると思う。
0602名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/18(日) 05:44:06.58ID:oHLPZhNk0
平日は派遣先で夜遅くまで働き、折角の休日は派遣元の研修で潰され、
高単価なのだから単価意識を持てと言われて実際は半分近く会社にマージンを取られる。
昇給は二年に一度でしかも全員が昇給できるわけでもない。
単価や給料については箝口令が敷かれていて誰にも話せない。
仕事が終わってからも営業やEC長との面談であれこれ指図され、派遣元のエンジニアの上司には怒鳴られ続ける。
派遣元からも派遣先からもあれこれ指図される。
それで年を取ったら使いづらくなるし、派遣先の経営が悪くなったら真っ先に切られる。
派遣先のメーカーの社員になるのも許されない。プロの約束なんてくだらん紙切れは反故にしちまえばいいよ。
相手目線と言いながら全く社員の目線を持ってない企業に務め続けても辛いだろ。



それよりも、売上の殆どを自分の給料にできて、営業との連絡も必要最低限、
休みを潰して研修を受けたり、わざわざお金を払って派遣先の勤務時間外に通信教育を受ける必要もない。
自分の単価や給料は別に誰にでも話してかまわない。派遣元は勤務報告さえちゃんとしてれば別にとやかく口を出さない。
派遣先との相性が良ければそのままその大企業のメーカーの正社員になれる。
それでそのまま大企業のメーカー社員として定年まで働き続けられる。
メーカーが潰れたらリツアンに戻ってそれなりの高給もらって働く。

別にステルスマーケティングをするきはさらさらなくて、
こっちのほうが人生楽しく幸せに生きられるよと言ってるだけだよ。
0603名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/18(日) 06:12:06.21ID:oHLPZhNk0
リツアンSTCに転職する人は退職時に転職先を聞かれると思うけど答える必要はないから適当に嘘言っといてもいいよ。

おいどこぞの派遣会社の内勤の社員。
有給の取得や退職を妨害したり、社員を派遣先から全員引き上げるなどの小賢しい脅しはするなよ。
いつ誰がお前らとの会話を無断でスマホに録音してるかわからねえぞ。無断で会話を録音するのは別に違法じゃねえからな。

佐々木亮 | 弁護士・ブラック企業被害対策弁護団代表
上司との交渉や職場での会話の録音〜バレたら解雇?
https://news.yahoo.co.jp/byline/sasakiryo/20160414-00056600/
ブラック企業の典型的手口〜退職妨害にご注意!
https://news.yahoo.co.jp/byline/sasakiryo/20140927-00039477/
0604名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/18(日) 09:36:40.90ID:NPDBkHn10
ステマ再会か?
0605名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/18(日) 09:49:50.25ID:PagySvzE0
>603
一人相撲してない?
0606名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/19(月) 11:25:04.93ID:3dZRgW440
リツアンスタンダードが
派遣スタンダードになる日はくるのか
リツアンスタンダードなら
派遣も悪くないかもな。
0607名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/19(月) 11:25:44.81ID:3dZRgW440
リツアンみたいな会社が他にも出てくれば技術派遣業界も変わるかな
一社だけだと弱い
0610名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/20(火) 06:55:57.83ID:AfrPF1jf0
客観的に見てリツアンの方がマシだろうね
どちらも派遣、売れなくなればクビにする
なら貰いが多い方が助かるだろ
それだけの事


派遣は派遣会社の正社員待遇で無期雇用と言えど自己が専門とする業界が斜
陽化すれば活躍の場がなくなる
活路がない、よってクビを縛るしかなくなる
有期雇用との違いは数ヵ月在籍できるか否かだけ
新自由主義の自公維新で代表される安倍麻生橋下松井や派遣会社会長の竹中
が言うところの"自己責任"とされ、"バカが勝手に選んだ"となる
派遣化が進めば技術の流出に歯止めが掛からない
誰が得をする?
新興国、特亜だろ
故国を護るためにも奴等を潰すべき
派遣には所属するな
0612名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/20(火) 06:57:38.06ID:AfrPF1jf0
待機社員はなしです 内定後、派遣先がきまってからの入社なんで待機社員
への給料はない

給料がいいぶん会社のもうけはすくない 従業員の派遣先への正社員化も歓
迎だとさ

まあ金にうるさくないからもうけが少なくてもやっていける系の会社じゃな
いでしょうか
0613名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/20(火) 20:29:53.87ID:eyDvtrom0
     ____
   ,/:::::::::::::::::::::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 |:::::::::::|_|_|_|_|_|
 |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
 |::( 6  ー─◎─◎ )
 |ノ  (∵∴∪( o o)∴)<リツアンは案件が無いじゃないか
 |   <  ∵   3 ∵>
/\ └    ___ ノ
  .\\U   ___ノ\
    \\____)  ヽ
リツアンに落ち、匿名掲示板で粘着し真実の情報を流す
 リ ツ ア ン ア ン チ 君 (笑)
0614名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/21(水) 06:55:47.08ID:JeHkqosm0
本当にスレたってるのな、記念カキコ

おれ、この会社にいたけど派遣先から直接雇用の話が出て、
引き止められるかと躊躇してたら、
営業の人が喜んでくれたのがかなり意外で、驚いた。
社長の方針らしい。
おかげで正社員になれたし感謝してるし、おれは支援する。
0615名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/21(水) 07:50:02.88ID:RWberG6J0
     ____
   ,/:::::::::::::::::::::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 |:::::::::::|_|_|_|_|_|
 |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
 |::( 6  ー─◎─◎ )
 |ノ  (∵∴∪( o o)∴)<リツアンは案件が無いじゃないか
 |   <  ∵   3 ∵>
/\ └    ___ ノ
  .\\U   ___ノ\
    \\____)  ヽ
リツアンに落ち、匿名掲示板で粘着し真実の情報を流す
 リ ツ ア ン ア ン チ 君 (笑)
0616名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/21(水) 17:53:05.86ID:ghM7eGk40
低マージン率エンジニア派遣会社「リツアンSTC」における僕の手取り額
https://www.ryukke.com/?p=5582
リツアンSTCとは
リツアンSTCは2007年創業の割と新しめのエンジニア専門転職エージェントです。
案件数や平均年齢について聞いてみました。かなり充実している印象。
・取り扱い案件数 約3250案件(※2017年3月現在)
・関東以外での案件数 約1500案件(※2017年3月現在)
・エンジニアの平均年齢 約33歳(※2017年3月現在)


給与シミュレーション結果
技術経歴書を送付して、29歳現役フリーランスエンジニア(インフラ系)の僕がリツアンSTCで派遣エンジニアになった場合、
どれくらいの給与が貰えるかシミュレーションして頂きました。

結論、就業後1〜3年目は、年収606万円。4年目以降は年収702万円になるとのことでした。
ここから控除分が差し引かれたものが手取りになります。感想として、業務委託(フリーランス)でもないのに結構貰えるなあと。

案件たくさんあるじゃないか。
0617名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/22(木) 04:50:59.14ID:wv9PmL9e0
ピンハネ率定額の件です。
企業業績とレートが連動しないのは危険ですよね?

例えば、プローパーからレートを1/2にするか契約解除どちらかを言われた
とき、
リツアンとしては当然レート1/2を選びますよね。
1/2になっても企業業績には全く影響ない。しかし派遣社員の収入は1/2以下
になります。

レートアップも考えられないです。
上げる交渉しても業績には全く関係ないし、むしろ契約終了のリスクを増や
すだけ。
そんなこと、企業は絶対しませんよね?
派遣社員から見れば、働き続けても収入増は絶望的だと思います。

リツアンに転職した人にお聞きしたいのですが、この点どう感じているので
しょうか?
現在の収入ではなく、将来の展望をどう感じているのか教えてください。
0618名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/23(金) 07:09:24.39ID:0wpv6iaJ0
こんな会社増えて、ビジネスが変わるといいな。勇気が湧くな。
0619名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/23(金) 07:40:27.75ID:0LLxU5A80
こんな会社に入る奴は目先の金か僅かな正社員化に釣られたバカだけだろう
目先の利益のみを追い続け周囲の迷惑を省みない反社会的ブラック企業は潰れて当然!
0620名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/24(土) 08:38:54.43ID:co5K2vFf0
他の派遣会社のスレッドで自社の悪口を書くくらいなら
リツアンに転職して年収を増やせばいい。
今は人手不足だからメーカーでもいいな。
実家から近いところの案件も案内してくれるよ。
退職もうまくできるよう弁護士の記事も紹介してる。
労働者側の弁護士の記事を持ち出されると他の派遣会社が困るのかな?
2chで会社の悪口を毎日書いてる方が迷惑なんじゃねえの?
0622名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/24(土) 22:34:30.63ID:hP2PvOTZ0
契約終わっても給料が出る
退職金がもらえる
(当たり前だが)厚生年金をはらってもらえる
引越し一時金がもらえる
ボーナスがもらえる
交通費がもらえる
社宅補助がある
企業年金がある
一部上場なので住宅ローンや生命保険料が割引される。

どうだ!物凄いだろう!!!
あ、間違えた、メイテックのこと書いちゃったw
0623名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/25(日) 14:07:04.67ID:FCbdKmYC0
おっ多分どっかの会社の工作員だろ?笑
どの辺がブラックなの??
0624名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/26(月) 17:18:12.29ID:iEcIL8XR0
おっ多分どっかの会社の工作員だろ?笑
どの辺がブラックなの??
0626名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/28(水) 19:27:51.25ID:iPBkkOjm0
佐々木亮 | 弁護士・ブラック企業被害対策弁護団代表
上司との交渉や職場での会話の録音〜バレたら解雇?
https://news.yahoo.co.jp/byline/sasakiryo/20160414-00056600/
ブラック企業の典型的手口〜退職妨害にご注意!(佐々木亮)
https://news.yahoo.co.jp/byline/sasakiryo/20140927-00039477/

今野晴貴 | POSSE代表。雇用・労働政策研究者。
ブラック企業に入ってしまったとき、どこに相談すればいいか?
https://news.yahoo.co.jp/byline/konnoharuki/20160418-00056746/
0627名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/29(木) 02:09:11.59ID:DVUqn4PT0
年収1000万越えとか請求単価どうなってんのよ…
そんな時給出してくれる会社あるのか?それで長期契約とかほんとにあんのか?

俺今特定派遣で請求単価3000だけど月残業15ぐらいで月給換算&ボーナス込みで年収500で有給20日。
リツアンより待遇いいことに今気づいた。
0628名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/29(木) 05:05:33.29ID:MmaOZvWE0
待機社員はなしです 内定後、派遣先がきまってからの入社なんで待機社員
への給料はない

給料がいいぶん会社のもうけはすくない 従業員の派遣先への正社員化も歓
迎だとさ

まあ金にうるさくないからもうけが少なくてもやっていける系の会社じゃな
いでしょうか
0629名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/29(木) 07:42:42.06ID:BRrWjKHQ0
株式会社リツアンSTC
派遣社員の給料明細をお見せします。
http://rstc928.hateblo.jp/entry/2015/06/11/192358
彼は現在45歳、NH氏と同じ大手自動車部品メーカーで生産技術職として勤務してもらっています。
彼の派遣料金はNHと同額の1時間当たり4,000円。2015年3月度の残業は43時間。当月は休日出勤も9時間ありました。
なので派遣料金は92万7350円。この派遣料金から弊社の利益6万5千円と社会保険料の会社負担額である
7万1461円を引かせてもらい残りは79万889円。この79万0889円がTH氏の3月度の給料(総支給額)になります。
ここから所得税やTH氏の社会保険料の自己負担分などを控除して手取りは65万9644円になります。
彼の職場もNH氏と同じように忙しく残業も多いので今期の年収は1000万までは超えないにしても、
900万円台の後半にはなるかと思います。
0632名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/30(金) 11:29:15.33ID:yTc73VVX0
ついに立ったか
自分も1年程前に移ったが年収笑えるくらい上がった。
前に一緒に働いてた事ある奴もそれ聞いて2人移った。

かなりいい仕組みだからもっと広まればいいのに、
派遣社員の稼ぎ使って無駄な広告費かけないとかなんだよなーもったいない
でもスレが立って感動してるw
0633名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/30(金) 19:18:44.36ID:766Q2TX00
日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL29HMO_Z20C17A6000000/?dg=1&;nf=1
求人倍率5月1.49倍、人手不足に拍車 43年ぶり高水準
2017/6/30 8:30
厚生労働省が30日発表した5月の有効求人倍率(季節調整値)は前月に比べて0.01ポイント上昇の1.49倍だった。
上昇は3カ月連続で、前月に引き続き1974年2月(1.53倍)以来43年3カ月ぶりの高水準となった。
QUICKがまとめた市場予想(1.48倍)を上回った。

雇用の先行指標とされる新規求人倍率は2.31倍となり前月と比べ0.18ポイント上昇した。
正社員の有効求人倍率は0.99倍と前月比0.02ポイント上昇し、2004年11月の調査開始以来では過去最高を記録した。

日本全国正社員不足だな。
0634名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/30(金) 19:39:45.34ID:ozj8w8tn0
いくら2chで頑張っても人は来ないわけだw
0636名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/07/01(土) 05:22:52.23ID:Z6c4RnVb0
世の中人材不足だから、派遣業に人は来ないだろ
0637名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/07/01(土) 07:05:43.39ID:4faNY/Kd0
佐々木亮 | 弁護士・ブラック企業被害対策弁護団代表
ブラック企業の典型的手口〜退職妨害にご注意!
https://news.yahoo.co.jp/byline/sasakiryo/20140927-00039477/
退職は自由
まず、働く人全員が知っておくべきなのは、労働者の退職は自由だということです。
そもそも憲法では職業選択の自由が保障されていますし、民法でも
「当事者が雇用の期間を定めなかったときは、各当事者は、いつでも解約の申入れをすることができる。
この場合において、雇用は、解約の申入れの日から二週間を経過することによって終了する。」
と定めており、2週間前に言えば退職は自由にできることになっています
(なお、使用者からの労働契約の解約を「解雇」と言いますが、これは労働契約法で制限されていますので、
解雇は自由にできません! 自由なのは労働者からの「解約」だけ)。
ですので、労働者が辞めることを企業が阻止することはできません。

どうしても不安な場合は専門家に相談しましょう。
私も、退職妨害の事例を何件もやったことがありますが、大体、次のようにして本人の「脱出」を図ります。
1)有給休暇の残日数を確認
2)有給休暇の使用する旨の書面と有給休暇の最終日と同日を退職日として指定した退職届を書面で提出
3)会社が何か言ってきたら対応
怖かったら専門家に相談しましょう。
辞めることは本来自由ですから、何も怖がる必要はありません。

ブラック企業被害対策弁護団
http://black-taisaku-bengodan.jp/
日本労働弁護団
http://roudou-bengodan.org/
0638名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/07/01(土) 07:15:51.34ID:4faNY/Kd0
株式会社リツアンSTC
派遣社員から正社員登用への案件が増加中です
https://goo.gl/UrXPr2
6月に入り今年も早いもので折り返し地点に差し掛かろうとしています。
今年の派遣市場の特徴は、エンジニア市場の人材不足が深刻で派遣依頼のオーダーが劇的に増えいます。
また、そと同時に派遣社員からクライアントへの正社員への採用が例年に比べて増えてきました。
例年に比べエンジニアを取り巻く環境は確実に良くなってきています。
そして、特に喜ばしいのは、これまでは30代が中心だったクライアントへの正社員登用の依頼案件が、
40代、50代まで広がりをみせている点です。

先日もある大手企業のC社さまから、弊社のエンジニアA氏(40代中盤)を正社員で採用したいとのお話を頂きました。
これまでC社さまは派遣社員から正社員へ登用したことはありませんでした。
ただ、今回はそんな前例も打ち破り、A氏の働きぶりをみて、また彼の人柄を評価して彼を正社員として迎え入れたいという依頼でした。

ぼくは、このブログでも何度も繰り返して書いてきましたが、企業さまは従来の求人媒体一本やりの中途採用から、
派遣社員をステップアップさせた採用という手法を取り入れるべきです。中途採用の面接を派遣契約中の見極期間に置き換えるべきです。
企業側も応募者側も派遣期間中にお互いをよく知り、相互理解が深まったうえで正式に雇用契約を結ぶべきです。
そうすれば入社後の雇用のミスマッチという不幸は軽減されますから。

佐々木亮 | 弁護士・ブラック企業被害対策弁護団代表
ブラック企業の典型的手口〜退職妨害にご注意!(佐々木亮)
https://news.yahoo.co.jp/byline/sasakiryo/20140927-00039477/
0639名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/07/01(土) 22:40:57.79ID:g42Yp7V/0
契約終わっても給料が出る
退職金がもらえる
(当たり前だが)厚生年金をはらってもらえる
引越し一時金がもらえる
ボーナスがもらえる
交通費がもらえる
社宅補助がある
企業年金がある
一部上場なので住宅ローンや生命保険料が割引される。

どうだ!物凄いだろう!!!
あ、間違えた、メイテックのこと書いちゃったw
0640名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/07/02(日) 07:37:42.93ID:GGvTXFhQ0
NHK NEWS WEB
有効求人倍率 バブル期超えた前月をさらに上回る
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170630/k10011035331000.html
仕事を求めている人ひとりに対し、企業から何人の求人があるかを示す、先月、5月の有効求人倍率は、
前の月より0.01ポイント上昇して、1.49倍で、バブル期の最高を超えた前の月を更新しました。
厚生労働省によりますと、先月、5月の有効求人倍率は、季節による変動要因を除いて、1.49倍で、
前の月より0.01ポイント上昇しました。これは昭和49年2月以来、43年3か月ぶりの高い水準で、
バブル期の最高を超えた前の月を更新しました。

都道府県別では福井県が最も高く2.09倍、次いで東京都が2.05倍、石川県が1.9倍などとなっています。
一方、最も低かったのは北海道の1.09倍、次いで神奈川県の1.11倍、沖縄県の1.13倍で、
8か月連続ですべての都道府県で1倍以上となりました。

また新規の求人数は、前の年の同じ時期と比べて6.9%増え、製造業で11.5%となるなど、すべての産業で増えています。

厚生労働省は「自動車関連産業を中心に、製造業で新規の求人数が伸びるなど、引き続き、雇用環境は着実に改善が進んでいる」としています。

今はどこも人手が不足しているな。
リツアンSTCを受ければまず確実に内定するな。
0641名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/07/02(日) 09:12:43.75ID:Yz4d2wwU0
メーカーでも楽勝で正社員採用されるくらいだからねw
残念だけど、零細派遣会社に人は回ってこない。
0642名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/07/04(火) 07:31:06.73ID:4RKXf0ZF0
好景気なんだから、みんな正社員しか考えてないよwwwww
0643名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/07/04(火) 19:17:58.76ID:NWRCkTwR0
株式会社リツアンSTC
派遣社員の給料明細をお見せします。
http://rstc928.hateblo.jp/entry/2015/06/11/192358
彼は現在45歳、NH氏と同じ大手自動車部品メーカーで生産技術職として勤務してもらっています。
彼の派遣料金はNHと同額の1時間当たり4,000円。2015年3月度の残業は43時間。当月は休日出勤も9時間ありました。
なので派遣料金は92万7350円。この派遣料金から弊社の利益6万5千円と社会保険料の会社負担額である
7万1461円を引かせてもらい残りは79万889円。この79万0889円がTH氏の3月度の給料(総支給額)になります。
ここから所得税やTH氏の社会保険料の自己負担分などを控除して手取りは65万9644円になります。
彼の職場もNH氏と同じように忙しく残業も多いので今期の年収は1000万までは超えないにしても、
900万円台の後半にはなるかと思います。

今の給料が低く不満があるのは決して派遣で働いている貴方の能力や人間性の欠如ではありません。
世間から不当と呼ばれるような利益を派遣会社が得ているからなんではないでしょうか。

給料早見表大公開!業界No.1の給与水準実現へ!
http://ritsuan.com/special/pay/
リツアンでは、IT・通信、設計、実験評価、解析、その他エンジニアのお仕事案件を多数取り扱っております。
http://ritsuan.com/job/
未経験でも対応できるお仕事が沢山あります!!
http://ritsuan.com/blog/1822/
0644名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/07/04(火) 20:47:59.17ID:R3f/YcoA0
時給4000もらえるほどの能力があって43時間残業でしかも休日出勤までするほど激務だったらその月はそれぐらいもらえるかもしれんが
年収にして900後半いかせようと思ったらどう計算してもサブロク協定違反になるんだけどこの会社はそんなの推奨してんの?
0645名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/07/05(水) 17:48:42.69ID:EmeYIQoL0
>>644
労組の無い会社の36協定は実質的には協定といえないよ。
0646名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/07/05(水) 22:35:56.29ID:PO61Tnsi0
36協定が労働者を守る盾として機能しているのはメイテック以下の数社しかないだろ。
0648名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/07/06(木) 07:02:08.83ID:bdjwZWJ60
36協定は会社と労働者の代表が結ぶ協定だけど、労働組合がない場合は会社が
適当な都合の良い社員を捕まえてきて、それを代表に仕立てる。もちろん文句は言わせない。
協定を会社側が破ったとしても、文句を言ったらクビになるから誰も何も言えない。

つまり零細企業の36協定はあっても意味がない。
0650名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/07/06(木) 12:17:39.96ID:PjV3YzvZ0
内定もらって入社出来なかった人はリンク先を読んでみてください。

https://roudou-pro.com/columns/3/
0652名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/07/08(土) 07:48:17.20ID:zVL40/AH0
メイテック マージン率 38.3%〜54.3%
http://www.meitec.co.jp/outsorcing/margin-rate.html
株式会社メイテック 仙台EC 39.7%
株式会社メイテック 宇都宮EC 39.7%
株式会社メイテック 高崎EC 42.0%
株式会社メイテック さいたまEC 46.4%
株式会社メイテック 水戸EC 51.9%
株式会社メイテック 筑波EC 48.6%
株式会社メイテック 千葉EC 40.6%
株式会社メイテック 立川EC 46.9%
株式会社メイテック 横浜EC 42.3%
株式会社メイテック 川崎EC 40.2%
株式会社メイテック 厚木EC 43.8%
株式会社メイテック 湘南EC 43.2%
株式会社メイテック 三島EC 45.7%
株式会社メイテック 静岡EC 46.7%
株式会社メイテック 浜松EC 52.6%
株式会社メイテック 甲信越EC 51.3%
株式会社メイテック 岡崎EC 54.3%
株式会社メイテック 豊田EC 46.3%
株式会社メイテック 名古屋南EC 42.9%
株式会社メイテック 三重EC 44.8%
株式会社メイテック 岐阜EC 45.3%
株式会社メイテック 金沢EC 45.7%
株式会社メイテック 滋賀EC 41.5%
株式会社メイテック 京都EC 42.8%
株式会社メイテック 大阪EC 44.9%
株式会社メイテック 神戸EC 46.0%
株式会社メイテック 広島EC 38.3%
株式会社メイテック 福岡EC 42.0%
株式会社メイテック 秋葉原オフィス 41.1%
株式会社メイテック 名古屋テクノセンター 43.2%
0653名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/07/08(土) 07:59:40.44ID:wRaDONt+0
メイテックは個人の能力で給料決まるし、各種福利厚生、後から支払われる退職金もあるので、
マージン率は単純に計算できない。
しかも、契約終了しても給料が支払われるから、この期間のマージン率は-∞。
零細派遣会社とは格が違いすぎる。
0654名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/07/08(土) 09:00:58.67ID:zVL40/AH0
こんにちは!リツアンSTC広報の奥村です。
本日、エンジニア派遣の新しい仕組みを紹介する、
弊社のサイトを公開しました!
■Do you know RSTC?
http://ritsuan.com/do-you-know/
弊社のエンジニアの転職エピソードもご紹介しています。
前職の給与から、今の給与まで公開しています!
「リツアンってどんな会社なの?」
「リツアンだとどれくらい給与が上がるのかな?」
「新しい仕組みってなんだろう?」
こんな方は、是非、サイトを御覧ください。

佐々木亮 | 弁護士・ブラック企業被害対策弁護団代表
ブラック企業の典型的手口〜退職妨害にご注意!(佐々木亮)
https://news.yahoo.co.jp/byline/sasakiryo/20140927-00039477/
上司との交渉や職場での会話の録音〜バレたら解雇?
https://news.yahoo.co.jp/byline/sasakiryo/20160414-00056600/

NHK NEWS WEB
有効求人倍率 バブル期超えた前月をさらに上回る
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170630/k10011035331000.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況