X



トップページ派遣業界
1002コメント409KB

人材総合商社エイジェック5 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0470名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/04/05(水) 21:08:03.60ID:ht4oCdHY0
はあ?
こっちは家賃自己負担やぞ。
家から通いたい言ったのに使わないレオパレス契約させられたんやぞ
家から工場まで30分。
レオパレスから工場までバスで1時間。
これで5万の家賃が給料から引かれるって意味不
0471名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/04/05(水) 21:09:36.79ID:ht4oCdHY0
家賃は実質八万。
駅近(徒歩30分)
外国人多い
壁薄い
周り工事のクソな物件を五万も個人で負担させられてるんやぞ。
意地でも家から通ったるわ。
0472名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/04/05(水) 21:11:48.37ID:ht4oCdHY0
なお夜勤月平均10回で手取り13万円ももらえる。一般派遣(時給千百円)やぞ
0473名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/04/05(水) 21:46:22.04ID:92Cszgw70
>>468
もしかして新卒か?
0474名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/04/06(木) 13:25:59.77ID:4dnFUXoM0
正社員新卒で工場に派遣されて辞めよう辞めようと思いながら一年たってしまった
その間、何人の派遣が入っては辞め入っては辞めするのを見てきたことか…。
夜勤はないと説明されていたのになし崩し的に夜勤にされて半年
入社時13万だった給料だが先月は21万だった
昼間寝てるだけだから使い道もなくたまっていく一方。
いいんだか悪いんだか。
でも辞めたい
0475名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/04/11(火) 20:19:40.55ID:p+YE5bVz0
首になりそうな気配。
普通は1ヶ月は猶予があるはずだけど月初めに首になるか仕事続けるか選べって言われて土下座させられた。
寮が最悪でろくにねれなくて居眠りしたのが見つかった程度で土下座強要するってアホちゃうか?
こちとらただの派遣やぞ。
0476名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/04/11(火) 23:08:05.48ID:EjcZLa8n0
>>475
早う次見つけた方が良いな
0477名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/04/12(水) 01:06:12.84ID:ZH4CYXop0
>>476
もう実家のそばで働いたろって思ってるけど貯金が全然ないのがネック。
パルマそくばらいサービスありきの生活だったからいつも月収10万いかん。
引かれるもん引かれて残ってるのは2万の食費くらいで全然金たまらん。
0478名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/04/12(水) 01:07:15.57ID:ZH4CYXop0
まあ居眠りした自分が悪いんだけど土下座には納得いかない。
0479名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/04/12(水) 19:24:32.38ID:8ODEdzFo0
>>478
どこの事業所?
0480名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/04/12(水) 22:57:21.19ID:5BX6V9sx0
>>479
でた!社内の人か??笑
しかも、結構上の人だな。
大体、色黒と特定できますが…。
0484名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/04/16(日) 20:53:52.48ID:HWmRx7JO0
みなさん初任給だいたいどれくらいでしたか?
0486名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/04/17(月) 14:37:42.13ID:p4iC39Iv0
手取り9
0487名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/04/17(月) 15:05:01.84ID:0ATExpu20
9万?嘘ですよね?笑
0488名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/04/18(火) 08:11:53.75ID:sFjMgCKE0
今日やめたら給料三万
来月の支払い5万足りないからせめてあと5日は勤務しないとやめれない。
0490名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/04/19(水) 06:15:32.25ID:peOZ5zOV0
>>489
給料前借りしまくってしまってた。
0491名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/04/20(木) 21:01:46.48ID:rphvbakI0
やっちまった。
時給計算したら先月残業入らなかったから今月給料額面20万家賃も引かれて手取り11万の予定だったのにパチンコと飲み会で給料五万前借りして今月給料6万だ。
携帯代電気代保険料支払いで五万いるから来月一万円生活だ。
市民税の支払いある再来月に備えてビンボー生活しないといけん。
0492名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/04/20(木) 21:02:10.33ID:rphvbakI0
パルマ速払いなくなればいいのに
0493名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/04/21(金) 06:14:27.99ID:GYRpyULU0
給料前借りできるのですか?
0494名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/04/21(金) 07:54:03.74ID:u5sQFskl0
先輩の暴言、暴力まがいの態度がひどすぎる
シネ、ウザい、こんなのはしょっちゅう
高卒で入って1年たったけど辞めたい
自分でもよく耐えてると思うよ
親が辞めて無職になることを許してくれないけどもう限界だ
ゴールデンウィーク前に退職届けを出して有給使えばほとんど行かなくて済むかな
0495名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/04/21(金) 10:47:09.01ID:GYRpyULU0
管理者に職場変えてもらえば?管理者がまともなら変えて貰えるんじゃない?
0499名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/04/26(水) 11:15:50.45ID:yZD0Hzby0
辞めようと思ってるんですけど、退職金って出ますか…?
0500名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/04/26(水) 14:15:18.69ID:6UCZW5nU0
出ても出なくてもさっさと辞めろ
0504名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/05/07(日) 05:47:50.79ID:E6FUFRDd0
おいら正社員。工場派遣で1年やって思ったんだが、職場変更やキャリアチェンジとか出来ないのかね。
お願いしても変えてもらえる気配もないし、管理者は永遠にやれって言ってるのか?これは…
こんなん続くようなら転職したほうがいいのか…とすごく悩んでる。不安すぎて助けてほしいよ
0505名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/05/07(日) 11:31:00.42ID:N2SP1gsb0
そんなに思い詰めるくらいならやめなよ
0507名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/05/09(火) 02:47:04.41ID:m9BCYG1H0
みんな給料どんくらい?
0508名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/05/12(金) 04:52:02.35ID:1pqGZtSO0
手取り15万位かな
0509名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/05/13(土) 00:39:52.99ID:dOAfzqvW0
何年目?
0510名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/05/13(土) 05:48:33.33ID:71wO1x4/0
給料300円上がった
0511名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/05/13(土) 12:11:51.05ID:B/j48ApP0
>>510
もちろん分給300円上がったんだろ

年収じゃないだろうな
0512名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/05/14(日) 18:23:25.56ID:COs8o/Eo0
>>493
前借りできる
管理者に前借りの事について話し
すれば説明してくれる
ただ前借りの上限決まってるから
気をつけてね
0513名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/05/14(日) 18:29:15.50ID:COs8o/Eo0
>>496
何年働いてるかわからないけど
いきなり管理者とかは無理
基本はライン作業してから現場の
リーダーやってその後に管理者かな
タイミングもあるし異動して地方に
行かないとダメな時もある
あと出勤率が97%以下だと
営業には行けない
0514名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/05/14(日) 18:31:13.39ID:COs8o/Eo0
>>499
3年以上いるのが条件
そのあと1年いるごとに2万ずつ増える
つまり30年働いても60万くらいしか
もらえない
0515名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/05/14(日) 18:35:04.89ID:COs8o/Eo0
>>504
職場変更については管理者に話した
ほうがいいね
グループを変えてもらったり
別の事業所に異動させてもらえるはず
管理者に話して対応してくれなければ
センター長に話してお願いするしかない
0516名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/05/14(日) 18:41:19.78ID:COs8o/Eo0
>>507
手取り約28万
残業は月に40時間から50時間
役職手当あり
ボーナスは1倍から1.5倍
働く県と事業所によって
給料違うから一概に言えないけど
給料上げたいなら現場から営業に
行ったほうがいい
0517名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/05/14(日) 18:50:15.47ID:COs8o/Eo0
>>511
契約社員は給料あがることは基本ない
正社員は年に一度昇給するけど
月の給料が1000円から3000円くらい
しかあがらない
手っ取り早いのは役職手当もらうこと
役職によるけど月の給料が
1万から10万近く変わってくる
営業だと内勤手当と役職手当でるからね
現場の人は外勤手当つくとことつかない
事業所あるからなんとも…
0518名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/05/14(日) 19:19:41.83ID:vGXgNE+n0
初任給出ました!15日勤務で17万5千円!
0519名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/05/14(日) 19:20:09.39ID:vGXgNE+n0
あ、給料じゃなく給与明細でした!
0520名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/05/15(月) 09:40:27.85ID:HWyxy1TT0
内勤手当いくらですか?
0521名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/05/15(月) 15:12:05.20ID:k4YUKRJY0
>>520
見込み残業40時間分
なので人によって基本給変わるから
一概にいくらとは言えない感じ
あと等級とかもあって年俸制になると
40時間以上働いてもサビ残になる
0522名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/05/16(火) 00:25:40.04ID:2Gan6Z3z0
2年目の社員の夏のボーナスいくらぐらい貰えますか?
0524名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/05/16(火) 15:09:38.52ID:t/z+Psmq0
>>522
私は基本給の1倍
夏も冬も変わらなかった

事業所によって額が違うのは事実まから
同じ事業所の人で何年もやってる人に
聞くのが無難
0525名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/05/17(水) 23:52:04.70ID:aZuSFfRk0
製造現場へ派遣されてる正社員の場合
給与明細には基本給+業務手当が合計されたものを都合上「基本給」と明示されてる
基本給はその名の通り基本給で、評価により昇給していく部分だ
業務手当は事業所毎の手当のことで、転勤すれば減ったり増えたりする部分だ
ボーナスは業務手当なしの基本給をベースにして計算されるそうなので
自分の本当の基本給は知っておいた方がいいかも
0527名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/05/19(金) 00:31:07.56ID:NvRtU7sT0
>>526
外勤社員から内勤社員にいつぐらいに変わることができますか?
0528名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/05/21(日) 05:59:57.96ID:H7xwmkUD0
>>527
同じく内勤だけど526ではない
待ってたらいつまでたっても外勤だよ

会社なんてコネ作って上と絡んで
自分は内勤やりたいです、とか
自分は〇〇できるので内勤に推薦
してもらえないでしょうか?って
やり始めてやっとスタート地点だからね
その後に事業所長やセンター長、
ブロック長、エリア長、部長とかと
面接して承認もらってはれて内勤なれる
誰と何回面接するかは事業所によって
変わるからまずは事業所長に相談かな

ちなみに私も外勤から内勤になった
人間だから頑張って
給料あがるし昇給も雲泥だから
0529名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/05/23(火) 22:42:27.85ID:CKMw8uSH0
>>527
0530名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/05/23(火) 22:46:11.59ID:CKMw8uSH0
>>527
そんな簡単になれないよ。
そして、内勤になって会社にどんなメリットがあるのですか?
恐らく、スタートが外勤ってことは今の能力がそこまでだってこと。
そして、内勤になっても特殊なスキルがないなら大した仕事もないよっ。
内勤目指すぐらいなら、他の会社でなった方がいい。
あなたの、能力はなんですか?
ペットボトルにシールを貼る事?
ネジの数を正確に数えて箱に入れる事?
他にあれば、教えて下さい、是非とも!
0531名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/05/24(水) 01:49:05.06ID:AZJDN7pk0
なんだかんだと正社員になった人達って、けっこう騙されているんだな。
コミュ力のないメンバーが死んだ目をしているのが大半以上だわ、上からは急に知らないこと言ってくるわ…この会社どうなってんのよ
0532名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/05/24(水) 14:56:14.73ID:4oQFaTX20
上の人間とコミュニケーション取ってアピールする
見た目、立ち振る舞いを印象の良いものにする
勤務態度、作業態度を改める

これらができれば自然と声が掛かるようになる。
0534名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/05/25(木) 19:48:34.98ID:dKan0a7Y0
外勤社員だが手取り16万
辞めようかな
0535名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/05/26(金) 20:55:32.34ID:Aqh4KnFw0
14日前に申告すれば退職できるんですよね?
来月辞めるつもりで面接受けてるから決まったらすぐ辞めるつもり
0536名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/05/28(日) 00:14:19.49ID:SVjhrsZT0
>>534
外勤手当もらってる?
辞めたいと思ったら人材派遣会社は
辞めたほうがいいよ

次の仕事決まる時は派遣会社は選ばない
で自社サービスを持ってる会社に
就職したほうがいいよ
どこの派遣会社も似たり寄ったりだから

ちなみにエイジェックは
派遣会社だけの話で言えばまだまとも
なほうだから
0537名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/05/28(日) 00:23:33.51ID:SVjhrsZT0
>>535
基本は1ヶ月前だね
エイジェックの事務は対応遅いから
離職票だすのとか遅い事業所は2.3週間
かかるよ

事業所によるから一概じゃないけど
注意してね

離職票なかったり年金関係の書類
貰わないと次の会社で「こいつ前の
会社バックれてきたのか?」って思われ
るときあるので注意してね

出勤率高いと所長が「後1ヶ月だけ
いてくれ」とか言ってくると思うから
押し切られないようにね
0538535
垢版 |
2017/05/28(日) 13:38:19.65ID:B8Q4eofC0
>>537
なんだかんだで合否決まるのが来月の中頃になりそうなんですよ。
介護職だからすぐに決まるとは思うんですがやめれない場合突発退職する予定です。
一応今月の頭には辞めたいって口頭で伝えてます。
来月末が更新日だからそれで辞めれたらと思ってます。
0539535
垢版 |
2017/05/28(日) 13:40:56.23ID:B8Q4eofC0
特定派遣だったのに一般派遣に切り替えられてすごいイライラだったんです。
来月で入社してからちょうど一年だしこれで決まったらすぐ辞める
0540名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/05/28(日) 13:57:06.38ID:eG6mRJFl0
>>539
何で切れ替えられたんですか?
0541535
垢版 |
2017/05/28(日) 14:21:21.42ID:B8Q4eofC0
>>540
工場の方が人足りないから行ってくれって現地に行って書類見たら一般になってた。
印鑑押すしかなかったから押したら二交代で押して今まで勤務してたけどその工場でこれから三交代しかできなくなって。
給料大幅にダウン貯金なし。
残業代は月合計9万ほどあった。
0542535
垢版 |
2017/05/28(日) 14:22:16.73ID:B8Q4eofC0
それまでは土木の施工管理で特定派遣だった
0544名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/05/28(日) 16:11:18.82ID:eG6mRJFl0
>>542
正社員じゃなくなるの?
0545名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/05/28(日) 19:22:14.92ID:Zng61AxS0
>>544
営業がとってくる契約次第。
特定派遣で入っても一般になることある。
正社員でずっと居たかったら内勤になるしかない。
0546名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/05/28(日) 21:49:44.35ID:eBf7HRm20
正社員じゃなくなるのはやべーよ
0547名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/05/29(月) 01:15:09.16ID:WsyKCMaV0
>>542
介護職もきついとは思いますが頑張って
ください

ちなみに私の周りでは正社員→契約に
なるような事は無かったので何とも
言いようがないのですが、それは
事業所自体が請負から派遣に変わった
とかではないですか?

私が製造系の内勤なので土木施工監理
の部署に詳しくは分かりませんが
出勤した時に分かりそうな人に聞いて
みますね
0549535
垢版 |
2017/05/29(月) 06:39:13.22ID:15akW16+0
>>547
土木から製造に移る時に一般派遣扱いになりますって現地に着いてから説明を受けたんです。
ここ以外だと仕事なく待機で給料も基本給しかでなくなると向こうで説明を受けていたのであのまま過ごすなら借金せねば生活できず寮費も会社負担から五万に変更になったのですがあのまま土木のいたら生活苦でした。
一般の時給形態に切り替わってしまった今も生活苦ではあるんですが一年経ったらやめようとずっと思って仕事してたら労働時間短くされて残業代当てにしてた生活をしてたのとプラスでGW跨いでの減った給料で再来月以降の生活が厳しい。
エイジェックに就く時に親に80万ほど一人暮らし資金で借りてたのでこれも返さないとと思ったら実家で暮らしながらの生活しか思い浮かばないんです。
毎月のように社員さんに飲み会の財布扱いされて月の飲み代で五万払うのももう嫌です。
0550名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/05/29(月) 22:02:34.94ID:Z/xiyBoH0
>>549
正社員で雇用しといとて、派遣先でそんな扱いってありなん?
何のための正社員か分からん。
0552名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/05/30(火) 07:45:47.03ID:8shCxF060
>>549
0553535
垢版 |
2017/05/31(水) 13:07:02.66ID:fNNUOuze0
派遣だから必ず参加しろって強制で参加費5千円の飲みに参加。
それが月合計10回もあって飲み代が合計して月5万になったってだけの話です。
派遣の担当には社員さんに誘われたら必ず行くようにと言われるし社員さんは断ろうとしたら次の日に仕事押し付けひどくなるしで参加しないと仕事が激務になるんです。
0554535
垢版 |
2017/05/31(水) 13:10:10.19ID:fNNUOuze0
参加費5000円プラスで宅飲みで社員さんのおつまみ代やお酒出したりしないといけない時もあるので結局月の飲み回少なくても飲み代合計5万でした。
0555535
垢版 |
2017/05/31(水) 13:11:30.12ID:fNNUOuze0
多分このまま宅飲みと飲み会の回数が増えたら5万越しますね。
0556535
垢版 |
2017/05/31(水) 17:56:37.61ID:mTbVzEFS0
財布扱いと書いたのは、宅飲みの時買っていかなきゃいけないのお酒おつまみのお金出してもらえないからです。
結局今まで宅飲みの費用派遣が払って当然見たいな扱いです。
0557名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/05/31(水) 20:17:11.10ID:///3JCKJ0
それは断れなかった君が悪いんじゃ無いの?
0558名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/01(木) 00:02:54.20ID:RioIPpsM0
>>549
土木系は待機多いみたいね
パソコンでどこの部署が何人待機
してるか確認できるのだけど大半が
土木でした…

ただ社員から契約には条件?無いと
させないとのことでした

例えばよほどのミスをしたとか、
お客さんともめたとか、
今回は待機の絡みがあって待機したく
ないなら契約で働いてな的な感じなのかな…

土木・建設系は飲み好きだから飲みに
参加すると仲良くなれるから色々な
情報きけて良いと思うけど、毎回参加
する必要は無いかなーと

断るの難しいなら事業所異動をお願い
したほうがいいね

でも介護にいくなら後少しの辛抱だと
思って耐えるか…
0559名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/01(木) 00:54:09.06ID:383MHNda0
飲み会追従の件は
ダルイんで医者に行ったら肝臓の値がちょっとよくないと言われたとか嘘つけばいいんじゃない
0560名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/02(金) 16:05:24.35ID:rJMRXX3E0
転職活動中で条件良いと思ってエイジェック申し込もうと思ったんだけど
ここブラックなん・・・・?
今更で申し訳ないんだが・・・・。
0561名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/03(土) 02:07:47.71ID:0k5mTO7K0
配属先による
0562名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/03(土) 04:46:06.22ID:G+vWekWK0
>>560
条件教えてほしいです
ブラックではないと思いますが
良い企業かと言われるととても…

ちゃんと残業代とか交通費はでますよ
ただ配属先によってはえぐい所ある
ので職務内容とか分かればアドバイス
できるかも
0563名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/03(土) 10:04:25.97ID:q2uPXC2E0
辞める時にお金が必要って本当?
レオパレスの二ヶ月分の寮費プラス清掃費ががいるって辞めた先輩が言ってた。
本当なら僕の場合15万。保険金の貸付制度なりなんなり利用しないとお金用意できない。
飲み会の席での会話だから本当かどうかわからない。
契約書には特にそんなことは書いてない。ただ時給とかが書いてあるくらい。
0564名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/03(土) 13:36:13.27ID:obFf5HwF0
そんな訳ない
こんなサイトに質問しないで、直接管理者に聞け
0565名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/03(土) 23:20:01.16ID:aHoEliq/0
>>562
ありがとうございます。
職務内容は総合職(採用・人材コーディネーター)というもので、
簡単に言うなら人事採用課のような所だそうです。

ある程度ブラックでも良いのですが、検索するとなんだか怖いところばかり
知ってしまったので正直気おくれしています。
少しだけでもいいので何か知っていましたら教えてください。
よろしくお願いします。
0566名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/04(日) 04:21:08.48ID:UnUOc9MO0
エイジェックに「なんでも相談室」ってのがあって、入社時にその書類配ることになってる
配られてなかったら請求してみてね
(ぶっちゃけエイジェック公式サイトの個人情報相談窓口と同じなんだけどね・・・)

担当から飲み会必ず行くようにと言われる件
辞めるときのレオパレス追加費用の件
事実ならこの辺りはエイジェックとしての問題だから連絡しておいてほしい
0567名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/04(日) 14:56:54.37ID:S6WufwDa0
>>565
総合職採用なら普通の会社とそう変わらない
研修中は色んなことやらされるだろうけど(これも多くの会社でよくあること)
人材コーデとはいうけどまあ営業だね
営業して人材を派遣する場所を確保→それから応募してきた人材をコーディネート
しかし中には研修中に能力みて派遣先に飛ばされる人もいるから注意
0568名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/04(日) 15:27:08.62ID:a3eVl5SY0
>>567
教えてくださりありがとうございます。
人材コーディネートとはなんだろうと疑問があったので
スッキリしました。
思い切ってここで聞いてよかったです、安心しました。
応募するかどうか、よく考えて決めます。
本当にありがとうございました。
0569名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/04(日) 16:13:47.18ID:EZT97nIo0
>>568
あのさ、ここの営業ってかなり体育会系ですよ。配属の場所によるけど、関東はとくになんとか組みたいな、雰囲気が凄い。んだとこの野郎みたいな感じです。
0570名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/04(日) 16:17:03.72ID:EZT97nIo0
>>568
人材の総合プロデュース企業
とか言ってる時点で、察しろよ笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況