X



トップページ派遣業界
1002コメント225KB

【熊本】株式会社ヒューマン【派遣、請負】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/02/20(金) 13:21:09ID:BT2UqGdk0
熊本の地場企業であり派遣会社、関連会社も含めて情報くださいな。
0165名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/04/17(金) 06:15:40ID:lebDasSXO
自分自身の人生設計
(ヴィジョン)さえしっかりとしとけば派遣・請負だろうと問題ないと思うがね。
「つべこべ言わず仕事しろ」と言いたい。
0166名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/04/17(金) 09:23:57ID:eJSZ33fTO
横槍すまんが話の内容でいくと>>162は人生設計とかじゃなくて派遣会社にいれることを喜んでるみたいだけど。
つうか人生設計がしっかりしる人がいつなくなるかわからない会社なんかいかないぞ。
なんの経験にもならないとこで働くのは仕事がいつなくなろうが金がほしいからだろ?
じゃあ人生設計のあるなしに関わらずちゃんとした会社で働かないと意味ないじゃん。
0167名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/04/17(金) 09:54:54ID:lebDasSXO
>>166
今休憩だから言うけどさ。「人生設計」ってのは、
「この薄給会社にしがみつけ」って意味じゃねぇよ。
「スキル研け」って意味だ。
勘違いすんな。
0168名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/04/17(金) 13:56:43ID:eJSZ33fTO
>>162はどうみても薄給会社にしがみつけってニュアンスだけど。
あと、わかってるとは思うけどこの会社じゃスキルと呼べるものはいつまで経ってもみにつかないよ
自分がよければそれでいい連中の集まりだし
0169名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/04/17(金) 15:20:17ID:92ENcsMBO
>>164
熊本の中小零細で奴隷のように働きなんとかなるとか思ってるバカよりはましだけどな。

不況とか関係なしに熊本の労働環境は派遣より劣悪なとこがほとんど。
0170名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/04/17(金) 15:25:10ID:lebDasSXO
おぃおぃ…。
たいした仕事してないなら資格取る時間的・精神的な余裕あるだろ。
そういう意味も含めてスキルを考えろよ。
0172名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/04/17(金) 21:35:22ID:Gy+0Hupf0
学がある人まで派遣みたいなとこしかない状況になってきてるから問題になってるんじゃね?
>>169みたいに派遣を正当化してる人って損してると思うんだよな。
中小奴隷だとか言ってるけど、派遣ほど将来性がなくて奴隷なとこはない。
0173名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/04/17(金) 21:43:59ID:92ENcsMBO
まあ中小やら派遣やらひとまとめに語るのが間違ってるけどね。

0174名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/04/17(金) 22:06:56ID:mtwj3SfF0
>>172
そうだね。だから派遣は問題になってるけど
結局は使う大企業の問題なんだよ。
小泉の負の遺産で製造業の派遣がおkになっちまったけど
それを麻生が正そうとしても経団連やら大企業が反対して
結局派遣=奴隷の構図は変わってないんだよ。

この会社はまだ従業員に還元してる方だとは聞いたけどね。
でも、解雇になった人達はこれを機に派遣は辞めた方がいいと思う。
ただ生活が掛ってる人はそうも言ってられないしな。
まさに負のスパイラル。
0178名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/04/18(土) 05:37:55ID:IvT5eJSx0
>>177
派遣しか行ったことない奴はそういう考えになる。
派遣ほど人が育たない環境はないぞ。
一般的な社会常識すらないのが派遣だ。
その点、中小零細は一般常識はしっかりしてるとこが多い。
なぜならそうじゃなかったら会社が成り立たないから。
はっきり言って新卒で派遣とか行ってたら転職なんて無理だと思う。

0179名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/04/20(月) 23:47:40ID:QlgiRdS+0
まだあるの?
0180名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/04/21(火) 00:07:54ID:EZig0mYMO
>>178
世間知らずだな〜。
ある程度の中小ならそのとおりだが零細なんて常識ないやつたくさんいるぞ。

まあ派遣はお勧めしないけどな。
0181名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/04/21(火) 01:18:42ID:jLRT3j2h0
一般常識って、企業で学ぶものなの?
そんなの、社会に出るまでに家や学校で終えておくものだと思っていました・・・。
0182名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/04/21(火) 08:40:56ID:gRcTlrG+O
会社で学ぶべきなのは、
「気遣い」と「段取り」だろ
「礼儀」と「コミュニケーション能力」なら学校で学べるが、学ばない奴は社会人として論外だな。
0183名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/04/21(火) 12:06:49ID:RWlN3Hh40
>>181
ここで出てる一般常識って、社会常識のことだろ。
それは会社に入らないと身につけられないものだと思うぞ。
責任を持つことの意味だとか、「知ってる」ことじゃなくて「できる」ことにしなきゃいけない。
それが社会常識を学ぶってことだろ。
一般常識なんて持ち合わせてるのが当然なんだから、社会常識を身につけられるかってこと。
それは派遣じゃ無理。
なぜならみんな自分のことしか考えてないから人が育たない。
内面的な成長はほとんどないのが派遣。

>>180
零細はしっかりしてないと会社がつぶれる。
だから根底には力がある。
でも派遣は何の義理もなくただ単に作業してるだけ。
そりゃ差はつくわ。
0184名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/04/21(火) 12:20:00ID:EZig0mYMO
↑零細で大変な思いしてるのかなw
先ないよw

0185名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/04/21(火) 12:23:32ID:pWDCMoQUO
576:名無しさん@実況は実況板で :2009/04/20(月) 18:17:43 ID:WTOOOKnnO [お土産]
おい!リアル工房!!おまえらフェラチオしてもらったことあるか?
フェラチオって知ってるよな?妄想が激しいからなあ!お前らは!ギャハ
そうそう、チンポの亀頭の先を美人の女の舌先でペロペロ舐めてもらったり
チンポの棒の部分をバナナのようにくわえてもらいシャブってもらう事だ!!!!!
想像ではあるよな!!(ここ重要)リアル工房よ。妄想しすぎて犯罪犯すなよ!!ヴォケ!!
早く美人の女にフェラチオしてもらえるような男になれよ(ギャハハ)
リアル工房は攻撃的だからな!!フェラチオしてもらえる女も居ないんだもの。 当然か!!あーーーーーーーはははははは!!バーカ。


0186名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/04/21(火) 18:18:07ID:RWlN3Hh40
>>184
零細の後派遣にきたからわかる。
派遣は完全に先がない。
君みたいに派遣を正当化してる奴は
派遣だからこそもらえる今だけの20万弱の給料で「俺は人並みに生活できてる」と勘違いしてるだけだよ。
10年後20年後に何もできない猿にしかなれない。
ほとんどの派遣従業員は「今だけ」って思いながら働いてるんだよね。
君みたいなのって浮いてるよw
0187名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/04/21(火) 18:21:57ID:ZW3zpQMsO
派遣も零細も今だけを見たら糞
10年後をみたら派遣は糞のままで零細は鼻くそにレベルアップ
どっちにしろ派遣で零細をバカにしてるやつは派遣でしか働いたことないだけだよ。
0188名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/04/21(火) 20:49:10ID:EZig0mYMO
まさに目糞鼻糞くだらん対戦するなw
0189名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/04/21(火) 20:49:23ID:lTHJBqor0
 小林製作所でお世話になりました
0190名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/04/21(火) 21:41:23ID:VNcF2t+y0
零細 糞派遣

しょうもない糞同士の戦い

しょうもね
0191名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/04/22(水) 15:49:48ID:HT/dVYxA0
どうしょうもねーよ!!
0192名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/04/25(土) 19:33:21ID:BkR4Gvu6O
過疎ってますなぁ〜(´Д゚)
0193名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/04/25(土) 21:30:00ID:7UFpZRlo0
ネタくれ
0195名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/04/26(日) 02:03:03ID:68foRHfxO
合併さらに延期!
0196名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/04/26(日) 02:05:00ID:uQ7VOahz0
あああ
0197名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/04/26(日) 07:35:07ID:G7QvB1Cg0
195>>
もっとkwsk
0198名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/04/26(日) 18:08:22ID:/AAOiuI+0
いいい
0200名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/04/26(日) 22:09:04ID:BKR9pnZ2O
ぬるぽ
0201名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/04/27(月) 01:28:12ID:ekSocaMB0
合併するしないのどちらにしろ状況は切羽詰ってる。倒産カウントダウンはじまったな。
0203名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/05/03(日) 03:34:37ID:PXa2nrqG0
連休明けも会社、大丈夫ですよね??  何かが起こると・・・。
0204名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/05/04(月) 11:23:49ID:mhy0VvQE0
おまえらの労力は社長の寿司代と代行賃だよ
0205名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/05/08(金) 05:44:26ID:lmPaeMCw0
この会社ってすごくゆる〜い会社だよね。
バカの集まりって感じがする。
0206名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/05/08(金) 09:28:14ID:kda99CKO0
>>202
ふたりを遺してみんな蚕。
0209名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/05/08(金) 22:55:09ID:lmPaeMCw0
いいやつかそうでないかよりも、社会常識を知らない奴が多い
実際することないくせにできるだけ残って残業して残業代稼ぐだとか
普通の会社ではありえないことを普通にやってる。
自分はできないけど人には命令するアホとかさ。
普通の会社から転職してきた人は感覚がおかしくてびびると思うw
0211名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/05/10(日) 01:02:30ID:6uBPsyIP0
は?? まじっすか!? 本当ならもっと詳しく教えてください。
0212名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/05/10(日) 05:53:36ID:i5EU0cy+0
アホ
0213名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/05/10(日) 11:23:43ID:aPsw8N/e0
いま従業員はどのくらいになったんだろ?
一連の不景気で1600人位から半分位まで減ったのは
しってるけど。
0214名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/05/11(月) 00:33:08ID:qujZuwmDO
意外とそこまで減ってないよ。
0215名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/05/11(月) 13:24:13ID:vIBrTREV0
半分になるわけねーだろw
なくなったのっててるとNECくらいだろ?
0216名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/05/11(月) 15:30:05ID:PeUppdd/0
>>215
み来有
0217名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/05/12(火) 00:55:09ID:/FVGHYjtO
工場移動の際、40過ぎてたらどこの工場からも拒否られて受け入れてくれないらしい。
そうなったら辞めざるを得ない方法で追い詰めるみたいよ
10年近く働いてた人が言ってた

少しでも若いうちに逃げ出した方がいいんじゃ?
0218名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/05/12(火) 08:56:24ID:X2Z186qH0
>>217
それって言われなくてもわかってるって人が大多数だろ。
ここで一生働こうと思ってる人は新卒とか社会を知らないか、
もう家庭持っててやめるにやめられないやつ。
0219名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/05/12(火) 12:39:38ID:EduVRbCHO
明日仕事終わりに話があると担当から電話。
\(^o^)/ォヮタ
0220名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/05/13(水) 18:46:25ID:uidraAYR0
合併延期の理由ってなんの?
0222名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/05/16(土) 08:47:18ID:vD9+jlHw0
平田の請負は どがんなった?
0223名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/05/17(日) 01:03:59ID:W7HigQqTO
>>221 6月いっぱいで終わり\(^o^)/
0226名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/05/21(木) 20:14:54ID:ZNvJ48Db0
>>225
ざまぁだけでおk!!
0227名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/05/22(金) 05:16:43ID:aTknphXt0
>>220
ト○ジャー従業員全員の合意が得られなかったってよ!
法的制約があって・・・。
最初っからわかってんだろうって!
0228名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/05/23(土) 10:36:36ID:FyXO9g9m0
ソニーの請負ってどうなの?
0230名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/05/27(水) 13:17:56ID:9e2xHlK/0
>>227
もう少ししたら反対したひとは・・・。
0231名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/05/28(木) 17:14:09ID:RuMyESE50
トレジャーは組合っぽい活動してたよな。
合併を言われ始めてからあつまったっぽい。

0232名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/05/29(金) 22:39:04ID:M8aIMROR0
トレジャーよりもヒューマンが業績危ないって本当?
0233名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/05/30(土) 05:04:04ID:Q2yHu9mg0
>>232
銀行融資が止まれば・・・(撃破)
Xdayは間近・・・。
0234名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/06/01(月) 16:43:26ID:9iebUFRP0
     ____
   /      \  
  /  ─    ─\   おいす
/    (●)  (●) \  
|       (__人__)    |  派遣なんか今まで正規雇用から逃げていた
/     ∩ノ ⊃  /   カスの集まりだろ。派遣切り=自業自得だね
(  \ / _ノ |  |    
.\ “  /__|  |  
0235名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/06/02(火) 09:17:33ID:QgVHdl8zO
なんか残業7時間は無賃金ときいて いきたくなくなった。
0236名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/06/02(火) 11:04:16ID:hjNjN2by0
それ聞くまで行きたいと思ってた神経がわからん。
0237名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/06/03(水) 20:39:13ID:GpMuSrsF0
営業所は殆ど閉鎖で、管理者と事務員も解雇されたって・・。
*福岡だけは役員のお気に入りで残るって噂。
0238名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/06/04(木) 07:47:04ID:NL2jip3A0
超亀だけど210の話は心当たりあるなぁ。自殺されたかまではこっちの耳には来なかったが
妙にその方の話題を管理連中がタブー視し始めて、おかしいなとは思ってたが
0239名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/06/06(土) 22:09:44ID:yBHumLl50
早くつぶれたらいいのに。
0241名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/06/07(日) 05:48:41ID:pLMYG1et0
実際、派遣先に正社員として雇ってもらいたいと思ってる人っているの?
ほとんど工場の単純労働だろ?
0242名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/06/07(日) 05:59:23ID:F4+H0ZcA0
派遣で働くより、小さい会社でも社員になるほうがいいですね。
派遣で働く意味なしというか、派遣にメリットがある人は少ないということでは?

加藤の事件で有名になった日研総業も、NHKの番組で…
『必要なときに必要な人材を、がうたい文句。毎日が戦争。1人でもタマを送りたいというのが本音です』
と言っておりましたが、確かにこのマージン率なら、1人でも多く送り込みたい気持ちはよーく分かります。
つうか、タマってなに? 暴力団か?
もはや人間扱いすらしてない(というか、派遣社員は商品なわけだから)、派遣会社の脳みその中身がよく分かる発言ですね。

同じ仕事をして社員より安い経費、そこから派遣会社に引かれ・・・・・こんなに搾取されていいのでしょうか。
さっさと派遣なんて卒業して、不服を言わず社員として修行しようよ。

世の中思うように行かないものよ。派遣なんて便利なようで不便ですよ。
自分で苦労し頑張って就職しようよ。
派遣は短期でも転職歴としてみなされるリスクが大きいよ。緊急即戦力でも
破格の値段ですし、メリットないよ。こんなことおかしいでしょ。

優秀な方、自分で切り開こうよ。つらいこともあるでしょうが、派遣で働いても
結局解決していかないこと多いと思うよ。出来ること見つけ、世の中の動きを
捉えて変化していこうよ。
0243名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/06/07(日) 12:40:27ID:DH/XZGj7O
このままだと倒産はないな…。
あちこち増員かかるって話。
確かに景気も持ち直してきてるしな。
0244名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/06/07(日) 22:30:18ID:tWaZG9vYO
なぜ ここは残業八時間は給料出ないの?
残業代金は残業9じかんめから発生が就業規則

とかそんな会社はじめてきいた。
0245名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/06/08(月) 00:51:01ID:ztznqQr80
え!?何それ。
私は残業代はちゃんともらってるよ。
0246名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/06/08(月) 10:28:53ID:WpH8dO9x0
倒産する倒産しない如何ではないだろ。
自分のいるところがいつなくなるかわからないのは変わらない。
コスト掛けたくないから派遣なんだし、いつきられるかはわからない。

>>244,>>525
終わってから30分は残業代でない×20日ってことじゃないの?
だったら毎日40分残業してる人は10時間近く残業代でない計算になる。
交代制は月単位で決められた時間以上の勤務は残業代出るだろうし。
みんなが同じ基準ではない。
244は日勤の場合だろ。
0247名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/06/08(月) 18:56:13ID:fvia0pss0
>>238
仕事上だが親交があっただけに
葬儀日程も教えてもらえなかった事が今でも悔しい。

組織的に人の生き死にまで情報を操作し人を駒のように操る。
それが派遣業界だと痛感させられた。
0249名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/06/09(火) 10:43:33ID:6xp0MlKR0
「優しい人」は管理職になんかなっちゃだめなんだよ…
自分が知ってる管理職で「優しい人」はたいてい悲惨な目にあってる

「優しい人」「いい人」が片っ端からつぶされていくこの現状、何かが間違ってる
0250名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/06/09(火) 12:03:12ID:mEzyGiYv0
ヒューマンだけだろw
0251名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/06/09(火) 20:29:11ID:W6O55/pF0
>>247
派遣業界ってのは人格人権なんてあってないようなもんなんだろうねぇ
なんだっけ?日研の奴が「毎日が戦争。弾を一つでも送り込みたい」とかテレビでいってなかった?
人。じゃなくて弾って計算してる所がすでに人としておかしいわ

>>249
俺がいたのはソ○ーだけど、その中でライン管理が2名。常駐管理も2名俺の在籍中にやめてるからなぁ…
何度か管理にならないか?って打診もきたけど、ライン管理の扱われ方を見る限り絶対にやりたくねーと思ってたから断り続けてたよ
○ニー自体にもなんか問題あるんじゃね?
0252名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/06/09(火) 20:33:34ID:T/JDmh2nO
>244
残業代は出るのか?の問いに8時間目からは出ますだと

それがうちの就業規則だって

時給ですよね?

残業7時間分はただ働きなの?ということ

0253名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/06/10(水) 10:23:35ID:LHBshY8q0
俺が一般派遣で行ってたところは普通に出てたぞ。
特定派遣の場合は時給ではない。

というか、特定派遣も規定時間に達しないと他の日に出されるから時給のようなもんだけど。
普通の会社は毎月祝日があったりして多少時間がすくなくても出る給料は同じだけど、
ヒューマンは規定時間出ないとダメだから時給と同じだ。

>>251
俺もいたことあるけど変な人ばかりだったな。
自分はサボるけど他の人がサボるのは許せないとか子供みたいな人、
管理だから自分は偉いと思い込んでるけどする仕事がない人とか・・・。
ヒューマンの派遣&請負で行ってるにも関わらずまるで自分はソニーの社員だと勘違いしてるような人とか。
上がそんなのだから下もまじめにやる人が損をするシステム。
ソ○ー自体も他の企業みたいにちゃんとしてるとは思えないし
ヒューマンはそれに甘えてもっと酷い。
新卒でここに行くと社会的常識なんて全く身につかない。
とにかくまともな仕事したければ行かない方がいい。
0254名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/06/11(木) 01:30:44ID:PmLxyAwq0
こんなスレがあったのは驚き

俺は入社して1年たつ
いきなり東海地方に飛ばされたんだが給料がすくねえ…
1年たったら家賃全負担とか最悪だろ

クビって言われない限り帰省費は出ないとか
今じゃ残業代で稼いでるって感じしかしない

もう終わりなのか…
0255名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/06/11(木) 05:35:14ID:Ln85OzAe0
派遣会社で東北なんかに飛ばされるのを了承してる時点で終わってる。
0256名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/06/11(木) 21:34:24ID:PmLxyAwq0
俺は面接して合格した後に飛ばされるのを聞いたんだがな
熊本で仕事したいっていったらないからもしダメな場合はご縁がなかったことになんていわれたんだが
0257名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/06/11(木) 21:59:58ID:Ln85OzAe0
派遣会社なんて誰でも合格するよ。
特に多いのはオペ職が人こないから、技術職で募集して採用、
今は技術に空きがないからオペで経験を・・・ってパターン。
フォーラムなんてこれが有名だよねw

あと、1年前なら行くところがない人が本社向かいのIテックで自習的なものして待機してたよ。
新しく入った人もそこで勉強してたみたいだし、切られた人もそこで待機してた。

そもそもダメな場合はご縁がなかったことに・・・って言われたら普通はこっちから願い下げだろw
そのままひょいひょう東北まで行くっておかしいぞ。
面接の時点で東北って話も聞いてたんだろ。
0258名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/06/11(木) 22:11:27ID:Ln85OzAe0
というか募集にはなんて書いてあったの?
据付業務は愛知かどこかでやってるみたいだけどそこだろ。
面接でまず据付業務の話して、給料のよさとかを説明されて、そっちに乗せたがるからな。
技術がつくだの一生食いっぱぐれないだの。
そりゃ派遣会社なんかで熊本からそっちに行く人なんていないからみんな断る。
1年前は景気が傾きかけてたから熊本に仕事がないのは事実だろうけど、
せっかく東海地方にいったんなら頑張って技術実につけて帰ってきたら?
0260258
垢版 |
2009/06/13(土) 22:19:01ID:V0IaeeyV0
ばれるもなにもただ2回連続で書いただけだけどw
2ちゃん初心者の方?
0264名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/06/14(日) 19:29:01ID:DWdf0t6q0
ヒューマンで今の派遣先は3年間がんばれって言われた
3年経ったら熊本帰省できるって言われたけど熊本で仕事はねーよな?
その場合って切られるのか?

3年間がんばって貯金して熊本帰省してまた熊本で就活するか
それとも他所で骨を埋める気持ちでしばらく他所でがんばるか

俺は多少給料あげても他所で働けってなっても帰省を希望するな
家賃くらい負担してくれよ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況