X



トップページ派遣業界
1002コメント257KB
派遣(=フリーター)の増加は国力低下の元!X
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2012/07/16(月) 21:47:24.16ID:KG43tPB50
テンプレ
憂うべき事態が益々深刻化していますね。。。。
しかし、先見の明がある各企業の派遣離れも少しずつ
ですが浸透していますので未来の期待しましょう。

※過去スレ
派遣(=フリーター)の増加は国力低下の元だと思う
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/haken/1081270551/
派遣(=フリーター)の増加は国力低下の元!【U】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1096656376/
※DAT落ちスレ
派遣(=フリーター)の増加は国力低下の元!【V】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1153984585/
=フリーター)の蔓延は国力低下の元!【V】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1156752572/
派遣(=フリーター)の増加は国力低下の元!W
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/haken/1194619065/

0002名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2012/07/17(火) 21:48:14.36ID:1YqIUW5n0
派遣になる奴は売国奴だな
0003名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2012/07/17(火) 22:01:36.33ID:cb66E0huO
派遣から上に上がれなかった奴の負け惜しみ見苦しいなあ。
0004名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2012/07/17(火) 23:23:37.53ID:1YqIUW5n0
派遣の上?

負け惜しみ???





















0005名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2012/07/18(水) 18:47:32.16ID:zPFHWfEW0
国力低下してないぞ
0006名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2012/07/18(水) 21:11:34.92ID:IosevN1p0
知力が低下
0007名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2012/07/18(水) 21:17:01.76ID:9yDmP8bnO
派遣やフリーターにはずっと底辺にいてもらって
中流以上の所得を上げればよい。
0008名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2012/07/19(木) 11:52:34.13ID:IzcMCfy60
真面目に就職させるべき
0009名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2012/07/19(木) 12:57:38.84ID:O62en8/9O
派遣を就職させてはいけない。
「生かさず、殺さず」が効果的。
0010名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2012/07/19(木) 16:09:28.89ID:IzcMCfy60
真面目に就職しない奴は勤労の義務違反で
強制労働の刑に処する
0012名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2012/07/19(木) 17:43:55.86ID:IzcMCfy60
>>11
求人出しても人が来ない企業も多々あるので
求人が満たされて一切募集が無くなってからほざいて下さい
0013名無しさん@そうだ登録へい
垢版 |
2012/07/19(木) 17:51:40.67ID:DXmkWtak0
>>12
採用拒否した企業や役場に罰則規定が出来てから反論してください
0014名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2012/07/19(木) 18:55:06.19ID:IzcMCfy60
>>13
採用するに足りない人材でも採用しないといけないの?

君は不要な物でも売りに来られたら必ず買うの?

変な人だなぁ・・・・・・
0015名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2012/07/19(木) 19:13:43.73ID:czLbx8cuO
まぁ仕事なんて選ばなきゃあるからな。
アレは嫌だ、コレは俺には向いてないとか、贅沢言わなければ就職できる。
0016名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2012/07/19(木) 19:36:37.12ID:VLoBREU00
>>13
応募=採用だなんていかにも派遣的思考だなw
0018宗教フリーター ◆EHOBAGEAKs
垢版 |
2012/07/19(木) 22:32:33.47ID:5M+gL/J90
>>14
採用するに足りない人材なら就職しなくてもいいのか?
0020名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2012/07/20(金) 00:10:15.91ID:rkFwsQgM0
>>18
採用してくれる企業を探すのも就職活動

自分の能に相応しい仕事を探しましょう
0021宗教フリーター ◆EHOBAGEAKs
垢版 |
2012/07/20(金) 00:29:29.69ID:exlNJBWR0
>>20
俺は違うけど大学生の中には50社以上から不採用通知もらってる奴もいるからな
見てて可哀想になる

てか他人を雇う力のない奴に他人に働けと言う権利があるのか?
0022名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2012/07/20(金) 01:36:23.00ID:fT3Sy61NO
そりゃ自分の能力以上の企業に応募するからでしょ。
その落とされた企業には、自分より高い能力の連中が応募してる訳だ。
つまり、自分の能力に見あった企業に応募せいと。
0023名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2012/07/20(金) 06:49:22.94ID:rkFwsQgM0
>>21
そりゃ高望みしても不採用の連続だわな
0024宗教フリーター ◆EHOBAGEAKs
垢版 |
2012/07/20(金) 08:30:40.20ID:exlNJBWR0
>>22-23
今の時代高望みしてなくても不採用の連続の奴が結構いるんだよ
「そいつを採用する求人」を紹介してそれでそいつが辞退すれば
お前らが正しいが
0025名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2012/07/20(金) 10:02:50.01ID:gyuHNe3VO
就活して不採用が続いたら派遣従業員になればいい。
0026宗教フリーター ◆EHOBAGEAKs
垢版 |
2012/07/20(金) 10:39:21.44ID:exlNJBWR0
>>25
その通りだわ
0028名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2012/07/20(金) 13:13:07.27ID:rkFwsQgM0
>>24
いつまでも無謀な就活を続けて就職出来(せ)ずに
分相応な会社を選ばずにいるのは正しい行動なのかね?
0030速報!!
垢版 |
2012/07/20(金) 19:20:29.53ID:T5UkFsQB0
速報!!「違法ダウンロード法!!
     ユーチューブ、ニコニコ動画をワンクリックしただけで、
     逮捕される!!
     罰金200万円、懲役2年!!
     マスコミが報道しない真実!!見ただけで犯罪行為!!
     小学生も逮捕される時代がやってくる!!」

ユーチューブは、いったん映像を、コンピューターの中に
映像をダウンロードして、私たちはその映像をみる仕組みになってます。
つまり、ユーチューブ、ニコニコ動画を
、見ただけでも、違法行為になります!!

みなさん、気をつけてください。
このことは、マスコミは公表してません!!
民主党のつくった悪法に気をつけてください!!
この法律の真の目的は、言論弾圧です!!
こんな、ムチャクチャな、法律は、見たことない!!
0031名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2012/07/20(金) 20:10:11.68ID:C9RzIr+D0
>>29
働かない奴の言い訳を真に受けるなよw
0032名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2012/07/20(金) 20:58:08.14ID:fT3Sy61NO
>>24
『そいつを採用する求人』????
何を言いたいのかが全く理解できない。

その『高望みではない企業』が実は高望みって事だよ。
何十年前とは違って自分のレベルに合うと思ってる企業は高望み。
自分のレベルより下だと思ってる企業が普通。
働いてるとよく解るよ。
ここ数年で採用された奴等、優秀だもん。
親会社に行くレベルの奴が普通に子会社に入社してる。
今の若い奴等は可哀想だけど、そんなもんなんだよね。
受ける企業のレベルを下げろって友達に言っとけ。
0033宗教フリーター ◆EHOBAGEAKs
垢版 |
2012/07/20(金) 21:57:37.95ID:exlNJBWR0
>>28>>32
俺が言いたいのは
一番下のレベルの会社にすら採用されない奴がいるってことだよ
0034名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2012/07/21(土) 05:21:33.37ID:L91R6gfW0
実際に出会えるサイトはわずかだが、ある。
街でティッシュくばってるか、ananや女性ファッション誌に
広告載せてるサイト。女が見てるんだから、当然女性会員が多い。

金払いたくないなら、無料ポイント分だけやればいい。

派遣工の俺でも何人かは会ったし、エッチも一応できた。

http://550909.com/?f4700078
0035名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2012/07/21(土) 12:41:48.69ID:EEufc7cq0
>大学生の中には50社以上から不採用通知
高卒と同じ給料・待遇で働けばいいのだよ。

高卒と同じ給料で働くのが嫌だからフリーター
0036名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2012/07/21(土) 13:24:19.34ID:1WoSowso0
>>35
例外だが
バス会社では高卒の就労機会が奪われないやうにと
運転手の募集要項を大卒不可としてた事があるよ
大卒を隠して働いてた運転手がバレて解雇された
0037宗教フリーター ◆EHOBAGEAKs
垢版 |
2012/07/21(土) 16:46:52.13ID:/KPhz4cR0
>>35
高卒の方が若いから採用されやすい
年食ってたら高卒と同じ給料で雇われることすら厳しいだろ
0038名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2012/07/21(土) 17:23:07.51ID:1WoSowso0
>>37
なら、もっと安売りしてでも真面目に就職すべき
安易に派遣就労に逃げるのは国賊です
0039宗教フリーター ◆EHOBAGEAKs
垢版 |
2012/07/21(土) 21:01:23.78ID:/KPhz4cR0
>>38
だから一番下のレベルの会社にも就職できない奴もいるんだよ
0040名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2012/07/21(土) 21:25:37.38ID:oMzAvUP3O
>>33
一番下の企業ってのは、 どの程度を指して言ってんの?
本当に一番下の企業受けた事あるの?
俺の知り合いに高卒で30まで遊んでた奴いるけど、
零細企業なら受かったぞ?
リクナビ、ハローワークで条件不問で探してみろよ。
よほど人間的に問題無い奴なら絶対に採用されるぞ。
受からないなんて言ってる奴は何だかんだ言って選んでるんだよ。


あと高卒の方が受かりやすいとか言ってるけど、何当たり前の事言ってるのさ?
高卒を下に見てるのかもしれないけど、若い時間を遊ばずに働こうって奴らが、フラフラ遊んでた奴より評価されるのは当たり前じゃん。
頭使わない仕事なら若さは学歴と同じ武器なんだから。
0042宗教フリーター ◆EHOBAGEAKs
垢版 |
2012/07/21(土) 22:58:39.87ID:/KPhz4cR0
>>40
よほど人間的に問題のある奴なら採用されないわな…

高卒を下に見てるのかもしれないだと?
読解力大丈夫かお前
俺は大学なんか行っても金と時間の無駄としか思ってないから
0043名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2012/07/22(日) 00:40:19.08ID:CapjFZRV0
資格不要、直接雇用オンリー
派遣禁止業界ですらいくらでも求人あるだろ
港湾作業員 建築作業員 土木作業員 警備業務
何も採用されない人は、職を選んでいるだけでしょう
他にも漁業・林業・農業も担い手不足だぞ

自称有能なら企業あてにせず自営でもすればよし
日本人の就労の全てが総合職や営業職ではあるまい

仕方無しに派遣になった、とか意味が違うな
肉体労働や汚れ仕事が嫌で安心手軽な仕事の多い派遣職になった、だな
0044名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2012/07/22(日) 01:47:55.51ID:/JO8TSrwO
>>43
大学に関する考え方なんか、読み取れないし、知らない。それに俺は大学が無駄とは思わない。学歴は大事だ。

高卒を下に見てるってのは俺の間違いだった。
よく文章読んでなかったわ。すまんね。
言いたいのは、若い奴と同じ条件、給料で採用されようってのが間違い。
年齢いって経験も技術も伴わないなら、それ相応の仕事しかないのが当たり前。
年齢いってるなら、若い連中が応募しないような会社に応募するしかない。
仕事が無いって言ってる連中は、それをしないだけ。
仕事はある。
就職もできる。
仕事が無いなんてセリフは本当に求人が無くなってから言って欲しい。
0045名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2012/07/22(日) 01:49:19.79ID:/JO8TSrwO
ミスった。↑>>42
0046名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2012/07/22(日) 06:35:20.06ID:MRIQOhXF0
派遣制度は現代の奴隷制度。
派遣会社は現代の奴隷商人。
全て直接雇用にすればいいのです。
誰も困りません。
直ちに派遣制度は廃止すべき。
派遣制度は悪魔の制度。
0048名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2012/07/22(日) 10:19:14.89ID:DmnjXJOiO
派遣制度、派遣会社は下流貧困階級を生み出すという
重要な役割を担っているんだよ。
0049名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2012/07/22(日) 14:21:26.73ID:8EiVUTiI0
派遣が下流貧困階級だと決め付けるだなんて
随分ひねくれたものの見方だなw
0051名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2012/07/22(日) 16:04:43.19ID:j1DsMsZh0
>>50
あれは特殊な方々ですよ
0052名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2012/07/22(日) 18:20:51.79ID:vJwE830PO
結局日雇い派遣はニート、無職扱いだよ。
0053名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2012/07/22(日) 18:41:11.45ID:CapjFZRV0
>>51
派遣板内には、バックレ専門スレとかあるよな
近年の報道の影響などでは、派遣=フリーター程度=無法者予備軍、という認識が社会一般的だ
殆どの派遣社員はむしろ真面目で普通な勤労者なんだろうけど。

残念ながら年越し派遣村報道が良く出来たドラマだったみたいだね。
派遣=茶髪+無精ヒゲ細顔+喫煙者+全財産1万円未満(嘘の自己申告)+東京都の善意の支援金ネコババ+パチンコ
と、ここまでが世間一般の共通認識として加筆しておこうか。

>>50の言は概ね正しい。
0054名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2012/07/22(日) 21:47:01.63ID:DmnjXJOiO
じゃあ派遣をもっと増やそう。
0055名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2012/07/22(日) 23:26:42.38ID:0tAAaQ9x0
いや、真面目に就職しないで派遣に逃げるような者には罰則を!

他に本業を持ってたり、自分以外に大黒柱が世帯内にいる者を除く。
0056名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2012/07/23(月) 00:18:56.26ID:Ww+K8RlrO
>>46
よし、なら現状維持ねヒューイ君
0057名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2012/07/23(月) 02:29:01.96ID:E6cD+hzhO
派遣に逃げ込むのは構わない。
自分で決めた事だからな。
ただ、苦労したくなくて派遣に逃げたくせに、自分の境遇を周りのせいにしてる奴が許せん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況