X



トップページ派遣業界
150コメント65KB

ビースタイルという派遣会社について

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ななし
垢版 |
2014/08/08(金) 12:40:23.03ID:CdofiI9M0
とりあえず、顔合わせの連絡がmailのみ

登録(新宿)にいき 紹介できるはずの案件が
次の日になってダメになり 単発の事務案件ばっかmailしてくる糞会社

皆さん、いくら位の時給、期間で契約してますか?
0004名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2014/08/08(金) 20:18:55.65ID:CdofiI9M0
勿論扶養でお願いしますって言ったけど、経歴が専門職だったから
普通に正社員は考えていないのか?みたいな話になり
時短か週三位で探してます。時給は1300別交通費支給とかかな。
ここのコーディは女しか居ないのかな?主婦に特化してるから居ないのかな。
0005名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2014/08/09(土) 11:26:30.55ID:4ogyvc8U0
ここは酷いよー主婦友誰も就業できなかった。そもそも、結果がメールでお知らせって何なの?
0006名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2014/08/10(日) 22:13:37.49ID:/2U87wWr0
こことアデコ、添付はヤバい
0007名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2014/08/10(日) 23:48:52.45ID:btO2JCwK0
>>6
でも凸や添付は大手じゃん?
日払いやってるような弱小派遣会社よりクライアントとのパイプは太いんじゃ?
ただ、仕事自体、パート感覚ではできず、
かといってフルタイムでもたいして儲らないような中途半端な仕事が多い気がする

このスレッドの会社は利用したことがないので規模がわからない。
0008名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2014/08/11(月) 19:46:31.14ID:B3MErw2x0
>>6
アデコって何がやばいの?

登録して、即日でフルタイム1400円の
仕事紹介してもらって
二年働いたけど、別に悪くなかったよ

営業の人は毎月来てくれたし
有給休暇も好きに取れた

ビースタイルは毎日メール来るよね
応募したことはない
0009名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2014/08/13(水) 09:59:24.08ID:9PKHEXDY0
ビースタイル、登録も微妙。なんかスキルチェックとかいって 右の表を左に作成してくださいとか、sumとave テンキーの速さ
0010名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2014/08/13(水) 10:00:47.05ID:9PKHEXDY0
スキルチェック?にしては小馬鹿にしてるわw
0011名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2014/08/13(水) 10:59:44.10ID:bTAlWb3C0
>>5
炎の常連会社
ただし、就業は無理。
0012名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2014/08/13(水) 14:13:20.81ID:mLFJUav30
事情があって短期の仕事探しているのに
どうして長期間の仕事をすることを考えないで生きてきたんですか?って言われてから応募してない。
当然上に文句言ったけど。
0013名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2014/08/14(木) 14:54:05.68ID:9B4tJXan0
ここで仕事してる人居ないかなぁ?ビースタイルw
0014名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2014/08/15(金) 17:39:49.26ID:Ha5z3Gyl0
エグゼクティブがピンハネな件。
0016名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2014/08/18(月) 10:45:49.12ID:gTO0IVr/0
>>12 文句言ってもムダですよ ここ
0017名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2014/08/21(木) 11:44:01.10ID:+o6rwcme0
コーディネーターが香水臭くて、品がなかった。
0019名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2014/08/30(土) 10:07:43.13ID:ARbxPwSs0
顔合わせまでやって落とされるの、ここがはじめてw
他社では、顔合わせしたら、もう採用なんだけどね。
0021名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2014/11/05(水) 22:47:43.29ID:7KXw02Sh0
電話での確認事務処理

これ、コールセンターのことだから。合う人にはいいけど、、、
気軽に応募するのではなくよくコーディネーターに確認しましょう。
0022名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2014/12/18(木) 18:12:47.97ID:m7mds13I0
ビースタイルの仕事にエントリーしたら、コーディネーターから電話があってすごく感じ悪くて、凹みました。
すっかり仕事する気がうせた。お仕事情報のメールばっかり頻繁にきて腹が立つ。
0023名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2014/12/22(月) 18:25:56.01ID:/0JYdL0n0
コーディネーターさんについて嫌な思いしたこと一度もないけどなあ。
感じ悪い人いる?ここ長く登録しているけど一度も感じたこと無いわ。
0024名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2015/01/30(金) 19:57:24.83ID:QOT961p80
ここほんと入らない方がいいです。
更新終了と有休消化を伝えたのに「先方から有休消化は無理と言われました」と言われて上司に確認したらビースタイルの方が勝手に更新延長の手続きしちゃってたみたいよ、って今日言われた。
有休のことは上司とやり取りなんてしてなかった。
0025名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2015/01/30(金) 21:23:35.82ID:1fC7ded80
ほんと、お勧めできない。
派遣先もちゃんとしてない、かなり、問題ありな案件が多いもよう。
みんなきをつけて。
0026名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2015/01/30(金) 23:25:23.31ID:KHZpv1Np0
池袋のコルセン酷かった。
食べながらコルセンしてるお婆さんみたいな人とか居た。
0027名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2015/02/02(月) 23:02:21.60ID:7plqbfKj0
>>24
労働局に相談したほうがいい。
単なる相談のつもりで行っても動いてくれないから
法律違反の根拠を調べてね。
0028名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2015/02/19(木) 13:19:41.75ID:z+U6pyot0
ここほんっとひどいね。特に事務処理担当関係。
社内の連絡の連携がとれてなくて
同じ内容のメールが別部署から何度も届いたり書類もダブって届いたり、給与間違えてたり。
連絡するっていったくせに連絡もないし、こんなテキトーな仕事やってるやつらのために、
私が働いた分の半分以上は派遣先からビースタイルに取られてると思うとほんと腹立たしい。
営業やコーデはいい感じなんだけど、とにかく事務処理関係がずぼらで不信感しかない。

理由あってここ使ってるけど、本来ならこんなずぼらな派遣会社辞めたいわ
0029名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2015/02/20(金) 14:10:48.72ID:8esN9Rhk0
ここから送ってくる書類に書かれてる生年月日が
昭和179年12月何日ってあったよ。
未来に生きてるのか?昭和生まれでも
12月生まれでもないんだが…。
間違いを指摘したら昭和17年52日と
記された書類が届いた。
人様に送る書類に目も通すことすら打ち込んだデータの確認すらしてないと思うよ。
0030名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2015/02/27(金) 16:51:35.69ID:Usl2DUfS0
また事務のメール内容ミスってたよwww
テンプレ見なおさずそのまま貼ってきたから日付が●●月●日ってなってていつやねんって思った
バカすぎて呆れて指摘すんのもアホらし
0032名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2015/03/11(水) 23:29:54.52ID:MwVPQ6Wj0
たまたま派遣先の人事と給料の話になり、ビースタイルに50%近くピンハネされていることが発覚。
エグゼクティブで専門職なので、一般的な派遣よりは高給だけれど、50%ってピンハネし過ぎだろ。
0033名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2015/03/12(木) 01:21:27.04ID:vMKyMbB20
「もっと働けよ、結婚して子どももできたし車は買ったけど家が買えない」
ってここの社員に思われてるだろうよ。
0037名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2015/04/27(月) 18:17:18.79ID:3ZerZ74F0
ここの在宅でできる記事作成ってのもやめたほうがいいよ。
クソみたいな単価の割にその分野の専門知識が相当ないと
無理な記事を書かせようとする。
結局なんども訂正させられた挙句
専門知識がかなりないと無理なことがわかり断った。
無駄な時間を費やしたわ。
その訂正内容の意味も意図も不明。
「〜程度の知識があれば大丈夫」
大丈夫じゃねーだろ(笑)
担当も横柄。お前が書け。それが早いなんども出かけた(笑)

50ピンハネしてると聞いて納得。
0038名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2015/04/30(木) 23:42:56.91ID:MVphoXZ60
時給が安すぎる。
あと、派遣先が、派遣というものをよくわかっていない感じがしたんだけど、ビースタイルが説明したり打ち合わせしとくべきことをやってないんだろうと思う。
0040名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2015/06/12(金) 11:24:38.51ID:sQ1PY30M0
私はここに登録してすぐに仕事もらった。
評判悪い様だけど時期がよけれは オッケーだよ
0041名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2015/06/15(月) 06:11:04.61ID:PcCEEaBs0
>>40
給料の支払いミスにはくれぐれも気をつけてね
0042名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2015/06/16(火) 04:41:51.61ID:XKxU+V2O0
ここは、今までの派遣の中で一番酷かった。営業の人が人の良さそうなオバちゃんなんだけど、その人のプロフィールみたいなのに、今まで主婦で昔はバスガイドやってましたって書いてあったよ。経歴はともかく仕事が雑、オフィスマナーではあり得ない伝達ミス多し。
0043名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2015/06/16(火) 04:47:06.67ID:XKxU+V2O0
就業した初日に制服ある事初めて知ったし、普通の黒いパンプス入ってたら、黒か茶のスニーカーはいてこなくてパワハラ上司にキレられるし。事前になんにもきいてない。しかも私は技術系の仕事なんだし。パソコンしかしないはずだが。ブラックな派遣先だった
0044名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2015/06/16(火) 04:52:17.79ID:XKxU+V2O0
確かにピンハネ率も高い。主婦のためとな働くお母さんのためとか、言ってる事が偽善すぎて実際のビースタは事務、営業ともにあり得ないミスが多く、マージンとりすぎ。
働いている最中も訪問に来ないスタイル。派遣先も派遣の契約をよくわかっていなくて契約以外の仕事もやらせようとしたりする。
0045名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2015/06/16(火) 14:10:01.41ID:meqSLZNz0
ここって素人が運営してんじゃないかって位に会社として機能してないよね
就業するとき営業の人から『もし給料の間違いがあったらすぐに言ってください』って言われたよ
給料計算の間違いが日常なんじゃないの
現に私も一回間違われてたことあったし
とにかく事務がずさんで信用ならない
0046名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2015/07/09(木) 21:06:21.33ID:6dSLgCi20
うん、ちょっと問題ありかもね。派遣先との連携不足を感じる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況