そう言えば、ブルガリアのソウル代表選考に漏れてリザーブになっちゃった
エリザベート・コーレバの棍棒だけ見たことなかったので非常に残念だったな・・。
あと当時ってピアノ生演奏可だったよね?
ブルガリアもソビエトもピアニストさんの生演奏で素敵だったけど、
アレクサンドラ・ティモシェンコのフープは今考えると結構難しい曲を使って
たなぁと感心する。しかもあのドラマチックな曲を迫力の演技で演じてたしね。