釧路最高でした。

演技した人、内容は名古屋と同じ。内村は腰痛のため演技せず。

ゆか沖口。ユーロンで観客わく。

あん馬冨田。種目別の時のように完璧ノーミスで美しい演技。
鹿島。開脚旋回で観客わく。セアが今まで見てきた中で
一番高いところまで足が上がっていた(アナハイムから見ているけど)
あの高さは一体なんだろうと驚いた。

つり輪中瀬。スイング系を連続で決め観客わく。
坂本。力技連発で静止時間もかなり長かった。観客わく。
地元ということでサービスだったとか(by池谷氏)

平行棒鹿島。シャチホコからティッペルト。着ピタ。完璧。
坂本。こちらも完璧。着ピタ。

鉄棒冨田。コスミック決める。降りは前にレポがあった
開脚でバーを飛び越える、昔の選手がやっていたという技。
肩を痛めているので伸身の新月面は出来ないそう。
中瀬。名古屋レポではコバチ?とあったけれど、コールマンを決める。
降りも伸身の新月面。着地少し動くが、大トリで盛り上がる。

北京は団体予選決勝、AA、種目別とみなミスがあったけれど、
今日は難易度が低いとはいえ、みんなミスがほとんどなく
非常に調子良さそうに美しいいい演技をしていました。