X



すっごい15歳☆黒田真由

0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/23(水) 14:25:38ID:r5p9BvJN
>316
まだ二班終了時点とはいえ、7点台出した選手が総合順位で十位以内に残ってる
世界的には女子も種目別強化に走ってるのかな?
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/23(水) 14:26:20ID:Pa8pZAy7
>>316
Zhang Nanの段違いの得点が7点台・・・orz

黒田、余裕とはいかないが、ギリギリFinalいけるんじゃないか。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/23(水) 15:07:23ID:A39+i3VH
>>321
北朝鮮は不参加だけれど、イギリスのトゥエドル、アメリカのリューキンが
有力。
この2人と中国、フランスかな。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/23(水) 16:30:03ID:+/RHtGhh
3班終了時点でアメリカ2名、中国に次いで4位。
同点だった選手はアメリカ選手なので、
一カ国2名までの規則から、単独4位。
後は4班を残すだけ。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/23(水) 16:39:17ID:2R8TZUT3
4班でヤバそうなのは
ルペネク、Zhang YUfei、トゥエドルってとこだな
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/23(水) 17:00:29ID:1mglXgYz
決勝行けるにしても、行けないにしてもギリギリだね。
心配なのは、ロシア選手とのタイブレイクがどうなのか。
たしか実施減点少ないほうが上位なんだよね?
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/23(水) 17:03:11ID:A39+i3VH
>>326
ミレルのSVも10点だろうと思うので、いけるときは2人とも残れるし
駄目なときは2人揃って落ちるんじゃない?
男子ゆかも8位タイで合計9人残ってるし。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/23(水) 18:48:48ID:A39+i3VH
ついでに、パブロワとルペネックは落下。
中国の新人はゲイロードを決めたようですが、点数は伸びなかった模様。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/23(水) 19:02:04ID:Pa8pZAy7
得点の出にくい第1班での決勝進出に拍手。

0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/23(水) 19:02:48ID:piX+qJcW
信田以来の決勝進出だね!おめ!
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/23(水) 19:58:25ID:K9ug8oBm
決勝進出キタぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ(゚∀゚)ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!

スレタイどおり すっごいーーーーーーーーーーーーーーー! 黒田!
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/23(水) 20:42:02ID:B/YyTW9U
真由ちゃんすごい!
マジおめでとう!
絶対やってくれると思ってた!
決勝も頑張れ頑張れー
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/23(水) 22:47:44ID:+uvcFmz4
いや、別に釣るわけじゃないんだけど・・・。

信田の頃は、各国の選手6名全員が演技してたわけだ。
で、種目別決勝は各国2名までだった。
だけど、ソ連とかルーマニアとかは、6名のうち、誰が出ても
メダル候補だった。
それぐらいレベルが高かった。
だから、必ず、上位国は各種目別に2名の選手を進出させてた。
だから、決勝進出の8名は、上位4、5ヶ国で占められてるケースが
ほとんどだった。
そういう中で信田の決勝進出はやっぱりすごいことだと思う。
だけど、黒田の場合は、元々、種目別に残るべき候補者、というか
要はライバルが少ないんだよな・・・。
各国が各種目に3名前後、予選に出場させてるけど、今のルールでは
小さいミスでも決勝進出は厳しくなる。
以前なら、そうやってミスをしても、同じ国の別の選手が代わりに
順位が繰り上がる感じで決勝に進出してたんだよな・・・。
だから、上位4、5ヶ国は鉄板だった・・・。

だから、黒田にしても、冨田にしても、なんか、嬉しさがこみ上げて
来ないんだよね。
例えメダルを取ったとしても。

ごめんよ、喜びに水を差すようで。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/23(水) 22:52:36ID:K0iStsPq
>>342わかるよ。
冨田のファンでもあるけど、今回特にAAの実力者不在な感じだから、
ちょっと残念な感じではあるよね。
世界の強豪と戦うところを見たかった。

にしてもやっぱり、世界で決勝進出は凄い事だよ。
名前も売れるし、ハクがついて次の国際大会の為にもなると思う。
だから黒田頑張れ。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/23(水) 23:09:54ID:2R8TZUT3
カメラに向かって手を振った・・・手を振った!!!!!!!
あの笑顔が真由ちゃんの醍醐味なんだよな!
マジで真由ちゃん大好き!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/23(水) 23:26:33ID:d398p0fx
すごかった。
まるで日本人選手がやってると思わなかった。
(他の日本人だと「日本女子は弱いしなー」と思う)
フツーに世界に通用する演技だった。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/23(水) 23:34:12ID:HJulTpMJ
低棒にただ乗っかって高棒に移動するのがなければなあ
あと1つ見せ場があればメダル確実になるんじゃないか
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/24(木) 00:44:32ID:EEe+f8Bj
ttp://www.jpn-gym.or.jp/artistic/rule/pdf/wjo8.pdf

ココの2ページ目に、千恵子さんが
「将来的には足裏支持回転〜高棒移動をなくす構成が理想的である」と書いてあった

あの部分って国内では減点されないようだけど、東アジアで9.4台しか出なかったのを見ると
海外では厳しく減点されるんだろうか
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/24(木) 04:26:50ID:EEe+f8Bj
ttp://www.gymnastics.org.au/2005worlds/pdf/wag_af.pdf

演技順はこうなりそう。黒田7番目は吉と出るか、それとも前の選手の高得点でプレッシャーになってしまうか

1.范曄 CHN
2.メメル USA
3.セベリノ FRA
4.ミラー RUS
5.リューキン USA
6.トゥエドル GBR
7.黒田 JPN
8.ルッソ AUS
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/25(金) 01:56:32ID:ogtNkMIh
杏子ちゃんは個人総合、真由ちゃんは種目別で決勝進出!
全日本選手権が世界選手権の後だったら、全日本選手権のテレビ放送では
女子をもっと映してくれただろうな。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/25(金) 02:43:57ID:pNJRCzxh
23日のすぽるとに、テロップだけだけど出てた
ちなみに2枚目のコマの後すぐ画面が切り替わったんで続きの文字は分からず
フジで福井内田アナだから、ジャンク出演の伏線・・・だったらいいけど

ttp://takaraka-web.hp.infoseek.co.jp/omei/omeiup2084.jpg
ttp://takaraka-web.hp.infoseek.co.jp/omei/omeiup2085.jpg
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/25(金) 02:58:01ID:pNJRCzxh
しかし今日の新聞は、一般紙は読朝毎産(ついでに東京も)の全部で、黒田の写真つき記事が大きくでてたね。
一般紙はスポ紙と違ってアマチュア競技も正当に扱ってくれるからうれしい。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/26(土) 00:57:14ID:t4W1NHJC
いよいよ今日!

BS1・予選・黒田・段違い平行棒  パス:mayu
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000049325
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/26(土) 15:58:40ID:1zapNVyE
試合後のコメント

Mayu Kuroda (JPN)
On her performance, for which she scored higher than she did during qualification:
"I am thrilled with the score. I wasn't too nervous today.
I think it was a good tension for me before I started."

ttp://www.gymnastics.org.au/2005worlds/pdf/Newsitem_26_16.html
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/26(土) 17:30:32ID:n0A302UN
4位かあ…惜しい!表彰台で見たかったな
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/26(土) 20:45:58ID:E9BWJtLq
会場のブーイング
やっぱ地味だけどいい演技
ってわかるんだね。
減点のしようがない
ってかんじだったけど。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/26(土) 21:37:00ID:1nLTfsOj
すっごい すっごい すっごい16歳☆黒田真由
日本女子の4位って何年ぶりだよ?

日本女子も種目別狙いでここまで行けるって証明してくれたね
団体復活もいいけど、いろんな選手が種目別も狙えるような環境を考えてほしいね
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/27(日) 01:04:48ID:5TpXIeiE
今年はNHK杯で最終日逆転代表入り、全日本種目別9.600も出して優勝、3日前の決勝進出決定、そして今日・・・と
真由ちゃんには色々と感動させてもらった。インハイやマカオでも好結果出したし。
これで、今現在、日本女子で1番注目される選手だね
「16年ぶりの快挙」っていう分かりやすいキャッチフレーズ(皮肉に非ず)も得たんで、雑誌・TV・ジャンクでの登場も期待できる
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/27(日) 01:20:22ID:aEEU0fmS
>>367
調べたら日本女子の種目別4位以上は1966年以来の・・・
えー 39年ぶり!!!!!

これって冨田の31年ぶり金に匹敵する快挙だよホント
こんなのが生きてるうちに見れるとは思わなかった
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/27(日) 01:35:12ID:VeALMvrO
>>366
鹿島のあん馬の演技でもそうだったけど、観客の質がいいなと思った。
ダイナミックな技に惑わされずにちゃんと評価してくれた観客、これが
黒田の素晴らしい演技の何よりの証拠だよ!
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/27(日) 02:28:41ID:aEEU0fmS
いやまじすげーよ これは。
小菅も菅原も達成出来なかった種目別決勝進出そしてメダルまであと一歩。
世間は日本女子ぜんぜんダメって印象があるから
女子体操界は黒田の存在をもっとPRするべき!

すげーよまじで 演技も完璧だったし
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/27(日) 02:31:03ID:5TpXIeiE
黒田のかかえこみ2宙降りのは天下一品だな。足閉じ完璧、切れ味抜群、体の開きの早さ
メメルとか足広げ杉
小西さんが黒田に触れてて、全く減点の見えない美しい演技と言ってた。それ鹿島じゃんw
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/27(日) 02:38:20ID:VeALMvrO
昨日の個人総合の床でも思ったけど、ホントに欧米選手って
抱え込みの足の開き具合最悪だね。凄いのはわかるけど汚い。
それに比べ、今日の黒田は本当に最高だった!

来年は、今回の世界選手権を経験して「はく」がついた演技に
なってることを期待!
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/27(日) 03:19:53ID:l71Qbaso
フィギュアの真央ちゃん真央ちゃんってしつこく煽るんだから
その時間一分でも割り裂いて真由ちゃんの事報道しろよマスコミ
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/27(日) 03:55:09ID:FBfX+W2h
まじめな話、黒田ひとり活躍では手放しで喜べない。
あと二人くらいはミドルティーンの種目別決勝進出
者が出ない限り、日本女子の浮上は厳しい。最近(
といっても10年ぐらい経つが)の小菅真理がいい
例。彼女一人が傑出してもやはり全体が世界レベル
から遅れをとった。現在もみんな一生懸命頑張って
いるが、個人レベルで小菅選手クラスのものを持った
人がどんどんでてこないと結局長期低迷から抜け出せ
ない。今回の黒田選手は名古屋の体操クラブ所属と
いうことで、これからは各地での有望な素材により
良い人材を発掘してできる限りの強化策をしてほしい。
日本人は秀でた技術力を持っているのだから、的確な
強化をすれば遠からず男子と並んで世界のトップレベル
に持っていけると思う。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/27(日) 04:52:45ID:HpYNUqLG
それほどすごいとは思えない・・・。
だって、ライバル少ないもん・・・。
少なくとも、小菅や菅原よりもっていう主張はどうかなーと思うよ。
ルールが違いすぎるからね。
特に、各国出場人数が違いすぎるし、五輪翌年の世界選手権は
どこの国もたいして力を入れてないからね。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/27(日) 08:37:46ID:aEEU0fmS
ルペネック、トゥエドル、メメルら段違い平行棒のトップは
それほど変わってないでしょ。ライバル少ないようには見えないけど。
いつの時代もルールや出場選手は違うからね同じ条件の比較なんて
はじめから無理。それを言ったらかつての日本男子10連覇だって
参加国が少なかったから勝てたとかいくらでも言えるし。過去のメダリストにランキングつけるのは難しいでしょ。
小菅や菅原もすごい選手には違いないけど小菅や菅原自身の比較というのではなくその成績(結果)を超えたという事実。専門家以外では時代ごとのレベルやルールの比較なんて出来ないからね。世間の反応はもっとシンプルでしょ
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/27(日) 09:17:02ID:by7Q3cIq
確かに完璧な演技ではあったと思うが、
難度がいまいちだったせいで、
華やかさで今一歩なかったという様な気もしたんだが
そこら変はどうなんだろ?
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/27(日) 09:37:18ID:aEEU0fmS
SVは一応10.0なんだけどね
体が小さいのが見栄えって事でちょっと不利なのか
あとは低棒から上棒への移動のところ
でも一番でかいのはネームヴァリューの差だと思うよ。
これからどんどん国際大会に出て知名度あげてほしいね。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/27(日) 13:15:52ID:by7Q3cIq
あとは、本人も言ってたけど、平行棒の倒立が少しだけ甘かった。
でもほぼ完璧だったと思う。
降り技にムーンサルトか伸身の二回宙もってきて
あの着ピタだったら良かった気もする。
あとはネームバリューだから、そのうちメダルとれるんじゃないかな。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/27(日) 22:21:17ID:5TpXIeiE
高棒→低棒倒立で一瞬体が反ったときはヒヤっとした。大島が前日ミスったところだったから。
高棒での加点シリーズでは予選よりもスピードがなく少し重くなってたのが残念
でも、予選で軸がブレてた片手軸を修正したのは立派
こういう細かいミスって国内では絶対しなかっただけに、原因はバーの硬さか?プレッシャーか?とも思った

なんか贅沢言ってスマソ。でも良く頑張った!

新構成どうすんだろう。リューキンやトゥエドルなんか今回10点オーバーの構成だっただけに、差をつけられないか心配
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/28(月) 20:52:10ID:fiZ425vl
すげえよなあ。
俺、実は黒田さんと小学校の同級生。
黒田さん卒アルの将来の夢に「保母さん」って書いてあったけど、
やっぱバリバリ体操選手だよな。演技テレビで見たけどほんとすごい。
これからも頑張ってください。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/29(火) 08:34:52ID:dryOtyKk
演技前の自信に満ちあふれた表情も
演技後の「ヤッタ!」って笑顔も最高にいいね。
見てる側の不安もどこ吹く風って感じですごい堂々としてるよ真由タン
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/29(火) 11:55:39ID:yn571Zzp
>>360わぉ〜
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/26(月) 08:07:28ID:MMbanzRA
真由さんの関係者の方、テレビ・ラジオ・雑誌の出演情報があったら情報の提供お願いしますm(__)m
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/31(土) 10:48:54ID:mnLxp5kU
>>386
真由ちゃんと友達になりたい。よければ紹介してもらえませんか?
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/01(日) 18:21:06ID:mG8DJZlY
ttp://takaraka-web.hp.infoseek.co.jp/omei/omeiup2158.jpg
ttp://takaraka-web.hp.infoseek.co.jp/omei/omeiup2160.jpg
ttp://takaraka-web.hp.infoseek.co.jp/omei/omeiup2161.jpg
ttp://takaraka-web.hp.infoseek.co.jp/omei/omeiup2162.jpg
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/01(日) 18:24:38ID:mG8DJZlY
萌え表情
ttp://www.geocities.jp/kqptr749/asahiculb2005/2005asahiculb032.JPG
ttp://www.geocities.jp/kqptr749/asahiculb2005/2005asahiculb034.JPG
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/03(火) 00:20:00ID:0dMvcC06
真由ちゃんの段違いのSV、メルボルン構成で新ルール方式にすると多分だけど

け上がり(A)、後ろ振り上げ倒立(B)は省略
------------------------------------
フット前振り出し高棒移動(C)

後方浮支持回転1/2倒立(C)
大逆手車輪1/1倒立(D)
片手軸の大逆手車輪1/1倒立(ビ・ウォンジン)(E) <組み合わせ0.1>
開脚イエーガー(D) <組み合わせ0.2>

後方車輪1/1(C)
前振り出し1/2とび低棒倒立(D)

後方車輪1/2(B)
前方抱え込み2宙(D)
-------------------------------------
10技難度  EDDDDCCCBB=3.4
組み合わせ 0.1+0.2=0.3
要求    0.5×5=2.5

計6.2
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/03(火) 00:34:55ID:0dMvcC06
リューキン@メルボルンでもやってみた

------------------------------------
フット前振り出し高棒移動(C)

閉脚シュタルダー1/2倒立(C)
片手軸の大逆手車輪1/1倒立(ビ・ウォンジン)(E)
開脚エンドーー1/2倒立(C)
開脚シュタルダー1/2倒立(C)
大逆手車輪1/1倒立(D)
大逆手車輪1/2倒立(C)
ギンガー(D)

パク(D)

フット前振り出し高棒移動(―)

後方車輪(A)
後方伸身ダブル(D)
-------------------------------------
10技難度  EDDDDCCCCC=3.6
組み合わせ 0
要求    0.5×5=2.5

計6.1

ttp://www.jpn-gym.or.jp/artistic/rule/pdf/cp2006w_3.pdf のP30見ると
新ルールではC+Dの組み合わせがだいぶ厳しくなった
真由ガンバ
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/03(火) 01:37:37ID:bwoQcm7l
たられば、な話はしてはいけないって分かっているけど…
ルペネクたんが落下してなかったら、真由たんは5位だったの?
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/03(火) 12:05:48ID:0dMvcC06
個人総合ではノーミスのルペネク、トゥエドルと並んで9.512だった
真由ちゃんとは引き分けってとこかな
0398名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2006/01/14(土) 08:00:39ID:CeTVAvR0
おワーらないストーリー絶え間なくあなたのためにいうたーいたいこのうたあを
0400チェリー
垢版 |
2006/01/15(日) 23:58:54ID:xtknfGGw
あたし朝日でやってたからまゆちゃんと何かいもあってる!
練習しに来てたよ〜
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/16(月) 03:02:52ID:4OkyYY+4
それはよかったね
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/16(月) 03:52:09ID:FtCVruyx
レジックと朝日って仲いいんだ

>チェリー氏
お約束の質問なんすけど・・・・
真由ちゃん彼氏いる?
あと杏子ちゃん美揮ちゃんも
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/17(火) 19:39:57ID:xrqr99XP
まゆちゃん、お勉強できるって「大石で行こう!」(CBC)で言ってたよ。
クラスのみんなが、「真由ちゃんは、頭が良い」と言ってました。
大会などで授業が受けられないから、放課や時間があるときはお勉強してるそうだよ。
黙々と・・・。

あたしもがんばろ。黙々と・・・。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/17(火) 22:45:36ID:roUJBHoP
なんかさー、世選のとき、クソ生意気そうな○メルとか根性悪そうなリューキ○とかに
混じってると、もう本当に別世界の清楚な日本美少女ってかんじだったね。
演技に入る前の、集中の表情が良い!真面目そうで良い!
0409ジム名無しストさん
垢版 |
2006/02/08(水) 17:37:58ID:iGLROced
萌え系を意識してますか?真由ちゃん
0410ジム名無しストさん
垢版 |
2006/02/08(水) 23:37:06ID:WenErlfD
千恵子が世選の時に「黒田選手は非常に真面目で、練習もよくしますし…」って
言ってたの聞いて、自分も勉強を今までより真面目にするようになったw
0411ジム名無しストさん
垢版 |
2006/02/09(木) 02:09:23ID:soQx2pk4
真由たんのレオタードでオナニーしたい
0412ジム名無しストさん
垢版 |
2006/02/09(木) 02:36:20ID:2JoqhNqD
萌えレスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
0413ジム名無しストさん
垢版 |
2006/02/21(火) 06:20:06ID:BJV8Vr28
昨日で17歳…
0414ジム名無しストさん
垢版 |
2006/02/26(日) 12:15:14ID:krTR/XZw
ぶさいくは多少活躍しても話題にならない
成績いまいちでも可愛いと取り上げられる
死ぬ気で頑張れ
0415ジム名無しストさん
垢版 |
2006/03/28(火) 13:12:22ID:7i3Q03G+
四月一日にアメリカの国際大会に招待されて出ることになったみたいだけど

急杉ないかな?選抜やった直後に遠征なんてスケジュールきついどこじゃないような

大丈夫なのか?
0416ジム名無しストさん
垢版 |
2006/04/02(日) 17:34:18ID:4UGdgk0U
Kuroda Wins Friendship Classic // April 1, 2006

Japan's Mayu Kuroda won the 8th Friendship Classic, held Saturday evening in Pottsville, Pa.
Kuroda, fourth on uneven bars at the 2005 World Championships, topped Americans Kayla Hoffman (Rebound)
and Christine Nguyen (WOGA).

Senior All-Around
1. Mayu Kuroda JPN 56.300
2. Kayla Hoffman USA 56.200
3. Christine Nguyen USA 55.350

http://www.intlgymnast.com/
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況