X



トップページ派遣業界
1002コメント395KB

図書館流通センターってどうよ?3館目 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/06/21(火) 07:28:35.75ID:8Ym84nC80
おれんところは居抜きで受託だったから、こっちから電話かけた。


てか、このごろは弱小同業者ってほんとに消滅した?
残ってるの同業は丸善、紀伊国屋、早稲田の関連、あとどこだっけ?
0650名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/06/21(火) 07:40:47.64ID:dtNgQE2e0
結局努力してこなかった奴が楽な仕事したい為だけにここに来ただけだろ。
図書館勤務ってだけで惹かれた奴もいるのかな。
現実はコンビニバイト以下の存在なのに。
0655名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/06/22(水) 23:41:13.17ID:TZv2B1080
ウチの館トップ二人は休日出勤&サビ残してばかり。
ヒラのスタッフは皆定時退勤なのに、偉くなるとホントブラックだなここ。
TRCスタッフじゃなくて本当によかった。
0657名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/06/24(金) 07:24:40.46ID:IWFohc8E0
ウチの館長はカウンターが混もうが配架の本が山積みだろうが
ぜったいに手伝わない
自分がやりたい仕事だけして、時間になったら挨拶もなく帰る
スタッフとコミュニケーションをとるのがいやらしく面談もしない
0658名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/06/24(金) 08:29:08.00ID:+MfimNIw0
自分のところの館長もそう。なんかいろんな取材とか受けて有名な人らしいけど
基本的に自分の幸せを第一に考えてる人というか。そうじゃないことは一切引き受けない。
だから一応館長業務は問題なくやってるみたいだけどスタッフには不評だよね。
0661名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/06/25(土) 22:08:16.91ID:O30zLVmz0
特別扱いしないと露骨に顔に出して露骨にため息ついて、
気に入らないスタッフが貸出業務してると
自分の後ろに人が並んでいようと動かない奴はいる。
混んでヘルプが入ってから悠々貸出、めっちゃ笑顔。
0662名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/06/26(日) 01:04:54.69ID:QGJDf7m50
会社員〜司書〜会社員となった自分は、今は司書資格持ってるなんて恥ずかしくて誰にも言えない。
図書館勤めの1年半は俺の黒歴史。
0663名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/06/27(月) 09:49:44.96ID:9Tl0EyQF0
コミュ障で本に逃げた感があるスタッフ、すっげー困る。
オタク独特の、甲高い声&抑揚のない早口で喋るから、
時々、上から目線な話し方になって利用者を不快にさせることも。
自分が答えられない質問をされると、
まわりのスタッフに明確に引き継がず
質問対応の途中で利用者さんを置いてけぼりにして次の作業を始める。
結果、そばにいた他のスタッフも含めて利用者さんに怒られる…。

いくら人出が足りなかったからと言っても、チームワークがとれない人の採用は勘弁して欲しい。
0664名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/06/28(火) 11:19:56.21ID:5ZnuAgsO0
以前いたスタッフ、ディスレクシアだった
マニュアルを一切読まずに(もちろん読めないからだけど)業務してたらしい
本しかない図書館になんで来たんだろうと思った
会社もよく採用したよな
0665名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/06/30(木) 16:45:42.98ID:bFzEDpZp0
フルタイムで働いたら、月の手取りはどのくらいですか?
社員に登用された方いますか?
何歳くらいまで雇用してくれますか?
教えてください。
0666名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/07/05(火) 09:04:43.98ID:sfzgV6GK0
異動になった館がとにかく暑い。
1日1リットルは水を飲んでいる。
以前の館は、夏は寒いくらいだったのに。
(少しでも暑いと利用者からクレームがくる)
体力の消耗がはげしくて、へとへとになる。
同じ時給だと思うと割に合わなさすぎる。
0667名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/07/08(金) 15:16:30.67ID:M4OD66WV0
最初から見ていると、函館市立図書館の話題が随分出ているけど
傍目から見ても、そんな図書館ならおかしい(システム的にも)
0668名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/07/13(水) 16:42:39.45ID:Bwf97f3N0
職員募集の履歴書の締切から、面接してもらえる場合、どのくらいで何で連絡きますか?
0669名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/07/16(土) 08:56:11.22ID:wivk23D80
給料を考えたらTRCの図書館スタッフが「職業」だなんてありえない。
現実から目をそむけずに就業すべき。
当たり前といえば当たり前だけど
現実を考えないor逃げているひとが多いような気がする。
「私は責任者」なんてえばってるひともいるけど
責任と給料のバランスを、普通の会社のヒラの正社員と比較してみよう。
会社にのせられたり、だまされたりしちゃいけない。
0670名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/07/16(土) 09:27:41.99ID:uxPfc0fg0
二ヶ月の研修期間で不採用になった人ている?
それか、周りにいた?
0671名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/07/16(土) 21:09:00.13ID:420BzWdZ0
それはそうと、ここの住人って東京近郊の人が多いの?
出来れば他の地方の人のも聞いてみたい。

>>666
うちもそうだわ。年季の入った館(といっても複合施設だけど)のせいか、
空調の効きが悪いわ。湿気の多い日は特に。

>>670
別の館でどうも出来が悪すぎて退職勧告出されてた人は最近いるみたいだが、
しかしそんな話、実はあまり聞かない。
0672名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/07/17(日) 16:58:30.19ID:vb1gSd3C0
さかいははやくけっこんしなさい
0673名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/07/17(日) 20:35:57.58ID:t9nUxFPW0
>>670
いたよ
意志の疎通が図れないレベルで指導者全員お手上げだったのが切られた
けど超レアケースなので普通に仕事の覚えが悪い程度では切られない
どっちかいうと試用期間に辞めてく人のが多い
0675名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/07/26(火) 00:51:54.31ID:RIFWVuHb0
最近他社からTRCに入社した
昨日、今日と遅番。昨日「閉館10分前になったら
閉館作業をはじめてください」って言われた。
昨日それを言った人(20代なかばくらいの女性)に、
今日の15分前に、まだ閉館作業はじめてないんですか?って怒られたから
閉館作業って10分前からじゃなくてもいいですね?ってきいたら
それより前にやってもいい作業があるんですよ、とのこと。
それをやってたら、
その人カウンターで「10分前○×△……」って明らかに私の悪口。
フロアにまる聞こえなので、カウンターにてくてく歩いていったら
「作業がはやいな〜ってみんなでほめてたんですよ!」だって。
ああやだやだ、ほんとやな会社・館だなあってつくづく思ったよ。
0676名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/07/26(火) 09:26:04.29ID:O8CRxwU70
開館閉館作業は人によってやり方違うから最初戸惑うよね

図書館には何故かプライド高い人とか、外様に異様に冷たい人いるから
最初は様子を見ながら愛想良く慎重にやった方がいいよ
そういう人たちは最初が肝心
挨拶しっかりやってまじめに仕事してればあっという間に馴染めるよ
頑張れ
0677名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/07/26(火) 19:51:16.79ID:j63naoRU0
>>675
TRCに限らずどこにでもそういう人はいるし、要領よくした方がいいよ
今回の件で言えば相手の前日言った事の揚げ足取りのような質問返しは良くない
まだ始めてないのかと怒られた時点で
「すみません気付きませんでしたすぐやります」でいいんだよ
すぐ辞めるつもりなら別だけど、わざわざ自分が居づらくなるような行動取っても何も得しない
0678名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/07/26(火) 20:55:26.61ID:RIFWVuHb0
私も最近異動したんだけど、
ろくに教えずに、ちょっとできないと
文句ばっかりいってくる人って複数いるね。
私は、陰で悪口いう前に教えてください
いわれないとわからないんでって
思いっきりの笑顔で言ってしまった
いまごろ休憩室とかラインで
私の悪口でもりあがってるんだろうなぁと思ってる。
0679名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/07/26(火) 20:58:48.86ID:RIFWVuHb0
678です。
675と友達で、675の部屋のPCから書き込みました。
なりすましじゃないよ〜。まぎらわしくてごめん。
0680名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/07/27(水) 01:18:50.66ID:d9RrRZjk0
自演か友達か知らんけど ID:RIFWVuHb0は自分のしょうもないプライドが大事で
相手の神経逆なでする事わざわざ言ってる訳でしょ
だったらもう悪口だの陰口だの気にせず自分を貫けばいいじゃん
自分から喧嘩売るようなマネしといてこんな所で何をグダグダ言ってんの
0681名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/07/27(水) 23:14:57.55ID:5YvxKGyR0
元からいる仲いい奴との馴れ合いで
さもご意見番気取りな奴はいるさ
そういうのはどうせ次の日にはケロッとそんな事言ったけ〜だから
気にするだけ損、愛想笑いでやり過ごせ。
0682名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/07/30(土) 09:16:36.64ID:JrSOTkiP0
うちは閉館前に準備したら怒られるな
館長ほか責任者がカウンターに出てるからこそなんだけど人手不足というかなんというか
今日の遅番もギリギリだし

いま正社員とパートと2社履歴書書いてる。
パートはどうかと思ったけど社保効きそうだしだったら今の仕事とそんな変わらんなと
時給は減るけども繋ぎとして勉強するにはTRCよかマシな気がするわ。配属館より家に近いとこだし
0683名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/08/01(月) 23:39:37.30ID:w0cPdqlN0
さかいよお、もうこんどうでいいじゃねかよ
つきあっちまえよ、まんがすきでちょっときもいけどw
0684名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/08/03(水) 23:57:06.19ID:a9kloUa90
あのベストって1つしか貸与しないの?
洗濯大変だな。
0685名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/08/04(木) 06:02:18.22ID:mqz4sibW0
【IT】世界のIT人材年収、日本は500万円前後 米国は1,000〜2,000万円
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1466117977/l100

社会底辺と第4次産業革命(まとめ)

第1グループ(ニート)
・15〜35歳。親の収入で生活。学歴がある人もそれなりにいる。
・自由に時間を使えたりすることで、勤労者を小馬鹿にするか見下している。
・社会との関わりが薄いためルサンチマン濃度は中程度。プライドは高い傾向。
・BIにすがり付く傾向あり。

第2グループ(フリーター、非正規)
・アルバイト・パート・派遣・業務委託などで働く。
・先の見えない現状や非正規への差別に不満。
・ルサンチマン濃度は高い。憎しみの矛先は同僚や上司、会社。無政府状態になれば敵を皆殺しコースか。

第3グループ(無職)
・中高年が多い。
・ルサンチマン高濃度が多い。学歴や経歴が良いほど、濃度が高くなる。
・大半はBI・所得再分配の財源に懐疑。期待はしていない。

第4グループ(廃人)
・全年代。 (第1〜3グループからの転向が多い)
・人生終了しており死を恐れる必要がない。
・ルサンチマンの塊。妬みと憎しみぐらいが生きる目的。人間として終わってる。
・憎しみの対象はさまざまだが、個人的な恨みと、社会・司法システム(責任部署・組織に所属する者)への恨み、2ch・SNS等の不特定者(通信記録を調べれば身元は即判明)に分類できる。
・命、金に興味がないため、ベーシックインカムに期待しない。
・第4次産業革命による社会混乱上等、日夜戦闘力を磨いている。
・来る内戦に備えて軍事訓練(戦犯・悪党狩りに志願する予定)に参加している。戦犯・悪党狩りについては「9月30日事件 」を参照。 狩る敵をリストアップするのが日課。

結論:
グループ2〜3はグループ4への一歩手前。既得権益層に対し強い恨みと怒り。左派に支配されたマスコミ、労組や連合、厚労省、検察・裁判所、搾取業者(とその構成員、大企業正社員含む)への強烈な怒りが生きる原動力。
0686名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/08/06(土) 22:07:56.38ID:Ip5CTLip0
転職板
http://tamae.2ch.net/job/
資格全般板
http://hanabi.2ch.net/lic/
入院生活板
http://rio2016.2ch.net/inpatient/
育児板
http://echo.2ch.net/baby/
靴板
http://rio2016.2ch.net/shoes/
家庭板
http://mint.2ch.net/live/
海外旅行板
http://hanabi.2ch.net/oversea/
国内旅行板
http://hanabi.2ch.net/travel/
土産物・特産物板
http://hanabi.2ch.net/localfoods/
温泉板
http://hanabi.2ch.net/onsen/
身体・健康板
http://rio2016.2ch.net/body/
0687名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/08/08(月) 00:00:09.62ID:nbfPvfIJ0
ベストどころか、ブレザーとか上着とか
0688名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/08/10(水) 20:09:28.39ID:KkfQ9/Ya0
まわりでクビになった人とかいた?自分から辞めたとかじゃなくて。
0689名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/08/11(木) 22:18:52.74ID:irj3KEk20
>>688
・2chに同僚(女性)の悪口書き込んでバレた男性スタッフ
・いつまでも予約本の貸出処理を覚えられなくて能力不足で辞めさせられた男性スタッフ
・休館日に図書館のバルコニーで焼肉パーティやって近所から苦情になった指定管理館長

下の2つとは一緒に働いていた。2chのやつは有名だよね。
0690名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/08/12(金) 02:44:27.97ID:MNnV0f9L0
予約本の貸出処理を覚えられないってどういうこと?
予約本を返却処理しちゃって次の人に割りわてられて怒られたというミスならあるけど。
0691名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/08/14(日) 08:15:45.83ID:9I1bfJM30
ここほんと出入り激しくて笑うわ
もう既に3人やめてんだけどどういう事だよ
つか図書館委託って他にもいくつかあった気がするけど全部こんな感じなのかね
0692名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/08/14(日) 19:56:20.24ID:ucr+RiPH0
さかいがじいしきかじょうなわけわかったよ
けつがでかいからだ
けつがでかいおばさんがでんしゃないでたっていて
うしろとおるひとにけつさわられたみたいににらんでるのをみておもったよ
0693名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/08/15(月) 19:31:09.42ID:aS/+yTFiO
前から不思議に思っているのですが、TRCは大学図書館の募集が少なく、応募の段階から大学図書館はあまりないから受けても無駄?みたいなこと言われるんですが、なぜ皆さんはこの会社にいて余所を受けないのですか?
図書館協会のホームページにアルバイト、契約社員の求人もたくさん出てるのに、不思議です。
0694名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/08/15(月) 22:56:07.87ID:ta8Bz4KG0
>>693
余計なお世話だ、そんなことは。おめえが受ければいいだろうが
0696名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/08/16(火) 15:51:22.88ID:nmadDOnT0
TRCは常に人が足りないから誰でも受かるんだよ
時給の高い求人や臨時職員は、司書の勤務経験があるまともな社会人じゃないと通らない
0698名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/08/17(水) 07:40:04.43ID:v1GaF0+40
誰でも受かるってことはないだろう。一応面接官を二人も付けてるわけだから。何かしら見てて、落とす基準はあるんだろう。
0699名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/08/17(水) 10:30:49.40ID:YmHb+3cF0
いやマジで誰でも受かるぞ
コミュ障でとにかく仕事が覚えられない新人が入った時
館長に何で採用したのか聞いたら
「他に応募がなかったからしょうがなかったんだ」って言ってたよ
まあその人3ヶ月で辞めたけど
0702名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/08/18(木) 01:40:32.02ID:6gPo5/Yb0
本社の面接で一括に採用されて、その後、各図書館に振り分けられるわけでしょう。どこの図書館に配属されるかは採用段階では決まっていない。館長が面接するっていう意味がわからん。
0703名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/08/18(木) 01:53:46.37ID:gxLgRSbY0
ああなるほど、一括採用の場合か
それとは別に〇〇区立図書館って明記されている求人に応募した場合はそこの館長が来ると思うよ
0704名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/08/19(金) 21:27:16.93ID:X3WFaKjz0
えー、俺が聞いた話だと、本社(ていうか地方別子会社?)で採用>希望地確認>
現場責任者がデータ貰って目星付ける、ってやりかただな。

まぁ世間の派遣の時給が上昇してるのに俺らの時給があがらんのは、
本社の連中が受託するのに「とにかく安いですよ」でやらかしてるんじゃないかと
思うんだが。

貧乏所帯なら御立派な本社ビルなんぞ茗荷谷の駅前なんて一等地に作るんじゃねーよ。


派遣時給 止まらぬ上昇 7月の三大都市圏、最高に
2016/8/19 0:41日本経済新聞 電子版
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLZO06236860Z10C16A8EA1000/

求人情報大手のリクルートジョブズが18日まとめた7月の三大都市圏(関東、東海、関西)の
募集時平均時給は前年同月比2.1%高い1646円だった。
0705名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/08/19(金) 23:22:49.59ID:BPrNvHcN0
「図書館員の給料安い、日本死ね!」って誰かブログに書いて、左翼メディアに売り込めばいいんじゃないの?
0706名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/08/20(土) 15:17:17.75ID:o0N7KS3u0
>>705
http://togetter.com/li/947161

ちょっと前にツイッターで「#図書館やめたの私だ」って
ハッシュタグ流行ってたけど
「保育士に比べたら仕事楽だろ。好きでやってるなら文句言うな」
みたいな反応がほとんどだった。
(togetterのまとめでは否定的リプ外してる)
0707名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/08/21(日) 00:03:35.14ID:FPI+ztPC0
公的職種は人気だから低待遇しゃあ無いよ!





通りすがりだけど、ある程度志望職種決まってたら、
こういう「専門」中堅派遣のほうが
案件とか待遇とか無駄少ないと思うんだけど
何か間違ってる?
0708名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/08/21(日) 21:39:00.71ID:FkXFZ1e10
↑教えてよ!!
0709名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/08/22(月) 12:07:26.86ID:KXngUl720
そういえば、今年は地方公務員の応募状況が軒並み低調だそうだな。
都庁が前年比13%減とか信じられんが。
0711名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/08/27(土) 00:11:32.87ID:Cgu9Vk/90
担当営業が全く信用できない奴なんだけど
0712名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/08/27(土) 08:50:55.89ID:/CtZisRl0
TRCってコミュ障多くない?
0713名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/08/27(土) 10:34:57.89ID:GD6DeX0e0
アスペルガーっぽい奴は多いな。女性だと典型の特徴が出ないんでわかりづらいけど。そもそも、こんなところに流れ流れてくる人間に「まとも」な奴がいるはずない。
0716名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/08/28(日) 13:26:38.10ID:qmovOPv00
本人はメガネ美人と思ってるかもしれないけど、
そーでもねーし、だいたい賞味期限切れまじかのおばさんじゃね
あと5年もすれば、結婚できなかったって過去形でかたられるよ
あの人w
0719名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/09/02(金) 20:01:10.87ID:PS+jhdXJ0
試用期間を終え、しばらく経つのですが責任者からのミスは許されない!という圧力、同僚からは責任者へメモ書きで私のミスや抜けてるところなどを密告をされてることが分かって鬱になりそうです。
0721名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/09/03(土) 19:34:00.30ID:fuARpbGK0
残業してるのに残業代が支払われてないって事はありますか?
0722名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/09/04(日) 01:17:59.91ID:uVMUpg+q0
万が一、そんな事があったなら給与未払いちう不法行為ですから訴え出るべきです。
0723名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/09/04(日) 23:00:41.16ID:OTmz68Jk0
他館から来た働かない無責任責任者、早く居なくなれよ
0724名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/09/05(月) 00:33:48.28ID:lUVH5EUH0
>>721
他の日短くするかって打診されるけど
徒歩通勤でもない限り家を出る時間は変わらないから
あんまり意味ないんで結局うやむやになる事はある。
0725名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/09/06(火) 23:52:50.04ID:y+EHi29B0
仕事全く覚えなくて職場に喋りに来てるようなスタッフどうしたらいい?
0726名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/09/07(水) 16:12:51.90ID:CzRQTPeK0
>>725
どうしたらいいか判断するのは管理職の仕事。
判断するのも悩むのも管理職の仕事。こういったことはMTGで話し合っている。
雑魚がどうこう言うべきでないし、すべきでない。余計なおせっかい。
ちなみに障害者(ADHDとかLDとか目に見えない障害)を雇用しなければならない
法律があるって知らないのかな。
0727名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/09/07(水) 23:46:46.39ID:yYwFyHoX0
>>726
チーフだから使わなきゃなんなきから困ってんだよ!
0728名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/09/07(水) 23:49:35.21ID:yYwFyHoX0
>>726
誰が学習障害だとかそんなセンシティブな問題、ミーティングで扱うか!!
0730名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/09/09(金) 18:14:43.38ID:ZcIGgC6m0
大事件?
0731名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/09/09(金) 19:58:11.09ID:BuHNTla20
月収13万円、37歳女性を苦しめる「官製貧困」

ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160908-00134801-toyo-soci
0734名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/09/11(日) 22:09:15.54ID:qaXypYY20
ま、役所が民間に出すのは自分らの人件費予算の縮小の為だからなー┐(´д`)┌。
0735名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/09/15(木) 12:19:01.04ID:xwmYs55V0
ttps://www.trc.co.jp/information/pdf/20160914.pdf
0737名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/09/16(金) 18:20:33.05ID:BWidpsCZ0
あんまり大きな話になってないな。どこからか圧力かかってるんじゃね
0738名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/09/16(金) 18:21:47.81ID:BWidpsCZ0
みんなで広めよーぜ
0740名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/09/16(金) 20:43:23.66ID:dRmWr6EB0
各自治体に電凸すれば。
0741名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/09/17(土) 23:04:42.75ID:deWKe3NJ0
730は神!
0742名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/09/20(火) 21:52:31.61ID:gWBco9MO0
おまいらそんなに失職したいのか。
のんきだなあ。
次の契約取れなかったら、どーすんだよ。放り出されるぜ。

あ、扶養103万枠の奥さまばっかりなのか?
0743名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/09/23(金) 00:36:07.51ID:i9teOwxV0
自治体に図書館を返そう!
図書館は自治体が運営すべき!!
TRCは只の本屋でサービス業!!!
0744名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/09/23(金) 23:11:55.20ID:E9hIeJtc0
今年からTRCになった某田舎の市の図書館、カウンターの人ヘラヘラ笑ってるだけで、ちょっと本について聞いた途端顔引きつらせて応援呼んでた。全く用事になんないわ。元図書館員としてありえない!
0746名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/09/24(土) 02:26:43.99ID:Akeltgv00
>>743
TRCはもとはといえば「図書館の書誌目録屋」だけどな……

自治体で図書館必要なのは、少なくとも日本の現代小説については書店が禄に無いとこだけでいいじゃん。
図書館ばっか使って書店が潰れると、作家連中も食えなくなって、出る出版点数も減るしなー。

そして気がつけば、TRCの親会社のDNPも潰れていくと。
0747名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/09/24(土) 02:50:21.49ID:R8LKa1CE0
とりあえず各自治体と利用者へ何で図書館と言うものが出来て
なんで図書館を置いた方が良いのか、そういう所の勉強からさせないといかんわ
0749名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2016/09/24(土) 18:33:18.51ID:ynq4TnlA0
司書有資格者少な
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況