X



トップページ体操・新体操
1002コメント305KB

【総合】日本男子体操を語るスレ76

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/12(火) 09:43:28.26ID:KpzOfjK1
チームワークしか褒めるとこ無い
個人銅がやっとでAA予選落ちなんて日本弱っとしか他国も審判も思ってない
橋本くんだけが唯一の希望
0801ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/12(火) 09:56:25.41ID:nQoVa6S8
まあ体操ファンって自分の理想の体操選手像を押し付ける人が多いからねえ
0802ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/12(火) 09:57:42.23ID:ionNzZ0i
これって萱下げになるのかな
どの部分かな

ちなみに体操はサッカーとかラグビーの様なチーム戦では無いからチームワークはあまり関係ない
それぞれがお互いの穴を埋め合えるのが理想かな
0803ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/12(火) 10:17:06.56ID:mTHelQG2
内村白井はもう東京五輪難しいの?
出ないなんて考えられないんだけどな
0804ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/12(火) 11:06:54.50ID:lB9ud+KR
チームワークが関係ないっていうのは観客からの目線じゃないかな。個人競技だけど誰とやるかは大事な要素だと思うよ。
萱の言う仲の良さっていうのは普段の環境に近いから、普段通りのパフォーマンスを発揮できそうって事だと解釈してたわ。実際に世界選手権中ノーミスだったわけだし。
0805ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/12(火) 11:21:53.53ID:x7xTBZ4F
萱の仲良し発言は番組の趣旨踏まえての発言じゃないの?ミスしない人とチーム組みたいですなんて思っても言えないし。
0806ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/12(火) 11:22:03.08ID:y/HiQdW+
>>804
萱は世界選手権ではずっと大きなミスはしてない様な…
2016年には鞍馬で個人メダルを取ったし
若手は誰かに頼ると言うより自分が引っ張りたいんだと思うよ

>>803
水鳥監督いわく内村は今調子が良いらしいからファイルに出ていたら面白い事になったかもしれないのに残念
個人総合枠が取れたら白井がその枠を使って五輪に出れる可能性が高くなるのに
白井は団体では無く個人枠で床と跳馬のメダルを狙うのが良い
橋本くんか萱が個人総合枠を取ってくれたら良いけど、どーなるだろう
0807ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/12(火) 11:23:13.26ID:O3memEZR
【櫻井翔】【岩田剛典】偏差値65以上【高田知彦】【佐藤健】【田中圭】
0808ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/12(火) 11:30:28.73ID:y/HiQdW+
鞍馬でメダルを取ったのは2016年ではなく2015年だったw

>>805
そんな事を言っていたんだ
ゆーてんや翔とはチームを組みたくないって事だな
正直だね
自分の頑張りがぶち壊しになるから気持ちは分かる
0810ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/12(火) 11:49:59.40ID:n1daexo2
萱のはテレビの発言なの?ならテレビに都合よく切り取るから当てにならないんじゃないかな?
0811ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/12(火) 11:51:55.66ID:x7xTBZ4F
ミスしない人がいいとは言ってないよ日本語ちゃんと読んで
0812ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/12(火) 11:54:29.75ID:x7xTBZ4F
チームが仲良いって言ったのはテレビだよ。航、萱、千葉とじっくり特集されて、3人は社会人になっても同じチームで、黄金世代で切磋琢磨してますって内容だから流れ的にそうなるよ。
0813ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/12(火) 12:06:54.42ID:/meel5IZ
あくまで萱自身がやり易かったメンバーはそうだろうけど
一般体操ファンにはやはりリオメンバーが最高だろ
結果も出してるしなんと言ってもAA世界王者とAAメダリストに
床の世界王者がいて凄いメンバーだったな
萱的に言えばコナミが5人中4人いたからコナミメンは
凄くやり易かっただろうな
さすがにメディアにはそんな事言わないよな
0814ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/12(火) 12:08:25.21ID:y/HiQdW+
>>811
ごめん、ごめん
不通の人なら思っても言えない事を萱は言ったのかと思った
萱は根性あるからさ

>>809
仮に萱がそういう意味で言ったのなら懐の狭い男だと思うね
2人から学べる事や盗める事は沢山ある
いつも一緒にいる楽な相手からは新しい事は学べない
2人の陰に隠れるのが嫌だったんだろうとしか思えないな
自分が引っ張りたいなら世界で2人より良い成績を出す方が目立てるのに
今回全然話題になってないよ
0816ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/12(火) 12:39:11.73ID:y/HiQdW+
でも>>809の言っている事をそのまま取るとそうなるよ
こっちはそれを観ていないから分からない
だから仮にそうなら、と書いている
悪意と言うなら809の受け取り方だよ
0817ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/12(火) 13:02:53.30ID:i0VfNgTf
>>809
私もこっちだと思った
上がいるより自分が中心の方がやりやすいだろうね

言われてみればリオはコナミチームだし、普段の環境をそのまま持っていった方が楽だろうね
0818ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/12(火) 13:18:15.52ID:i0VfNgTf
番組は「千葉くん入って欲しいよね?」だったと思うけど
萱の反応は、入るべき(入る資質を持っている)だけで終わらなくて、身内感あって今までベストなチーム、だから入って欲しい、だったような

それと別に面白かったのが、番組でわたるの状態が悪かったからかけるが気負って失敗って言ってたことw
おいおい、と思った
0819ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/12(火) 15:03:40.59ID:abWMlffh
テレビ:やっぱり千葉くんには入って欲しい?

萱:そうですね。今年はいつも練習している仲間が多くチームワークも良かったので千葉にも入って欲しいです。


そりゃ千葉に入って欲しいかって聞かれたらそう答えるだろ
一々揚げ足取りするなよ
0820ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/12(火) 15:23:35.55ID:n1daexo2
>>819
テレビお得意の誘導w
テレビ
やはり内村さんに入ってほしいですか?

もちろんです。内村さんに引っ張ってもらいたいです!!
0821ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/12(火) 17:49:54.36ID:kj6AxOUD
内村ババアと白井ババア笑
0822ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/12(火) 18:45:19.28ID:KuuBh70Q
航:入って欲しい人はたくさんいるけど自分のことでいっぱいいっぱいです

選手はこれが本音だと思う

>>820
全くの想像違い、残念でした
0823ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/12(火) 19:07:40.34ID:+XIzh109
>>820
谷川兄弟「内村イラネ」

萱は去年「自分ノーミス貢献なのに銅だから不思議」と言ってたが
毎年不思議がりながら団体を戦ってく事になるのか…がんば…
0824ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/12(火) 19:27:37.77ID:69VrUXBD
谷川兄弟そんなこと言ってるから自分がいらない存在になってしまったじゃないかw
0825ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/12(火) 19:48:10.57ID:4QjJLAym
萱は代表決まって毎回ノーミスで貢献してるのに銅で不思議がってた
不思議がってるのは去年と今年のことか
明らかに理由はわかってるのに不思議がってるから優しいと思った
0826ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/12(火) 20:12:50.33ID:4QjJLAym
航はイラネ発言はしてないよ
選手の言葉を捻じ曲げてはいけない
ここは選手の言葉でいちいち揚げ足取ったり捻じ曲げるのが多すぎる

谷川航「体操を知らない方だったら航平さんがいなくて白井健三もいなくて戦えるのかと思われると思う。
僕らからすると2人がいなくてもいけるんだぞ、というふうに思わせたいというか、
そのくらいの気持ちでやらないと世界でも勝てない。」
0827ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/12(火) 20:13:17.39ID:M1yqsjus
それを言ったら内村だって長年不思議を抱えながらやってきたんじゃない?
0828ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/12(火) 20:14:51.88ID:M1yqsjus
やっぱり航って優しいの?いい兄すぎる?
優しいからダメなのかな
野々村も「心優しき」が枕詞なんだけど
0831ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/12(火) 20:26:49.18ID:4QjJLAym
航と野々村は優しすぎる
世界でメダル獲ってる日本選手見てもマイペースか気が強いかどっちかだよ
0832ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/12(火) 21:10:50.01ID:ionNzZ0i
>>826
でもさ「体操を知らない方だったら」って言うけど、知っている人でも大丈夫か?って思っているよ
だから水鳥さんも内村や白井に復活して欲しいと言っているんだし
「2人がいなくてもいける」って言うなら結果を見せないとただの大口になっちゃう
0833ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/12(火) 21:21:00.65ID:4QjJLAym
萱と翔は内村の名前、航と橋本は内村白井の名前を出してたことから
散々マスコミに2人の名前出されて質問されたんじゃないかな
航と翔はよくファンのTwitterもRTやイイネしてるからTwitterも見てるなら一般のツイートも目に入っただろうし
航と翔は名前を気にすることで力が入りすぎて自滅したようにも感じる
萱と橋本は精神が強く己に勝った
0834ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/13(水) 00:15:34.50ID:9fro5e4c
航キュンの匂い嗅ぎたい
0837ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/13(水) 06:27:32.35ID:kHXi2BYL
>>826
>>836
というか内村白井なしでも大丈夫というのは具体的に何が大丈夫なのか?
メダルに関して言えば確実に取れそうなのは団体くらいで(ただし銅)
内村白井なし個人メダルほぼ期待薄なのははっきりしてるんだよな
一般の人もファンも期待してるのは団体銅以上と個人でもいくつかメダルとることだと思うけど
谷川兄弟にそれが出来るのかね
0838ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/13(水) 06:41:56.50ID:vNqw7hok
谷川兄ちゃんも僕たち兄弟が新しい日本をつくるだの
僕たち兄弟が日本を引っ張るだの散々言ってたからねぇ
予選後に団体決勝は僕たち兄弟がチームメイトを助けようと弟を励ましたんだと

そろそろ弟を諦めた方が良いが来春もまた僕たち兄弟が〜と言ってるに一票
0842ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/13(水) 07:28:58.08ID:1VY+z6x2
内村白井が復活して代表に入っても金は厳しいと思うわ
ぶっちゃけ
0843ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/13(水) 07:38:46.55ID:KEnIHqtv
でも何色かは置いといて個人メダルは取れる可能性が高くなるよ
団体もロシアと中国がミスして日本がノーミスなら可能性がある
0844ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/13(水) 09:41:19.45ID:iK52R1K+
今の内村、白井でどの種目のメダルがとれるの?
春から観てないからわからない
0845ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/13(水) 10:40:35.78ID:+wxUC0n1
種目別メダルが取れそうな日本人
床 白井、南
鞍馬 亀山、今林
跳馬 米倉、白井、航
鉄棒 宮地、内村
あとは?
0848ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/13(水) 14:06:30.09ID:9fro5e4c
跳馬 大久保
鉄棒 前田
0851ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/13(水) 17:42:00.87ID:9fro5e4c
セノー
0853ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/13(水) 18:25:43.89ID:9fro5e4c
五輪本番はセノーに細工してしなりまくりにする
0854ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/13(水) 18:34:00.88ID:zkN5NWee
ロンドン五輪前の東京世界選手権ではイギリスがしなる鉄棒に合わせられなくて大失点してたからな
決勝進出も逃してた
0856ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/13(水) 19:12:52.20ID:R+flQMbn
去年からロシア、中国の方が日本より大過失おかしているのに勝ててない
爆発点とれる種目もないし、ミスしない選手がそこまで強くないし
0857ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/14(木) 01:03:24.51ID:aGUQ+pS4
>>856
去年は田中が平行棒を普通に出来ていたら優勝出来ていたよ
航の床尻餅があっても勝てた
だからミスをしない事が大事
日本でやるし勝機はある
内村と白井には復活して貰いたい
0858ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/14(木) 02:18:35.51ID:VtIQ8LYn
平行棒と鉄棒のバーは七五三で貰う千歳飴でできているのは秘密な
0861ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/14(木) 13:50:47.15ID:j3T+mmLF
五輪予選の組分けいつわかるんだろ?
チケットも前より気合いが入らないけど申し込んでみる
0864ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/14(木) 14:14:22.29ID:j3T+mmLF
>>862
3班にわかれていて1班ずつしか見られない
世界選手件は通しで見れたのに
0867ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/15(金) 06:24:50.03ID:2oqDFU8j
そうか予選会場では通しで見れないんだ
予選のネット配信はライブであるのかな(日本の組以外)
0868ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/15(金) 07:44:48.97ID:GGhGlq/U
ウンコ食いたい
0872ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/15(金) 12:52:51.44ID:vyQ6E9It
>>870
個人総合W杯かアジア選手権で、個人出場枠が取れた場合は、そこへ種目別のメダル取れる可能性のある選手を選ぶのかも
個人総合の上位選手は個人総合W杯やNHK杯で選ばれるだろうから
0874ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/15(金) 13:26:45.18ID:vM8O0a65
五輪は直前まで本決定せずに、慎重に候補選手って形で決めてほしいな。
0876ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/15(金) 13:44:53.39ID:TJQawFD1
>>874
実質無理でしょ
NHK杯が5月末で五輪本番まで1ヶ月半しかない

4-3-3なんだから上位3人と内定者で良いのに
内村と白井を入れたいのか?
0877ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/15(金) 14:04:54.15ID:XVLsLdwA
代表候補例えば8人くらい決めてオリンピック直前に一番調子がいいメンバーにするって意味では?

団体球技みたく誰がスタメンになるかわからないってこと
0878ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/15(金) 15:14:00.35ID:Z8sUWDsz
>>876
>>877の意味ね。4-3-3で一人ひとりへの負担が大きいからこそ、直前の調子を考慮してほしいと思った。

つか何も言ってないのに内村と白井を意識しすぎでしょw
単純に個人総合の上位を団体にしたら最適な組み合わせになるって訳じゃないの分からない?
0879ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/15(金) 17:15:34.54ID:xg3UCoUi
>>876
3位はいらなくない?上位2人と組んだ時に、得点が最大になる残り2人を選ぶんだから
それなりに総合力のある選手が選ばれるはずだし
3位の選手が上位2人と得意種目重なったら他で穴あく可能性もあるし
0880ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/15(金) 17:18:10.34ID:xg3UCoUi
(つづき)〜他で穴あく可能性もあるし
種目別だって3人は決勝行けないからそれも得意種目重なったら無駄になる
0881ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/15(金) 18:04:37.48ID:uy2tDU6X
毎年のことだけど吊り輪と鉄棒が穴になりそう
神本有利かな
0883ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/15(金) 18:53:23.31ID:XVLsLdwA
>>882
中国はそうなんだ!
団体球技と違い途中交代ができないから色々と違うんだろうがね
0884ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/15(金) 18:57:19.10ID:zZUySAS3
>>879
でもそれだと個人総合で選ばれた二人の負担が重くなるし、誰かが怪我したら終わるよ
0886ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/15(金) 19:11:25.24ID:BqJni5OZ
>>884
得意種目が分散してたほうが一人への負担は減るでしょ。補欠は怪我したときのためにいるんだよ。
0887ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/15(金) 19:24:32.16ID:zZUySAS3
>>886
4人しかいないんだよ
種目別の2人が3種目ずつしか出来なければ個人総合の2人が6種目ずつしなければいけなくなる
それでも出来るだけまだマシ
2種目しか出来ない選手がいたらどうする?

得意種目をばらすと言っても限度がある
個人総合でもある程度出来なければ駄目だよ
それに一人が無理をすると怪我も失敗も多くなる

あと体操は大怪我をしないかぎり補欠と代えられないのは知っている?
しかも代えれるのはエントリーするまで
予選で怪我をしたら補欠には替えられない
ロンドンの時みたいに試合中に怪我をしたらどうするの?
0888ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/15(金) 19:36:40.18ID:uy2tDU6X
>>887
全く同じこと思った
4人しかいないんだから理想論であれこれ言われても

日本は壮行会あるから直前忙しいし入れ替えは難しいのでは?
0889ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/15(金) 20:46:36.73ID:bw5hSez9
たぶん種目別の2人のうち最低1人はNHK杯で12位以内とかの条件は付けるはず
0890ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/15(金) 22:29:14.10ID:UkP8zYH5
スポニチ杉本記者の呟き

#体操 男子の五輪選考基準が発表された。協会関係者が「過去最高難度」と言うほどで、最強布陣で戦うために様々な基準を設定。NHK杯の男子は当初1日だったが、2日間実施する。団体総合の枠は4。全日本選手権の予選、決勝、NHK杯の2日の合計4日間の合計点数で上位2人が代表に。(つづく)
全日本、NHK杯のそれぞれで6種目のDスコアが35.5点以上(それぞれ2日のうち1日でも可)なら、それぞれの合計に0.5点加点。35.1と35.2は0.1点加点、35.3と35.4は0.3点加点。来春の個人総合W杯シリーズで内定者が出れば、内定者を除く最上位が決定。(つづく)
残り2選手は、代表2選手と団体総合を組んだ際にもっとも得点が高くなる選手を選ぶ。ただし、1人はNHK杯5位以内、もう1人は原則としてNHK杯10位以内から。計算ミスが絶対に許されないため、NHK杯の放送終了までに全代表が発表されない可能性がある。
0891ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/15(金) 22:45:43.58ID:r9dQaHSD
また貯金方式か
D設定で、五輪前に死闘で燃え尽きそうな感じ
0892ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/15(金) 22:55:08.35ID:BmLT8AEN
35点以上数名しかいないやん
北園くんが35点以上に上げたのもこれか
0894ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/15(金) 23:39:25.74ID:BqJni5OZ
35.5を超えてるのはスーパーファイナルだと萱航千葉の3人。35.3が三輪。35.1が北園。
白井もたぶん35.5は超えてくるけど、内村は微妙。
4日も個人総合があると体力しんどそうだな。
0895ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/15(金) 23:39:39.68ID:zZUySAS3
>>890
W杯で内定者が出たら個人総合枠が一つ取れるんだよね?
枠を取った選手は団体で出るだろうから個人総合枠はどうやって選ぶんだろう
0896ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/16(土) 01:24:03.15ID:nFDHCuzj
楠田枝里子

男子フリーは、羽生選手のパフォーマンスで心がいっぱいになってしまって、ごめんなさい、他のスケーターがすっかり吹っ飛んでしまったわ。
(会場を沸かせたナム・ニューエンの演技さえも!
デビューの頃から、私はニューエンの軽やかで清潔なパフォーマンスを評価していて、応援していたのですが、
オーサーコーチの元を離れてから、何だか路線が変わって、ちょっと好みから外れてしまっていたのでした。)
先に、トゥルソワが宇宙人みたいと書きましたが、羽生選手はもう、この現実の宇宙にも存在しない。
天空から舞い降りてきた美しさ、ですよね。
テクニック、表現の見事さは言うに及ばず、その「洗練された優雅さ」は、歴代の他のどのスケーターも持ちえない、唯一無二のもの。
勿論、ネイサン・チェンが何回4回転を決めても、羽生のそれには遠く及ばないのです。
どうかこのまま、怪我をすることなく、ファイナルを迎えられますように!
0898ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/16(土) 07:28:33.71ID:eyHAf/Yg
NHK杯が2日に戻るのは五輪選考だけでも良いことだと思う
選手は体力的にきついだろうけど数年前まで中日もなくやっていたし
Dスコアの加点はそれぞれの大会1日だけ超えればつくの?
0899ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/16(土) 08:02:42.07ID:VKyvvlR7
>Dスコアの加点はそれぞれの大会1日だけ超えればつくの?
そうっぽい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況