X



トップページ派遣業界
1002コメント262KB
☆派遣企業を叩き潰せば?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ登録へ行こう
垢版 |
2009/01/09(金) 00:08:36ID:DqEo1khC0
次の選挙では派遣企業を叩き潰してくれそうな政党に投票だな。

そうすべき根拠がある。

根拠1)ピンハネが無くなる。
派遣企業が無くなっても雇用が無くなる訳ではないので
人材が必要な企業が直接に雇用する事になる。
当然、ピンハネが無くなる。

根拠2)雇用が増える
派遣と社員を競わせて派遣には低収入強制に社員にはサービス残業強制って状況になった。
派遣企業が消滅すれば(平成11年以前の状況)社員のサービス残業が少なくなり。
タダ働きが無くなるとなればより多くの人材を雇用せざるを得ない。
ゆえに派遣企業が無くなれば日本全体での雇用は劇的に増加する。

如何?
0124名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/10/04(日) 22:26:59ID:vAZH4IAc0
>>123
レイプで告訴すれば?
0125名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/10/15(木) 01:50:51ID:2OSrZfF40
民主党は派遣企業を禁止してくれるのか?
0127名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/10/24(土) 22:18:24ID:hh60isOF0
ピンハネが無いから直接雇用の方が良いですね
0129名無しさん@3周年
垢版 |
2009/11/20(金) 20:14:34ID:nZTw/ZPV0
>>128
そうかな?
0130名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/11/21(土) 01:28:44ID:rESsu8b50
偽装請負 「住友グループ」「都築工業」を国会糾弾
http://shopmall.biz/jmiu/
0131名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/11/25(水) 00:11:46ID:2WcpBZ8O0
どうなるかな
0132名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/12/08(火) 00:07:11ID:jtEfkFXG0
この世は博打だ
0133名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/12/12(土) 06:22:07ID:j1P+9HNk0
ふーん
0134名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/12/12(土) 06:29:32ID:59ol1uj6O
>>127
正社員だって売上全て自分の物って訳じゃないし
派遣企業から仕事貰って派遣企業から給料貰ってる訳で
売上全て自分のものって考え方がおかしい。
金額の問題じゃないと言うなら派遣より時給の安い
バイトや期間工に成れば良い。
0135名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/12/12(土) 08:40:00ID:DawqAw2g0
正社員って給料の5倍稼がなきゃやっていけないよ
取り分が1:4、つまり稼いだ分の75%は会社のモノ。
それが最低ライン、下回ればリストラ候補。
更にノルマでビシビシ叩かれるので精神的にきつい。
0136名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/12/16(水) 22:52:37ID:dXjMrc4C0
5倍稼ぐぐらいならフリーになるだろ
たいていはせいぜい1・2倍ってレベルだろ
0137名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/12/16(水) 22:57:15ID:hxW4KLLU0
>>136
ネタ・・・だよね???
0138名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/12/17(木) 00:32:38ID:/OZBoXmH0
一人辺りの雇用維持コストが給与の2〜3倍と言われているのに1.2倍ぽっちじゃ会社が維持出来ないじゃんw
0139名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/12/23(水) 21:21:56ID:IeHlSeEB0
開示義務を希望
0140名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/12/23(水) 22:32:18ID:eXkG7QaQ0
>134
>金額の問題じゃないと言うなら派遣より時給の安い
>バイトや期間工に成れば良い。

賃金ってバイトや期間工より派遣の方が高いの?
求人チラシ見てる限り、大差ないし、その差も就業形態ってより業種って気がするんだけど?
0141名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/12/26(土) 23:23:37ID:mZ1X4SBw0
>>140
私もそう思う。
134は派遣企業の社員さんなのかもね?
0142名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/12/27(日) 00:30:17ID:QAWKft8Q0
ピンハネの無い商売を教えて欲しいものだな。
0143名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/12/27(日) 01:54:54ID:jgLMC5uP0
>>141
1行目は正論だと思うぞ、続く>>142も同じく
正社員は本当に冗談ではなく派遣社員以上の搾取対象。
それも責任を背負わされた状態(ノルマ)でだぞ。
そもそも、そうでなければ資本主義は成り立たない。
0144名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/12/28(月) 01:08:19ID:w2e4xMoQ0
搾取って・・・。
>正社員って給料の5倍稼がなきゃやっていけないよ
本当に5倍稼いでるなら会社ウハウハじゃん。
原価とか家賃とかそういうモンを含めて額面5倍かもしれんけど。

営業さんが給料の○倍売り上げたって、○倍がその人の労働対価じゃないだろ。
原価とか仕切りとかあるし。
総務とか人事とか利益として評価できない人の人件費も
固定費も営業さんの売り上げの中から出すわけよ。

派遣も派遣会社の営業や労務管理の人件費は派遣労働者が負担するべきなんだろうが
その率が4割とか5割ってのが本当なら、あまりに非効率なんじゃないかな。
一般企業に比べて、固定費ってのはあんまり掛からないはずだし。

日本の経営者は報酬が安い安いって言うけど
報酬ってのは賃金とは異質なモンだから、結果に対して取って欲しいね。
赤字会社の経営者は報酬ゼロだろ。
政治も企業もトップが結果責任から逃げてるのは是正して欲しい。
環境や景気を結果が出せなかった事の言い訳に出来るのは従属労働者まで。
指導的立場で報酬取るなら為替もリーマンショックも不況も関係なく
結果で評価するのが筋。
0145名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/12/28(月) 07:34:36ID:Npf5i2bjO
>>144
うちの部署は5人で2億以上の売上があるけど、経費差っ引いた利益は当たり前だけど一部だし、昨年からは資本金が目減りしたとナス大幅カットだよ。

カット時の説明では、1人あたり毎月75万の経費がかかってるそうだ。
最低でもそれだけ利益出せってこと。
それだけ利益だすには、ウン百万売上げないとね。

うちはメーカーだからまだいいけど、これがサービス業なら決められた商材で価格競争しなきゃダメだから、かなり大変だと思うよ。
0146三野高天原
垢版 |
2009/12/28(月) 07:43:28ID:0+qLNwzDO
派遣は素晴らしい 嫌う奴らは頭がおかしい
0147三野高天原
垢版 |
2009/12/28(月) 07:45:04ID:0+qLNwzDO
先日スポニチにでてたバカな小僧の同類なんだろう派遣憎悪のキチガイは
0148名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/12/29(火) 07:00:24ID:e/uSzq0j0
登録型派遣法禁止の検討だって?

派遣会社の社員なんて、派遣がなくなれば職歴なしと一緒だね。
0149名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2009/12/30(水) 08:25:02ID:jxh9Xgvq0
派遣の製造業派遣が禁止された場合の、企業の正社員採用枠を作るか、某メディアのアンケート結果
正社員を新たに採用する=11%
採用はしない、現状の社員で対応=89%

製造派遣だけでしか生きれない奴は終わったw
これからが本当の地獄の始まり。
0150名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2010/01/07(木) 06:54:35ID:uJ+3HdGz0
闘えよ
0152名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2010/02/10(水) 00:39:48ID:T9EeRX0b0
age
0153名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2010/02/19(金) 04:48:02ID:I5qiiDnG0
腐ってるな
0154名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2010/03/11(木) 06:56:33ID:PfSrS5pH0
派遣企業の存在しない日本を取り戻そう
0155名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2010/03/12(金) 15:12:28ID:3f10H5DM0
               , ‐ ''´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、
          〃 : : : : : : : : : : : : : : :.\
         /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ
          ,': : : : : : : /: : : : : ヽ: : : : : : : : ',
         .!.:::: : : : /: : : : : : : .:.、.: : : : : : : ',   職のない奴は住み込みで土方でもやれよぉ〜
        |.:::::::::/: : : : : __: : ヽ : : : : : : ',      俺はそうしたぜぇww
        |.:::/: : ,, -‐''´     ̄`''ー-- 、 : ',
        |/ ̄ ̄  __. -‐──-、 _____」 : i
        |ヽ_. -‐'´: : : :___ : : : : : : : : : : l
        |: {_,.. -‐‐ ( ( ( ( :;;`ー-- 、__.: : : |
        |: : !彡イヘ( 人  `ヽ、     l ハ: : |
        |: : lノノ 人ヽヽ  、      l::::::|: : |
.         ! : : !‐ヘ   ` ー ''´       /|::::::|: : |
           !: : :.'::::ヘ 、 _..__......._,     / .!::::::|: : |
          !.: : : '::::!ヽ. ヽ--- ''   /  ヽ::|: : |
          | : : : :ヽ!  \       イ    V|: : |
         _|: : : : : :\    ̄ ̄        !: : |`ー- 、_
.    _.. ‐ '´ |: : : : : : : :\           /: : :.|: : : : : : ヽー-
. _ ..<: : : : : ∧: : : : : : : : : `ー-、_____ イ: : : : | : : : : : : : l : :
/⌒!:.: : l : :. !.: : ‘, : : :: : : : : : : : : : : : : : .:::/.: : : : : l : : : : : : : l : :
: :/ !: : : l .: : ! : : : ', .:. : : : : : : : : : : : : : .::/::://.:::.: ,' .: : : : : : : l : :
./:. i : : : !: :.!: : : : : : : : : : : : : : : : : .:::::/ ::::/: : : / : : : : : : : : i : :
' : : !: : :. ! : : !.: : : : : ', .: : : : : : : : : : : ::/ .:::/: : : / : : : : : : : : : i : :
: : : !: : :. ! .: : : : : : : : ヽ: : : : : : : : : .:::/ .:::/: :./: : : : : : : : : : : i : :
: : : i: : :. ! : : : : : : : : : : `ー----------- ''´: : : : : : : : : : : : : i : :

0156名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2010/03/20(土) 22:06:05ID:MDw52X900
ふーん
0157名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2010/03/30(火) 06:12:50ID:r34tvWKm0
闘うべし
0158名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2010/03/31(水) 20:28:27ID:X3Mg6KPc0
パナソニックやNTTは100%出資の派遣会社を作り安い費用で自社の従業員を雇って更に派遣でピン撥ねまでしている。
パナソニックの正社員の平均年収は800万円以上。これが派遣だと250万円位ですむ。
その差550万円の差。更にピン撥ね手数料も何割かある。

上の方に派遣企業が無くなれば年配者が余計就職難になるとの書き込みがありましたが。
派遣のパナソニックは40歳以上の未経験者をすでに採用していない。

中間マージンのピン撥ねはするは20代30代しか採らず差別するのならどの道派遣はいらない。社会悪だ。叩き潰せ!

0159名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2010/03/31(水) 22:33:03ID:wAeKuDr+0
>>158・・・コピベ希望

高額所得者の税率93%だった事もある(所得税+住民税)
派遣企業が法で禁じられていた時もある(法で禁じられる行為を何と呼ぶ?)
ウソだと思うなら調べてみたら・・・ネットを使えば簡単だ。
高額所得者が減税され、ピンハネ率規制も開示義務も無い派遣法が制定され
公務員は「民間委託」に心酔して派遣企業との契約が大好き(竹中に何を吹き込まれた?)

古の賢者曰く
「人間と人間以下の存在を見極めるのは簡単だ
困難に直面した時、人間以下の存在は泣き喚くだけだが人間は行動する」

誰でも可能な方法で刑法に抵触しない作戦を立案せねばならない
我々全員が各政党にメールを送ってはどうだろう。
一例「派遣企業を本格的に規制(含む全面禁止)する政党に投票します
規制に反対したり、まねごとの規制で茶を濁すような政党には投票しません」
http://www.dpj.or.jp/
民主党公式サイト
http://www5.sdp.or.jp/
社会民主党公式サイト
http://www.kokumin.or.jp/
国民新党公式サイト
http://www.jcp.or.jp/index.html
日本共産党公式サイト
http://www.jimin.jp/index.html
自民党公式サイト
http://www.komei.or.jp/index.html
公明党公式サイト

運命と闘い、一発逆転するチャンスは今しかないぞ。
0160名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2010/04/11(日) 19:34:04ID:fYYmLuM+0
我々はココに派遣企業と敵対する全ての政党を支持する事を誓います
0162名無しさん@そうだ登録へ行こう
垢版 |
2010/04/23(金) 04:42:46ID:8pdpzMXG0
そうかな?
0163名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2010/04/23(金) 05:30:05ID:8DZBYVk7O
派遣なくしたって社員にはなれないからな。直接雇用している会社を見たら
単なる期間工で給料など待遇面が全く向上してない。
期間工だから契約期間が存在する。派遣と全く変わらないわ。
0164名無しさん@そうだ登録へ行こう
垢版 |
2010/05/01(土) 23:06:08ID:QCkDt7cL0
高額所得者が減税され、ピンハネ率規制も開示義務も無い派遣法が制定される。
公務員は「民間委託」に心酔して派遣・請負企業への丸投げが大好き(竹中に何を吹き込まれた?)

古の賢者曰く
「人間と人間以下の存在を見極めるのは簡単だ
困難に直面した時、人間以下の存在は泣き喚くだけだが人間は行動する」

我々全員が各政党にメールを送っては如何であろう?
1)請負企業や派遣企業・業務委託契約を規制(含む禁止)する候補者・政党を支援します
2)請負企業や派遣企業・業務委託契約を容認(含む推奨)する候補者・政党に敵対します
3)この事を、ネット掲示板等で公言します
どんな、政党も候補者も真面目に考え込まざるを得ない筈

http://www.dpj.or.jp/
民主党公式サイト
http://www5.sdp.or.jp/
社会民主党公式サイト
http://www.kokumin.or.jp/
国民新党公式サイト
http://www.jcp.or.jp/index.html
日本共産党公式サイト
http://www.jimin.jp/index.html
自民党公式サイト
http://www.komei.or.jp/index.html
公明党公式サイト

運命と闘い、一発逆転するチャンスは今しかないぞ
0166名無しさん@そうだ登録へ行こう
垢版 |
2010/05/18(火) 04:09:12ID:NeqLMruN0
メール攻撃を各党に仕掛けよう
我々の怒りを政治家に知らせて行動に駆り立てるのだ
0168名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2010/05/18(火) 10:30:41ID:2n1B2RNv0
派遣先企業にも可能な限り派遣社員を使わないように依頼をした方がいいですよ。

特に社長・会長などのトップに。
0169名無しさん@そうだ登録へ行こう
垢版 |
2010/05/18(火) 22:43:26ID:NeqLMruN0
>>167
同意
選挙も近いんだし、いまメールを各党に送れば効果は抜群だ
0170名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2010/05/19(水) 09:15:45ID:b/gWgOX+0
http://yomi.mobi/read.cgi/mamono/mamono_newsplus_1232521804
ID:oepmW0gs0、mkC0C0eM0、y5cSLXsm0(おそらく同一人物)の書き込みを読んでみて
凄くわかりやすく中間搾取の違法性をまとめてる。

しかも消費者金融の過払い返還と同じ構造の派遣ピンハネ問題。
  ・出資法では合法で利息制限法では違法の「グレーゾーン金利」
  ・労働者派遣法では合法、しかし労働基準法第6条(中間搾取の排除)違反の「派遣ピンハネ」
過払いと同じく返還請求できると思わない?

一番上のスレッド時間かけて読んでみて!
0172名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2010/05/19(水) 23:21:02ID:PfQl8Qn/0
>>171
そうだろうけど、日本の会社のコストは大幅に減るだろ。
それに派遣で回しすぎれば2015年問題で、自分の首しめる結果を招くだろう。
0173名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2010/05/22(土) 11:02:02ID:jIM0XiC+0
関学の学生ら、女子高生にわいせつ行為させる

2010年5月21日(金)13時53分配信 読売新聞


 派遣型風俗店(デリバリーヘルス)を営み、18歳未満の女子高生にわいせつ行為をさせたとして、
兵庫県警少年育成課などは21日、同県三田市、関西学院大理工学部3年高下(こうげ)知之被告(21)ら3人を
児童福祉法違反(淫行(いんこう))と売春防止法違反(周旋)容疑で逮捕したと発表した。

 ほかの2人は神戸市長田区、人材派遣業井川浩孝容疑者(28)と同県播磨町、無職松井猛被告(25)で、高下、松井両被告は起訴済み。

人材派遣業井川浩孝容疑者(28)
人材派遣業井川浩孝容疑者(28)
人材派遣業井川浩孝容疑者(28)
人材派遣業井川浩孝容疑者(28)
人材派遣業井川浩孝容疑者(28)
人材派遣業井川浩孝容疑者(28)
0174名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2010/05/27(木) 01:13:55ID:ufC+FfHh0
製造業務派遣原則禁止 =ピンハネ師、売り上げダウン

登録型派遣禁止 =ピンハネ師、利益率ダウン

ピンハネ率開示義務 =ピンハネ師、価格競争激化
0175名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2010/05/31(月) 00:45:33ID:9la/Zi2r0
製造業務派遣原則禁止 =ピンハネ師、売り上げダウン

登録型派遣禁止 =ピンハネ師、利益率ダウン

ピンハネ率開示義務 =ピンハネ師、価格競争激化

平成21年度労働者派遣業務報告(速報版)より

派遣労働者数       約230万人 前年度比 約169万人減 (42.4%減)

常用換算派遣労働者数 約110万人 前年度比 約 89万人減 (44.6%減)


 「派遣制度は、差別制度のため、衰退していく制度です。」
0176名無しさん@そうだ登録へ行こう
垢版 |
2010/06/01(火) 00:15:03ID:opSDB04d0
>>175
今が絶好のチャンスだよ
各政党・各政党支部・各議員にメールを送れば良いのだよ

派遣企業を規制(含む禁止)する政党を全力で支援する旨
派遣企業を容認(含む推奨)する政党に全力で敵対する旨
この事をネットで公言する旨

政治が流動化している現状を考えれば効果は抜群だよ
0177名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2010/06/04(金) 09:43:12ID:7T+bSwzN0
1.派遣労働者の雇用保険保険料率を10倍にする。現行1.5%→15%

2.派遣労働者の雇用保険保険料を全額派遣先が負担とする。
  (派遣会社は、派遣料金と別に請求するか、派遣先の労働保険料として徴収する。)

3.派遣労働者の失業給付は、賃金日額の90%とする。(現行80%以下)

4.派遣労働者の最低賃金を直ちに1000円以上とする。

5.派遣労働者の最低賃金を将来的に直接雇用の1.5倍とする。

こうすれば、派遣制度は更に衰退する。
0178名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2010/06/06(日) 10:44:07ID:ug+TxyJe0
製造業務派遣原則禁止 =ピンハネ師、売り上げダウン

登録型派遣禁止 =ピンハネ師、利益率ダウン

ピンハネ率開示義務 =ピンハネ師、価格競争激化
0179名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2010/06/08(火) 11:56:12ID:PB0iVvIp0
愛知県警愛知署は7日、同県豊田市大林町、トヨタ自動車社員松永和也容疑者(20)を窃盗と住居侵入の疑いで逮捕した。

 発表によると、松永容疑者は今年4月9日から10日にかけて、居住している従業員寮内で、同僚男性(21)の部屋に無施錠のベランダ掃き出し窓から侵入。
ノートパソコンとゲームソフトの2点(時価計5万4000円)を盗んだ疑い。
0180名無しさん@そうだ登録へ行こう
垢版 |
2010/06/09(水) 20:59:37ID:sqYsGZfD0
>>177
激しく賛成するぞ
0181名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2010/06/10(木) 02:38:25ID:WQLiP5uaO
セイフティーネットをちゃんとすれば派遣も存続できるのに

雇用保険とか、健康保険とかに加入させなかったら
事業主を刑事告訴で懲役10年以上と言う風にすれば良い
今は罰則が事実上ない野放し状態
0182名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2010/06/13(日) 16:55:57ID:fNvYuMrv0
       ,.-、 
      /.n l     /⌒ヽ
      | l l |_ ___,' /7 ,'  
     / ___________' '-' /ヽ
   / /        \.\
  / /          .\.\
 . |ノノ              | /
  ヽノ   ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_.,,,,,,,,,, /ヽ
 /^ヽ- √ ̄ ̄ヽ.. / ̄ ̄ ヽ .|^丶
 |∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| <∂|
 ヽ/  ヽ______丿 .ヽ ______. ノ ヽ/
  /     .)(   )(    .ヽ  いっぱい〜 働かせて〜♪
  |.      __|__      .|
  |      \_ /      |    いっぱい〜 ピンハネる〜♪
   \             .ノ
    ヽ.  _-----_  ノ
      /   ,. - 、   )    「派遣制度は、差別制度です。」
   (( ( n  ([金] ハ_う 
      ゝ)ノ    ̄  . ヽ
       /   ___.  l ))
       〈__ノ´     `(_ノ
0184名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2010/06/16(水) 00:42:41ID:J5d1CAhR0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1274624895/518
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1274624895/512
面白いなぁ。努力の上前をはねるとピンハネなわけだ。そしたら
誰かが一生懸命頑張って5000万円の契約をとった。それで会社が
1000万円の儲けを出したらピンハネなわけだ。笑わせてもらった。

被害者?誰が?笑わせないでくれよ。高速道路に飛び降りて車に
ひかれて被害者って言ってるようなもんだぜ。日本の底辺の人間
のバカさ加減もここまで来たか。憂えるべき事態だな。

むしろ被害者はこちらかな。税金を君らのような怠け者に使われ
てるって観点ではね

>高速道路に飛び降りて車にひかれて被害者って言ってるようなもんだぜ。

 これは、この事件の事かな?

 「中国自動車道における中学1年少女監禁致死事件について」
 http://classic.music.coocan.jp/_opinion/contents/chu1girl.htm
0185名無しさん@そうだ登録へ行こう
垢版 |
2010/06/19(土) 05:15:16ID:EzjfqwGx0
闘うぞ
0186名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2010/06/20(日) 21:41:03ID:G5QiMxaQ0
>>185
闘え!
0187名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2010/06/26(土) 11:30:43ID:RwYPIiN30
       ,.-、 
      /.n l     /⌒ヽ
      | l l |_ ___,' /7 ,'  
     / ___________' '-' /ヽ
   / /        \.\
  / /          .\.\
 . |ノノ              | /
  ヽノ   ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_.,,,,,,,,,, /ヽ
 /^ヽ- √ ̄ ̄ヽ.. / ̄ ̄ ヽ .|^丶
 |∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| <∂|
 ヽ/  ヽ______丿 .ヽ ______. ノ ヽ/
  /     .)(   )(    .ヽ  いっぱい〜 働かせて〜♪
  |.      __|__      .|
  |      \_ /      |    いっぱい〜 ピンハネる〜♪
   \             .ノ
    ヽ.  _-----_  ノ
      /   ,. - 、   )      「派遣制度は、差別制度です。」
   (( ( n  ([金] ハ_う 
      ゝ)ノ    ̄  . ヽ
       /   ___.  l ))
       〈__ノ´     `(_ノ
0188名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2010/06/28(月) 01:15:52ID:1z/M/DEb0
>本来契約終了の3月末までの賃金が保障される

 保障されますのでご安心を。

 有期契約の場合は、正社員よりも解雇そのものが厳しく制限されています。
 ですから、9月から翌年の3月までの賃金相当額を請求しましょう。

>保障が貰えたとして、3月末からは雇用保険の失業手当は出なくなりますか?

 出ますので、ご安心を。

  離職後、受給手続きしてから待機期間7日+1ヶ月をへて支給されます。

あと、賃金の保障が決まらないうちは「絶対」に退職届や解雇同意書とかにはサインしてはいけません。

派遣先が派遣契約を解除するにも社会的に認められるだけの合理的な理由が必要です。
派遣元は、派遣契約解除が理由であっても、それだけで解雇はできません。

詳しくは、法テラス (ナビダイヤル0570-078374、PHS・IP電話からは03-6745-5600)へ
0189名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2010/06/29(火) 02:44:52ID:REEsYeYD0
名無しさん@そうだ登録へいこう sage New! 2010/06/29(火) 00:16:34 ID:uC+Yx2tCO
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1275722598/950
まぁ空白もしくは派遣だらけの履歴書を見た年下の面接官に「オッサン、今まで呑気になにやってたん(笑)」と言われるようになるまで彼らを足止めすることが、我ら黄金労働聖闘士の役目ですからな(^_^;)

>彼らを足止めすることが、我ら黄金労働聖闘士の役目です

 「ピンハネ師は、反社会勢力です。」
0190名無しさん@そうだ登録へ行こう
垢版 |
2010/07/02(金) 21:44:13ID:eKAFTrnR0
ふーん
0191名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2010/07/02(金) 23:26:06ID:fFEIvFDS0
>>189

そういえば派遣業なんて昔はヤクザの仕事なんだよね。
あの山口組も最初は神戸港の港湾労働者の派遣から始まったワケだし。
今も派遣会社の経営者は元暴力団組員とか、舎弟企業だったりするような
ところばっかりで、違法行為も当たり前のブラックな業界。
派遣会社に就職する奴の気が知れない。
0194名無しさん@そうだ登録へ行こう
垢版 |
2010/07/06(火) 06:01:46ID:sCW3wzDc0
あげ
0195名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2010/07/07(水) 12:05:08ID:MuB7/gl10
ディーセント・ワーク(働きがいのある人間らしい仕事)について
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kokusaigyomu/about_decentwork.html

ILOにおいては、「『ディーセント・ワーク(働きがいのある人間らしい仕事)』の実現」を、
ILO憲章により与えられた使命達成のための主目標の今日的な表現であると位置付けている。

我が国としては、「ディーセント・ワーク(働きがいのある人間らしい仕事)」を、以下のように整理している。

◎ ディーセント・ワーク(働きがいのある人間らしい仕事)とは、人々が働きながら生活している間に抱く願望、すなわち、

(1) 働く機会があり、持続可能な生計に足る収入が得られること

(2) 労働三権などの働く上での権利が確保され、職場で発言が行いやすく、それが認められること

(3) 家庭生活と職業生活が両立でき、安全な職場環境や雇用保険、医療・年金制度などのセーフティーネットが確保され、自己の鍛錬もできること

(4) 公正な扱い、男女平等な扱いを受けること

といった願望が集大成されたものである。

 「派遣制度は、差別制度です。」
0196名無しさん@そうだ登録へ行こう
垢版 |
2010/07/13(火) 23:08:34ID:6um43kg/0
闘え、話はそれからだ
0197名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2010/07/23(金) 16:28:25ID:bNLMtRbl0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
0198名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2010/07/24(土) 16:13:41ID:fPAF4M8V0
>>173
関学の学生ら、女子高生にわいせつ行為させる

2010年5月21日(金)13時53分配信 読売新聞


 派遣型風俗店(デリバリーヘルス)を営み、18歳未満の女子高生にわいせつ行為をさせたとして、
兵庫県警少年育成課などは21日、同県三田市、関西学院大理工学部3年高下(こうげ)知之被告(21)ら3人を
児童福祉法違反(淫行(いんこう))と売春防止法違反(周旋)容疑で逮捕したと発表した。

 ほかの2人は神戸市長田区、人材派遣業井川浩孝容疑者(28)と同県播磨町、無職松井猛被告(25)で、高下、松井両被告は起訴済み。

人材派遣業井川浩孝容疑者(28)
0199名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2010/07/25(日) 18:13:51ID:xQEKbON90
派遣会社を叩き潰そう!
0200名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2010/07/28(水) 23:22:59ID:/AYReETW0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 派遣で働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
0201名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2010/07/30(金) 00:01:26ID:Ii+ic8Wt0
派遣会社を叩き潰そう!
0202名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2010/07/31(土) 11:58:07ID:Bya882S80
派遣制度は、正義に反する。
0204名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2010/07/31(土) 12:58:16ID:Bya882S80
>>203
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 派遣で働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
0205名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2010/08/02(月) 16:02:07ID:TgLlgSn60
派遣会社を叩き潰そう!
0206名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2010/08/05(木) 03:47:07ID:4c8/ILpK0
格差は派遣自由化で助長 労働白書、弊害認める

厚生労働省は三日、二〇一〇年版の労働経済白書を発表した。非正規労働者が増加して所得格差が広がった背景に、
労働者派遣制度の規制緩和や、企業がコスト抑制志向を強めたことがあったと分析。
派遣の対象業務の自由化を進めるなど、政府の労働分野の規制緩和が所得格差を助長させたと総括した異例の白書となった。

さらに商品やサービスの付加価値を生み出す力を高め、経済成長を実現するには人材育成が重要として、長期安定雇用が有効であると訴えた。
白書は、企業などに雇われて働く人の年収分布について、一九九七年と二〇〇七年を比較。
十年間で百万〜二百万円台半ばの低所得者層の割合が高まったことを示した。
大企業が非正規労働者を増やしたことが低所得者層の増加や格差拡大を招き、所得や消費の成長力が損なわれたと主張した。

企業の採用行動について、白書は「人件費コストの抑制志向が強かった」ことや、新卒社員を育てるより
「即戦力の確保が重視された」と背景を分析。労働者派遣制度をめぐる政府の規制緩和が「(非正規労働者増加の)傾向を後押しした面があった」と総括した。
0207名無しさん@そうだ登録へ行こう
垢版 |
2010/08/05(木) 03:52:44ID:tyc+52XR0
>>206
つまり、派遣の自由化は間違いだったって事だろ
間違いは正さなければならないな。
0208名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2010/08/09(月) 01:24:34ID:XRY9EdWT0
>>207
 その通りです
0209名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2010/08/11(水) 01:34:40ID:yZNXrK410
労働者派遣法廃止!
0210名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2010/08/11(水) 23:33:16ID:eOxmBHhO0
派遣会社を叩き潰そう!
0211名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2010/08/14(土) 01:12:25ID:EFWK5SP40
               ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 派遣で働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
0212名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2010/08/14(土) 15:47:42ID:Qwkt7XKsO
潰せ!
0213名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2010/08/14(土) 15:52:07ID:mbIOJZFO0
潰した後でどうするの
0214名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2010/08/16(月) 02:04:02ID:HZiIl3Bb0
>>213

 日本が平和になる
0215名無しさん@そうだ登録へ行こう
垢版 |
2010/09/14(火) 00:48:36ID:PRh/G+fk0
>>213
少なくとも景気は良くなる
0216名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2010/09/15(水) 00:04:42ID:AhvCdW3w0
正しい会社情報の知り方

1 知りたい会社の本社住所と正確な会社名をネットで調べる。

2 1で調べた本社住所と会社名をメモし、近くの法務局(支局・出張所)へ行く。

3 法務局に、「会社法人用 登記事項証明書 交付申請書」があるので、申請書の上の部分に、貴方の住所と氏名を書く。

4 申請書の真ん中辺りに、@全部事項証明書(謄本)があるので、「現在事項証明書(現在効力がある登記事項の証明)」の所にチェックを記入する。

5 申請書の右側に、登記印紙を貼る。
(収入印紙ではないので注意! 登記印紙は場所によるが、法務局の中若しくは、法務局近くの店で販売している。なお、「現在事項証明書」の枚数が10枚を超えると、登記印紙を多く買わなければならないことがあるので注意)

6 窓口に申請書を提出し、呼ばれるまで待ち、証明書を受け取る。

現在事項全部証明書の中に、思いもよらない、情報が表示されている。その情報は何なのか、敢えてここでは言わない。自分自身で確かめてほしい。
0218名無しさん@そうだ登録へ行こう
垢版 |
2010/10/08(金) 06:09:59ID:0i4YjFXS0
時代は腐っている、リセットしなければな
0219名無しさん@そうだ登録へ行こう
垢版 |
2010/10/09(土) 22:45:45ID:0RHMqwOB0
闘う者は救われる
0220名無しさん@そうだ登録へ行こう
垢版 |
2010/10/15(金) 01:42:00ID:b41B1G9a0
闘う者だけが救われるに変更
0221名無しさん@そうだ登録へ行こう
垢版 |
2010/10/30(土) 13:38:36ID:Nv5CqJsS0
何だか眠たいな
0222名無しさん@そうだ登録へ行こう
垢版 |
2010/11/11(木) 06:57:42ID:+7dTYfED0
どうなるんだろうね
0223名無しさん@そうだ登録へ行こう
垢版 |
2010/12/25(土) 00:25:26ID:nQKydpR90
闘え、勝利の女神は闘う者だけを愛してくれる
0224名無しさん@そうだ登録へ行こう
垢版 |
2011/01/05(水) 00:52:16ID:0WZO3Exw0
ふむ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況