X



トップページ体操・新体操
1002コメント366KB

【総合】日本男子体操を語るスレ72

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0868ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/08(土) 00:10:09.06ID:LOPb57x3
内村あやうい
白井もAAとしては不安定
加藤はオワコン

谷川兄弟も世界じゃ通用しない

どうなんの東京五輪・・・
中国みたいに北京五輪で金メダル6個取ってくれんの?
正直金1個ですらあやういんじゃない?
0869ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/08(土) 00:38:02.49ID:R2/e4DHt
種目別でメダル1個くらいあるんじゃね。
金は期待しないほうが無難。現状、かなり厳しい。
内村の鉄棒だけは金取れる可能性があるが、100%ではない。落ちたらそれまで。
0870ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/08(土) 00:59:22.77ID:BBA2GLfP
内村の鉄棒は五輪と相性悪いからな〜
でもセノーだからまだ期待できるか
0871ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/08(土) 02:09:52.51ID:mrM9npK+
とりあえず内村をチームにねじ込まないと鉄棒の金もはじめからなくなる
谷間兄弟、萱を総合で上回るくらいの巻き返しが必要
そして白井を万全の状態に戻して貢献度枠にねじ込む
種目別個人枠では亀山、宮地、米倉あたりからメダルに一番近く安定力のある選手を入れる

現時点でメダル複数狙うならこんな感じになるかな
種目別でいくつ取れるかが鍵だな
0872ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/08(土) 08:15:14.04ID:qeTa8Phe
>>871
おーい谷間

内村はさすがに11月スーパーファイナルに間に合わんかな?
スーパーファイナル1位と2位が来春の個人総合W杯に2大会ずつ派遣
個人総合W杯の国枠は3
日本が枠獲得したら色々条件あるが出場した1名が五輪団体メンバー内定
谷川兄弟は秋だと完全に落ちてるっしょ…狙い目なんだけどな
0874ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/08(土) 09:05:13.48ID:gUYu7o72
>>872
ぶっちゃけ内村が一番、個人総合枠を取れる可能性が高いと思う
勿論怪我が治って体力が戻る事前提だけど
0875ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/08(土) 09:33:08.80ID:BBA2GLfP
誰も内村の力が若手以下になったなんて思ってない
思ってるのは谷川兄弟と順天堂ファンぐらいだろ
0876ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/08(土) 09:39:46.54ID:R2/e4DHt
内村のケガがちょうど海外勢台頭の時期と重なったので、内村のAAが
本当は世界でどのくらいの位置にいるのか、分かりづらくなってしまった。
0878ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/08(土) 10:08:24.35ID:gUYu7o72
>>877
内村が個人総合枠を取ったら団体では無く個人総合枠で出ても良いんじゃ無いかな
鉄棒のメダルも目指せるし、出来が良ければ床もメダルを取れる

団体は若手がやれば良いよ
うん、内村は個人総合枠を取って五輪に出るのがベストな気がして来た
0879ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/08(土) 10:14:09.39ID:BBA2GLfP
>>876
2017年の段階ではまだ内村がトップというのが世界の見方だった
言っても仕方ないがあの時リシャオペン必要なかった
>>877
よりによって東京だけ団体4人だしね
せめて団体決勝位少し休んでもいい陣営を組めればいいんだけど
仮に白井内村が団体要員になったら残り二人誰でも
内村の負担は大きい
0881ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/08(土) 10:25:20.99ID:gUYu7o72
誰が選ばれるかやその時の状況によるけど、団体で内村に負担をかける事になって団体・個人総合と共倒れになるくらいなら内村には個人総合に専念してもらう方が良いと思うけどな
内村なら種目別でもメダルを狙えるんだし

でも内村自身はそれを嫌がるかな
せめて演技する種目を少なくして欲しい

まそれもこれも内村の調子が戻らなければ絵に書いた餅で終わるんだけど
0882ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/08(土) 11:45:15.12ID:2sZ3ux2S
今だから言えるが正直、全盛期の時から内村は自身のAAと種目別を最優先に考えて欲しかったw
早くからそうしていれば日本の金メダルの数が増えてたかもしれん
本人が団体に取り憑かれてたから仕方ないが、もうこの年まで来たんだから自分の体操人生の事だけ考えて団体の事は忘れてくれw
0883ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/08(土) 12:58:34.26ID:JgfU/GKT
>>882
種目別はともかく、AAは五輪二回世界選手権六回の連覇だからね
個人最優先にしても、これ以上タイトル取れたとも言えないでしょ
種目別もメダルとれなかったのは、北京とリオと団体のなかった2009だけ
0884ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/08(土) 13:11:56.55ID:bRRdG/gM
日本体操協会が団体金を最至上命令だったからエースの
内村がそれを優先させたのは当然かも

ロンドンで内村が個人総合金、床銀をとっても団体銀に
大反省会を体操協会はやったくらいだから
0885ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/08(土) 13:26:59.14ID:R2/e4DHt
しかし、東京でメダル0はちょっと勘弁してほしい。
ただでさえ東京後はスポーツへの風向きが厳しくなるといわれているのに、その流れを加速させかねない。
0886ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/08(土) 13:28:54.55ID:1rcwIdQz
>>882
ホンコレ
その中でAA世界8連覇って
もうね、本当によくやったよ
これからの団体の事は監督と若手が頑張れや

>>883
種目別、若い内に跳馬に挑戦してほしかった
あと、やはりあの技は『ウチムラ』がよかった
そう考えると、やはり団体優先で個人のメダルを
犠牲にしてきたと思う
0887ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/08(土) 13:29:37.42ID:ntKr6JGv
夏の五輪が以下にして雑魚しかいないか


誰も羽生様には1億年敵いませんよ
0889ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/08(土) 13:47:11.38ID:t5ZLaPkF
ダラロヤンが去年メダル5個取ったから内村超えキングアーサーと騒がれてて
同時に内村は何故跳馬を捨てたのか勿体ないと残念がられてた
個人より団体命って日本人ならではの感覚なのかねぇ
0890ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/08(土) 13:47:59.04ID:BBA2GLfP
>>884
むしろ団体で金メダルを獲ろうと
他の選手に発破をかけてたのも内村だったわけだし
そういう点を含めて何から何まで内村に頼り切ってきたのが
日本体操界の方向だった
問題は内村がいなくなった後どうするかということを
本気の本気で考えてなかったことじゃないだろうか

今頃になって世界と戦えるDがないとか
まともに鉄棒ができるAAが不在とか
ちょっとひどいしかなりやばい
0891ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/08(土) 13:55:20.26ID:gQcPk6Cq
また堂々巡りになるけど、考えても内村みたいなのは生まれるわけではないから
協会は白井が順調に後継者になり、白井世代が強いと思っていたのでは
E重視の意味を分かっていなかった、遅れたということだろう
0892ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/08(土) 14:08:24.41ID:Lnlej0q5
散々日本はE勝負と言われてたのにE重視の意味が分かってないってw
そんな間抜けな話あるか?
0894ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/08(土) 14:25:01.51ID:bRRdG/gM
内村がキングと呼ばれるのは、オリンピックサイクルで個人総合で二回り
計8連続の金をとったことでこれはそうそう破られない
0895ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/08(土) 14:37:36.00ID:Zrn2kf6I
内村の世界選手権の連覇大記録は本当ならなかったはずなんだよ
体調が良くなくて出る予定なかった東京世界選手権で
床に頭ぶつけて脳震盪起こした田中弟の代わりに急遽出場してなし得たんだから
0897ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/08(土) 15:04:39.51ID:nmD50iY7
内村の鉄棒だけは金取れる可能性があるがってレスがあるけどゾンダーとスルビッチいるのに?
スルビッチは技は地味かもしれないけど正確で華麗
0900ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/08(土) 15:54:27.86ID:FwQ+8Fsn
東京世界選手権ざっくりだけど流れは覚えてる
田中ゆーすけの棄権で内村が急きょ出場になった種目なんてあったっけ?
沖口が急きょあん馬やったのは覚えてる
0901ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/08(土) 16:00:43.91ID:gQcPk6Cq
妄想というか錯乱かw
田中の床の脳震盪は覚えてる
その前の鉄棒が内村より点が高かったから舞い上がった
0902ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/08(土) 16:01:25.53ID:gQcPk6Cq
妄想というか錯乱かw
田中の床の脳震盪は覚えてる
その前の鉄棒が内村より点が高かったから舞い上がった
0904ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/08(土) 16:10:06.85ID:gQcPk6Cq
谷間兄弟の話だと絶望するから
内村の話は楽しい
そこもスター性かも
その意味では田中もスター性あるw
0905ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/08(土) 16:12:55.24ID:bRRdG/gM
田中弟の脳しんとうで得したのは山室の個人総合銅かもしれないw
弟の棄権で決勝の日本の出番が回ってきた

2011年の内村はまさに圧勝で敵なし
海外選手にロンドンは2位以下の争いと言わしめることになった
0906ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/08(土) 16:24:32.38ID:gUYu7o72
>>905
確かに田中が棄権しなければ山室は個人総合決勝に進めなかったし、当然銅メダルも無かった

あそこで頭をぶつけて決勝に進めない時点で田中の器が決まっていたな
0907ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/08(土) 16:34:08.48ID:Zrn2kf6I
>>896>>899
119: ジム名無しストさん [sage] 2011/10/18(火) 20:27:50.82 ID:WBdwwiIX

内村のオタだけど、ある意味田中弟には感謝しないといけない


予選の床やる直前まで、足の調子が良くないんで、床は棄権しようかと考えてたらしい
でもあのアクシデントがあって、床をやらざるをえなくなった

もし床を棄権してたら個人総合三連覇も床の金メダルもなかったわけで


120: ジム名無しストさん [sage] 2011/10/18(火) 20:38:56.04 ID:Mi1B99pI

そっか。
個人総合出るには棄権はダメなんだ!!
棄権の記事は見たけど気づかなかった。
0908ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/08(土) 16:59:02.83ID:bRRdG/gM
内村自身が正式に言った言葉でないものは信用できないな

他人が「らしい」なんて2chで書き込むことを事実のように広めて
何がしたいんだ

内村がそう簡単に個人総合捨てるなんて考えられない
0909ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/08(土) 17:12:24.04ID:bRRdG/gM
内村は長い競技人生の中で怪我もけっこうあって世界選手権2連覇のときも
肩痛でとても心配された中個人総合2連覇達成した

その過程の中で大丈夫かの周囲の心配や後出しの言い方が広まることも
あると思うし2chで直接関係のない者が書くこともあると思う

ただ2chの便所の落書き情報を本人の思いや事実よりも優先させて
印象操作することにとても危険を感じる
0911ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/08(土) 17:18:37.06ID:f1/bQJz9
ミワキュンのチンカスおいひい
0912ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/08(土) 17:19:23.66ID:Lnlej0q5
指骨折してたからね、当時
でも団体金獲ることを最優先に考えてた内村が
何を棄権しても床を棄権するなんてありえないし無理だよ
種目別でリジョンソンやっちまってるしw
あの年に内村の化け物化に拍車がかかった
0913ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/08(土) 17:58:44.77ID:+vQu7TPh
>>907
公式練習中に足がつったんじゃなかったっけ?
確か辛そうにポディウムから降りてきてたような…
あれ?それは2011年だったかな?
0916ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/08(土) 19:15:41.18ID:BBA2GLfP
内村の体力が戻る可能性の方が若手のD上げ成功の可能性より高い
そして過去の栄光を過去にできないほど今の日本はレベルが低い
0917ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/08(土) 19:26:55.73ID:RarxUPXu
>>912,913
指骨折していたなんてまた妄想?
脚がつる症状が練習中から出ていたんだけど
床のアップしなかったからちょっと不安になったの覚えている
0919ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/08(土) 19:47:52.77ID:gQcPk6Cq
1ヶ月くらい床と跳馬は練習してなかったんじゃなかったっけ
解説で、甲で蹴ったと言ってたような
0920ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/08(土) 20:09:35.10ID:1rcwIdQz
ヒィー!!
小指骨折、1ヶ月床と跳馬練習してなくてアレw
どんだけー

あぁ〜内村話おもしろいわw
0921ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/08(土) 20:34:58.92ID:IsWwkm1k
体操男子の匂いたまんねー
0923ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/08(土) 20:58:22.37ID:BBA2GLfP
神格化するのに嘘は必要ないけどね>内村
小指骨折は本当の話
0926ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/09(日) 00:25:20.31ID:GIY0Ad1p
吊り輪強い子入れて欲しいわ
谷川兄妹、萱じゃ弱すぎる
ノムリッシュ、武田君あたりやな
あと鉄棒強い子
跳馬5.6安定して跳べる子も必要
跳馬5.2点を3人と5.6点を3人じゃ1.2点も差を付けられてる
それだけで圧倒的に不利。航のブラニクだけじゃ既に0.8も負けてるしな
ホント何もかも足りないわ
0927ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/09(日) 01:03:14.56ID:Git1dwga
怪我怪我って言うけど内村はミスするたびに怪我のせいにしてきたよな
体操選手はみんな何かしら手首足首肩腰に怪我を抱えてるんだよ
そのなかで頑張ってるんだよ
内村だけだろ こんな怪我怪我ってうるさいのは
0928ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/09(日) 01:36:19.67ID:yhJfjzFH
ミワキュン代表まだぁ?
0929ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/09(日) 01:49:13.92ID:VCG9JU6n
>>927
ん?
内村本人と周囲が言ってることをごっちゃにしてないか?
実際内村はミスを怪我のせいと言ったことはないな
「練習不足」「実力不足」「まだ下手だから」「力が入りすぎちゃった」
って言うのが内村の答えの定番だぞ

内村はむしろ怪我のせいにするくらいなら体操なんかやめた方がいいって言ってたくらいシビアな選手だ
0930ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/09(日) 01:56:43.16ID:yhJfjzFH
航キュンの排便みたい
0931ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/09(日) 02:01:59.52ID:VCG9JU6n
そもそもミスの原因聞かれるのは内村位だしね
聞く方も勝ってるから聞きやすいってのはあるかもね


田中兄弟とか山室とか谷川兄とかいいよな、
聞かれないから答える必要がない
答えないから「言い訳」とか難癖付けられる羽目にもならなくてさ
0932ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/09(日) 03:05:11.55ID:mzspO2iD
>>927
言いがかりの幼稚さに笑えるw
どの選手も怪我や痛みと闘いながら競技をしているわけで
その中で圧倒的な結果を残してきたのが内村
ミスを怪我の言い訳にしてたら個人総合40連覇なんて達成出来るはずがない
0933ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/09(日) 08:35:55.86ID:rZEeWdUy
>>931
ほんこれ
他のミスりまくりの選手はミスの事自体にもあまり触れられない
なぜならどうでもいいから
0934ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/09(日) 10:15:09.97ID:XNVxhvMb
>>913
確か直前練習やってなかったよね?ぶっつけ本番だった様な気がする。
あの大会は寺本さんの跳馬もそうだった

2011は鉄棒の表彰式で台に乗るの間違えたのが面白かったなw動画見つからないけど
0935ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/09(日) 14:16:33.52ID:m0N2mTP9
>>931
田中弟は聞かれないのに自分から答えてきたが
少なくとも2015グラスゴーと2018ドーハの後の記者会見で
0936ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/09(日) 19:50:33.31ID:nLLkRHah
>>934
直前練習は代々木会場で床もしていたみたいだけどアップの時間に何もしなかった
表彰台間違えた後の走り方が失礼な言い方だとおネエみたいで可愛いかった
銅メダルはそのときが初めてだった?
0939ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/09(日) 21:51:47.48ID:TU4rlAvL
可愛体操男子のケツマンコ舐めたい
0940ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/09(日) 23:50:08.21ID:2t/O4Pq3
>>935
2015と2018って、
弟が大過失した時じゃねーか!
言って当たり前
むしろ、メディアは弟の事それほど
取り上げてなかった
なぜなら、どうでもいいから
0941ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/10(月) 00:46:06.32ID:R0q9nzAr
田中三兄弟で売りだそうとはしてたけどね
姉は2人に比べたら成績は良くないけど引退後の仕事は多いね
0942ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/10(月) 00:51:39.11ID:PQk5il6z
田中家の男子はしゃべりが致命的にダメ
話がとっ散らかってて何言ってるのかちっともわからない

そもそも得意なはずの体操ですら試合でてんぱるんだから
不得意なしゃべりなんか猶更無理
0943ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/10(月) 07:45:08.18ID:X7Bfmx+/
長谷川調子良いとの発言
まずい事になりそう?
0944ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/10(月) 08:44:36.08ID:BW0vq30M
4Lz完璧に決めて飛び出してきた出演スケーターみんなに揉みくちゃにされたってね
羽生愛されてるなー
0945ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/10(月) 14:24:56.03ID:rOoWGM3P
今更ながら体操協会(男子も女子も)の頭悪さに吐き気がするわ
何より選手に対して愛が足りないんだよ
嘘も方便、大袈裟なくらい選手を褒めりゃいいのに下げる発言
メディアに出るOBOGはアホばかり
これでは盛り上がりません
取り敢えず、よぼよぼの会長をどうにかしろ
塚原男が表彰式の高台にしゃあしゃあと姿を現した時は呆れたわ
0946ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/10(月) 14:52:18.65ID:Hqv+c84H
体操協会の会長引き受けてくれる人なんかいないんじゃない?
だから二木会長で引っ張っていっている
十年に一回の割合で内紛おこす団体を引き受けたがる政財界のお偉方がいると思う?
ずっと長い間、次期会長選定委員会みたいなのやっているのに続投しているのは、引き受け手がいないんだよ、多分

945は反朝日生命閥の人みたいだが、第三者委員会がパワハラ認定せず、職務停止は解かれたんだから
任期中(今月末まで)は、表彰式のプレゼンターやるのは当たり前
あんたは気に入らないだろうが、もし宮川の件以外で塚原夫妻の不正なりパワハラなりの証拠があるなら
自分で内閣府あたりに訴えたらいいんだよ
レスリングや貴乃花は、そうしているんだから
0948ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/10(月) 15:05:56.45ID:rOoWGM3P
任期までやっていいが
デカい面してニコニコ表に出でくるなということ

会長やりたがらないっていう所が
そもそもw
0949ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/10(月) 15:41:24.50ID:h81fsVvC
>>948
任期までやっていいとは随分えらそうだけど何者様?
パワハラ認定無しで、職務停止解除されたら、表舞台に出るのは当たり前で、しちゃいけないとは筋違い

協会会長って結構物入りなんだよ
徳田虎雄会長時代は、毎年二千万くらい協会に寄付していたし、廃部になった紀陽銀行の体操競技部を引き受けていた
今の二木会長になって、寄付が無くなると、
「今度の会長は寄付しないのか?」と言ってくる役員がいたらしいよ
寄付は無くなったけど、冨田が世界選手権制した時や内村がロンドンで金取ったら、ウブロの腕時計買ってあげたり
リオで内村に特別報奨金をポケットマネーで出したり、
よほどの物好きじゃないと、こんな道楽できないよ

で、代わりに今の会長になって、協会にビジネス感覚を持ち込んだらしい
二木会長というより渡辺さんだろうけど
渡辺さんとセットで二木会長の意味があるから、渡辺さんがいない今は、会長も交代する潮時ではあるけど
コナミの上月家の人あたりが引き受けてくれないかな
0950ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/10(月) 16:13:56.57ID:Eo9kM7cw
会長のお金なんか当てにしないでいい
何年か後には会長具志堅さん
副会長水鳥さん
男子強化本部長内村さん
広報加藤さん白井さん
って感じになってるかも
0951ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/10(月) 17:17:34.77ID:1D9IsK1Q
>>950
やっぱり正体出したな
例の宮川騒動の黒幕のお仲間だろ?

会長が毎年寄付すべきとは思わないけど
具志堅は論外だわ
お膝元の暴力指導をなんとか汁
協会役員もやめてほしい
0952ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/10(月) 18:18:47.63ID:Eo9kM7cw
正体とかwよくわかんないけど
具志堅さんが嫌いなんだね

じゃあ
色々すっ飛ばして
会長米田さん
副会長水鳥さん
本部長内村さん
広報加藤さん
マスコミ対応白井さん


5年後くらいこんな感じで若返ってほしいわ〜

女子の方は悪いけど興味ないから
勝手にどうぞ
0953ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/10(月) 18:52:57.37ID:2gqr8jjq
強化本部長は、今後は自分で選手の指導している人はダメになるよ
揉める元だからね
内村がクラブや実業団で指導しないなら、強化本部長もいいだろうけどねぇ
会長が政財界の大物がいいっていうのは、役所関係に顔がきいたり、政治力が求められるからね
東日本大震災の時、開催が危ぶまれた世界選手権の開催を引き戻すのに、二木会長は文科省の役人同伴で、FIGの総会に乗り込んでいるんだから
米田にこの手のことができるなら、米田でもいいけどね
あとスポーツ団体の役員の任期は、十年までとか上限をつける話も出てきている
水鳥の次の本部長は鹿島あたりかもね
大学の教職員だけど、体操競技部無いんじゃない?大東文化大は
0955ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/10(月) 21:36:00.76ID:XWBY28o7
ベリャフスキー、ランキン、ポリャショフだそうなので、1.5くらいかな。
ツートップは出ない。
0957ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/10(月) 21:40:25.39ID:cnf9UIEy
ベルヤフスキーってまだ大学生なの? 大学院生かなにか?
思っていたより若い
0958ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/10(月) 21:45:01.74ID:XWBY28o7
>>957
27歳。
ユニバの出場資格は17歳以上28歳未満で、大学か大学院に在学、もしくは卒業1年以内(国によって卒業時期が違うため)。

なので、年齢はぎりぎりクリア。
あとは、未だに大学を卒業できていないかw、大学院に在学していて未だに・・・・
もしくは1年以内に卒業したかのどれか。
0960ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/11(火) 04:41:36.96ID:X3miOLFg
ソ連時代は兵役逃れもあって、スポーツ選手は敢えて大学に長く在籍してたけど
その名残もあるかと
クラブにも所属して給料出てるなら大学を急いで卒業する意味もない
どうせ学費は無料枠だろうし
0961ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/11(火) 05:57:00.53ID:Lq3/JDg+
>>960
詳しい情報感謝
大学に在籍しながら、クラブチームから給料が出るという仕組みとか、結構強化には重要だと思う
最近、徳洲会で若手を青田買いしているのって、こういうロシア(ヨーロッパのブンデスなんかもかな?)のやり方に近づけたいのかな
高校や大学は通信で、練習は実業団
コナミもやったらいいんじゃないかな
地元の全中に出ている子たちをそのままコナミの社会人選手と練習させる
市船に取られるより、いいんじゃ無い?
コナミの草加でやっていた子が市船に入っていて驚いたわ
0962ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/11(火) 14:15:17.70ID:tmPJ8hFD
>>955
ありがとう
ツートップ出れば世界との差を実感できたけどこのメンツにも勝てないかな?
0963ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/11(火) 14:18:12.24ID:EiHYfqGM
>>960
ロシアは国立大しかなくて、学費はロシア国籍なら一般人も無料。
外国人もかなり安かったはず。年間日本円で15万〜20万くらい。
0964ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/11(火) 16:36:28.50ID:D7vdt1Ve
航キュンのマンカス食べたい
0965ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/11(火) 21:33:47.52ID:C5RY0pjF
>>963
いま有料枠っていうのがある
無料枠はбюджетная квота, 無償学生бюджетники
ソ連崩壊後の予算不足で大学もある程度独立採算が許されたのと、
兵役逃れたくて成績悪くても入学させたい親のニーズが一致した
有料と言っても地方は年間1000ドルいかない

モスクワ大は学部で外国人5000ドル/年くらい
学部の違いは多少ある
ロシア語研修コースは地方1500-首都3000ドル/年くらい
0966ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/11(火) 21:41:27.45ID:C5RY0pjF
>>963
ついでに言うと私立大もある
アカデミーとつくとその可能性大
でも大体昔の国立をベースにしてる
経営権を誰かが崩壊後のどさくさに安く買って、
学生の9割が有償、1割弱が連邦予算=無料枠、が多い
0967ジム名無しストさん
垢版 |
2019/06/12(水) 00:55:33.17ID:xX9b/Jr8
>>966
今私立大あるんですね。知らなかった。
そして学費の高騰ぶりにびっくり。
昔はモスクワ大でも20万いかなかった・・・・・。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況