トップページ体操・新体操
1002コメント336KB

【総合】日本男子体操を語るスレ66

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0166ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/12(水) 15:43:13.02ID:pLkTb3ul
>>161
誰と思ってもらっても良いけど、水鳥さんが心配だと言っているんですけどね
つり輪も平行棒も腕のを力をもの凄く使う種目だから心配して当然だよ

田中選手は団体戦の力になる良い選手でだけど、諸刃の剣みたいな危うさがあるからね
怖い選手ではあるよ
0167ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/12(水) 15:58:25.28ID:pLkTb3ul
でも確かに補欠の選手も安定していないんだよね
田中選手の腕の怪我が早く治れば良いけど
もしも治らなければ、無理をしないで安定して出来る構成でやって欲しい
0168長谷川バージョン??
垢版 |
2018/09/12(水) 16:58:37.23ID:bpPBkiS0
内内内内白内
白萱萱白萱白
航長航航航萱
0169ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/12(水) 17:00:44.16ID:ySYTZQdp
>>165
長谷川は去年のユニバでは良い演技したんだよな
吊り輪も強いし
アジアの汚名返上したいんだろうけど
0170ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/12(水) 17:04:24.54ID:yflbSArT
あん馬は白井より谷川だと思うけど
不安定な谷川に5種目なんて怖い事させられないから
平行棒か吊り輪を内村と谷川交換した方が良い
3位までに入るならそれでいける

でも金を狙うとなったらまだまだ内村に頼らないといけないかも
0171ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/12(水) 17:08:43.64ID:bpPBkiS0
長谷川は鉄棒2連続落下 アジア大会あん馬鉄棒大過失率100%
0173ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/12(水) 21:19:16.52ID:LbQPDjIY
>>171
前回のアジア大会は団体戦で成功させてなかった?
0174ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/13(木) 12:03:38.64ID:phGtFdyH
国内の大学で名門や強豪校と言われてる大学といえばどこになるでしょうか?
日体大が一番かなと思いますが二番三番はどこになると思いますか?
0175ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/13(木) 12:08:50.56ID:xNq3y4jc
>>174
今年のインカレの順序で言えば2番は順天堂(僅差)、3番鹿屋体育大
ちなみに去年は1位順天2位日体

昔ほど日体大最強でもない
0176ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/13(木) 12:20:53.15ID:phGtFdyH
順天堂って内村選手が入学する前から名門だったの?
日体大がトップかと思ってました
0178ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/13(木) 13:26:35.90ID:HSIBpLl4
>>167
ヤマムロを抜けば安定するんじゃないかな。
田中くんの実施なら、ヤマムロ抜きでも他の選手と同等以上の点は出せるだろうし。
もしも種目別入りを狙うなら、ヤマムロを入れざるを得ないけどさ。
0180ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/13(木) 15:37:06.07ID:ZsfYNYUK
>>174
歴代で代表多く出してるのは筑波大とか日大とか
0181ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/13(木) 19:45:23.05ID:9FE/tJvL
日体大ではなく?
0182ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/13(木) 20:34:27.28ID:k006fGn+
日体大以外でってことじゃない?
0185ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/14(金) 20:46:53.51ID:eFNH3UE5
内村ヨー2やるのか
シューフェルトかリシャオペンの二択で行くのかと思ってたわ
0188ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/14(金) 21:00:41.39ID:uCDWh2bY
田中 世界選手権交代だって!
0192ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/14(金) 22:11:20.84ID:jzmAaogK
ネットライブは協会だよ
競技も選べるテスト的な試みらしい
何年か前に秋開催の種目別もネットライブやったけど1度きりだった
今回はマスゴミシャットアウトのためかな
0193ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/14(金) 22:12:38.41ID:ZyU1SqQH
羽生さんさすがだなぁ


周りの方も含め「4Aお前は跳ぶんだぞ」と言われて
うれしかったり、それを叶えてあげたいなと言う気持ちが昔からあって
自分が4Aを跳ぶ事によって、皆さんの夢も叶えられたらなと思う。
0194ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/14(金) 23:34:22.28ID:JhRfNry/
>※閲覧用URLは後程お知らせ致します。

いつだよ 直前まで秘密とか?
0195ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/14(金) 23:36:36.60ID:JhRfNry/
>>192
>今回はマスゴミシャットアウトのためかな

なにそれ どういうこと?
ニュース報道もないの?
0196ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/14(金) 23:43:15.59ID:TPrbRiHH
いや、スポナビとか普段から取材してるところは許可されてるぽい
0200ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/15(土) 10:12:40.07ID:hnfO5ZoB
あれ?スムーズに動いてる?
うちは2秒動いて2秒止まるみたいな感じだ
回線スピードは100Mbpsくらい出てるから問題ないと思うんだけど…
0206ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/15(土) 11:44:59.94ID:tMWUYMTo
カメラの前にコーチがいると、演技をしている選手が見られないので、移動してほしい
0208ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/15(土) 11:52:15.91ID:itbsQ2tN
今見たらスムーズに動いてるな
でもカメラ5(あん馬?)が死んでる
0210ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/15(土) 12:22:11.48ID:e3ZVJ8N7
床選ぶとカクカクだわ。

平行棒は小さいままで十分見られる。

鉄棒も小さくていいけど、鞍馬が見えないから、
選択状態にしたほうが良いな。
0211ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/15(土) 12:41:20.33ID:kOQx9CjV
田中選手の代わりは長谷川?谷川弟?
どちらになるか決まっているの???
0212ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/15(土) 13:47:57.00ID:4atVEYUX
こんな感じの体育館なんだね
後半始まるまでに、お客さん沢山入ってくれたらいいな
折角ネットライブやるんだから、沢山の人に見てもらいたいなぁ
0213ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/15(土) 14:28:27.51ID:mXwS4tq/
宮川も塚原夫婦もほんとむかつく
男子選手が一所懸命結果を出して体操のイメージアップしてきたのに
全部ぶち壊し
0214ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/15(土) 14:49:55.59ID:b7OIk3np
一番悪いのは、暴力に頼る指導をする指導者だよ
しかも速見だけじゃなく、他にも蔓延しているんだ
五輪に出るためには、暴力指導ときっぱり決別しないと、リオのロシア陸上選手団みたいになりかねないんだ

あの夫婦に問題があるのかもしれないし、当該女子選手にも疑問はあるけど
むしろあの選手は、カウンセリングや治療の対象だろう
問題は、親も暴力指導を容認してしまっていて、暴力コーチと引き離して治療を受けさせられないこと
0220ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/15(土) 15:36:53.85ID:BEab1Ci+
みんなちゃんと見れてるの?
映像ちゃんと見れないし、音も出ない
アーカイブ放送とか無いの?
0221ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/15(土) 15:45:34.15ID:1DmLt80H
豚室笑
0222ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/15(土) 15:47:23.36ID:mXwS4tq/
内村のあん馬って最近旋回が遅いけどいつからあんなんだった?
綺麗だし点も出たからいいんだけど
0223ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/15(土) 15:59:40.94ID:YvOTb3wG
カメラ6の解説を2人で話している人は誰かな?
沖口さんの声かな?
0229ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/15(土) 17:12:12.44ID:Hf2vI9/K
平行棒とか4〜5回倒立の場所がパッパッパッと変わったと思ったらもう着地してるって感じなんだけどみんな動いてるの見てるの?
0231ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/15(土) 17:38:36.70ID:mXwS4tq/
内村コールマンが上手くなってる
だが、鉄棒の採点がかなり辛目だね
0236ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/15(土) 18:33:14.71ID:GN2HOwi3
あんだけ宮川速見のどうでもいい暴力事件何十時間も報道して
肝心のキングの出る試合はガン無視って
体操そのものには何の興味もない日本のマスコミって最低
0237ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/15(土) 18:33:45.59ID:2XQ7/jQ+
内村航平
Fx14.500 Ph14.550 Sr14.300
Vt14.750 Pb15.000 Hb14.650
AA87.750

強過ぎ
ここんとこ体力的な問題でミスしてた平行棒で15乗せられたのがデカかった
0238ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/15(土) 18:36:55.42ID:dzho3ajd
うちは平行棒だけはいつも綺麗に映ってた
つり輪?どこにあったの?状態
あん馬?もはや何それ状態
0239ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/15(土) 18:39:08.89ID:88JNqac2
毎年世界選手権前は調子がイマイチな内村だけど今年は良すぎ
こんだけ高得点出せるってやっぱりキングと言われるわけだ
0241ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/15(土) 18:44:49.85ID:aF9/ZaOy
平行棒 本当に内村はずすの?団体で
0242ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/15(土) 18:48:46.38ID:mXwS4tq/
外すとしたら吊り輪だと思うが・・・
田中の回復次第では厳しいか
案外と床を外すっていうのも有かも
0243ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/15(土) 18:50:20.27ID:8AmAaQ5Q
他の選手と同じ試合で出したスコアじゃないからね

合宿の試技会や会場練習、世界選手権予選まで見ないと
0244ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/15(土) 19:05:53.61ID:T1R+ugnL
>>240
やってた。着地弾んでたけど高さもひねり切りも良かった
0246ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/15(土) 19:13:10.15ID:1DmLt80H
田中はさっさと引退しろや
0247ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/15(土) 19:22:39.48ID:88JNqac2
>>241
平行棒は代表選手みんな得意だし休んでも良いと思う
同じ試合での点数ではないから比較は出来ないけど白井以外は15点以上何回か出している
でも今回D6.3に上げてきたことに驚いた
0248ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/15(土) 19:25:09.63ID:aF9/ZaOy
どこまで内村ってできるんだ?
29歳だろう?
0249ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/15(土) 19:44:51.02ID:JBQw7stx
同年代がほとんど引退、残っている選手も故障や種目を絞っている事を考えると若手を上回るこの安定感は本当に凄いよね
0250ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/15(土) 19:45:13.42ID:2XQ7/jQ+
内村がヨー2復活させたのは本当に心強い
5.6を高いクオリティで跳べる選手が3人揃えば ただ5.6を跳べる選手が3人 の中国に跳馬では負けない
0251ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/15(土) 19:57:38.72ID:aF9/ZaOy
内村って常に団体勝つこと考えてるからね
チームで得点上げれるのどこって考えた時
内村の跳馬が1番現実的かなって思った
1本だけならメダル級だし
でも昨年跳馬で怪我してるから無理は言えないよなとも思った
0252ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/15(土) 19:58:25.21ID:/0to1jmb
団体の為にあの歳でN杯よりD1点上げるんだもんなぁ
日本人に生まれてきてくれてありがとう
0253ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/15(土) 20:36:07.50ID:UExz2XtO
▼内村選手の話 
かなり仕上がってきたという感じ。
全体の出来としては普段の練習通りだった。
最も良かった種目はあん馬。
スタートのしかも繊細な種目だったが、余分な力が入らず
無難に切り抜けられた。
キーポイントとして挙げていた跳馬は着地で大きく一歩動き、
小さな一歩もあったが、感触はつかめた。
87・75点を出したが、高い点を取るために演技をやっているわけではない。
後半しんどくなるのは年齢的な原因があるが、全体的に楽しくできた。
0254ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/15(土) 20:48:03.86ID:2XQ7/jQ+
個人総合は内村の圧勝だったものの吊平だけでなく跳馬でもロペス決めて総合2位取った野々村も存在感あって良かった
東京の代表に入ってくる可能性を感じた
団体はコナミが勝ったけどセントラルと0.2差の緊迫した争いだったようで全日本団体が楽しみ
0255ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/15(土) 20:51:15.67ID:2XQ7/jQ+
>>251
海外は5.6跳べる選手増えてきたけど日本じゃまだまだ珍しい存在だもんね
中国と戦う事を考えると綺麗にシューフェルトを実施したとしてもやっぱり勝てない
0257ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/15(土) 20:59:50.61ID:88JNqac2
中国はゾウ君の平行棒という大きな武器があるからな
鞍馬の3人目が不安だけど跳馬5.6揃えたところがアジア大会とは違ってくる鉄棒もノーミスならいける
0258ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/16(日) 00:34:24.66ID:EDxU5tce
来年のシニア大会は、福井という話だけど、鯖江ってこと?
0259ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/16(日) 00:36:03.76ID:L1Qsm8yq
田中選手が棄権したから腕が心配
大事を取ってだったら良いけど、練習も思うように積めていないだろうし間に合うのかな
つり輪は出来るようになるのだろうか
平行棒と鉄棒だけになったりして

ちなみに山室選手が上腕二頭筋?が切れたらしいけどこれって大怪我だよね
手術しないといけないのかな
0260ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/16(日) 01:25:50.02ID:ScwP7x61
>>259
田中はコナミの試技会で吊り輪の演技中に肩を痛めたらしい

出来れば田中の代わりに野々村が入って欲しい
吊り輪跳馬平行棒で点が取れる
0261ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/16(日) 03:08:57.29ID:rVokituo
今年の世界戦は白井のAAと萱に期待かな
白井が今年もAAで結果出せれば更に頼れる存在になるし、萱が全日本インカレの時のような演技が出来れば相当心強い
やっぱり96年組の中でも白井萱は一段上(白井は床跳で更に飛び抜けてるが)の力を持ってるしこの2人には頼れる存在になってもらわないと困る
0262ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/16(日) 03:47:58.74ID:/SM8p29q
野々村、アジア大会のメンバーの中では一番よかったもんね
加藤はやっぱ厳しいか…
0263ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/16(日) 06:39:16.34ID:XjB7XuVu
航キュンのチンカスたべたい
0264ジム名無しストさん
垢版 |
2018/09/16(日) 07:23:55.27ID:Yns5MTsm
長谷川また落下してる 4連続落下
こんなゴミが補欠?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況