X



トップページ派遣業界
944コメント332KB

終身雇用年功序列の弊害を潰せ!©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ登録へいこう 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2015/07/17(金) 14:38:59.91ID:M3nZYBFL0
世界の常識は同一労働同一賃金と職務型労働
井の中の蛙にならずにもっと世界を知るべき
幕末の幕臣と同じで世界を知らずに既得権維持だけ考えると不孝になるよ
日本も完全にグローバルで商売をやっているわけだし
そろそろガラパゴス雇用はやめないと弊害が多すぎる
0353名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/03/02(水) 22:52:25.01ID:OBtQ3jpz0
今のアメリカで、トランプのような過激な主張の候補が支持伸ばす理由が分かる気がするな・・・。
0354名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/03/02(水) 23:46:43.34ID:4QwVcdHr0
>>352
正しい事した試しが無いクセに・・・
0355名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/03/07(月) 00:03:56.12ID:aUl2CJly0
ただの喘ぎ?
なんだろなぁ・・・
0356名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/03/08(火) 00:10:01.14ID:726Q1Jap0
どうなんだ?
0357名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/03/08(火) 22:46:45.40ID:p565XpbI0
やたら老人どもが「最近の若者はハングリー精神がない」とか「平成の若者は夢がない」とか言うけど、年功序列の恩恵を過剰に受けすぎたテメーらが言うな!
日本の職場では幹部が中高年で占められている。若年勤労者に『人件費が安い』以外の魅力を見つけられず、非正規にぶち込むのだが、それは年長勤労者の給料を死守させるためだろ?
少子化と正規採用削減のダブルパンチで、日本の職場は高齢化の一途をたどっている。組織の平均年齢が高くなると、若者は苦しむ。

『組織の高齢化』によって、年功序列と終身雇用の弊害があらわになった。
0358名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/03/09(水) 00:25:21.13ID:tE1tSH180
あらわら?
0359名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/03/09(水) 21:30:17.24ID:iImB07iS0
自分勝手な世代のテーマソング『イミテーション弱者〜老害バージョン〜』
1.会社サボって レジャー出かけて 帰りの電車で 髪整えながら〜
仲間が窓辺で話しかけるわ 電車の座席が埋まっていると ワシらはすごく怒りを感じ 若い妊婦を怒鳴りつけるの
ア・ア・ア イミテイション・弱者 ア・ア・ア 狂った価値観 ア・ア・ア イミテイション・弱者 変だ思う 今の老害
風格違う 品が違う 強さ違う 志が違う ごめんね 戦前の人と 又比べている
2.年金受給者の 部屋の片隅 ジジイ表情 ニヤニヤしてる 年金で買ったエロ本抱え 興奮しながら読んでいるわ
ア・ア・ア イミテイション・弱者 ア・ア・ア まだ足りないと怒る ア・ア・ア イミテイション・弱者 今はいいけど 次世代年金
額が違う 開始違う 掛け金違う リターン違う ごめんね 老害のツケに 支配されてる
ア・ア・ア イミテイション・弱者 ア・ア・ア 団塊老害 ア・ア・ア イミテイション・弱者 見逃すなかれ 今の若者よ
逃げ切れば 後のことは どうでもいい 自分さえよければ どう考えても 今のままでは 犠牲にされるだけ
0360名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/03/10(木) 00:09:25.01ID:D0ernsih0
今の若者は真面目に永く勤め上げようという気が無いからね
0361名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/03/10(木) 01:55:30.40ID:SEh7K+VQ0
退職金制度ないからw
0362名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/03/10(木) 09:00:06.46ID:uF6gEbxI0
アルヨ
0364名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/03/10(木) 09:57:03.93ID:CiMK8u+00
公務員の年功賃金を廃止しろ
0365名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/03/10(木) 10:10:06.61ID:2J6hOhib0
そんなことて公務員になる人が居なくなったら大変だ
0366名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/03/10(木) 11:57:28.64ID:kAIQktAZ0
公務員は兼業禁止だから、ある程度優遇しないとなり手が居なくなってしまうよ。
もっとも今や、公務員関係つまり官公庁の
業務の相当数を非正規職員が担ってるがね。
0367名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/03/10(木) 21:28:14.94ID:cgawF5DB0
今の若い世代は賃上げや昇格までの年月がかなり長いからな・・・・・・・・・・・・・・・・
それまで下積みが長く続くかもな・・・・・・・・・・・・・・・・
にも関わらず、現代の老人は氷河期以降世代に対して「甘えるな!」「努力が足りん!」とかほざくが、ぶっちゃけ一番甘えてるのって今の老人どもだろ?
年下住民よりオイシイ思いをしてきたクセに、医療や福祉は優遇されまくり。
パチンコやギャンブル行きまくるクセに、何が「年金足りない」だ?何が「生活キツイ」だ?
ふざけんな!!
0368名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/03/10(木) 21:30:00.65ID:cgawF5DB0
加齢臭ムンムンのくっさいくっさいバブル世代・団塊世代の特徴
●自分たちより前の世代の努力のお陰で日本経済が高度成長し、就職、学業などになんの努力もせず上手くいったため甘やかされ役に立たず、下の世代にツケを押し付ける
●ゴキブリのように数ばかり多く少子高齢化社会のお荷物
0369名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/03/11(金) 06:08:10.47ID:jqyUsWWi0
>>368
バブル世代は団塊とそのジュニアの間に挟まれて案外数は少ない。特に丙午の辺り。

団塊辺りが若い時期は、
その上の世代、明治・大正・昭和ヒトケタ世代の頑張りで高度経済成長を達成し、
したがって団塊辺りはその果実を得ていた世代。
だから今の若い世代に決して偉そうな口きけるわけがない。
0370名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/03/11(金) 06:20:53.52ID:vDBQxMdf0
PCできない爺婆は死んでいいよ
サポセンに電話したってわからないんだからw

畑に自分のウンコ撒いといたら大根が育つのとは原理が違うんだよ
0371名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/03/11(金) 07:12:52.53ID:XWjvbBYS0
他の世代叩きしても現状は代わらない
現役世代はどのように振る舞うのが正解なのかな?
0372名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/03/11(金) 10:25:54.05ID:jqyUsWWi0
>現役世代はどのように振る舞うのが正解なのか
そりゃぁ!
団塊をはじめとして、いつまでも現役で仕事にしがみつく
老害世代にハッキリと迷惑な存在だと言い渡すことさ。
0373名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/03/11(金) 11:29:21.44ID:Vp6SoWwI0
言い渡したところで何も現状は変わらないので不正解だな
0374名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/03/11(金) 11:49:05.30ID:jqyUsWWi0
まずハッキリ言ってやらないことにはどうにもならん。
連中はとにかく嫌われてるってことを。
0375名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/03/11(金) 12:14:41.94ID:5wcxW6pZ0
ハッキリ言ったらどうにかなると思ってんの?
0376名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/03/11(金) 15:30:26.50ID:JAbqRAZd0
老害にストレスを与え、老害の寿命が短くなり国の医療費負担が減るだろう
0377名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/03/11(金) 16:44:03.75ID:KldxEBOT0
こりゃまた、とんでも論だな。
君が年老いた頃はそうなっているといいね
0378名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/03/11(金) 17:10:14.21ID:JAbqRAZd0
今の爺婆のせいでギリシャみたいに年金は減るとオモワレw
0379名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/03/11(金) 17:36:34.66ID:KldxEBOT0
未来のジジババ必死過ぎ
0380名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/03/11(金) 17:55:16.46ID:JAbqRAZd0
今の爺婆の皆さんは放射能ですぐに死ねますよ♪
0381名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/03/11(金) 18:45:32.52ID:aSMW9Drb0
マトモに就職も出来ない、落ちこぼれの派遣が高齢化社会問題を語る

の巻でござる
0382名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/03/11(金) 19:15:10.68ID:JAbqRAZd0
その派遣が払ってる年金で何とか息をついてる爺婆が語るの巻でござるw
0383名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/03/11(金) 19:16:00.60ID:JAbqRAZd0
お婆ちゃん柿と大根干してぇ〜
0384名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/03/12(土) 08:19:38.48ID:ORVNVUC70
>>379
未来じゃなく、今のジジババ世代を駆逐しなきゃ日本はどうにもならん。
0385名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/03/12(土) 08:34:02.56ID:ynbvlRoX0
大量殺人計画を画策中か?
0386名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/03/12(土) 10:22:56.28ID:ORVNVUC70
>>385
そうじゃくて、
いつまでも現役の職場にしがみつかず、年金もらってるんなら年金だけでつましく暮らせや!
っとことさ。もっとも
アンタらにとっては、それこそが
大量殺人計画と限りなく同一なんだろうがw
0387名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/03/12(土) 11:55:14.02ID:18ytTli00
そんな老いぼれよりも低い職能なのか
ショボい奴だな
0388名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/03/12(土) 22:48:38.95ID:ORVNVUC70
↑ 死ねよ。さっさとくたばれ!
0389名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/03/16(水) 00:37:45.73ID:XhS+k/BP0
終身雇用年功序列がイヤな人は終身雇用年功序列が無い国で働けばいいおに
0390名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/03/16(水) 01:00:57.83ID:N7eAe7Jl0
うるさい!
0391名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/03/16(水) 01:10:15.84ID:AciLYmfJ0
うるさくは無かろう
0392名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/03/16(水) 12:01:04.35ID:vMDEg1+q0
派遣にも年功序列ってあんのかね?
0393名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/03/16(水) 12:14:44.96ID:N7eAe7Jl0
たぶん無い。
そりゃ個別の職場で便宜上、先輩後輩ということで
扱いに差は有るかも知れないが。
0394名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/03/16(水) 12:15:49.62ID:P0Gwv5Yb0
派遣は期間を定めた雇用の一種です
0395名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/03/16(水) 19:13:05.85ID:N7eAe7Jl0
年功序列は、基本的に「定めのない雇用期間」の中で機能を発揮する制度。
0396名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/03/20(日) 01:18:21.28ID:hfaONpA50
楽でいいよ
0397名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/03/20(日) 10:30:34.74ID:nmHJEYuK0
団塊より上の世代のジジイたちにとってはな!
0398名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/03/20(日) 11:35:44.55ID:1lS1anXV0
そんな爺は働いてないよ
0399名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/03/20(日) 12:20:07.77ID:KMpZBveJ0
年より老けてんだよな、わざとらしくw
0400名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/03/20(日) 15:52:44.95ID:N6rcUhIG0
>>399
???
0401名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/03/20(日) 16:56:49.97ID:74YWMuxt0
40位なのに、金で苦労して老けている。
まだ40位なのに、威張り散らして始末に負えないよ
ガン死しろや
0403名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/03/20(日) 20:15:16.90ID:nmHJEYuK0
>>402
お前よりは、努力してるんだろ?その方面で。
果たしてそれが努力と呼べるシロモノかは知らんが。
0404名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/03/26(土) 01:35:16.05ID:iThXs3+m0
能無しでも家庭を持ち、子育てし易いシステムが終身雇用年功序列
0405名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/03/27(日) 00:19:49.39ID:Bc0eLdPp0
一億総中流でいられた野にね
0406名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/03/29(火) 22:34:18.21ID:Bst6glDp0
オレの子供はお前の子♪
夫婦の平均ゼクス回数月一、女房の平均ゼクス回数週一回♪
知らぬは亭主ばかりなり♪
0407名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/03/29(火) 22:36:38.62ID:Bst6glDp0
毎年20%の子供非正規便直行♪
福利計算で二倍二倍♪
少子高齢化一直線の原因の一つは終身雇用年功序列♪
0408名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/04/02(土) 01:41:42.78ID:Fw/5pZuV0
景気回復d派遣社員が増えたらしい
0409名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/04/02(土) 02:23:34.32ID:FQ5dMxz30
有難い助かる制度だな
0410名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/04/02(土) 11:28:02.23ID:/d9Wy8eS0
ありがたやーありがたやー
0411名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/04/02(土) 12:21:58.32ID:Ct9ObBCd0
FX口座開設はレバレッジ888倍で追証なしだからマイナス請求が来ないXMで!

今なら3000円プレゼント中なので入金不要でトレード出来ます。
http://goo.gl/EcPjco
0412名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/04/03(日) 13:32:16.36ID:KqnOFh5U0
レバレッジ888倍なんて・・・!今出来るの?そんな高倍率で。
0413名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/04/03(日) 21:57:35.35ID:PfmaMlH10
実質成果者に市場に応じた金払うとか・・活用
考える前に争奪されてんじゃねーよwwwwwwORZ とほほ
0414名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/04/08(金) 00:21:15.58ID:Nu4g4cDr0
終身雇用・年功序列のレールは続くよ。
0415名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/04/08(金) 12:13:05.20ID:YfFM5gvb0
意図せずレールから外れてしまった人が叩いてるんだね
酸っぱい葡萄だね
0416名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/04/11(月) 08:07:22.40ID:Dw0Z4Z1T0
>意図せずレールから外れてしまった人
そのようだな。
だが今や、この国の全労働者の約40%はそんな連中だ。
0417名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/04/11(月) 09:22:48.86ID:Y7TywAhu0
え?望んで非正規になった人は皆無だとでも?
0418名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/04/12(火) 10:34:13.12ID:g0IK5aoV0
望んだ望まない関係なく、
この国の全労働者に占める非正規の割合は約40%。
0419名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/04/12(火) 11:31:37.31ID:Rgm74KND0
レールから外れてしまった人は望まなかった人
レールに乗る気が無い人は望んだ人
0420名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/04/12(火) 16:14:03.90ID:g0IK5aoV0
そんなのは関係無い。なぜイチイチ差別化を目論んでいる?
0421名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/04/12(火) 16:36:47.14ID:Fo2TXSSI0
40%の非正規が居るのが問題かのように語るからじゃね?
0422名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/04/13(水) 01:45:14.05ID:Wu8+5cPa0
>>421
っ〜ホレ! ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%9E%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E9%9B%87%E7%94%A8#.E6.97.A5.E6.9C.AC.E3.81.A7.E3.81.AE.E7.8F.BE.E7.8A.B6
      非正規雇用

労働者数の推移をみると、
1980年代(第2次オイルショック後)から雇用者に占める非正規雇用の比率は少しずつ増加し、1990年に初めて20%を超えた。
以降は、ほぼ横這いで推移していたが、1990年代後半(アジア金融危機後)になると増加傾向が著しくなり、
1999年に25%、2003年に30%、世界金融危機後の、2011年に35%を超え、2013年には過去最高の36.7%を記録している。

そして昨年、2015年11月4日付けの発表で40%を超えた。


もちろん、
その内訳を細かく見ると
定年退職した60代、つまり団塊からその世代の少し下の非常に人数の多い世代が
大量に非正規労働者として雇用されたので、その割合を押し上げた側面はあるだろうが、
それとて要するに、
企業の正社員を退職した60歳から年金を受け取る65歳までの期間、
収入源を確保させる意味があるから、
お世辞にも誇らしい事とは言えないだろ。
0423名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/04/13(水) 06:21:58.73ID:LklDZnX10
全員正社員として雇用出来る手法はあるかね?
0424名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/04/13(水) 10:21:13.38ID:uyzg+vpb0
無いね
パートやバイトや嘱託で働きたい人も居るし
0425名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/04/13(水) 15:00:14.65ID:KKc9cui/0
僕俳優だし私女優だし一般人にはなりたくありません!って人がコルセンにはいっぱい。
0426名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/04/15(金) 05:21:33.19ID:3xSe17Qz0
>>414
続いているから不況も続く、消費税も、2倍とな。

仕事の出来ないオッサンの尻拭いを押し付ける。
まあ、タコの足がある限りはシャープとな。
0427名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/04/15(金) 05:27:29.96ID:3xSe17Qz0
>>419
問題は95%の人間が時代って言うレールから外れた事な。

時代遅れで仕事が出来ないから、チヨウジリ合わせで安い奴隷がほしい訳な。

時代遅れに合わせて給料カットすりゃ問題なかったんだができないために新卒カットな。
0428名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/04/15(金) 06:24:01.11ID:QNHPDtcj0
みんな就職してるけどね
0429名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/04/19(火) 00:32:02.95ID:ZAIPJn230
就職出来ない人はどんな人?
0430名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/04/19(火) 03:50:53.42ID:8Mh5U1Ql0
犯罪者、外国人、各種ブラックリストに載ってる人
0431名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/04/23(土) 01:54:39.69ID:hVRog3/80
中高年の中途採用も難しいね
0432名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/04/27(水) 00:42:38.50ID:sfUht0K10
年齢差別だよ。中高年にも下っ端作業させろ
0433名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/04/27(水) 02:01:01.07ID:6wSQo0YW0
いや…
責任者として謝り係のポストでおながいします
0434名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/04/27(水) 12:36:28.89ID:Hfbxe3rDO
てす
0435名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/05/01(日) 01:16:29.83ID:cqav6SWz0
新人に責任者は務まらないな
>>433
0436名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/05/01(日) 14:42:01.97ID:aJ/7/RqT0
年功序列があった方が人生設計建てやすい
0437名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/05/01(日) 20:57:22.49ID:jvlKL4Ev0
退職金が下りなくても正社員w
0438名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/05/03(火) 15:44:40.24ID:AufeFy4Y0
661 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/05/03(火) 08:26:41.68 ID:OzB/Brv70
上司は例外なく「素人」 厳然たる事実として、世の中には「ひどい上司」「困った上司」がたくさんいる。
しかし、部下であるあなた自身が
「上司とはこうあるべきだ」「これくらいのことはしてほしい」「最低でもこのレベルは必要だ」
などの期待、理想、幻想、場合によっては妄想を抱いていることも少なくない。
残念ながら「上司という病」と向き合うには、そんな期待を捨てるところから始めなければならない。
日本の社会や企業ではマネジメント教育が不十分だとすでに述べた通り
「上司とはどういうものか」「マネジャーの役割とはなにか」ということについてきちんと学んでいる人は少ない。
そもそも意識すらしていない人も大勢いる。
それでいて、保身ばかり考え、部下の手柄は自分のものにするし、自分に責任が降りかからないように
身の振り方ばかりを考える。元来、上司とはそういうものと割り切るべきだ。
いい上司に出会えるというのは、理想の結婚相手が見つかるような、とてもラッキーな出来事である。
そしてその反面、ダメな上司に出会うのは、決して不幸ではなく、それが普通なのだ・・・・・
仕事をするうえで「最初からすべてを見通し、一貫した指示を出す」なんて結構な能力がいる話。一般的に言って、
世の中の上司たちにそこまでの能力はないだろう。 また、情報収集も不足しているし、状況分析も甘いだろう・・・・・
上司の側が素人なのだから、部下であるあなた自身が(部下として)優秀かつプロフェッショナルになるしかない。
もっと言えば、部下として「上司をマネジメントする力」を身につけるしか方法はないのだ。
(「上司という病」 片田珠美著 青春新書より抜粋)
日本の経済がどんどん悪くなるのもわかる気がする


まっ!これも、年功序列の弊害の一つだわな!
0439名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/05/03(火) 21:43:26.42ID:sbyQ+E+a0
↑困った人だ
0440名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/05/03(火) 21:46:46.51ID:kTx//YZT0
ダメ上司市ね

ハゲタヒね
0441名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/05/03(火) 22:36:32.51ID:AufeFy4Y0
>>439
その上司の無能、ダメっぷりが困った人…という意味ですね?
ええ!よくわかりますよ。
0442名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/05/04(水) 01:14:27.51ID:ToGX600f0
仕事ができないなら、謙虚にふるまうべき

そうすれば人格者の上司と言われる
威張ってばっかりとか、言いやすい人にだけ残業申し込んだり

仕事が分かんないから合間にFBとか死ぬほど嫌われるコース
0443名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/05/04(水) 01:16:04.07ID:ToGX600f0
無能上司って、国語の構文力がないから

何が言いたいのかさっぱり分からないし話が長い

作業中断させてまで言うことか?
0444名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/05/04(水) 01:46:56.67ID:7a+Ikp/k0
自分は仕事が出来ると思い込んでいるの?

仕事が出来る人は周囲が評価しているよ
0445名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/05/04(水) 03:57:11.39ID:ToGX600f0
この場合、自分が〜ではなく、職場の上司について語っているんだろ?

管理職でない人間なら、仕事を水準以上にこなす必要ない

一般社員だからねw

私ら一般社員の間違いに対して責任を取ってくれる、それが管理職
0446名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/05/04(水) 03:58:29.76ID:ToGX600f0
だから管理職は一般社員と同程度の能力では困るんだ

フォローができるくらいには優秀でないとw
0447名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/05/04(水) 08:18:51.46ID:9SRo6z4g0
フォローして欲しいの?
0448名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/05/04(水) 10:39:55.52ID:ToGX600f0
え、一般社員の尻ぬぐいが仕事だろ?
0449名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/05/04(水) 11:03:34.91ID:XgXvXbUl0
管理・査定して無能を追い出すが仕事
0450名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/05/04(水) 13:51:19.43ID:ToGX600f0
査定する人が無能な場合はドウナルノー?
0451名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/05/04(水) 14:35:46.00ID:WujXEmtf0
安心してください。
無能は査定する立場になる前に追い出されてしまあますから。
0452名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/05/05(木) 14:16:12.21ID:8pSNP1uQ0
>>451
他人のことを無能呼ばわりする前にまず、ごく短い日本語の文章をまともに書こう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況