X



トップページ体操・新体操
1002コメント265KB

【総合】日本男子体操を語るスレ83

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851ジム名無しストさん
垢版 |
2021/09/19(日) 17:53:15.26ID:xXSW/26B
他の競技はエース級の目立ってる選手しかわかんないし
体操も内村白井、栄光の架け橋への冨田ぐらいよね
橋本はこれから体操の顔として頑張ってもらわなきゃ
0852ジム名無しストさん
垢版 |
2021/09/19(日) 18:50:39.36ID:u16932Gq
内村さんはトップアスリートかつアイドル扱いもされてた
デキ婚したらさーと女子人気の波が引いた

今の子供たちに言ったら信じてくれないかも・・・
0853ジム名無しストさん
垢版 |
2021/09/19(日) 18:53:05.35ID:u16932Gq
>>851
プロが確立してる球技や格闘技以外はやはりオリンピックで活躍してなんぼよ
橋本くんたち次第
0854ジム名無しストさん
垢版 |
2021/09/19(日) 18:54:17.91ID:oWdpcCcE
>>852
ロンドンとかの頃ってカツーンとかのちょいワル系の男が人気あった頃で内村もブームにのれてたのを思い出した
0855ジム名無しストさん
垢版 |
2021/09/19(日) 19:20:22.71ID:tpTAK5Vy
>>851
いつも白井を内村と一緒に出す人いるけど内村と白井じゃ実績知名度人気何もかも月とスッポンだし全然違うよ
内村や冨田と並べて語るなよ
白井本人かよほどイタいオタとしか思えない
0856ジム名無しストさん
垢版 |
2021/09/19(日) 20:00:01.82ID:u16932Gq
>>848
キラキラうちわ持った女性が殺到してる様子をワイドショーでやってた記憶

パレードの時、ナデシコの人たちがみんな内村さん目当てなんだから手振ってーって促してたようなウロ
0857ジム名無しストさん
垢版 |
2021/09/19(日) 20:21:32.63ID:mO4yIuAZ
ロンドンの時は内村は内定貰っていたし連覇記録途絶えない特別ルールだったからな
その間に子作りしていたと思ったらメチャ引いた
0858ジム名無しストさん
垢版 |
2021/09/19(日) 20:55:19.03ID:CAlkzLkn
録画見直してるけど
塚原直也、バイルズ棄権で他の選手はどのような気持ちで試合に挑んだか?っていう質問に対する返答以外はそんな悪くないね
0859ジム名無しストさん
垢版 |
2021/09/19(日) 21:04:29.81ID:tmOwY05R
>>857
内村は内定貰ってても選考会出てるぞ
全日本選手権10連覇NHK杯10連覇
が証明してる
0862ジム名無しストさん
垢版 |
2021/09/20(月) 04:04:26.29ID:cx6v1USm
むしろ内村だけ特別扱いでずるいなんて意見はあまりなくて
さっさと内定出しとけよみたいな意見がほとんじゃなかったっけ?
実際の団体戦でも全種目内村に頼ってたし内村なしの試合は考えられなかったんじゃない
0863ジム名無しストさん
垢版 |
2021/09/20(月) 07:48:54.40ID:bdnuQYis
引き際を感じた経営者が「居座り続けない決断」をした方がいい理由

東京オリンピックのアスリートの活躍は大変刺激的だった。とくに日本の若い世代が台頭する姿を見て、50代以上の世代の経営者のなかでは、そろそろ引退したほうがよさそうだという声がちらほら聞こえてきている(もちろんそんなことは口が裂けても表向きには言わないが)。

 その理由は意外と単純で、体操の内村航平選手は負け、野球のマー君(田中将大選手)もあまり活躍できず、競泳の萩野公介選手も瀬戸大也選手も振るわなかった。一方で若い人たちが活躍した。これはもうどう見ても世代交代しなければならないだろう、といった感覚的な話だ。

 1)完全に引退する
 2)重要な意思決定の場面から外れ、補佐役に回る
 3)後進の人物を決定し、育成に傾注する

https://news.yahoo.co.jp/articles/7fe5894517f8b3c6725dbbabfeb6805be529a7e2
0864ジム名無しストさん
垢版 |
2021/09/20(月) 08:22:24.83ID:Nv3Z47wU
日本が勝てない理由のひとつに
日本は選考大会の結果をもとに選ばなきゃいけないってのはあったなぁ

中国はつり輪金銀の2人は年齢的に引退かな
若手のスペシャリスト候補もういるのかね
0866ジム名無しストさん
垢版 |
2021/09/20(月) 08:53:13.43ID:W0wtFVte
>>863
ダイヤモンド社は6月26日に開催した定時株主総会で役員人事を決定した。
代表取締役会長の鹿谷史明氏は、任期満了につき取締役を退任。
今後は会長兼顧間職として業界活動等に取り組む。
0867ジム名無しストさん
垢版 |
2021/09/20(月) 09:00:14.28ID:msf52omQ
フィギュアスケート男子シングルの日本競技人口150人なんでしょ
男子新体操でも2500人いるらしい
0868ジム名無しストさん
垢版 |
2021/09/20(月) 09:23:38.74ID:W0wtFVte
>>863
秋山進 リクルートに入社

高塚猛 リクルートに入社
親会社のダイエーに内緒で出版社「ダイヤモンド社」の社長に就任していたこと、
ホークスタウンで高塚の書籍1万冊を「営業用消耗品」として購入させていたことなど、
さまざま不祥事が発覚した
ダイエー本社側に対決姿勢を示そうとした矢先の10月に、
女性社員への強制わいせつが発覚して刑事訴追され、
ダイエーグループから完全に退くことになった
0869ジム名無しストさん
垢版 |
2021/09/20(月) 09:34:20.02ID:GrnfrEhl
ネイスの代表って元体操選手なんだ
世代的に冨田さん達と競ってた人?
0872ジム名無しストさん
垢版 |
2021/09/20(月) 10:10:58.95ID:gJcdfMxr
北園はAA決勝に残る活躍したんだから
萱や谷川より活躍したしな
0873ジム名無しストさん
垢版 |
2021/09/20(月) 10:24:29.27ID:TVs+jntC
団体で10代の北橋が全盛期の谷萱よりも多い5種目やったし
しかも先鋒と大将
0875ジム名無しストさん
垢版 |
2021/09/20(月) 10:42:39.82ID:gJcdfMxr
小学生からずっと活躍してるなんて
北園は凄い選手だと思う
3年後のパリ目指して橋本とエース争いして欲しい
0877ジム名無しストさん
垢版 |
2021/09/20(月) 10:50:12.85ID:gmMM7d3r
谷川萱(千葉前野)も白井に隠れてただけだしな。
普通に全中から活躍してたよ
0878ジム名無しストさん
垢版 |
2021/09/20(月) 10:52:16.49ID:a0cnY+Ih
>>871
選考大会上位2位までは成績で決めるくせに残りは選考て形なのがなんか不平等なんだよな
全員選考大会の成績で決めろ
0879ジム名無しストさん
垢版 |
2021/09/20(月) 10:57:36.15ID:gJcdfMxr
でも北園の活躍はユース5冠もそうだけど
他の選手より群を抜いてた
0881ジム名無しストさん
垢版 |
2021/09/20(月) 11:03:07.12ID:+tdh86Yn
選考大会の成績だけで決めると田中兄弟みたいなのが入るから全日ワンツーのメイン選手とのバランスで選ぶほうがいい
0882ジム名無しストさん
垢版 |
2021/09/20(月) 11:06:19.33ID:twy6n1bZ
>>878
それで勝てない時期もあったからだよ
中国は上層部がベストメンバー決められるから
0886ジム名無しストさん
垢版 |
2021/09/20(月) 12:37:18.23ID:gJcdfMxr
徳洲会も侮れないよ
北園や米倉、亀山他強い選手が沢山居る
0891ジム名無しストさん
垢版 |
2021/09/20(月) 13:07:54.89ID:YwVYA/+l
いや徳強いだろ普通に
ナショナル何人いんの 五輪関係だけでも
北園(団体メンバー)亀山(あん馬の人)
武田(チーム補欠.N5位)杉野(チーム補欠.N6位)米倉(内村補欠)に加えて
松見(N8位)柚木(N11位)春木(N12位)
まあ亀と米倉は団体に出ないだろうけど
瀬島岡は引退したけど他にも高橋田浦 十分セントラルと張る
セントラルはN杯上から
萱(2位)谷川(3位)前野(7位)千葉(10位)
翔(18位)野々村(19位)北村(23位)早坂(26位)
0894ジム名無しストさん
垢版 |
2021/09/20(月) 13:42:06.63ID:RFOPWDa3
全シニの見どころ
セントラルが3連覇するor阻止される
萱が3連覇するor阻止される
内村が鉄棒落ちるor落ちない
0895ジム名無しストさん
垢版 |
2021/09/20(月) 13:47:31.29ID:O51ZMJSM
コナミは現在籍がやめたぐらいにエース級が入れば浮上しそう
0896ジム名無しストさん
垢版 |
2021/09/20(月) 13:53:00.24ID:RFOPWDa3
コナミ行きそうなエース級って杉本か?
インスタフォローしてるけど更新が女と遊んでる写真ばっかり
0899ジム名無しストさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:33:55.08ID:L7tOlQ/O
コナミって結果出せなくても徳みたいにクビにならないからだらけてしまうのかね
0900ジム名無しストさん
垢版 |
2021/09/20(月) 16:27:31.66ID:g0WWB9jr
あんまり結果出せないと撤退になりそうでコワイ
貴重な社会人就職先なのに
0903ジム名無しストさん
垢版 |
2021/09/20(月) 17:02:16.45ID:kd0UknZg
コナミは加藤家が独占している印象
佐野、森泉コーチはまだいるの?
あれだけ最強だったのに
企業としてはスポーツクラブダメでもゲームソフト売れているのに
0905ジム名無しストさん
垢版 |
2021/09/20(月) 17:07:28.66ID:9J2ahTHP
>>891のN杯順位に合わせるとコナミの主力
田中弟(14位)、加藤弟(25位)以上
0908ジム名無しストさん
垢版 |
2021/09/20(月) 17:25:02.06ID:wpF9ZuxS
二大会連続で五輪出場してメダル取っても広告や宣伝効果もなさそうな3人だもんな〜
内村がコナミに戻って全国の体操教室回ればいいのに
0909ジム名無しストさん
垢版 |
2021/09/20(月) 17:35:31.21ID:MIsUsE5w
ゆうてんがエースかよ
三輪くん2年後、橋本くん3年後にコナミ行ってもらおうw
0910ジム名無しストさん
垢版 |
2021/09/20(月) 17:47:29.42ID:YQAbOi2f
三輪キュン可愛
0912ジム名無しストさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:16:08.77ID:sP36qbvF
家が近いからね 草加じゃ遠いし東武野田線に乗れば行けるかな
0914ジム名無しストさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:02:53.69ID:5zecJLui
>>800
この番組でやってたけど確かセントラルの萱や谷川兄弟は日頃から順天堂大学の体操施設を使ってるんだよね
普通に順天堂大卒業してそのままセントラルに行く選手が一番多いんじゃね?
0915ジム名無しストさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:06:13.55ID:XQi/7LoB
環境やコーチ変えたくないならセントラル
もしプロになるならパリ五輪の結果次第でロス五輪前がチャンスやね
0916ジム名無しストさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:08:01.34ID:8pYU90pC
>>914
そらそうよ兄弟部みたいなものだもん
橋本くんは今の環境が合ってそうだし家から通いたいだろうからセントラル選ぶだろう
0917ジム名無しストさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:12:04.38ID:XQi/7LoB
でもリオ五輪のAAでも種目別でもまったくメダル圏内にかすりもしなかった加藤兄みると世界体操とは?ってなった
内村以外も結果出してたよね
世界は五輪までに仕上げてくるのが上手いのか
0918ジム名無しストさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:14:25.22ID:kd0UknZg
橋本は車の免許とってるからコロナ禍だし車で通学しているのかも
橋本、三輪はもうセントラルからお声かかっていそう
鈴木や大久保がどこ行くかな
個人的に大久保の跳馬は米倉、安里より迫力あって綺麗だと思う
0919ジム名無しストさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:17:19.51ID:8pYU90pC
>>918
コロナ関係なく寮は入らず車通学してるよ
高校も2時間くらいかけて自宅通い
0920ジム名無しストさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:41:42.22ID:kNR8t9T9
>>917
団体の最大功労者にその言い草はないわ
まあ昔から個人戦は日本の課題ではあったけど
0921ジム名無しストさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:50:27.96ID:kd0UknZg
ここで「世界体操」って言う人が増えてきて違和感
選手たちは「世界選手権」って言ってくれているのに

加藤はあれが実力
どの種目も安定して出来るのが強みで本人も種目別は厳しいのは知っていた
0922ジム名無しストさん
垢版 |
2021/09/20(月) 20:13:53.72ID:JuFLUfop
今回の4人はメダルとれたし圏内の種目はあったしここ4大会じゃ成功じゃね
0923ジム名無しストさん
垢版 |
2021/09/20(月) 20:16:51.05ID:UbDingy7
成功どころか団体戦とか近年1番名勝負だった
はっしーの鉄棒と谷川の跳馬は鳥肌もん
0924ジム名無しストさん
垢版 |
2021/09/20(月) 20:27:34.38ID:5eCwZ0Dn
三輪くんが出てたら北園くんぐらいの働き出来てたのか気になる
0927ジム名無しストさん
垢版 |
2021/09/20(月) 20:49:50.32ID:4MA2CNT6
三輪は安定感無いからなあ
0928ジム名無しストさん
垢版 |
2021/09/20(月) 20:53:21.20ID:ljxQ0WCS
橋橋三橋橋橋
航航航航航三
萱萱萱三三萱
こうか?
0931ジム名無しストさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:07:21.98ID:g0WWB9jr
終わったifはいらんけど橋本くんに平行棒やってもらわないのは勿体なすぎたな
0932ジム名無しストさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:16:13.91ID:t2280aJs
北園くんの跳馬、着地良いときもあんま点数伸びないのはなぜ?
0936ジム名無しストさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:46:43.43ID:+dsSFdVp
コナミはあの監督とコーチ陣変えないといい選手が育つと思えない
0938ジム名無しストさん
垢版 |
2021/09/21(火) 08:56:29.28ID:RVPApPwq
良いコーチと実力を伸ばせるコーチは違うって現状が証明してる
0940ジム名無しストさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:02:50.84ID:JooslmvR
小林青山って誰だよって感じだし選手もリオのおっさんたちと神本以外コネ入社か?知らん奴ばっかり
0944ジム名無しストさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:42:05.63ID:NK8Ipo62
北園くんはあの状態で良く頑張ったよ
怪我が完治すればEももっと上がると思うよ
0945ジム名無しストさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:54:06.61ID:c9oK2vuK
内村が信頼してたから、選手の能力を伸ばし続ける事のできるコーチなのか?
話が噛み合ってない。
0946ジム名無しストさん
垢版 |
2021/09/21(火) 10:02:02.85ID:z0iK3yL4
実際加藤が長年二番手でその時代に全体的に良い選手がいなかっただけな気もする
最近は種目別で狙える選手も増えているからこれから五輪で団体や個人総合や種目別で4枚、5枚取れるように強くなれたらいいね
0947ジム名無しストさん
垢版 |
2021/09/21(火) 10:23:18.11ID:HV+PdXnl
>>937

日体大派閥が勢力拡大しようと
筑波大OBと日大OBを
ちょうどいい材料に利用する内輪揉め。
体操界はそういうところ。
0948ジム名無しストさん
垢版 |
2021/09/21(火) 10:24:36.12ID:NK8Ipo62
>>946
加藤も野々村も強い選手だったよ
若手で床と跳馬の白井が出て来たり
田中弟だって若い時は強かった
個性的な選手が多くて楽しかった
0949ジム名無しストさん
垢版 |
2021/09/21(火) 10:51:26.98ID:IYmVxjPA
>>940
小林は数回代表になったけど青山は社会人になって活躍していたかな?
コナミが加藤家切れないのは長年の付き合いだからなのか
0950ジム名無しストさん
垢版 |
2021/09/21(火) 10:52:08.63ID:s4GIUCUp
>>932
着地をまとめる技術はあるけど、跳躍の高さ不足、足割れ、腰の曲がり、着地姿勢の低さなどで減点されてる。
橋本のロペスと比べると分かりやすいと思う。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況