X



トップページ体操・新体操
1002コメント305KB

【総合】日本男子体操を語るスレ76

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0619ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/07(木) 21:45:30.37ID:vHsuNEcH
>>618
ありがたい。やるなら航が一歩リードかなって印象だったけど、それならもうどの選手もDで差は無さそうね。
0621ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/07(木) 23:03:11.75ID:sX2x70mT
翔大過失連発まだぁ?
0625ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/08(金) 19:04:53.03ID:LRv+w34n
>>598
先日のANNのインタビューでロシアの関係者は
「参加は難しい」などと言っていた
でもロシアが国としてちゃんと
東京2020五輪に出場できるよう
日本は努力すべきだ
マラソン・競歩が札幌に変更になったのは
ドーピングにならない範囲で
熱中症あるいはその対策の特効薬を開発することが
うまくいかなかったからという説がある
0626ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/08(金) 19:10:39.94ID:zLxEr8QL
ホント体操は集客努力しないといかんで。
内村カップがどんな演出見せてくれるかは楽しみ。
0628ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/08(金) 19:14:33.26ID:4nT0jLxR
>>626
選手が人気あればハイタッチで釣れるということか
そのためには実績と多少の顔
0631ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/08(金) 19:44:34.76ID:khKPUzas
代々木の改修終わったら戻してくれるんだよね
高崎に恨みはないが遠すぎる
0633ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/08(金) 20:01:38.66ID:6HqZQ+fP
>>628
だからこそプロになった内村の名を冠する試合には期待。
内村スレだと余計な演出はいらない!って人が多いみたいだけど。
0635ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/08(金) 20:23:04.63ID:khKPUzas
会場も演出も寂しいが
なんとも盛り上がらない
萱と野々村が最終前のワンツー
0637ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/08(金) 20:30:53.55ID:ytKleai4
高崎で大会がけっこうな頻度で開かれるのは協会の偉い人に縁があるからなのか?
0638ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/08(金) 20:44:34.16ID:QYVhj+LY
橋本優勝かな
D35.0ある
野々村はD34.7だから減点されて2位は萱?
0639ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/08(金) 20:51:34.77ID:zz0BhEU7
どうすんの?このまま東京W杯橋本萱派遣という地味展開でいいの?
0640ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/08(金) 20:53:25.09ID:tk+bpXhj
地味っていうか順当だろ
0641ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/08(金) 21:00:47.87ID:39BTwkE/
萱萱萱航萱萱
橋橋航橋航橋
航野野野野野
0642ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/08(金) 21:22:42.75ID:QYVhj+LY
野々村いつもツキがないし勿体ない
>>639
実力だけど地味って言うのはわかる気がする


内村はSFに合わせてチケット発売とツイッターか
0646ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/08(金) 22:18:03.19ID:makz9I2V
>>639
谷川兄弟よりずっといいだろ
0647ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/08(金) 22:29:41.13ID:I3WziVof
順当すぎるほど順当
しかし鹿島の解説物足りないにもほどがあるw
0648ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/08(金) 22:41:20.51ID:39BTwkE/
三輪キュン!
0649ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/08(金) 23:00:26.21ID:cdACW8HW
順当やね。仮に橋本萱が五輪に出たとすると、吊跳平鉄で点を稼げる選手がいると安定感あるな。
0650ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/08(金) 23:23:16.61ID:r1AM5et1
内村と高校生橋本君が東京wに出るのが盛り上がるのにな
本当に体操協会は下手だわ

せめてファイナルに内村を出せば良かったのに
それで橋本君と萱が内村に勝ったなら納得も出来たのに
なんだかなぁ
0651ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/08(金) 23:28:17.29ID:I3WziVof
吊平鉄は神本いれば収まる話か
それが今年だったわけだが

内村に入ってほしいけど
萱橋本三輪北園になっても応援するよ
0652ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/08(金) 23:31:43.13ID:m9H1hwwD
高校野球は児童虐待だ

部活、運動部も虐待

虐待を喜んでやってるのが高校野球

だから高校野球経験者はクリエイターにはなれないし、良い仕事はできない(バカだからできないってこと)

虐待の高校野球を応援し、田舎者で、ブサイクで、障害者指数が高く、IQが低く、テレビを見て・・・・だから話にならないw

虐待をしてる野球部監督、コーチ、教師を「先生」と言って尊敬しちゃってるんだから話にならないwww
0653ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/08(金) 23:33:41.85ID:M1NbQjAD
>>649
ありそうなのは野々村、神本、武田、航辺りかなあ
鹿屋の杉野(鞍鉄)とか順大の鈴木(鞍跳鉄)なんかも注目度は低いけど得意種目考えると可能性ありそう

タイプとしては鞍平鉄が得意でつり輪もこなせる湯浅とかマッチしてるけど彼は怪我まみれでそもそも試合出れるかも怪しい状態だからなあ

>>650

SFに内村は必要だった
内村が勝てば内村復活で話題にできるし、橋本と萱が内村に勝てば納得して世代交代(というのは内村に失礼かもしれないが)出来た
今年は全日本の予選と全シニしか出てないからむしろ試合が必要な状況なのに
0654ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/08(金) 23:42:20.46ID:r1AM5et1
>>653
ぶっちゃけ内村が出てない体操は見る気がおきないわ
リオの時は内村、白井、加藤がいて問題児だけど田中がいて楽しみにしてたのにな
全然違うわ
0655ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/08(金) 23:45:55.75ID:O00m+b9x
内村ババア笑
0656ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/08(金) 23:49:51.94ID:I3WziVof
>>654
田中弟のスリル感が味わいたいの?w
まあでも彼は華やかだからなあ
今日の試合を見てあらためて思ったよ

橋本は勝利者インタビューで内村、白井、萱の名前を出して偉いな
兄弟で代表とか怖かったけどできた、とか国内で完結してない
0657ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/08(金) 23:52:08.11ID:RZE9vAFe
順大の荒屋敷は4年ながらメンバー外だけど、翔があのザマなら今からでも荒屋敷に変えた方がいいんじゃねーか
あんな演技する奴に大学最後の試合を奪われたくないだろう
0658ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/08(金) 23:54:47.52ID:r1AM5et1
ま、なんと言われようと良いよ
実際盛り上がって無いみたいだし
東京で内村から新エースにバトンを渡せると良かったんだけど
東京はそうなったら観るけど体操からは距離おくわ
0659ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/08(金) 23:58:51.92ID:M1NbQjAD
>>654
まああの時はそもそも前年に団体金を奪還してた上にメンバーも実績ある選手だったからね
白井以外全員世界戦AA表彰台経験者だもん(白井も翌年に表彰台乗ったけど)
そりゃそれと比べたら見劣りはする
0661ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/09(土) 00:07:05.54ID:AN6TD1tL
フィリピン、イスラエル、アイルランド、トルコとか以前では考えられなかったような国の選手が世界戦種目別の表彰台に乗るようになったし、今後は日本のエースだからと言ってAAのメダルを取れるとも限らなくなるんじゃないか
てか既にそうなってるか
0662ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/09(土) 00:09:23.20ID:MtrxwwoH
内村ババア引退祝
0663ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/09(土) 00:17:29.44ID:XsSy/Urm
>>659
実績もそうだけど皆に華があったんだよ
中心に確固たる内村がいて華や個性がある白井や加藤、田中達がいて上手く調和されていた
皆がお互いを引き立てあっているというか

萱や橋本も良い選手だと思うけどメインをはるにはまだ弱いかな
0666ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/09(土) 07:02:32.28ID:jeUr2pR3
>>653
その4人から選ぶと丁度よさそう。ロシア中国に勝つならあと大きく点を稼げる選手が欲しいとこだけど。
東京W杯のワイルドカードは誰になるかな。
0668ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/09(土) 09:21:18.53ID:EFMQS9wj
萱橋本三輪航で
ヨネクラ×2 ブラ肉ハーフで大博打
0669ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/09(土) 11:13:56.73ID:E+8taL/i
今まで内村人気だけで盛り上がってただけで体操に人気があるわけじゃないってのが
今大会見てはっきりわかっただろ
白井も出てきて体操界全体がすごいように見えたけど錯覚
加藤田中山室なんて内村人気のおこぼれもらってただけ 彼ら単体では今の谷川たちと注目度は変わらないよ
0670ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/09(土) 11:39:59.09ID:XsSy/Urm
>>669
加藤はイケメン枠で体操選手にしては人気あったよ
白井も床金メダルを取って捻りという武器があった
二人とも体操に興味が無い人にも知名度があった
でもそれもこれも内村がいてこそ
内村と一緒だから上乗せで注目してもらえた
特に加藤は変な写真を出されなければリオ後にもっと注目してもらえたと思うよ

今の若手はそれが分かっていない
自分が勝ちさえすれば注目されると思っている
だから内村を目の上のたんこぶ扱いする若手がいる
でもそうなってはいないでしょ?
ぶっちぎりの力と華が無ければそれは無理なんだよ

協会ももっと上手く内村を利用したら良いのに
0671ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/09(土) 11:45:13.66ID:XsSy/Urm
あと昔と違って今は世界で勝てるスポーツが増えたという要素も大きい
それに比べて体操は内村に加えて東京で床金メダル確実と持ち上げられていた白井まで低迷しているのが苦しい
0672ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/09(土) 11:49:18.34ID:jzViYWaS
豊田国際今年もナゴルギーがくるんだ
去年の結婚お祝いセレモニー嬉しかったのかな
0673ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/09(土) 12:24:29.04ID:4aYftHt8
>>671
東京は白井で計画してたのが狂ったのが苦しいね
白井中心で96年組で作るから内村不要みたいな雰囲気さえ感じたけど
白井に関しては去年の世界選手権で色々狂ったね
ロシア2人の強さもあるけど
0675ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/09(土) 15:17:27.55ID:P1PlzuZi
中国では加藤が人気だよね
中国人が選ぶのスポーツ選手イケメンランキングに入ってたし
0676ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/09(土) 15:50:52.53ID:bdnCNhyZ
今思えば白井はリオで床の金メダル獲っておいて欲しかったな
金メダル間違いなしと太鼓判押されてたのにまさかの4位
リオでリベンジなんて思ってたけど床でも強い選手出てきたし
採点方も変わったし獲れるとき獲っておかないと次はないと思ったほうが良いね
0677ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/09(土) 20:50:10.16ID:EFMQS9wj
内村ババア降臨まだぁ?
0680ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/09(土) 21:06:33.24ID:3N857hV3
明日のオーダー出てるね
セントラルは余裕の布陣
野々村が跳馬やって平行棒やらないのはビックリだけどそれだけメンバー揃ってるってことか
翔は平行棒やらないで前半3種目だけ
0681ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/09(土) 21:26:44.57ID:uAvIipBS
モチベーションビデオという名の合同アホ動画キタ━(゚∀゚)━!
0682ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/09(土) 21:49:41.15ID:EFMQS9wj
翔大過失連発まだぁ?
0683ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/09(土) 22:30:03.21ID:zKsUIWmL
徳は大学行かずに社会人になった元清風石澤と高1の岡慎之助がメンバー入りか
面白いメンバーだね

ユーロと北園くん全種目出場だけど頑張ってほしい
0684ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/09(土) 22:34:06.18ID:G0Z/AYTg
白井は脚クロスするから新採点に苦しむんだろう?
ならもう何をしてもダメでしょ。

あの脚クロスが驚異的な捻りの感覚と回転力うんでいるのだとしたら、あれを矯正することでそれがなくなる。
つまりシライグエンも武器にならない
つまり使えない
つまり役立たず
0685ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/09(土) 23:15:55.21ID:lnPqpJXn
BS日テレの体操のCMで流れてる男ボーカルの曲名誰かわかる?
0686ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/09(土) 23:23:21.08ID:LimvXm79
>>684
足クロスしないで高難度のひねり技ができる選手は出てきてるので、
白井もやる気があれば修正できるんじゃないかな?
0687ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/09(土) 23:30:34.17ID:NXIk74W6
白井は新採点に対応できてないというか、振り回されている印象だけどな。もちろん本人の実施は減点目立つのだけど、2017年はAAで銅取るくらいには点が出てたのに、年々『白井は汚い』という先入観で引かれてすぎている。
0688ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/09(土) 23:50:56.64ID:P1PlzuZi
確かに採点に振り回されてる選手の1人ではある
2017年ではなく2018年の床の器具に対応できなかったのがいけなかったのだと思う
0689ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/09(土) 23:59:11.50ID:zKsUIWmL
白井も脚クロスはかなり気にしてるようだけどね
今年の演技見てると後方2回半なんかは脚閉じれてる
ただ前方の2回半と3回、後方の3回半と4回は駄目だね

南やユーロみたいに高難度のひねり系で脚を閉じて出来てる選手も居るから脚クロスを直すのは不可能ではないだろうけどキツイかなあ
彼らは小さい頃から常に足先まで意識し続けてきてるから今は意識せずとも脚閉じれるようになってる
白井にはその積み重ねが無いから、足先に意識を向けないと閉じれない
前方1回とか後方2回半みたいな余裕のある技ならそこに意識を向けられるけど、難度の高い技になってくるとそこまで余裕持てないし意識出来ないんじゃないかなあ
0690ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/10(日) 00:09:53.62ID:mkIQ/kXM
>>687
同じサイクル内でも2017→2018、2018→2019で微妙に厳しくなってるからしょうがない
採点に振り回されてるってのも分かるんだけど

2021年からの改正ルールでは2回宙返りが伴わないと加点付かなくなって1回宙の組み合わせで稼ぐ白井には更に厳しいルールになるから来年一花咲かせて欲しいね
0691ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/10(日) 00:10:35.62ID:9toeSxfq
2半〜2半とか後3半とかはカルロスも南も足クロスしてるよ、もちろん白井より綺麗だけど。それにしては引かれすぎててここ最近は白井が可哀想なんだよね。完全に気持ちの話なんだけど。
0692ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/10(日) 00:11:25.20ID:0xeb4Ltb
>>689
気にしてるのはわかる
着地が止まらないのも気にして練習してたら足首を怪我した
あそこの三兄弟3人全員脚クロスしてるんだよな
トランポリンで遊びながら習得してるから変な癖がついてんのかな
中学生の頃も内村に脚クロスかっこ悪いから直したほうがいいって言われてる
Twitterでもひねりのとき足割れがなくなるように足の親指と親指をぴったりくっつけながら寝付くのが日課ってツイートしてるし
0693ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/10(日) 00:16:42.29ID:9toeSxfq
>>690
床の改正ルールは厳しすぎる。世界選手権に出てる選手だけが体操してるわけじゃないんだと考えてほしい。
2回宙に加点付くルールだと加点取れる連タンが全然なくてつまんないよ。
0694ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/10(日) 00:17:41.49ID:0xeb4Ltb
>>690
ロシアとユーロくんが生き残るのか
ユーロくんまだまだD上げれるって釘宮コーチが言ってたし
0695ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/10(日) 00:19:34.36ID:mkIQ/kXM
南は全日本インカレでロペス跳んでたけど、試合の日に初めて陸上げしたってインスタの投稿に書いてる。でも初めてのマットでの実施でも脚は閉じてる。
これを見るとやっぱりジュニア時代からの蓄積が重要なんだなと感じる
0697ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/10(日) 00:28:34.35ID:mkIQ/kXM
>>693
figも日本体操協会も競技の普及とか底辺の拡大とか考えてるのかなって思ってしまうね
競技人口を増やす所にも力を入れて欲しいよね

>>694
前方ダブル系で加点を取ってるロシア勢には特に追い風だね
個人的には日本と中国がこのルールにどう対応するのかが気になる
伸身前宙or1回ひねり〜前方ダブル系が流行るのかな
0700ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/10(日) 01:18:46.69ID:B94csSuo
白井はほとんどの着地が微妙に動いてるからな
本人が「止めてるのにー」って言っててもスローで見ると止まってないし
そもそも減点の基準を理解してないのかもね
0701ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/10(日) 01:27:48.41ID:sp+nn4dl
日本なんもないじゃん
鉄棒のスペシャリストさんたちに頑張ってもらおう
0702ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/10(日) 06:55:05.17ID:SqjweCzY
足クロスと着地は以前から減点されてるんだから点が伸びなくなったのはそれ以外の部分が理由だろ
0706ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/10(日) 07:50:30.72ID:SqjweCzY
バイルズなんか白井の比じゃないくらい着地とまってないぞ
0707ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/10(日) 07:58:52.44ID:B1VdvjJF
ミワキュン可愛い可愛い
0708ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/10(日) 07:59:29.83ID:xv//1nUX
着地より足クロス改善でしょ。誰がやっても跳ねるときは跳ねる
0711ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/10(日) 09:59:45.05ID:3IrWxa9D
そもそも男子にバイルズのような身体能力高い超人がいない
女で男でもできるのが少ない後方かかえ込み2回宙返り3回ひねりやるような選手比べてもね
0712ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/10(日) 10:10:41.92ID:3IrWxa9D
そんなことよりも東京五輪後の日本人選手がどれだけ振るい落とされないか
今もだけど東京五輪後はロシア一強になりそう
0713ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/10(日) 10:33:46.28ID:ZA+ueODc
>>705
将来的に橋本三輪北園で団体を組めればバランスの良いチームになりそう。
0714ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/10(日) 10:44:10.07ID:xyRGPcZc
>>712
中国のショウやゾウなんてまだ若いし今回金メダル無しだったからかなり強化してくると思う
五輪後はルール変更もあるからロシアもわからないよ
0715ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/10(日) 11:06:11.17ID:gDxCfoWB
>>711
バイルズはバネがある上にかなり小さいから元の体が全然違う
それプラス精神を落ち着ける薬も飲んでいる
アジア人の男子にそれを求めるのは酷かな

ロシアの二人もずんぐりむっくりだし、ユーロ君もかなり小さいだしこれからは160以下の更に体が小さい選手が圧倒的に有利だろうな
それも体操の発展を考えればどうかと思うよ
0716ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/10(日) 11:10:05.65ID:6nFy8AEb
>>712
床の変更はロシアっていうかダラナゴは従来構成通りでいいから楽だよね。どの選手も前伸身〜ダブルくらいはやりそうだけど。
鉄棒の変更の方が影響大きいんじゃない? トカチェフとリンチが同一枠&コバチ系とトカチェフ系はそれぞれ2回までに制限されるし。このへんは橋本三輪北園の若手は既にカッシーナ、コールマン、伸トカ、トカでバランス良く入れてるからいいよね。中国は苦労しそう。
今までも改正の度に数年かけて構成を適応させていってるし皆うまくやると思うよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況