X



トップページ体操・新体操
1002コメント354KB

【総合】日本男子体操を語るスレ61

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0565ジム名無しストさん
垢版 |
2018/02/25(日) 00:23:32.09ID:eiCZKDpq
スノーボード面白いな

スロープスタイルが色々な技を競う床なら
ビッグエアは一発勝負の跳馬だな

ただ体操みたいに明確な採点基準が無いのが難点だな
実に惜しい
0568ジム名無しストさん
垢版 |
2018/02/25(日) 12:12:04.50ID:ftpd06+f
エクストリームスポーツに明確な採点基準なんて導入したら廃れるわ
0569ジム名無しストさん
垢版 |
2018/02/25(日) 12:36:06.07ID:9YqvQSwW
エアリアル決勝の録画で、解説の小勝さんが
「予選で田原選手の着地が、こんな状態だったけど、本人は膝が曲がっていないので、いい着地と感じるけど
ジャッジの角度からは、低く見えてしまう可能性がある」と言っていた
別アングルのカメラの映像を参照していないのかな
0570ジム名無しストさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:43:46.66ID:+lYooVOT
モントリオール五輪あたりの体操見てると難しい技やっても簡単なことしてる人と
ぜんぜん差がつかないのね
かなり大雑把な祭典
0571ジム名無しストさん
垢版 |
2018/02/25(日) 18:04:53.63ID:16hflpNR
その代わりモントリオールのときには忘れ難い人間ドラマがあった
0572ジム名無しストさん
垢版 |
2018/02/25(日) 18:19:57.21ID:sdE9gylY
昔の採点規則をよく知らないから何とも言えない
ルールが大雑把なのか、ルールの運用が大雑把なのか
採点規則って古本にも出てこないから手に入らないんだよね
0573ジム名無しストさん
垢版 |
2018/02/25(日) 20:09:52.42ID:LI9L4t+h
>>564
まぁそこらへんは誰が見たっておかしいと思うところだし、ルール改正は当然でしょう
体操だったら床の開脚旋回で組み合わせ加点取りまくってたネモフとか
0574ジム名無しストさん
垢版 |
2018/02/25(日) 22:52:36.96ID:d2kVP4d7
友達から教えてもらった副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

3IJMO
0575ジム名無しストさん
垢版 |
2018/02/26(月) 00:37:21.80ID:Ya+5xUjI
荒らしが滅茶苦茶やって古いスレ上げまくり
なのでageます
0576ジム名無しストさん
垢版 |
2018/02/26(月) 01:19:25.92ID:Ya+5xUjI
アスリート第一どこに=アジア開催の命題、東京も〔五輪〕
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180225-00000103-jij-spo

東京五輪も結局NBCの意向通りになるのかな
体操も対象競技だから、前途多難
0577ジム名無しストさん
垢版 |
2018/02/26(月) 02:25:57.54ID:TMKJ4C2f
あら じゃ暇な主婦以外は東京五輪体操はライブで見られへんな
0578ジム名無しストさん
垢版 |
2018/02/26(月) 02:38:44.17ID:QeLS6bkW
誰か偉い人がIOCに文句言わないと東京もそうなるね
朝10時から団体決勝とか
0579ジム名無しストさん
垢版 |
2018/02/26(月) 09:45:30.15ID:Ya+5xUjI
発狂した粘着荒らしが古いスレあげまくり
沈んだ主要スレageます
粘着荒らしに天誅を。安眠も安らぎも絶対に来ないから
0581ジム名無しストさん
垢版 |
2018/02/26(月) 12:21:37.81ID:YTxKZ07w
今年の全日本の協会推薦は、宮地、亀山、佐藤巧は対象じゃないんだね
全種目やらないなら、トライアルから出ろってことなのかな?
0584ジム名無しストさん
垢版 |
2018/02/26(月) 13:07:59.24ID:+e3lsy0w
>>581
同じ世界選手権代表でも内村には、推薦が出ているよね
或いは、協会から全種目やるつもりがあるかどうか、打診されたのかな
亀山は、前にも全日本じゃなく鞍馬だけトライアルに出ていたけど

宮地がW杯で鉄棒優勝したけど、種目別W杯で優勝した選手には、24人の全日本種目別へのシード権を出してもいいような気がする
0585ジム名無しストさん
垢版 |
2018/02/26(月) 19:21:49.44ID:m92FoCpi
亀山はいつも惜しいな
一回バシッと会心の演技を通してほしい
宮地はいつも出し切った試合を見せてくれるのがいい
安定して力を出し切れるのがスペシャリストの条件だと思うわ
0586ジム名無しストさん
垢版 |
2018/02/26(月) 20:56:24.81ID:nBDw1UQE
つっても宮地も結構落ちてるだろ
最近はブレッドシュナイダー抜いて安定してきてるから今シーズンは期待できるけど
0587ジム名無しストさん
垢版 |
2018/02/26(月) 21:25:13.03ID:YMPl3vri
豊田国際辺りからブレッドシュナイダーやめてそれからは落ちてないよね
いい判断だったと思う
0591ジム名無しストさん
垢版 |
2018/02/27(火) 14:13:02.57ID:1mYh0af8
最近の亀のブスナリの捌きはほんと上手い
ただ落ちるのがね…
0593ジム名無しストさん
垢版 |
2018/02/28(水) 00:45:32.19ID:nL17xKWZ
宮地優勝おめでとう
今回の構成、少し不自然な気がしたどやる予定だった技急遽抜いたりしたのかな?
I(難度)→G→E→D→B→C→B→C→D
で9技
つまりA難度技が10技の中に入ってるって事になるけどもしかして本調子じゃない中での演技だったのかな
それで着地までまとめてきたのなら尚更凄いね
0594ジム名無しストさん
垢版 |
2018/02/28(水) 00:47:34.69ID:0RXLChJB
>>592
こんな試合やってたんだ
ほんと体操の試合ってひそかにやってるよな
せっかくこれもいい演技してるけど日本じゃ誰も知らないという
フィギュアだったら海外の二流試合でもアホみたいに報道しまくってるのに
0595ジム名無しストさん
垢版 |
2018/02/28(水) 00:53:00.81ID:DtGKvlmx
なんだろうな
アドラー系全くなかったからもしかしたらアドハーかアド1入れる予定だったのかも
0597ジム名無しストさん
垢版 |
2018/02/28(水) 16:48:45.56ID:x0s+/SEu
ブレッドシュナイダーは落ちまくってるから抜いたんじゃないの?
0601ジム名無しストさん
垢版 |
2018/02/28(水) 22:41:23.82ID:uURei8UU
単なる印象かも知れないけど
同系統の技を1つの演技でやると簡単な方で落ちる人が多い気がするな
0602ジム名無しストさん
垢版 |
2018/02/28(水) 22:57:20.43ID:Gj3J7oKG
>>601
難しい方の技を重点的に練習した結果、簡単な方の技が狂うってことは、まぁあることかと
カッシーナ(発表者本人)が伸身コバチ二回ひねりの練習を始めたら、一回ひねりの方がおかしくなってしまったことがあったとか
0603ジム名無しストさん
垢版 |
2018/03/03(土) 06:43:47.10ID:D0zfe342
アメリカンカップは白井君出るのか
しらんかったわ
モルダウアとの一騎打ちになりそうだな

女子はまいちゃんが出るんだな
結構気合い入った布陣だな

いや〜かなり楽しみだわ
0605ジム名無しストさん
垢版 |
2018/03/03(土) 13:56:56.48ID:iGKMPKEi
夜中の二時頃みたいだよ
ツイのクラスタさんがネットライブについてつぶやいているよ
0607ジム名無しストさん
垢版 |
2018/03/04(日) 01:20:07.54ID:Ja4AitfZ
https://www.youtube.com/watch?v=g4yi9RG7LBU

ようつべでアメリカンカップやるよ
日本からじゃ見られないから偽装すれば見られるよ

みんなと実況したいけど見る人いないだろうなあ
0608ジム名無しストさん
垢版 |
2018/03/04(日) 01:43:27.80ID:i7CVhO3D
偽装ってどうやんの?
0609ジム名無しストさん
垢版 |
2018/03/04(日) 01:49:02.37ID:Ja4AitfZ
クロームならgeoproxyって拡張機能入れれば良い
偽装で検索すれば色々出てくる
これからも海外の試合いっぱいあるし、良い機会だから覚えれば良いと思う
0610ジム名無しストさん
垢版 |
2018/03/04(日) 01:56:00.72ID:Ja4AitfZ
白井床
14.966

シライ3、リジョンソンでつぶれかける
シライ2、4回捻りで微妙に捻り不足
難度もちょっと落としてたかな
床が余り合ってないのか。まあ大ミスなくてよかった
0611ジム名無しストさん
垢版 |
2018/03/04(日) 02:11:34.35ID:i7CVhO3D
やってみたんだけどダメでした
ありがとう
0612ジム名無しストさん
垢版 |
2018/03/04(日) 02:11:53.25ID:Ja4AitfZ
中国 スンウェイ? 14.433
かなり床上手い
大技も持ってる
前方屈伸ダブル、伸身新月面、新月面

モルダウア 
床キレキレ。着地ほぼ止める
かなり調子いいな
初めて見たときから良いと思ってたけど年々強くなってるわ
0614ジム名無しストさん
垢版 |
2018/03/04(日) 02:14:22.85ID:Ja4AitfZ
>>611
そんな難しくないけどな
解説してるサイトもあるし
まあ生で見なくてもそのうち動画も上がってくるしな


モルダウア床は14.666だった
一応はシライトップだけど15に乗せたかったな
0615ジム名無しストさん
垢版 |
2018/03/04(日) 02:15:33.38ID:Ja4AitfZ
>>613
やらかしてはないけど、余り良くは無かったな
ようつべならタイムシフトで演技見られるで
0616ジム名無しストさん
垢版 |
2018/03/04(日) 02:20:46.68ID:Ja4AitfZ
白井鞍馬落下
しかも2回もw
今日はダメな日みたいだな
マジャール、シバドは良い動きだった

もう実況やめるわ
邪魔してすまんな
試合終わったら感想書くよ
0617ジム名無しストさん
垢版 |
2018/03/04(日) 02:39:03.47ID:6IYR81HT
白井今日はサッパリだな…
3回半ハーフも多分ミスだよね
3回半〜1回ひねりなはず
あん馬は途中で集中力切れてた感じがしたな
マジャシバは確かに良かった
0618ジム名無しストさん
垢版 |
2018/03/04(日) 09:40:35.08ID:Fk3eKLYv
白井は単独で個人総合の国際試合出るの初めてだったのかな
なんか世界3位の選手とは思えないような内容でガッカリ
0619ジム名無しストさん
垢版 |
2018/03/04(日) 09:57:25.00ID:mDY1XZk8
4回ひねりは上半身だけ先に行って足はほぼ3回半で残ってたな
3回半で取られてもおかしくなかった
後はロンバクが全体的に重い
0620ジム名無しストさん
垢版 |
2018/03/04(日) 10:13:26.28ID:oLlsYyVj
>>618
去年の世界選手権の個人総合決勝は、一人だよ
内村が予選で離脱したから

アメリカンカップというか、W杯は色々とレギュレーション違うから、慣れた方がいいけど

あと、気になるのは団体のレギュレーションもローテーションの2チームから交互に演技するようになったけど
内村とか、全日本団体やらない選手が代表になった場合、戸惑わないように
合宿で予行演習した方がいいんじゃないかな
0621ジム名無しストさん
垢版 |
2018/03/04(日) 10:47:20.25ID:Fk3eKLYv
>>620
世界選手権ポディウムでは一人だったけどチームジャパンで遠征してるから
今回とはだいぶ状況が違ったと思うな
あん馬はすごい動揺してるのが伝わってきたわ
こういう白井見るのはめずらしいかも
0622ジム名無しストさん
垢版 |
2018/03/04(日) 11:21:49.63ID:F7j35Jl7
アメリカンカップって日本男子相性悪いのか?
0623ジム名無しストさん
垢版 |
2018/03/04(日) 11:22:11.26ID:i7CVhO3D
成績が落ち着かないのは体操じゃ普通のこと
白井だって別に例外じゃないよ
0624ジム名無しストさん
垢版 |
2018/03/04(日) 11:29:53.35ID:F7j35Jl7
>>623 昨年が安定してたからな
あと、内村をずっと見てきたから、誤解はあるかも
0625ジム名無しストさん
垢版 |
2018/03/04(日) 12:06:54.02ID:Uen0y30J
アメリカンカップは日本男子にとって鬼門なのは確か
一昨年に加藤が優勝したのは、塚原父以来のこと

それ以外でも派遣された選手は、わりとそのシーズン不本意だったりする
0626ジム名無しストさん
垢版 |
2018/03/04(日) 12:34:39.17ID:SpxP73Wo
身体ががっちりした感じがする。
0630ジム名無しストさん
垢版 |
2018/03/04(日) 19:12:44.46ID:mDY1XZk8
鉄棒はよく聞く水平方向にしならない器具だったな
コバチで上に飛んじゃうのは見るけどアドラーを回しきれないほど合わないとは
0631ジム名無しストさん
垢版 |
2018/03/04(日) 20:01:41.57ID:LperBTmY
>>630
>鉄棒はよく聞く水平方向にしならない器具だったな

ずっと前からだけど、なんでそこの構造を規格で統一しないのかね
0632ジム名無しストさん
垢版 |
2018/03/04(日) 20:40:33.51ID:lTfhV5Vw
優勝したユルさん綺麗な体操してたね
昨年のエレガンス賞はあっちにあげても良かったね
0633ジム名無しストさん
垢版 |
2018/03/05(月) 01:43:22.79ID:AUYYWz+v
白井くん、今は高得点では無いけど鞍馬とか鉄棒には可能性を感じる
でもつり輪だけは全然駄目に見える
姿勢も駄目だし、静止時間も短いし、ロープは揺れまくりだったし
むしろあの点でも出すぎのような

採点に詳しい人はどう思いますか
0634ジム名無しストさん
垢版 |
2018/03/05(月) 02:17:06.48ID:ZfmWiocw
>>631
ワシもずっと思ってるわ
360度しなる日本製と、上下にしかしならない海外製
どっちかに統一すればええのに
いつか重大な事故、死人が出るぞ
ボイはしなりとは関係ないと思うが鉄棒の怪我で引退したし

体操がマイナーから抜け切れてない所以だわ

>>632
モルダウアはホント年々良くなってる
デビューからキレイな体操してたけど難度はまだ低かった
それが難度もどんどん上げてる
この子はコバチが出来るのが怖いんだよな。鉄棒はまだまだ上がるぞ
あと床の着地が上手い。末恐ろしいわ

>>633
吊り輪E8は出過ぎだな
しょっぱなの中水平で足下がってるもんな
世界選手権なら7点台じゃな


白井は良くなかったけどまあまだ3月じゃ
4月の東京WCでは仕上げてくれるじゃろ
しかし面白いな
アメリカでモルダウアと戦って、次は東京でミクラック
アメリカの2大エースとの連戦じゃ
内村でもこんな経験ないだろw
0635ジム名無しストさん
垢版 |
2018/03/05(月) 04:56:26.81ID:EPichNmo
アメリカのエースは、北京のホートン(ハムが怪我で離脱)→2011東京直前まではホートン&リーバ→予選でオロスコが確変して、リーバ&オロスコへ
2013からミクラクがエースへ→リオでオロスコとリーバが引退→ミクラク&モルダウアー
て感じかな
0636ジム名無しストさん
垢版 |
2018/03/05(月) 09:23:43.48ID:Q/OPpTlm
東京WCでは谷川の方が白井より上に行くと思う
谷川は地元では強い
0637ジム名無しストさん
垢版 |
2018/03/05(月) 09:41:04.50ID:WbTEa3N7
去年の東京体育館での直接対決で、谷川が白井を上回ったのは、全日本の予選だけじゃん
0639ジム名無しストさん
垢版 |
2018/03/05(月) 13:23:22.98ID:SSxjuQc3
AAIの鉄棒って上下にしかしならないのかこえーな
セノーの器具しか使ったことないから想像もできん
白井の中水平、高校の時と変わってないな
技認定取れるギリギリのライン
あと中水平から逆懸垂に戻す時の肘の曲がり、あそこも地味に減点食らうポイント
0642ジム名無しストさん
垢版 |
2018/03/05(月) 14:31:11.28ID:bD3Eo7pL
日本じゃ甘いというか
今回の白井の床は日本での演技よりはるかに減点箇所多かったぞ
0644ジム名無しストさん
垢版 |
2018/03/05(月) 15:06:03.75ID:AUYYWz+v
>>642
そんなに酷かった?
最後の4回捻りの回転がかなり足りていなかったの以外は普段とそんなに変わらないように見えたけどな
0646ジム名無しストさん
垢版 |
2018/03/05(月) 17:53:57.22ID:jF6kT5aD
>>625
この大会は全盛期のソ連女子ですら
レギュラークラス派遣してもほとんど優勝できなかったからね。
オフシーズンにある程度本気で準備するのは地元だけだからね。
0647ジム名無しストさん
垢版 |
2018/03/05(月) 18:55:36.90ID:h1a58bD7
>>646
再来年春のW杯シリーズは、東京五輪の個人出場枠がかかっているから、そうも言っていられなくなるね
なんとか攻略して、ランキング3位以内を確保しないと
0648ジム名無しストさん
垢版 |
2018/03/05(月) 19:05:31.29ID:iX6pzHKe
>>644
シライ2、3回半ひねり、シライグエンが足が逆になるくらいに捻り不足
リジョンソンも高さ不足から来る捻り不足
0650ジム名無しストさん
垢版 |
2018/03/05(月) 19:34:55.73ID:HGI+Ya1A
アルバイトがしたくても時間がない、そんな運動部学生の ために、日払い短時間アルバイトを募集しています。 このアルバイトは、ほんの短い時間たった1回きりで まとまったお金が手に入ります。
運動部学生に合ったアルバイトです。
ご不明な点については、どんなことでもかまいませんので、 ご遠慮なくお気軽にお問合せ下さい。 学生様のご連絡をお待ちしております。
          


1.対 象:運動部所属学生
2.内 容:写真モデル
3.日 時:学生様と相談の上、決定します。
4・場 所:学生さんと調整して決めます。
5.アルバイト代:時給20,000円〜100,000円
         金額は上記範囲です。
         即日現金払いします。
6.お問合せ先:sjd16kyi53gru3ke7@gmail.com
0653ジム名無しストさん
垢版 |
2018/03/06(火) 17:13:23.06ID:BviDn6Mb
白井君、器具が合わなかったようだね
ただ床や鉄棒はわかるけど、あん馬もメーカーによって違うものかな?
素朴な疑問だけど
0654ジム名無しストさん
垢版 |
2018/03/06(火) 17:31:26.04ID:Cw0+syIG
>>653
ポメルの角が丸かったり、角張ってたり、
革質がシットリだったりサラサラだったりする
それを霧吹きで濡らしてタンマ付けたりして自分好みに調整する
0655ジム名無しストさん
垢版 |
2018/03/06(火) 20:51:09.48ID:BviDn6Mb
>>654
そっか、やっぱり違うものなんだ
情報ありがとう
跳馬もメーカーで違うらしいものね
体操器具も奥が深い、というか

でも本当なんで統一しないんだろう
ある意味命がけのスポーツなのに
0657ジム名無しストさん
垢版 |
2018/03/06(火) 23:33:33.17ID:BviDn6Mb
荒らしに嫌がらせに粘着
荒らしおばさんの異常さは空前絶後だね
0658ジム名無しストさん
垢版 |
2018/03/08(木) 06:07:03.75ID:7oVMlYU0
他の競技に転向しても体操経験者ってやっぱり
一目でわかる筋肉の付き方してるな
https://i.imgur.com/bZAZawj.jpg
0660ジム名無しストさん
垢版 |
2018/03/10(土) 18:49:35.75ID:0bm/NR9B
体操協会公式サイトがリニューアルの度に糞化する件について
0662ジム名無しストさん
垢版 |
2018/03/12(月) 10:15:46.35ID:w3lFvcMo
個人総合トライアルが終わって、選抜の二枠除いた全日本出場選手が決まったわけだが
ユース五輪対象年代の二人が資格獲得したね
まずないだろうけど、ユース五輪対象のジュニアがNHK杯に駒を進めた場合、ユース五輪選考は、どうなるのかな

後、アジアジュニア選手権が全日本と被るけど、派遣選手の選考は、どうなるのかな
選抜で選ぶのかな?
0664ジム名無しストさん
垢版 |
2018/03/13(火) 17:25:59.42ID:0nZktyJ2
高田知彦

高田知彦
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況