ありがとう。でも、他人から見たら4大出て契約社員ってプゲラされるのもわかるからやっぱりそう思われてたのかーって納得できるところもある
実家暮らしだとお金かからないから好きな物買いまくりとか思われてるだろうけど
実状は手取りが少ないから家にいれるほど稼げないだけだし。
年収手取りで180万しかなければ稼ぎのいい男を捕まえて結婚に持ち込むのだって生きていくためだよ何が悪い

ボーナス時期とか憂鬱
まわりがボーナスもらいに行っててひとり席にポツンってほんとミジメなんだ
周りは何買おう〜って言っててさ、おごってくださいよ〜なんておどけて言ってみるけど心では泣いてる
私だって就活失敗しなかったらみんなと同じ様に正社員してボーナスもらえてたのに!!って
一番ミジメなのは似た様な年齢のプロパーの女の子が一人暮らししたり、車買ったり、旅行してる事!!
私の年収じゃどれも無理!!それも冗談ぽく無理〜って言った時に車なんて車割で安く買えるじゃんって言われてスタッフは補助で手当てが少し出るだけなのって言った時の「あ、、、ごめん、、。」みたいなのがホントミジメになる
同じ様に就活してなんでこの人は内定もらえたのに私はダメだったんだろうとか考え出すと鬱のループだよ
高専って何なの?専門学校って何なの?国立とか2年間とかたいしてお金もかからない学校で正社員になれて親孝行で
反面私は私立4大で四年の学費600万プラス交通費はドブに捨てた様なもんだよ
高校の時にちゃんと進路を考えるんだった
考えるの面倒だからって適当に文学部なんて行くんじゃなかった
今言っても遅いけど
あとみんなは7月はボーナス出るから懐暖かいだろうけど
スタッフはGWがあった5月の出勤日が少ないから6月の給料が少なくなって7月はカツカツなんだよ
もうヤダよ