X



トップページ体操・新体操
1002コメント362KB

【総合】日本男子体操を語るスレ64

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/01(日) 18:11:50.90ID:8aBIpwbj
さすがに内村が6種目やるのは厳しいので
つり輪か平行棒を休む感じだね
0103ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/01(日) 18:13:31.91ID:vtd2MP+1
>>101
オオ…

世界選手権はテレ朝でアジア大会はTBSだから良かった
なんてことある?ww
0105ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/01(日) 18:19:40.98ID:EcEwaKi2
チーム得点ランキング
萱航田中
航田中長谷川
萱翔田中

内村と航が5種目やる計算らしいけどなんかもう色々ヤバそう
0106ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/01(日) 18:24:53.26ID:vtd2MP+1
個人総合代表って誰だっけ??www
そして航は平行棒大丈夫か?
0109ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/01(日) 18:44:46.67ID:UfxHw0lF
何か内村の種目が増えそうなメンバーに思える
あくまでも単純計算上のみの話だけど
0110ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/01(日) 19:00:47.79ID:r0vmx0Tr
>>106
平行棒は全日本で15.2を出していたような
床跳も波があるからそこを直さないと
中国に勝てそうなのは床だけか
翔選手は野々村みたいに期待されて終わりにはなって欲しくない
0111ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/01(日) 19:01:08.96ID:kZiMBnc3
谷川兄は平行棒得意だよね
さすがに29歳の内村に全種目はやらせないと思う
あと萱は吊り輪悪くないと思うから、強化してほしい
若手も自分達が引っ張っていく位の気概欲しい
というかあると思う。じゃないと東京五輪も危うい
0112ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/01(日) 19:21:57.97ID:kZiMBnc3
谷川兄は平行棒、NHK杯で14.833獲ってるし
萱はNHK杯で吊り輪を14点台に乗せてる
二人には頑張って欲しい
0113ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/01(日) 19:25:48.02ID:yzb6W4P3
翔って言うほど勝負強くないのかな
0114ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/01(日) 19:37:00.40ID:SGhw4ztM
翔君、全日本で優勝して注目されて周りの期待も感じ
色々意識しちゃったんだろうね。まずはアジア大会を経験して来年は世界選手権目指して
頑張ってほしい
0115ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/01(日) 19:51:02.86ID:UfxHw0lF
>>108
世界選手権には上げてくるだろう
いくらなんでも
0116ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/01(日) 19:52:09.02ID:U7U5g4Ut
>>105
五輪の時も山室が跳馬も平行棒もやるって計算で選出したけど実際にやったのは加藤だったんだから、その辺は臨機応変に考えて欲しい
内村はもう4種目くらいが限度でしょ

ただそこを機械的に計算しないと依怙贔屓だ優遇だと言われてしまう部分もあるから難しいしいんだろうな
どうしたもんか
0117ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/01(日) 19:53:47.77ID:UfxHw0lF
>>99 だから、体操は広く網羅しないといかんのだよ…と悟って欲しい
0118ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/01(日) 19:54:26.76ID:Xr4aeRFW
長谷川入ったらやばかったな
0119ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/01(日) 19:55:35.65ID:Xr4aeRFW
糞室のエセ貢献度
0120ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/01(日) 19:58:09.66ID:UfxHw0lF
>>113 翔が勝負強いって認識ないけど
全日本はノンマークのノンプレッシャーだったでしょう?
プレッシャーに強いか否かはむしろ注目されてからが勝負だよ
0121ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/01(日) 20:00:40.62ID:kZiMBnc3
>>108>>115 モチベ下がったとかではないでしょ
一瞬燃え尽きたということだし、鉄棒は常に落下のリスクはある
もう29歳なんだから、体が若い頃とは違うということだよ
いい加減アンチやったりキャラ変えはやめなよ
0122ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/01(日) 20:02:33.83ID:r0vmx0Tr
内村も吊り輪と平行棒休めるでしょ
吊り輪も貢献度で選ばれた3人の方が高得点とっているし任せられるように監督が指導してくれれば良いけど
白井は床跳鉄だけか
0123ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/01(日) 20:06:44.40ID:UfxHw0lF
>>121 アンチじゃないよ
むしろ内村の事応援してるし…
モチベ云々の話は本人もしてたから心配してるだけだろ
いい加減何でもかんでもすぐアンチって決めつけるのこそやめて欲しい
自分と同じ感覚で応援してない者は皆アンチなの?
0124ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/01(日) 20:21:20.39ID:r0vmx0Tr
>>123
知っていると思うけどワッチャイだから気にすることないよ
内村は同世代の田中入って嬉しいというか心強いと思う
0125ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/01(日) 20:28:16.76ID:vtd2MP+1
結果論だけど内村はAAで代表になれて本当に良かったよ
内村の代りに翔だったらなかなかスリリングな代表だった

アジア大会の面子が内村加藤野々村千葉前野でもデビューできそうだけどさw
0126ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/01(日) 20:38:37.87ID:Qw19m8Rd
ミヤチってコバチ系全部やったけど、それでも全然惹き付けられなかった。そりゃ凄いと思うけどな
体操はサーカスじゃないってことを再認識した。

ミヤチはゲイロード系も全部マスターすべき
0128ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/01(日) 20:54:53.61ID:ZEo3B0ik
>>125
何のデビュー?
内村はAA1位通過で翔と競ったのは白井だしどこがスリリングなのか意味不明
0129ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/01(日) 20:58:26.85ID:vtd2MP+1
>>128
ああごめん
見た目がいいからみんな>デビュー

翔航白井萱田中で団体を戦うって言うのはなかなか見てる側としてはスリルがあると思ってさ
キャプテン田中だし
0131ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/01(日) 21:10:14.71ID:JYJiTOMc
>>124
段階的に新しくしていくほうがいいから
今回の代表はある意味収まるところに収まったかな
翔くんが世界選手権デビューできればかっこよかったけど
まだ早かったということだろう
0132ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/01(日) 21:34:28.97ID:vtd2MP+1
上がってる写真を色々見ると
萱が一番まじめでおとなしい感じがするね

……内村ひょうきん過ぎww
0133ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/01(日) 21:43:06.44ID:ulKXBMjN
>>131
でも、内村は19歳、加藤は18歳、白井は17歳で代表入りしてる(内村・加藤は五輪だけど)から、そんなに早いって事でもないのでは?
0134ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/01(日) 21:57:04.30ID:b7RmlRJ0
ミヤチ君可愛い
0136ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/01(日) 22:12:43.93ID:b7RmlRJ0
長谷川入らなくて良かったわぁ
0137ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/01(日) 22:26:36.20ID:vtd2MP+1
全日本で優勝して代表に入れなかった例って過去にあった?
0138ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/01(日) 22:26:47.30ID:k+S2Xv4W
谷川弟に入って欲しかったわ
肝心なところで持ってないのか
0139ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/01(日) 22:40:56.44ID:CR2ZSlor
萱のつり輪は国外戦でも結果残してるからそこそこ信用できると思うが…

白井はAA選出だけど鞍吊は言っちゃ悪いが論外だし平行棒もEを残せないからどうしても3種目になっちゃうんだよな

谷川兄はリベンジできるかな
去年の世界戦散々だったし今年はなんとかやってくれ

そして今年の日本のキーマンはやはり田中だろう
田中が仕事できるか出来ないかで結果が180°変わるw不安しかないが…
0140ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/01(日) 22:45:33.74ID:Xea4AFyl
NHK?か、どっかの局のスポーツニュースが谷川翔の出来を伝える編集が
演技前の挨拶で会場に投げキッスチュッチュッと二回しての床尻餅、さらに鞍馬落下になってるのはあちゃーってなった
0141ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/01(日) 22:48:05.58ID:3qzdNW+j
キーマンと言えば田中
田中と言えばキーマン

というくらいいつもキーマンは田中やないかい
0142ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/01(日) 23:01:22.36ID:U7U5g4Ut
床 内白谷
鞍 内萱谷
吊 田萱谷
跳 内白谷
平 田萱谷
鉄 内白田

これが一番しっくりくると思うんだけど谷川選手は連続5種目はキツいかな
どうだろう
0143ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/01(日) 23:18:01.30ID:QJ9OGi6T
跳馬もなあ
内村は5.2だからなあ
もう一人5.6跳べればいいんだが…
萱は高校生の頃からずーっとドリッグスでしかもかなり上手いけどロペスに出来ないのかねえ
0144ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/01(日) 23:25:40.38ID:QJ9OGi6T
2015
早坂:ロペス(5.6)
白井:シライキム(5.6)
内村:リシャオペン(5.8)

2016
加藤:ロペス(5.6)
白井:シライキム(5.6)
内村:リシャオペン(5.8)

やっぱ団体で勝った時は5.6(当時のルールで6.0)以上で揃えて来れてるんだよなあ
0145ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/01(日) 23:31:54.03ID:YQd7ZvkN
日テレはくだらない取材とかしないで普通に演技見せてくれないかな
いい演技した選手いっぱいいたのに映ってなくてかわいそう
橋すごかったよ
0146ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/01(日) 23:32:56.85ID:b7RmlRJ0
ラスボス田中
0148ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/01(日) 23:41:34.14ID:CR2ZSlor
代表争いに絡まなかったから影が薄くなってるけど2人ロペスハーフ跳んで一人はほぼ完璧、もう一人も一応尻もちにはならずに捻り切れたって地味に凄くないか
0149ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/01(日) 23:55:17.16ID:Uwm+xNQy
長谷川(寿司のほう)僅差で惜しかったんだね
総合の試合と違って1人づつ演技するから審判は選考ポイントもわかってて点数つけてんのかな
0150ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/02(月) 00:15:43.39ID:IOuJbuxv
>>142
それぞれ不安を抱えるチームだな
つり輪平行棒(跳馬も?)は中国に差をつけられそうね
0151ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/02(月) 00:48:59.79ID:rTWJ4kXZ
チームに美しい体操を伝染させたいと田中がぬかしてるけど
そんなんいーからてめえはノーミスだけを伝染させろと思うw
床鉄は中国を上回れるねハハハ
0152ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/02(月) 00:51:03.80ID:+Caf6aEg
跳馬も内村が5.2とはいえ白井と谷川が5.6をただ"跳ぶことができる"レベルではないからなんとかなりそう
0153ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/02(月) 00:56:17.69ID:D+r5A7ZK
跳馬もだが、難度と実施の両立が大事なルールになってきている
Dスコアの額面だけで判断したら足元すくわれかねないから注意だな
0154ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/02(月) 03:26:11.12ID:+LV2eGz8
ワールドカップ種目別代表
鉄棒・・宮地秀享
床・・・五島誉博
跳馬・・米倉英信
つり輪・高橋一矢

鞍馬と平行棒は?
0155ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/02(月) 04:19:03.92ID:zK5y8ToG
>>153 これ言えてる Dスコア高いからOKとは必ずしも言えない
難度上げるにしても実施ともなった難度上げしないと

内村は跳馬5.2、もう固定なのか?
またまた内村頼みになってしまうが
上げるのが一番現実的なのはそこなんだが…
昨年怪我してるし、体力面もあるからあまり無理は言えんが…
0156ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/02(月) 05:36:14.95ID:/V3I2Jht
内村はシューフェルトでいいよ
5.6どころかまた棄権したらそれどこじゃないからw
0158ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/02(月) 07:13:55.94ID:1ZML4kyk
航君のツルツルの腋 クンクンしたい
0159ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/02(月) 07:41:35.67ID:L3fag3gt
確かに歳が一番現れる種目は跳馬だとはと思うんだよね
田中もアカピアンしか跳べなくなっているし

跳馬は萱にやって貰って、内村は吊り輪をした方が良いかな
で、谷川に吊り輪を休んで貰う
そうすれば内村・谷川・萱が4種目で白井と田中が3種目
こうすればバランスもいい
0160ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/02(月) 07:50:08.82ID:1ZML4kyk
萱の跳馬高さがなくてあまり点がでなくない?
0161ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/02(月) 08:06:59.93ID:L3fag3gt
萱はロペス無理かな
シューフェルトで良ければ内村で良いけど
実施をちゃんと取って貰えるなら、シューフェルトでも汚いロペスをする人と差がないと思うし

でも自分がやるとなると内村はヨー2にチャレンジしてきそうだな
本当、怪我をしたら全部無駄になるから無理はしないで欲しい
0162ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/02(月) 08:11:48.52ID:1ZML4kyk
萱キュンと航キュンのゲイビまだぁ?
0163ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/02(月) 08:37:48.03ID:iP8eovz9
グラスゴーの予選は、跳馬からのスタートで、萱がトップバッターだった
初出場にも関わらず、全種目ノーミスで自分の役割を全うできた
内村と田中を手ぶらで帰らせない為にも、予選1位通過するのが大事だと思う
0164ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/02(月) 09:54:10.12ID:7IVMLon7
宮地の得点14,9は内村のNHK杯での鉄棒の得点を超えられなかったのか
やっぱり内村の決勝での鉄棒見たかったな
0165ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/02(月) 09:55:06.17ID:COd7FMBJ
早坂のロペス危なかったよね
0166ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/02(月) 10:11:19.17ID:rTWJ4kXZ
世界でニュースになった全日本王者がいないって海外もびっくりだな
てか誰よりも内村がびっくりしてそうwww翔を当てにしてただろうし

去年の世選前は内村がDが低けりゃEも出ないだろうと言ってたけどそうでもなさそうかね
0167ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/02(月) 11:42:31.06ID:L/BqUIqc
>>165
今大会、早坂跳馬出てないけど?

跳馬予選一本目で脚、痛めた選手が2人いたよね
大事に至ってないことを祈る
0168ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/02(月) 12:02:58.76ID:AjIcYa1x
>>166 加藤が不調だけど、翔が代わりにと言っては何だが種目数こなしてくれそうだったのにね
でも、全日本だけの革変だったのだろうか…
0169ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/02(月) 12:05:58.29ID:GsstFJvS
>>166
内村も翔には勢いが当分止まらないだろうとか期待するコメントしていたから残念至極かもね
同じ19歳で優勝だし
補欠でも帯同出来るなら良い経験になるけど
0170ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/02(月) 12:29:36.51ID:xFigr8wV
>>167
>>165は、グラスゴーでの、早坂の跳馬について書いているのでは?

グラスゴー団体決勝で、萱のあん馬でガッツポーズした時に、肖若騰が拍手したのにはワロタw
張成龍がたしなめていたけどw
まさか、モントリオールAAチャンピオンになるとはw
0171ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/02(月) 12:47:43.91ID:5KOdOnBM
萱の不愉快ガッツポーズで中国に精神的ダメージ与えるという
たまには役に立つこともあるんだよ
0173ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/02(月) 13:15:51.41ID:7IVMLon7
やっぱり田中のやらかしが心配だ
毎回裏切られる
0178ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/02(月) 14:40:29.64ID:AA5MNspp
>>168
2018谷川翔
全日本予選:86.031点
全日本決勝:86.465点
NHK杯 :83.431点
東インカレ:86.150点
種目別予選:86.398点

しっかり試合を見てれば確変ではないことは分かる
こんだけ試合詰まってて86点で安定出来てるんだから今年の谷川弟は強いよ
しかし大一番で決める精神力が足りないようだ
0179ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/02(月) 15:10:39.88ID:Iu+AIynG
かなり前に種目別か全日本団体で一回跳んでたな>シライキム
あとはドラグレスクも跳べるという
0180ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/02(月) 16:10:27.64ID:7XY85buP
普通に跳馬は内航白で、内村はシューフェルトだと思う。平行棒は航萱田かな。
田中の平鉄はまだまだ必要
0181ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/02(月) 17:49:30.00ID:Wj60/lzL
東京五輪の団体枠の人は種目別にも出れるのか?
種目別枠は2人だっけ?
メダリストになるなら団体枠が安パイだが
0183ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/02(月) 18:57:38.91ID:z60JQbal
あらためて内村くんすごいんだな、というのはここ数ヶ月で思ってたけど
白井くんもすごいんだなと思わされるわ

なので白井くんが急激に鞍馬強化しますように
0184ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/02(月) 19:06:34.71ID:XcrJGfiS
高校生くらいの時にあん馬練習してて
「やっぱ向いてない」って自虐的に笑ってたの思い出す<白井
あの頃から見ればだいぶ上手くなったよね
0185ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/02(月) 19:33:22.47ID:COd7FMBJ
白井引退まだぁ?
0186ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/02(月) 19:59:31.80ID:GsstFJvS
>>178
中学、高校でも結果残しているしあと少しの精神力かな
インスタに兄との2ショットと補欠になったこと書いてある
投げキッスはもうやめて欲しい
萱、翔はこのまま決まると思っていたけど種目別での航の追い上げ凄かった
0187ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/02(月) 20:13:59.64ID:L3fag3gt
>>183
白井も種目別予選では出た3種目で散々だったんだけどね
鉄板の床があるのが強みだね
跳馬もある程度の点数が手堅く取れるし

>>186
え〜谷川翔の投げキッスは可愛いよ
萱の雄叫びガッツポーズより全然いい
0189ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/02(月) 20:15:00.72ID:ScLhPpUC
>>182
白井より上だなんて一言も言ってないんだが、、、
0190ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/02(月) 20:15:14.51ID:9TzZ+WyZ
世界選手権で日本人全員投げキッスするくらいの面白さがあってもいいと思うw
特に内村あたりがやるとなかなか衝撃的で中国人もびっくり!!w
0193ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/02(月) 20:24:54.65ID:Uchiual0
まあアジア大会だからたいして問題にもならないだろうけど
これが五輪の選考だったら大騒ぎになるで
0194ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/02(月) 20:26:38.92ID:GsstFJvS
>>187
翔はまだ良いけど垣谷まで投げキッスしてひいた
補欠でもどの種目もほぼ穴なく埋められるのは良い
>>188
さすがに今さら酷くないか?
徳から抗議でもいったのかな
それなら正代表の貢献度も詳しく説明して欲しい
0195ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/02(月) 20:31:00.85ID:9TzZ+WyZ
アジア大会は翔と千葉がAAなのかな?
それとも野々村?
0197ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/02(月) 20:41:06.65ID:bqbei3Fi
>>193
フィギュアで昔にあったよね。
採点ミスで、織田信成から高橋大輔に変更された。
0198ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/02(月) 20:42:59.83ID:9TzZ+WyZ
>>196
普通に種目別決勝で床も平行棒も鉄棒もいい位置に付けたからだと思ってた
0199ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/02(月) 20:45:02.06ID:L3fag3gt
え〜加藤の方が盛り上がるのに・・・
前のアジア大会は出場選手が地味だったから、今年は翔と加藤で少しは話題になるかと思っていたのに残念
でも長谷川選手としては納得出来ないだろうし、仕方がないか
0200ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/02(月) 20:50:20.07ID:9TzZ+WyZ
今年は徳から誰も出ないのかと思ってたから
長谷川だけでも出てくれて良かったよ
なんせ順天堂大学多すぎw
日体大一人コナミ一人セントラル一人鹿屋一人徳一人順天堂4人+キングだから
0201ジム名無しストさん
垢版 |
2018/07/02(月) 20:52:40.63ID:+LV2eGz8
これって酷いから加藤も出してあげれないの?1種目限定でも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況