X



トップページ体操・新体操
1002コメント318KB

【総合】日本男子体操を語るスレ75

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0745ジム名無しストさん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:12:57.16ID:uoVvk6Zz
何かにつけて出てもない内村の事語りたがる奴はウザいよねまあ 今回の優勝者より全盛期の内村の方が〜とか馬鹿馬鹿しい
0746ジム名無しストさん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:15:44.33ID:d3PPaMR4
内村床でりジョンソン跳馬でリーシャオペンに挑戦したり
鉄棒でも離れ技バンバン入れてカッコイイなんてもんじゃなかったなー
誰も勝てるはずねーよ
0747ジム名無しストさん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:20:04.35ID:GoGiJKAK
>>746
床でリューキン入れるナゴルニー
跳馬でリセガン2を跳ぶダラロヤン
AAに組み込むこの2人もただ者じゃないぞ
0748ジム名無しストさん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:21:12.70ID:7tPlrPy5
内村の事を語らなくても良いような若手が出て来れば良いんだよ

今回の収穫は橋本君だけど最後床で失敗したのは不安
よく比べられる内村、加藤、白井、萱は初めて出た団体決勝でミスをしていないから

でもまだ高校生だから来年の飛躍に期待
その前に種目別か
個人メダルを取れるか注目
0750ジム名無しストさん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:26:50.05ID:7tPlrPy5
ロシア人はがっちりしていて線が太い
故障もしなさそう

でも自分はしなやかな内村の体操が好きだな
0752ジム名無しストさん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:33:13.75ID:oLNCbOEt
肖のもう銀メダルはいらない発言も強いから言える言葉だね
上位争いしてないような選手が言うとただただかっこ悪いけど金を獲れる力があるから様になる言葉
0753ジム名無しストさん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:53:54.29ID:JafUdyRj
そもそも内村の全盛期っていつなんだ?
世代的にひとつ前の選手なのに
現チャンピオンたちと比べられるってだけで異常なことだよ
体操はずっと進化し続けてる競技なんだからさ

内村ってキングっていうより化け物だよ
人間と比べてどうすんの?って感じだ
0755ジム名無しストさん
垢版 |
2019/10/12(土) 22:09:39.37ID:blquOxDH
翔翔翔翔翔翔
田山田田田田
長長山山山長
怖すぎる
0756ジム名無しストさん
垢版 |
2019/10/12(土) 22:10:00.91ID:SlENdhHk
ダラロヤンが、内村とネモフどっち派?みたいなので、内村を選んで、
自分のアイドルだからと答えてたね
0757ジム名無しストさん
垢版 |
2019/10/12(土) 22:27:23.15ID:BhZ4jVSb
>>754
体操選手としては世界一になってた期間ずっとでしょ
どの年も凄いよ体はボロボロでも
0758ジム名無しストさん
垢版 |
2019/10/12(土) 22:28:13.31ID:PmAB4NHJ
俺的には2014だな
床の着地全止めはバビった
ヨー2も止めたしな
0760ジム名無しストさん
垢版 |
2019/10/12(土) 22:28:44.26ID:cYpe41FO
ネモフは2004年引退?
ダラロヤン8歳だろ。
まあネモフよりは内村だろうな。
ネモフ引退して太ったおっさんだしな。
0763ジム名無しストさん
垢版 |
2019/10/12(土) 23:03:03.25ID:GoGiJKAK
>>758
発揮したパフォーマンスは2014で異論なし
能力的には2011だと思ってる
ロンドンで体調落としてから自分の身体と対話するようなスタイルに変わった
0769ジム名無しストさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:05:23.45ID:ASkEZlPe
ユーロ君床金wwwwwwwwwwww
もう完全に日本負けたな

これからはユーロさんって呼ぶことにするわ
0770ジム名無しストさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:10:08.71ID:ASkEZlPe
カルロス君めっちゃエリートやん

タガログ語、英語、日本語話せるwwwwwwwww
しかも金メダリストwwwwwww
すげーなwwwwwwwww
0772ジム名無しストさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:13:09.52ID:oC28UjwA
>>758
つべに高画質の動画あったけど消されてたね
最近誰かが再投稿してたけど
0774ジム名無しストさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:14:45.28ID:ASkEZlPe
>>771
ユーロさんって呼べよ

いやホントここまで強くなるなんて失礼だが全く思って無かった
最初は日本に学びに来てたけど、今はユーロさんに学ぶべきだわ
0779ジム名無しストさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:24:02.05ID:ASkEZlPe
ヨーホンチュルの娘が新技跳んでてワロタwwwww
やっぱ遺伝するんだなwwwwwww
0782ジム名無しストさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:30:43.36ID:ASkEZlPe
>>780
ユーロさんの方が実施よく見えたんだけどな
ドルゴピアットは高さを評価されたのかな
0783ジム名無しストさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:53:46.63ID:ASkEZlPe
団体決勝床で橋本君が尻餅付いて泣いた時

谷川弟「大丈夫だよよくやった」

何上から目線なんだよ
テメーの方が圧倒的に下だろ
死ね
テメーがよく出来てねーだろ
0784ジム名無しストさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:53:48.76ID:QLVxUFN7
あん馬も楽しかったぞおおおおおおおおお
リーチカイのあん馬好き
0789ジム名無しストさん
垢版 |
2019/10/13(日) 01:07:43.21ID:qLgDh2hD
萱くん シバドでどれくらいマイナス?
0790ジム名無しストさん
垢版 |
2019/10/13(日) 01:09:54.87ID:efKssEnq
>>789
0.3×2かなあと思ってたけど、ここまでEが出ないと0.5の減点食らってるかもな。
トマソンやウィットロックで8.5出るならそのくらいのEスコアが出てもおかしくないと思ったけど…
0791ジム名無しストさん
垢版 |
2019/10/13(日) 01:10:38.91ID:efKssEnq
まあウィットロックのEは出すぎだが、セア倒立落ちたら0.3やぞ。
0793ジム名無しストさん
垢版 |
2019/10/13(日) 01:13:45.16ID:z2Y1iGt2
萱はシバドで引かれているのは間違い無いの?
ならなんで他の技に変えないの
0794ジム名無しストさん
垢版 |
2019/10/13(日) 01:14:54.83ID:ASkEZlPe
橋本君も疲れたか
悔しい

萱は何だかんだ通し切ったな
流石だわ
0798ジム名無しストさん
垢版 |
2019/10/13(日) 01:24:36.13ID:cw+/Uavd
普通のマジャールシバドにした方が点が出る?
0801ジム名無しストさん
垢版 |
2019/10/13(日) 01:37:50.64ID:kr+TuWny
リーチカイの演技カッコいいな
マクレナガンもいい演技してたね
萱はブスナリ若干停滞した気がするけど通し切ったのは流石
ウィットロック相変わらず難度はお化けだけど、過失あったしE出し過ぎじゃないかなと思ったなあ
0802ジム名無しストさん
垢版 |
2019/10/13(日) 01:52:36.58ID:efKssEnq
ウィットロックは悪くない、ミスはあったけどいい演技だった。審判が悪い。
0804ジム名無しストさん
垢版 |
2019/10/13(日) 02:09:53.13ID:QOxdpAUM
吊り輪のいつもの人、今年はメダル逃した
0805ジム名無しストさん
垢版 |
2019/10/13(日) 02:12:03.92ID:QOxdpAUM
ウィトロクのEへの不満、毎年見てる気がする ゾンダもかな
0807ジム名無しストさん
垢版 |
2019/10/13(日) 02:49:29.39ID:fhuUSdxA
ゾンダーランドに文句言ってる人は毎回足割れしか指摘してないやん
0810ジム名無しストさん
垢版 |
2019/10/13(日) 03:00:21.23ID:ASkEZlPe
吊り輪は全然点が出ないな
1位でも14.933
難度調整して他とのバランス取った方がいいだろ

十字倒立は1個難度上げるべきだろ
そして何年も前から言ってるが要求にいれるべき
種目別で十字倒立やってる選手一人もおらん
難度以上に難しいからな
みんな同じ演技でホントつまらん

まあ強制はしなくても難度上げればやる選手も増えて技にバリエーションも出て面白くなるしな
0811ジム名無しストさん
垢版 |
2019/10/13(日) 03:21:48.54ID:oghZXF5k
>>793
目立つのはシバドとトンフェイの後処理の旋回かな
多分萱は来年見据えての今日の構成じゃないかな
今年の種目別の構成を安定させて来年AAでもやる予定だと思う
0812ジム名無しストさん
垢版 |
2019/10/13(日) 03:44:32.83ID:feuLZELs
橋本くんは勢いあるけどまだ高校生って感じだね
明日の鉄棒頑張って来年魅せてくれ

萱は皆が指摘してるシバドとかブスナリの若干の停滞とか詰めきれてないとこはあったけど、種目別用にブスナリ入れた攻めの構成準備してきてなおかつそれを通しきったのは流石
そりゃ水鳥さんもプレッシャーかかる場面全部萱に任せるわけだわ
0813ジム名無しストさん
垢版 |
2019/10/13(日) 04:11:18.27ID:XRML9I17
トルコでさえ金メダルとってるのに日本男子は何やってんのかね
0814ジム名無しストさん
垢版 |
2019/10/13(日) 04:48:25.17ID:fhuUSdxA
リーチーカイってEが9点台出てるイメージだけど8.933だったんだね
0815ジム名無しストさん
垢版 |
2019/10/13(日) 04:48:37.77ID:J4oIhe2y
>>802
ウィットロックの演技の何が良いのかまるでわからない。
すごい技もいくつかあるけど、それ以上にきれいではない。
0817ジム名無しストさん
垢版 |
2019/10/13(日) 04:55:58.06ID:fhuUSdxA
開脚旋回って減点箇所がなかなか見つからないからEが出やすいしいつももっと高いんだけど
ようわかわん
あん馬はリーチーカイと鄒が好みや
0818ジム名無しストさん
垢版 |
2019/10/13(日) 05:07:17.46ID:fhuUSdxA
ウィットロックの涙は良かった
去年銀だったし嬉しかろう
0819ジム名無しストさん
垢版 |
2019/10/13(日) 05:11:37.89ID:PFl8ZmRy
今や個人総合の表彰台クラスの選手が種目別でメダル獲るのも簡単ではないほど
色んな国の選手がメダル獲るようになったね
団体AAが強い中国ロシアですらメダル量産は難しそう
0820ジム名無しストさん
垢版 |
2019/10/13(日) 05:20:25.25ID:jiPCsyPl
>>819
種目別のみの参加が可能になった目的はそこだよね
幅広い普及という五輪要件
全大陸、色々な国にメダルのチャンスがある競技を目指してる
数カ国による独占は五輪競技に相応しくないから
0821ジム名無しストさん
垢版 |
2019/10/13(日) 05:25:57.98ID:oghZXF5k
ゆか→フィリピン、イスラエル、中国
あん馬→イギリス、台湾、アイルランド
つり輪→トルコ、イタリア、フランス

日本が居ないのは悔しいけど色んな国の選手が表彰台居て競技としてはいい方向に進んでると思うわ
0822ジム名無しストさん
垢版 |
2019/10/13(日) 05:29:34.70ID:fhuUSdxA
平行棒と鉄棒と跳馬も誰が金なんだろうね
ヤンハクソン楽しみにしてるから出てくれよ
0823ジム名無しストさん
垢版 |
2019/10/13(日) 05:37:07.23ID:dLXLCLU3
フィリピンイスラエル台湾トルコの応援団胸熱だろうな
おめでとうございます

オリンピックカヌーで日本人選手がメダル取ってアジア初とか言ってたがそんなかんじかな
0825ジム名無しストさん
垢版 |
2019/10/13(日) 06:31:32.44ID:zrRyc/mU
高校生がいきなり世界出てって堂々演技した白井ってやっぱメンタル強かったんだな
0826ジム名無しストさん
垢版 |
2019/10/13(日) 06:34:15.85ID:zrRyc/mU
結局萱だけかな
決勝で自分の演技できるのは
0827ジム名無しストさん
垢版 |
2019/10/13(日) 06:43:41.54ID:v82cQXBs
あん馬後のインタビューで橋本くん悔しくて泣いてたね
全然心の準備ができてなくて会場の雰囲気に飲みこまれてしまったって
鉄棒は心の準備をして試合したいとのこと
頑張れ
0828ジム名無しストさん
垢版 |
2019/10/13(日) 06:54:56.54ID:sbMe0gW1
去年は田中と同部屋で田中を励まし
今年は橋本と同部屋で橋本の緊張和ほぐす役割をやり

萱は選手兼メンタルトレーナーなのか?
0832ジム名無しストさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:48:46.05ID:5wSFx++r
13.933 14.633 14.033 14.266 14.800 14.066
14.366 14.400 14.366 14.141 14.833 14.225
14.300 14.566 14.300 14.000 15.000 13.733
    14.866         ???
0834ジム名無しストさん
垢版 |
2019/10/13(日) 10:03:31.63ID:WUdrRz/f
サイードのつり輪前半素晴らしいわ
やっぱ種目別はアピールポイントが必要だ
0835ジム名無しストさん
垢版 |
2019/10/13(日) 10:29:34.42ID:ASkEZlPe
>>832
まだ平行棒出てないけど現在ベストチョイスで87.089

金 ナゴルニー 88.772
銀 ダラロヤン 87.165
銅 オレグ 86.973

ナゴロヤンは無理だけどベルニャンには勝てる
ダラロヤンも充分射程圏内
跳馬で5.6跳べば勝てる。ただ萱は跳馬苦手だから無理だな。
ドリッグスもこれ以上完成度上がらないだろう
メダルは難しいな


>>834
サイード山脇の処理失敗して中水平の足も下がったからどうかと思ったんだけどな
0836ジム名無しストさん
垢版 |
2019/10/13(日) 10:56:57.79ID:FO07ZUmY
そう思うと、17歳で金とった白井はメンタル強いね。
完全に怪我治して戻ってきて
0837ジム名無しストさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:21:34.86ID:ASkEZlPe
ナゴルニーの得点をリオの採点基準に当て嵌めてみた

要求0.5×5種目=2.5プラス
跳馬0.4プラス
今より採点甘めなので0.2×6種目=1.2プラス
88.772+4.1=92.872

内村 92.365

ナゴルニー>>>内村
つまり内村は五輪で優勝しておらず実質チャンピオンはナゴルニー

証明終了
0838ジム名無しストさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:24:50.64ID:bBHLKh5q
跳馬は失敗したら怖いじゃん
リオ五輪の跳馬予選見てたら下肢を骨折してグロだったぞ
今年つり輪銅メダルのフランスのサミルの跳馬
跳馬は無理したらいかん
0839ジム名無しストさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:35:53.15ID:zil8GSMI
>>837
そりゃ無意味じゃないか?
ナゴルニーはリオじゃAA出来てない選手だったんだから
0840ジム名無しストさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:37:09.27ID:bazVwAYH
比べるのナンセンスだけどそもそもリオは内村ピークとは程遠いし
0841ジム名無しストさん
垢版 |
2019/10/13(日) 12:25:48.60ID:oHvFjKmU
内村は怪我が治っても年齢的にも5~6種目は無理だと思う。2~3種目+キャプテンとしてなら良いと思う。内村さんの為にメダル的になれば効果ある。
白井は代表5~6人なら必要だけど4人ならば厳しいな。内村、白井のセットの代表は厳しいよ。
希望は内村、萱、航、橋本
0842ジム名無しストさん
垢版 |
2019/10/13(日) 12:30:30.34ID:ktwf3Nul
>>837
うっわ、これやっちゃあかんやろ。
採点甘めなので0.2プラスとか根拠ない条件を用いて照明を成り立たせるおばかちゃんおるわ
多分こいつにわかで床と鉄棒の組み合わせ加点あったことも知らんのやろね
ルールに合わせて行う技や順番自体根本的に違うのに比べてどないするのかね
0844ジム名無しストさん
垢版 |
2019/10/13(日) 12:45:18.96ID:ktwf3Nul
萱の今後の課題を自分なりにまとめてみます
床 なし
あん馬 開脚シバドの角度逸脱を直すかウィットロックのように別の技でDを稼ぐ、トンフェイ後の旋回の腰の曲がりを減らすかロシアン旋回で次の技に繋がるようにする
つり輪 中水平の角度(最初に比べると水平に近くなった)
跳馬 Dが低い。D5.6跳躍必要
またツカハラ系カサマツ系の入りの足割れ減点が大きい
平行棒 ヒーリーの腰 Dツイの静止 (降りの足割れはだいぶ閉じた)
鉄棒 アド1の後のコスミックの伸身姿勢(コスミックハーフ見てるとアド1とコスミック連続しない方がいい)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況