X



トップページ体操・新体操
1002コメント336KB

【総合】日本男子体操を語るスレ66

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0361ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/19(水) 00:42:05.05ID:4YCIfaDu
>>360
え、イベントでも落下したのw

そういえば亀山選手も最近鞍馬で失敗ばっかりしているね
種目別もシニアも失敗している
成功するより失敗している方が多い

亀山選手は鞍馬1本なのに何であんなに失敗が多いんだろうね
逆に思い入れが強すぎて駄目なのかな
0362ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/19(水) 05:56:26.12ID:JZV4DUto
長谷川亀山 水鳥権限で代表に入れなくしてほしい
0363ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/19(水) 07:47:13.83ID:4YCIfaDu
中国の平行棒の選手みたいに確実に点を取ってくれるなら凄くありがたいけど、これだけミスが多いと団体には怖いかな

種目別W杯とかスペシャリスト枠で個人のみで代表になる分には良いと思う
0364ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/19(水) 08:54:41.77ID:QWZyeYsA
団体は大過失なしが必須。
だからこそ、加藤が最高の人材だった。
個人的に演技は好きじゃなかったが。
0365ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/19(水) 09:01:28.96ID:JZV4DUto
犬浩余ってるなら日本にください
0366ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/19(水) 11:49:05.89ID:4YCIfaDu
>>364
本当に加藤は団体で心強かった
特に五輪は団体が4人になって一人一人への負担が増えるから、より一層ミスしない選手が必要になる

なんで点が取れなくなったんだろう
ここからの復活はあるのだろうか
0368ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/19(水) 12:48:35.33ID:Ncxpe3b6
加藤みたいな選手も中々出てこない
谷川弟に強いメンタルと安定感あれば
0369ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/19(水) 13:12:06.98ID:4YCIfaDu
>>367
練習の仕方が悪いという事?
でも練習では成功しているのではないのかな
だから本番で使うんだよね?

そういえば他の競技なんだけど、練習ではいつも成功して自信満々なんだけど試合では失敗ばかりしている選手がいる
自分では「本番力が無い」って言っているんだけど
端から見ている選手には「難しい事をやりすぎなんだよ」って言われてた

レベルを上げるために難しい事を練習するのは良いんだけど
それを試合で使うのとはまた別だと思うんだよね
自分の今現在の力を客観的に見れる力も必要なんじゃないのかな
あと体操なら現地の器具に対応できる力も必要だと思う
0370ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/19(水) 13:23:46.10ID:gqp8obhZ
加藤って団体の為にミスしない無難な構成しか組めなかったと恨み節言ってたようなw
あと残念ながら世選に出る気満々の田中さんは平鉄だけやる可能性が出てきました
0371ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/19(水) 13:40:10.38ID:MlS0TMEg
>>370
でも結局加藤選手は難度を上げたら失敗が多くなっているんだけどねw

あと田中選手が2種目って本当?
なら内村選手は最低5種目やらないといけないのか

でも田中選手は2種目なら貢献度の計算が違って来ないのかな
0372ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/19(水) 13:56:08.30ID:lWUcX0Bh
>>370
日本の金メダルに貢献した選手が自分の試合を分析すると言い訳がましいように糾弾されるの嫌だわ
国背負ってた代表を背後から撃つような真似
0373ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/19(水) 15:08:01.36ID:M09TeE6f
加藤のような器用貧乏な選手は調子を落とした時がツラいよな。
何か1つでも得意種目があれば、種目別枠での出場を狙えるんだけど。
0374ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/19(水) 15:54:51.39ID:MlS0TMEg
>>372
加藤選手の武器はやっぱり安定感だよ

特に新ルールで実施が重要になったから難度を無理に上げるのでは無く、完璧な実施をしてあわよくば個人メダルも取れる、というのを目指した方が良いと思う

ただ鞍馬が前より点が取れなくなったのが気になる
跳馬も怪我してからロペスが跳べなくなったし

でも団体にはいて欲しい選手だから復活して欲しいな
0375ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/19(水) 15:57:48.13ID:C+FQMgWh
加藤そんな事言ってたのか。
でも今の惨状を見ると安定した構成が向いてるわ
本人は嫌だったかもしれないけど無難な構成で安定した得点を取れるのも一つの才能だし
0376ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/19(水) 16:03:33.16ID:PvKcy/qT
加藤シニア大会83,9カルロス君83,65
危うくカルロス君に抜かれる所だったw
0379ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/19(水) 17:28:36.42ID:TQgei6MG
派手さはなくとも安定した点を取れるってものすごい才能なんだけどなあ
本人はまだそれに気付けてないのかもしれない
自分の才能に気付いてくれ
0380ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/19(水) 17:49:47.34ID:MlS0TMEg
内村選手もリオ団体のMVPは加藤だ、的な事を言っていたよね
団体には複数の種目で安定した得点を取ってくれる加藤選手の様な選手は必要

ただ仮に過去の構成に戻したとして、今のルールで同じ様なEが出るのか?
その辺がどうか分からない
昨年Dを上げたのは知っているけど、その後低迷していて今年の難度とEの内訳も分からないし
加藤選手の今年のDは何点なんだろう
0381ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/19(水) 17:57:34.84ID:Ncxpe3b6
加藤の今年の試合を観たらあんなにミスして今後は期待出来ないと感じた
早咲きだったのかも
0382ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/19(水) 18:29:54.37ID:XLQBYTMY
カルロス君ショタ可愛い
0383ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/19(水) 18:39:00.43ID:TQgei6MG
谷川弟はメンタルがな…
N杯のポゴレロフとシートホップハーフのミスなんて明らかに精神面からのミスだし
メンタルの弱さから世界戦の代表を逃してる辺りまだまだだな…
0384ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/19(水) 20:22:46.18ID:Ncxpe3b6
千葉と野々村はもうハンガリー行っているのかな?
五島の名前がまだ協会HPに載っているけど安定の仕事の遅さ
0385ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/20(木) 01:19:37.94ID:Ha+/5CBM
五島君のケツマンコなめたい
0386ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/20(木) 08:13:01.72ID:7q+0+u5A
丁子君のワキなめたい
0388ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/20(木) 17:48:44.46ID:MqiOpDA/
>>358
それは有りだと思う
2003年のアナハイム世界選手権では代表2名を決勝で1種目も使わなかった
決勝は4人だけで回して見事4大会ぶりの表彰台を獲得した
0389ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/20(木) 18:37:42.69ID:CyuuOuh0
>>388
でも10点満時代とは選手の負担は全然違うよ

それにそれだと2人が個人総合枠、他の3人をチーム得点が高くなるように選考した意味が無くなってしまう

誰が抜けるか分からないのだから、補欠は優先順位を1位2位とか決めないで複数人を選んでおいたら駄目なんだろうか
補欠の3人目であっても、その人が入る事によってチーム得点が上がるなら良いと思うし
代表の3〜5人目を選ぶのと変わらない気がする
0390ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/20(木) 18:47:17.43ID:CyuuOuh0
あと問題は安定感だよね

ぶっちゃけ代表になるのが目的みたいになっていて選考会にピークを合わせて、MAXの構成が運良く上手くいってギリギリ滑り込んで、あとは下り坂になる選手は駄目だと思うんだよね

普段の練習とかみていたら水鳥さんとかベストの選手が分かるだろうけど、監督が判断したら依怙贔屓とか言われるだろうし難しいなぁ
0391ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/20(木) 20:26:27.27ID:L3Bxm9M5
>>388
今のルールでも1種目もやらない選手いて良いの?

>>389
補欠は1人しか帯同させないからいざというとき呼び出せない
4年前も長谷川の変わりに補欠の早坂出て第2補欠の山室を急遽日本から招集してたし
代表選考ももう1種目だけの選手は辞めて欲しい
上位10人くらいから最終的に選ぶとか現実には難しいかな
0393ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:26:03.59ID:4rSc8756
ルール上は問題ないけど、枠がもったいなさすぎだな
昨年みたいに個人総合枠以外だけでも決定をもう少し後に引っ張るとかは駄目なのかな
今年は現状でいくしかないけど
0394ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:32:41.41ID:pRJ/xUgV
代表候補選手を決めて〜ってやるのが一番いいのは分かるんだけどそうすると所属ガー監督の贔屓ガーって文句が出まくりそう
0395ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/20(木) 23:08:35.85ID:SXuvWHIK
>>390
あるある。代表になって終わりのやつ。
ピークはそこじゃねえっていう。
0396ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/20(木) 23:13:17.09ID:4rSc8756
今の監督は所属の選手は代表レベルにはいないけど…
まあ、でも試合で決めないとなると、決定の仕方を余程しっかりしとかないといかんのは確かだな
特に再来年の東京五輪では…
0398ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/21(金) 00:44:23.71ID:oixU0W3/
リオの山室もだけど、跳馬と平行棒も貢献度に入って選ばれているのに安定感が無くて結局決勝では演技しないとかだと、何の為の貢献度なんだと思っちゃう

実際に演技を任せられる種目の貢献度を計算して選んで欲しいけど判断基準が難しいよなぁ
0399ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/21(金) 01:26:27.97ID:4eOa+qmk
それでも今は複数試合の平均になったからまだマシじゃないか?
と思ったけど種目別枠の三人のうち信頼できそうなのは萱だけか…
田中と谷川兄は不安でしかたがない
0400ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/21(金) 05:54:06.40ID:SZRvJx1d
ミクラックも87.750出してきた
Eの加減が分からんからなんとも言えないけど
0401ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/21(金) 06:38:16.35ID:FH0jp5Gq
田中は成功例も失敗例もあるから50%の確率
谷川兄は団体戦初だけどい上手く機能するかな
0402ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/21(金) 07:01:40.25ID:DtUvrltI
>>401 昨年の世界選手権は個人種目だけだったけど上手くいかなかったからね
今年上手くいかなかったら、大舞台で戦う資質がないとレッテル貼られてしまうだろうから、
名誉挽回の為にも頑張って欲しいね
0406ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/21(金) 11:22:01.22ID:wfdFfL7y
萱は全日本から通じて安定してると思う
あん馬は常に14半ばから後半とってるし
0407ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/21(金) 12:20:28.88ID:z9ZNt6ef
Diff: 5.700 6.100 5.700 5.200 6.400 6.100
Exec: 8.800 8.800 8.450 9.400 8.950 8.150
ND: __.___ __.___ __.___ __.___ __.___ __.___
F ina l: 14.500 14.900 14.150 14.600 15.350 14.250 87.750
ttps://usagym.org/PDFs/Results/m_18worldteamcamp_day1.pdf
0408ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/21(金) 13:07:12.39ID:oixU0W3/
>>407
Dは35.2だね
それなりに高いけど、飛び抜けているわけでもない
やっぱりEが凄く高いね
鉄棒で落下があって8.15は有り得ないと思うのだけれど

それ以外が完璧だったのかもしれないけど、多分Eを盛っていると思って差し支え無いのかなw

演技を見た人いますか
0410ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/21(金) 13:21:34.38ID:oixU0W3/
>>409
そうなんだ
探して観てみるわ
私が見ても詳しい採点は分からないと思うけどw
0411ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/21(金) 16:32:26.69ID:qnPzA8FO
「盛ってる」とか書く奴は大抵なにも採点のこと知らないど素人
0412ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/21(金) 16:41:43.08ID:BaJysc1E
ミクラック海外の試合で活躍したことあったっけ?
アメリカ男子はメンタル弱いイメージしかない
0414ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/21(金) 16:44:46.65ID:oixU0W3/
>>411
あなたは詳しい採点が分かる玄人なんだね
ミクラックのEはどうなのか詳しい解説をお願いします
0416ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/21(金) 16:58:04.10ID:oixU0W3/
>>411
あと中国国内で肖若騰が88.150を取った時のEも解説をして欲しい
お願いします
0417ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/21(金) 17:56:53.39ID:2e5+UeGD
世界選手権は内村が基準になるから
アメリカと中国の選手は国内と全然点が違うんだよね、いつもいっつもw
0418ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/21(金) 18:34:06.42ID:nZfncqxo
アメリカの国内大会って、大会によっては
いつもかなり高い点数出るイメージがある
ミクラックの点数高いのは特に驚きはないかな

でも前々から頑張ってるミクラックの活躍は嬉しい
内村のこと、凄くリスペクトしてくれてるし
(海外選手はみんなそうだけどね)
0419ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/21(金) 18:54:37.88ID:aZaNmPld
動画も検索しないわ
「盛ってる」だの言い掛かりつけてる癖に「素人だから見ても分からない」とかぬかすわ
それを突っつかれると「解説しろ」だの逆ギレ気味に要求するわ

何なのこいつは
いいからまず見ろよ、と言いたくなる
全種目見ても10分も掛からないのに
「盛ってる」とする根拠を他人の評価に求めようとしてるし
文字情報だけ追ってるから演技を見ても分からないんだろうけど、それ以前に根本的な判断力に問題があるわ
0420ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/21(金) 19:07:14.96ID:2e5+UeGD
アメリカの採点の甘さは別に今に始まったことじゃないから
それほど気にならないけど
(そもそも体操は違う大会の点を一律で並べて比較する習慣があまりない)
モルダウアーが伸び悩んでるようでちょっと残念だ

個人的にはミクラックよりも減点が少ない選手だと思っていたから
0421ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/21(金) 19:18:59.84ID:7kHSYO9g
長谷川辞退したら第二補欠誰になるの?
野々村?千葉?杉野?
0426ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/21(金) 19:41:19.64ID:Go9MMCjR
落下以外ほぼパーフェクトだからな
あの出来を世界選手権で出してきたら脅威
0430ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/21(金) 20:31:57.56ID:oixU0W3/
>>419
あなた>>411でしょ
いいから偉そうに言うなら解説してよ
出来ないくせに他人に偉そうにど素人とか偉そうに言っているのは自分でしょ

ここに集まるのは体操関係者じゃなくてただの素人のファンなんですよ
体操を観て減点項目をきちんと判定出来ない人は体操のファンになるなって事?
0431ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/21(金) 20:43:30.07ID:aJb2zVLZ
羽生ババア引退まだぁ?
0432ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/21(金) 20:43:56.37ID:oixU0W3/
たまには他人に「ニワカ」とか「ど素人」とか言って罵る人がいるけど、どの立場から言っているんだろうね
自分はプロですか
体操協会や体操選手はあなたがバカにしているニワカやど素人に体操を見て欲しいと思っていると思うよ

私は簡単な事なら分かるけど詳しくは分からない
だから最初に「見た人いますか」と聞いたんだから
そこまで偉そうに言うなら解説をしてよ
0433ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/21(金) 21:23:46.63ID:+ic5V1Gm
アスペはしばらく5ちゃんから離れたら?
0434ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/21(金) 21:26:24.91ID:BaJysc1E
>>429
全部高崎になるかと思っていたら武蔵野の森か〜
都内で良かったけど見にくいし体操(観戦)向きではないよね

>>421
しつこい
0435ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/21(金) 23:07:12.68ID:aZaNmPld
>盛ってると思って差し支えないのかな

いの一番にこんな事言い始める奴はファンでもなんでもない
噂話のネタ集めに夢中なただのゴシップハンター
0436ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/21(金) 23:39:56.91ID:oixU0W3/
>>433
>>435
結局解説出来ないなら黙ってたら
盛っている=Eが甘いって事
全員に同じ基準で甘く、順位が変わらないなら問題ないからね

違うのなら、どこがどう違うか言えばいい
何も言えないなら、他人をど素人とか罵らず黙ってたらいいよ
0437ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/21(金) 23:48:02.83ID:+ttppbGC
こいつ補欠を長谷川から野々村変えろって騒いでた奴だろ
何の話題でも同じ展開になるんだな
0438ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/21(金) 23:56:24.56ID:oixU0W3/
>>437
変えろとは言ってないよ
もう決まっているんだから、変えようようが無い
あなたは口が悪いIDを変える人かな

ど素人とかニワカとか言って、他人を罵る事を正当化する神経が信じられないだけだよ
だってそこまで言っておいて説明は一切しないんだもの

いつも人を罵るだけ

いい加減説明できないなら黙ってようよ
0439ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/22(土) 00:16:29.12ID:o+Gh5VgG
まあ世界選手権でどんな点が出るか楽しみだな

はっきり言ってアメリカの選手が世界選手権でパッとしないのは
国内と世界であまりに点が違いすぎて選手が動揺して落ち込むせいじゃないのかとw
0441ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/22(土) 00:33:17.28ID:aPWCreTL
>>405
亀だけど萱が評価されてるのはグラスゴーで団体決めてあん馬も銅取った所と今年の試合AAで一回も大過失がない所かなと
今年のインカレも1人で奮闘してたしね
まああれは萱が良かったというよりは順大の他のメンバーがだらしなさ過ぎるんだけど
0442ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/22(土) 00:38:45.23ID:YkOKvIpJ
動画どこにあるかわからないから、リンク貼ってくれたらある程度解説しますけど
0443ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/22(土) 01:59:58.23ID:fTMprb0v
長谷川あん馬
成成成成成落落落落
功功功功功下下下下
0444ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/22(土) 06:09:09.11ID:TK99U25j
>>429
参加人数の多い全日本こそ、大きいところでやって欲しかったが
せめて男女で時間帯分けて欲しい
そうすれば男子だけ、女子だけの人や選手の家族友人が棲み分けできるのに
0445ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/22(土) 08:16:47.91ID:FtWPD2Of
>>413
フィギュアスケートじゃあるまいし
減点法のEスコアにいったい何を盛るんだよ
0446ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/22(土) 11:00:01.79ID:o+Gh5VgG
笑顔がさわやかだから加点とかw
ミクラックはいつもさわやか〜

アメリカ国内の採点はいつも日本のインハイ並みに甘めだって
知らない人がびっくりしただけだろう
0447ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/22(土) 11:14:36.06ID:cHz2bpfA
結構最近出入りしてる人もいるんかね
0450ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/22(土) 14:46:28.27ID:YkOKvIpJ
>>448
ゆか 8.7 最初のコース以外とてもいい
あん馬 8.5 ロシアンの足割れと縦向き角度 ブスナリ素晴らしい
つり輪 8.4
跳馬 9.3 入りの足割れ気になる 大きさあって横ブレもなくていい
平行棒 8.5 バブサーのあとのけあがり移行が雑
鉄棒 7.7 落下1と、アドハーホップターンの流れ
つり輪と鉄棒アングル悪い

まあ種目によっては甘いところもあるかもねって感じだと思うが、それはいつものことであってそこまで騒ぐことでもない。 が、今のルールになって鉄棒は落下があって8点に乗ったのは見たことない

結論として、六種目通じて十分素晴らしい演技をしていると思う。個人総合いいとこいくと思う
0451ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/22(土) 17:06:20.19ID:o+Gh5VgG
アメリカ男子は楽しく盛り上がってて結構なことだ
一方日本はと言うと
今週の文春によると随分失礼なことを内村航平に対して言う幹部がいたそうで
「は?あんたは一体内村に何してくれた?」胸倉つかんで言ってやりたい
0452ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/22(土) 20:15:14.42ID:BGXJHVHm
千恵子だから内村とひろコーチへは、朝日生命の繋がりで暴言になる
(朝日生命時代、平気でこういう怒鳴りつけのパワハラやりまくって
いたんだろうから)と思ったけど、考えて見れば選手対体操協会幹部のパワハラ
になるわけでこれだけでも幹部失格だわね

それにしても内村はこのあとNHK10連覇、シニアで自己最高、日大の
事件に対しては「体操をやる人にいじわるはいません」とマスコミ
に答えて健気なことよ 内村、日体に逃げてほんと良かった
0453ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/22(土) 20:26:16.33ID:0EieNslA
誰か解説してくれてるのに連投おばさん反応なし
やっぱ採点にまったく興味ないんだね
0454ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/22(土) 20:38:54.67ID:7ADRaLl5
内村スレだけでなくここにも基地外増えた
なんで幹部が内村にばかり特別扱いしないといけないんだ?
五輪内定出したり多々優遇されていた
0455ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/22(土) 20:56:03.78ID:BGXJHVHm
何にも優遇されていないよ
内村はロンドンでもリオでも選考会では優勝して自分で勝ち取ってきたよ
日本選手権10連覇、NHK杯10連覇で選出資格をトップで、オリンピック
でも結果を十分果たしてきた

くやしいね五流選手かそのファンさん
前にも内村は優遇されていたとわめいていたね
0456ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/22(土) 21:11:07.37ID:tF8BKSAp
事前内定は、結果として使わずにすんだ保険みたいなものだからね
例えば、法定伝染病や新型インフルエンザで全日本欠場したら、その場で詰んでしまうから
それを避ける為に、選考会前にない内定出した
0457ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/22(土) 21:13:43.28ID:o+Gh5VgG
特別扱いとかじゃなくて
幹部が選手に対して暴言吐くのはパワハラだよって話
内村に対してすらそれがまかり通るってことは
体操協会全体が選手を軽んじてるように思われても仕方ない
そんな状況の中で男子選手は金メダルのみを期待されるんだからえらいことだ
0458ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/22(土) 21:23:27.79ID:8vl9CZj0
2008から2011まで
誰も事前内定なしに、春の全日本(二次選考)とN杯で代表選出
2012ロンドン五輪
2011年12月理事会で、内村に事前内定を出す

2013アントワープ
2013年2月に理事会で、内村に事前内定を出す

2014南寧
アントワープの個人総合で金銀だった内村と加藤を4月の個人総合W杯に出場させて、優勝したら代表内定と発表→内村優勝で内定

2015グラスゴー
個人総合W杯@東京が中止になり、内村に代表事前内定が出る
0459ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/22(土) 21:38:54.61ID:u/OXEhqJ
2016リオデジャネイロ五輪
2015選考会が始まる前に、グラスゴー世界選手権の個人総合金メダルでリオデジャネイロ五輪内定と発表→内村がクリアして事前内定
0460ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/22(土) 21:39:27.45ID:APumirTJ
内村に関しては実績を上げて地位を得れば
当然嫉妬する奴もいるだろうな、それだけのこと
ここにもいるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況