X



トップページ体操・新体操
1002コメント354KB

【総合】日本男子体操を語るスレ61

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0172ジム名無しストさん
垢版 |
2017/12/12(火) 17:55:04.93ID:QMedWdKc
>>170>>168です
>>169
荒らしおばさん、攻撃必死だね。内村と田中は客観的に見て
純粋に実績が違うよ。良い悪いじゃなく
背負うものも違うから比べられないし、田中も内村の苦労を慮ってる↓
https://twitter.com/yusuke165/status/909005524615778304

素質は内村に劣らないと言われるのに、メンタル的なことで
思うようにいかない時があった田中が、というかそのことが残念に
思ってるから書いただけだよ
0173ジム名無しストさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:00:12.99ID:QMedWdKc
>>171 妄想に揚げ足取り。誰と戦ってるの?
もう異常だよ。いい加減体操板粘着やめなよ
0174ジム名無しストさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:07:08.87ID:6E+A4Sj+
>>173
内村のスレで内村の体操を叩いている人はいない
なのにワッチョイがアンチ認定をしている人が沢山いるね

自分が気に入らない意見は全てアンチ
お花畑の意見しか認めない
ならば、他の選手のマイナス意見も書いては駄目だよ
あなたはね
0175ジム名無しストさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:12:50.61ID:QMedWdKc

今日は本当にしつこいね。自分が内村スレ自演で荒らしてるくせに
だいたいステラだのワッチャイだのイミフ言葉言うのは荒らしおばさんだけ
0176ジム名無しストさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:15:56.32ID:5VJctRRa
>>155
床で綺麗なロンダートする人は跳馬でカサマツ系跳ばないよね田中はユルチェンコ系にした方がいい
0178ジム名無しストさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:43:48.79ID:5FmzMOyM
>>176
高校生の頃は跳んでたけど手首手術してから
カサマツ系になってしまった
ドリッグスは大学後半頃から跳び始めた
0179ジム名無しストさん
垢版 |
2017/12/12(火) 19:40:34.16ID:PmYM9y3m
田中も白井もAAとしては同じタイプで
内村とは違うタイプだね
0180ジム名無しストさん
垢版 |
2017/12/12(火) 22:53:38.03ID:0uFHQCvx
内村とタイプ似てる感じがするのは湯浅かなあ
技の実施とか見た感じ
主観でしかないけど
0181ジム名無しストさん
垢版 |
2017/12/13(水) 00:33:51.88ID:bJ8zLdoe
今のところ世界的にも内村タイプのAA(6種目全て一ケタ順位)って
いないんじゃないかな
リオのベルだって鉄棒があったし
今年の世界王者だって吊り輪がダメだったし

まあ内村タイプで内村レベルのAAなんてこの先出てくる気がしないけど
0182ジム名無しストさん
垢版 |
2017/12/13(水) 00:37:42.07ID:sPyz5fE3
全然話違うけど体操の技の進化凄いよね
5年前ならこの技できたら凄い!って技が今じゃ普通になってる
今後も進化は止まらないのだろうか…そろそろ頭打ちな気もするけど
0183ジム名無しストさん
垢版 |
2017/12/13(水) 00:43:19.25ID:sPyz5fE3
>>181
ベルヤフスキーが少し近いかな??
内村レベルとまでは行かないけど
0184ジム名無しストさん
垢版 |
2017/12/13(水) 02:44:39.03ID:WFj4p4W4
>>182
体操器具も変わってきてるし映像機器も進化して練習の環境も良くなってるからね
単純に人間の能力だけの問題ではないし
0187ジム名無しストさん
垢版 |
2017/12/13(水) 15:47:28.60ID:0mwCrn11
>>186
床:内村、白井、谷川
鞍:内村、田中、野々村
吊:田中、谷川、野々村
跳:内村、白井、谷川
平:田中、谷川、野々村
鉄:内村、田中、白井
とすれば内村だけに負担が集中せずにリオよりも点が見込めるかなって。
野々村→神本でもいいけど。
0188ジム名無しストさん
垢版 |
2017/12/13(水) 17:07:56.46ID:nMpD2qEV
田中に鞍馬はあり得ない
さらに神本になると床の貯金がマイナスになる
0190ジム名無しストさん
垢版 |
2017/12/13(水) 18:09:47.62ID:aRFubspd
意地悪なこのスレの人達に目をつけられてない人材が出てくると予想
0191ジム名無しストさん
垢版 |
2017/12/13(水) 20:19:50.82ID:J23zS9kw
>>187
白井は次期エースなんでしょ
最低でも4種目やれよ
これだとまだ内村頼り感あり
0192ジム名無しストさん
垢版 |
2017/12/13(水) 20:59:08.70ID:QxxvS/c3
>>187
それは代表当落予想の根拠じゃないじゃん、決まった代表達を団体でどう割り振るかの妄想じゃん(呆)
その割り振り妄想が代表当選の根拠というのは本末転倒
勘弁してくれよ〜
0193ジム名無しストさん
垢版 |
2017/12/13(水) 22:41:39.17ID:th/dA+8G
白井はまだオールラウンダーって感じはしない
内村は全種目15点台とかバケモノだったけど、白井はまだ13.95とか13点台があるのがダサい
まだコバチがやっととか、アトランタ時代かよ
0194ジム名無しストさん
垢版 |
2017/12/13(水) 23:47:18.91ID:98E0MMyX
>>185
単に好きな選手並べただけじゃね??
そりゃそのメンツになってくれりゃ嬉しいが。
0195ジム名無しストさん
垢版 |
2017/12/14(木) 00:27:19.58ID:GcjJrQGr
野々村選手もミスが多い印象かな
人柄は良いんだけどプレッシャーに弱い
田中選手とイメージが重なる
やっぱり団体はミスをしない選手に代表になって欲しい

でもプレッシャーに強い印象だった加藤と萱も難度を上げてからミスが増えたし、誰が良いんだろうね
0197ジム名無しストさん
垢版 |
2017/12/14(木) 19:02:57.58ID:/et+qzhJ
コナミと日体大がコラボしたみたいだけど
東京五輪に向けてどうしても白井が欲しいコナミが
仕掛けたんだろうな
0198ジム名無しストさん
垢版 |
2017/12/14(木) 19:40:29.52ID:s2wx28Xt
兄貴は獲得済みでコナミと白井家とのコネクション強化着々やね
0202ジム名無しストさん
垢版 |
2017/12/14(木) 20:34:46.38ID:HYPVHpv3
加藤の弟は、コナミに行くというか戻るでしょ
千葉はどうするのかな
さすがにセントラルも同学年から三人は取れないのでは
コナミか徳だよね

野々村の弟が朝日生命っていうのは意外だったな
0203ジム名無しストさん
垢版 |
2017/12/14(木) 20:35:56.67ID:H69gnkOR
>>197
コラボするなら毎年日体大から誰か採るのかな?
白井もいきなりプロはないだろうしそんなことまでするコナミ恐ろしい
0204ジム名無しストさん
垢版 |
2017/12/14(木) 21:21:42.74ID:KyvvsUNI
>>203
東京五輪の顔白井をコナミの顔にしたいだろ
ロンドン五輪の顔だった内村が金メダル獲った後
株価が上がってコナミは良い思いしたからな
夢よもう一度を狙ってるw
0205ジム名無しストさん
垢版 |
2017/12/14(木) 23:20:54.85ID:EvZKDHj+
来年世界選
内村 白井 萱 谷川 (加藤 野々村)

床ー 白井 谷川 (内村 加藤)
鞍馬ー内村 萱 (加藤 野々村)
吊輪ー萱 谷川 (内村 加藤 野々村)
跳馬ー白井 谷川 (内村 加藤)
平行棒ー萱 谷川 (白井 加藤 野々村)
鉄棒ー内村 白井 (萱 加藤 野々村)
甘い?
0206ジム名無しストさん
垢版 |
2017/12/14(木) 23:52:55.58ID:iJLzalZX
セントラルは吉岡 垣谷 石川 野々村 今林 鈴木の6人か
まだ駒不足だな
ただアドバイザーを順大関係者と神田さん(元市船監督)で固めて市船-順大-セントラルのラインを作りに来てるからコナミと日体のコラボはそれに対抗する意味合いがあるのかもしれない
0207ジム名無しストさん
垢版 |
2017/12/15(金) 00:15:38.26ID:sx8SeC/6
そういう意味では早坂の進路が気になるな
早坂がセントラルに行くようなら萱谷川千葉なんかもセントラル行くだろうな
まあセントラルが1年で3人取った前例がないからどうなるかは分からんけど
0208ジム名無しストさん
垢版 |
2017/12/15(金) 01:31:47.48ID:LJx1COVm
セントラルは院進学ありきだと思うんだけど教職単位取得も諦めてた学業状況の早坂が行けるの?
0210ジム名無しストさん
垢版 |
2017/12/15(金) 09:11:09.11ID:hhtMyCyh
確か白井は、事務所@目玉焼きと契約している けど、コナミに行くなら障害にならないかな?
0212ジム名無しストさん
垢版 |
2017/12/15(金) 22:57:17.55ID:u4aFksLp
ミヤチくん名前付いたね
おめでとう

しかしミヤチは良いとして他の糞みたいな技に名前付けるのやめろや

https://www.youtube.com/watch?v=_zIjF2Medho

なんだこのゴミは
こういうやったもん勝ちみたいなのは除外しろや
女子でも変な技に名前付いてるし糞だわ
0213ジム名無しストさん
垢版 |
2017/12/16(土) 00:39:06.11ID:K0AHdxTc
最初にやった人の名前が付くってのが決まりなんだからいいでしょ
それ言っちゃったら正直つり輪のツカハラとカトウとタナカもそういう面あるし
さすがにこういうのは駄目だと思うけど(実際認定されなかった)
https://youtu.be/p1H75jB0FHk
0214ジム名無しストさん
垢版 |
2017/12/16(土) 01:48:14.57ID:hLWoV8CF
ツカハラ・カトウはアレだけどタナカはちゃんとした技だぞ
難度もEもあるし
実際に田中も使用してる。難しいから使い手は他に見たこと無いが

昨今の糞みたいな新技と一緒にしないでくれ
糞みたいな新技は難度も低いしやる意味がないから誰もやらないだけ
それを馬鹿がやって発表しただけ
0215ジム名無しストさん
垢版 |
2017/12/16(土) 05:23:58.40ID:pXvk7kjj
ツカハラ一応Eあるはずだけど
リーニン系は、肩柔らかくないとできないから、やる人は少ないかもしれないけど
0216ジム名無しストさん
垢版 |
2017/12/16(土) 05:27:22.56ID:V6X6RRy0
ツカハラ・カトウ・タナカって技は複数あるよね
種目が違うから同じ表記になってるけど
日本では平行棒のタナカはヒカルX つり輪のタナカはガラケーで通るから間違えないな
0217ジム名無しストさん
垢版 |
2017/12/16(土) 06:23:36.31ID:qh7V5DXq
佑典のタナカが平行棒でなく吊り輪だっていうのが
ヤマムロが吊り輪でなく平行棒なのも
0220ジム名無しストさん
垢版 |
2017/12/16(土) 21:21:01.17ID:XzupgxCa
なんちゅーか、ひねりが1/2違うだけでなんでも名前をつけていくのはさすがに違う気がする
0222ジム名無しストさん
垢版 |
2017/12/17(日) 09:21:34.01ID:bwdBvFVC
>>217
田中ゆうは柔軟性を生かした技でいわゆる力だけの技とはちょっと違うから
そんなにサプライズでもないような
山室くんは何かと起用だよね
0224ジム名無しストさん
垢版 |
2017/12/17(日) 14:43:03.14ID:18QTMVpj
今年の大学4年は引退多いな
誰が社会人で続けるんだろう
0225ジム名無しストさん
垢版 |
2017/12/17(日) 23:28:26.09ID:nXHM6Ttx
>>195
野々村選手と田中選手は性格は全然違うけどね
ののむは裏表がなく素朴で人も人柄も良い
ゆーてんは人当たりは抜群だけど本質はナルシストでちょっと軽い
0227ジム名無しストさん
垢版 |
2017/12/18(月) 15:59:02.20ID:9JhooCxw
>>220
言いたいことは分かるが一概にそうとは言えんじゃろ

https://youtu.be/vEpG9KJ3bho

例えばこのラルデュエト。平行棒の前方2回宙返り1回捻り降り
現在主流になってる前方2回宙返り捻り降りに、更に捻りを加えた技
これ相当難しいぞ。出来る選手は殆どいないじゃろ。ここまでの実施が出来るのも本人くらいじゃね
こういう技は文句なく名前が付く技
体操の技術力向上にも発展性にも繋がるしな

他にドラグレスクに捻りを加えたローチェ1回捻り
一時期色んな選手がインスタやようつべに練習動画をあげてたが未だに成功者無し
コレも試合で成功すれば名前付く
来年・再来年辺りには成功者出てきそうだな

問題なのは他の選手も実施者本人ですら2度とやらないC難度の糞みたいな技
名前を付けるためだけにやった技
ああいうのは見ていてホント気分悪いわ

>>222
タナカを実施出来るのは世界でも少ないじゃろうな
田中だからこそ出来る技じゃろ
0228ジム名無しストさん
垢版 |
2017/12/18(月) 16:09:12.56ID:9JhooCxw
https://www.youtube.com/watch?v=cV2fvVgZQMU

あとこれもそうだな
ペガンに捻りを加えたゲイロード1回捻り
コウディノフ
実施は汚いけどちゃんと名前ついた。文句無しの技
難度もGもあるし
こっちは糞だから誰もやらなかったんじゃなくて、難しいから誰もやらなかった技だな
0229ジム名無しストさん
垢版 |
2017/12/18(月) 16:19:30.04ID:22NtYcDh
>>227
>問題なのは他の選手も実施者本人ですら2度とやらないC難度の糞みたいな技
名前を付けるためだけにやった技

それって加藤凌平の「カトウ」ですか?
0231ジム名無しストさん
垢版 |
2017/12/18(月) 17:06:44.69ID:T/lo8oFQ
>>230
やらないのではなく出来ない脚上挙十字系は加藤や塚原は角度甘いし田中以外まともな実施を見たことない
0232ジム名無しストさん
垢版 |
2017/12/18(月) 18:07:30.77ID:Bsihbt3U
田中は体操選手の中でも体柔らかいし吊り輪も得意だからあの技ができるんでしょ
どんだけ柔らかいんだろ
0233ジム名無しストさん
垢版 |
2017/12/18(月) 19:17:26.20ID:l4V0Mti3
カトウは減点回避しつつ難度も取れる技として取り入れたから、脚上挙十字の減点が厳しくなった現在使ってないのは当然といえば当然
俺は新技にはどんどん名前つけたらいいと思う
将来使いやすい技として再発掘されるかもしれないし、本当に要らない技ならルール改正で削除されるだろ
問題なのは誰が最初に発表したかFIGが把握してなかったりする事
後はシライキムヒフンみたいな連名も問題がある
3人とか4人同時に発表したらどうするつもりだ
0234ジム名無しストさん
垢版 |
2017/12/18(月) 19:23:52.33ID:vFge6S4m
加藤選手は何とか復活してほしいな〜
はじめての世界選手権でAA銀メダルって
白井よりも凄いしなによりもAA向きの精神力と安定感だし
0236ジム名無しストさん
垢版 |
2017/12/18(月) 20:11:50.73ID:22NtYcDh
>>233
>問題なのは誰が最初に発表したかFIGが把握してなかったりする事

それって加藤が誰かの技をパクったという事ですか?
0239ジム名無しストさん
垢版 |
2017/12/19(火) 07:11:55.17ID:rwqj2VlY
誰が先にやったかって、国内大会でやった場合は関係ないよ
FIGが指定する国際大会で成功したのに、それを見逃しているの?

シライ・キムヒフンだって国内大会でやっていた選手は十年以上前からいたわけで
国際大会でやったケースがなかったわけでしょ
0244ジム名無しストさん
垢版 |
2017/12/19(火) 19:39:04.02ID:i0E2QIZP
>>243
名前つけられる対象大会がW杯シリーズまで拡大したのって2013年以降じゃなかったこと
それ以前は、五輪や世界選手権の決勝で成功させなければダメだったんじゃなかった?

ドラグレスクやハラダを名前つけた本人以外で、それ以前の世界選手権で成功させた選手がいたの?

連名おkになって気の毒なのは、山脇娘かな
同じシドニーで成功させたのに、レイだけだったもの
0246ジム名無しストさん
垢版 |
2017/12/19(火) 20:52:10.34ID:m3+uVe5u
田中の脚上十字はマジ凄いと思う。
あれは見た目格好悪いけど、格好いい。
0247ジム名無しストさん
垢版 |
2017/12/19(火) 23:08:26.37ID:feT8BD8P
タナカは知らない人が見たら「なんだコレw」って思うかもだけど
技術的にはホント高度だもんな

ホンマから足を残したまま十字とか、結構キチガイレベルだよ
0249ジム名無しストさん
垢版 |
2017/12/20(水) 19:48:43.83ID:yM45MCMi
田中の吊り輪、平行棒や鉄棒以上に凄いのかも
海外でも点取れるしミスしにくい種目だし
0252ジム名無しストさん
垢版 |
2017/12/20(水) 20:23:28.93ID:yM45MCMi
>>250
難度は低いけどE得点が高いし日本の選手の中では高得点で安心して見ていられる
平行棒でも静止姿勢は綺麗だし
鉄棒はいまだにEの低さが謎
0253ジム名無しストさん
垢版 |
2017/12/20(水) 20:35:28.02ID:I+5vmTA3
>>252
田中の吊り輪は実施が良いから海外でも評価されてるよね
一番安定してる種目だなw

田中の鉄棒は捻りを多用するから角度減点が取られやすいんだよ
姿勢はキレイでも捻り終わりが倒立から逸脱してると大きく減点される
近年採点が厳しくなって田中はそこが引かれてる
0255ジム名無しストさん
垢版 |
2017/12/20(水) 21:15:11.96ID:HKcczF+k
ローチェ一回捻りが実現したらDは6.0になるのかな?
屈伸ドラグレスクより高いのは変だけどカサマツ跳び宙返りと同点なのは違和感がある
0256ジム名無しストさん
垢版 |
2017/12/20(水) 23:00:19.56ID:5mCMbSTY
跳馬の価値点に整合性は皆無だからな。
お得なものを跳ぶしか無い。
0257ジム名無しストさん
垢版 |
2017/12/21(木) 00:28:59.79ID:BB/oiz1s
田中の鉄棒、リバルコとシートリバルコは角度減点0.3で取られててもおかしくないな
現ルールだと離れ技には甘い傾向があるからひねり系を多用する田中には有利にならない感じがする
0259ジム名無しストさん
垢版 |
2017/12/21(木) 00:45:24.09ID:napDC5H+
あとはアド1も上手く実施出来てる時は0.1で収まる範囲内だけど流れ気味の時は0.3引かれてると思うわ
足先まで意識が届いてるからきれいに見える(というか実際田中の体操は美しい)けど減点を極限まで減らした演技とは言えないと思う(鉄棒に関しては)
どちらかと言えばつり輪の方が引くところがない体操してる
0260ジム名無しストさん
垢版 |
2017/12/21(木) 07:58:16.34ID:Y0QZqktz
名無し芸能さんが、体操もフィギュアみたいに演技順の抽選会やってほしいって言っているな

一応、全日本個人総合予選は抽選やっているはずだけど、その様子を動画で見たい?

昔、NHK杯の抽選を二次選考終わった後の会場でやっていたけど、2008年の二次選考後の代々木では内村がすごい挙動不審だったな
うっかりトップ通過して、動揺していたんだろうな

二次選考が全日本個人総合に変わったり、NHK杯が一日になったりした中で、抽選なしの全日本個人総合の順位で班分けするようになったが
0263ジム名無しストさん
垢版 |
2017/12/22(金) 17:36:51.25ID:BvK364yz
0264ジム名無しストさん
垢版 |
2017/12/23(土) 20:18:48.70ID:DVcOXxru
エアリアルに転向した田原さんが平昌の代表に選ばれたみたい、よかった本当に

正直、スキー連盟にはソチの仕打ちで不信感はまだあるけど、怪我なく本番を迎えられますように
無事、五輪が開催されますように
0265ジム名無しストさん
垢版 |
2017/12/23(土) 20:58:09.29ID:g1BKnrTU
>>264
幻の技伸身リピスキーを実施した人かな
頑張ってほしい
0269ジム名無しストさん
垢版 |
2017/12/24(日) 19:59:16.16ID:1sHuK7LH
>>267
中野大輔並のクオリティじゃん
問題は体力的にしんどい演技の中でこれをできるかどうかだな
0271ジム名無しストさん
垢版 |
2017/12/25(月) 13:19:01.34ID:UP+4XdBR
デービッド・ホールドシュタインCJA(ユダヤ非公然同盟)

全 部 ネ ッ ト か ら 消 せ
要 す る に ぶ っ 殺 す よ
ヒ ッ ト ラ ー は 隠 れ ユ ダ ヤ 人
大 イ ス ラ エ ル 帝 国 の 建 設
メ ル ケ ル 首 相 は ヒ ッ ト ラ ー の 娘
寝 返 れ ば い い 生 活 保 障
ユ ダ ヤ 権 力 と 統 一 教 会

【大イスラエル帝国】NYのユダ豚が、世界最強の圧力団体『独立党』に、殺害予告!
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1512010456/l50
【911、311、犯行はユダ豚】震災の『日時と時刻』を『予告』できるのは八百長
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1512895072/l50
【内乱罪】フクイチで核ミサイルを製造していた疑惑
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1511410332/l50
【首切り】中山副大臣「後藤健二と湯川遥菜は生存」
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1512007974/l50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況