X



中野にインタビューした奴はマジで死ね

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/24 05:37ID:Gr6RRbVE
本人ももうやめてくれって態度だったのに延々と誘導尋問
どこの誰だありゃ。
生まれて初めて抗議の電話がしたいと思った。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/28 04:09ID:6+yVjaHI
何が観客の違和感を生み出したのかを分析することは大切だろうけど、
だからといって誰が悪者か無理矢理決めなくてもいいだろうに。
森末は体操協会とも関係ない一バラエティコメンテーターなんだから、
主観的な発言したっていいわけだし、むしろその方が求められている。
一方小西氏は解説者なんだから、客観的な立場から説明するのは課せられた義務。
比較する方がおかしい。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/28 04:21ID:mDCckjpg
>>257
言いたかったこと全部言ってくれた。
俺はそこまでしっかりした文章書けないが。
中野は帰ってビデオ見直した方がいいよ。
森末があんなだから、弟子の中野があんなになったか。
中野は才能あるが、性格で才能を滅ぼしそうだ。
心技体とはよく言ったもの。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/28 12:51ID:2NxXlz7D
>>259
森末は3宙をやりたかったが、メダルを取らなくてはいけない時代だったため、
コーチなどに説得され仕方なく伸身2回宙にした。
中野はコーチに予選と同じ構成をすすめられたが、お祭りなので派手な技に
挑戦して盛り上げた。
0264247
垢版 |
04/08/28 13:02ID:m854JsgV
みなさん、小西さんを非難するつもりはないけど
NHK杯では空中姿勢乱れて着地も一歩の中野を大絶賛したんだよ。そしてそのときの得点を体操協会
のHPで見て。
あれを見た中野は森末師匠のみならず、小西さんの言葉にもそうとう勇気と
自信をもらったはず。で本番でも同じ演技ができたんだから・・・
心にあった思いが、マイクに出てしまったというだけ。それもああいう状況でインタビュウされて。
そこまでいうと中野が気の毒。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/28 13:10ID:uNKEwUy5
中野本人はあれくらい言ってもいいんじゃない。若いんだし。
ただ上にいてそれをたしなめるような立場の人間が迎合して
テレビでめちゃくちゃなこと言ってるようじゃいかんだろ。
0266ラウンジに立ってる
垢版 |
04/08/28 14:15ID:PaMbIhcK
負けた卓球の愛ちゃんに
「今日は泣かないんですか?」ってやった
女性セブン記者並みだな
0267名無し@お腹いっぱい
垢版 |
04/08/28 15:01ID:4QdtQy7m
>>1
同感(遅っ
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/28 15:14ID:dZXLaaFj
お客も中野のムーンサルトの降りは盛り上がってないような気がしたけどナァ
着地が決まってればちがっただろうけど
着地ぴたっと決めた冨タソのほうがオオーッってカンジやった
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/28 17:58ID:/HpqPVn1
NHK杯の平行棒の得点(1日目/2日目)
冨田 9.70/9.70
中野 9.40/9.70
中野は月面降りやっても冨田を上回ることはなかったわけだが。
この件について森末氏は何とおっしゃっているのでせう。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/28 18:38ID:xCho836G
批判してる降りと着地しか評価できない素人は体操のこと勉強して、
中野のベーレ・ティッペルトのすごさを理解してから評価してほしい。
着地も重要だけど、体操は着地だけじゃないんだから。
0274T
垢版 |
04/08/28 20:01ID:NELL764l
サルト降りは世界で二人しかできないってさ。
失敗の危険を侵してまでもそれをしようとするチャレンジャー魂は評価しても
いいと思いますけど。
>>272
あのティッペルトは人間技じゃあないですね…
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/28 20:06ID:f8COVib4
素人だがティッペルトの凄さは良くわかった。確かに別の技みたいだった。
あと個人的には着地が決まったとしても冨田の方が上な気がした。
あの美しさは異常でしたよ。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/28 20:20ID:HtEbwT8o
脚前挙で足反らせてるけど、普通に真っ直ぐにした方が綺麗に見えると思うんだがどうなの?
当方素人。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/28 20:52ID:TmgzhvwE
ムーンサルトの姿勢と着地で0.1ずつひかれてるんだから、
9.8以下は当然。
例え大技も、姿勢欠点は厳しく見られるのが今のルール。
高さ減点は最近は甘いから、中野はそこで差をつけられなくて不運。
冨田の演技は小さいから、そこですこし損。
姿勢はok。
要は、冨野選手が一番ということだ。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/28 20:55ID:Z4RUuzNj
話題ぶった切ってスマソ

地元ニュースではじめて中野の両親見たが、父に似てたね。
頭とか小作りなカンジが。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/28 20:56ID:rqevBGHQ
ここって、インタビュアーの問題で良いんだよね?
こじんまりとまとまる必要はないけど、失礼な人に失礼な態度で返すってのは
大人じゃない。若いといっても20歳は越えているわけだから。
演技は面白かった。でも点は妥当なんじゃないかな。
心配なのは点が伸びないからと無難な構成になること。っていうか、無難な演技を
上の人に薦められたら嫌だ。彼にはこのままのスタイルでがんばって貰いたい。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/28 21:02ID:9TpfpvwE
中野の点数自体は納得いくけど、それまでの別の選手たちの得点と相対的な目でみちゃうと、
「低く評価された?」って思っでしまう。
でもそれはきっと人によってそれぞれ受け取り方が違う点でしょう
それにしても、高得点競技だったなあ種目別平行棒
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/28 21:02ID:Te5ppGQW
中野は普通にやれば金メダル取れるだろうけど、それだけは
中野本人が一番嫌だったんだよね。
彼は誰かが言ってる「美しい演技」なんかでメダルを取っても
全く嬉しくなかったのだろうし。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 00:58ID:cCfvnxvU
同じタイプが二人いてもつまらないからな。
冨田と中野はそれぞれで良いじゃないか
オレは中野の平行棒のほうが好きだ。
十分完成度は高いし。
冨田だって吊り輪で攻めてきたじゃないか。(冨田の吊り輪のほうが中野の平行棒より完成度は高いが、器具の特性もあるし)
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 01:37ID:iBzTZfd1
>>279
プロレスラーみたいに放心状態になってたのかもしれない。
みんながみんな試合後すぐに平常心に戻れるものでもないだろうに。
察して早急に切り上げてやれなかったインタビュアーが明らかに問題アリ。
しかもあの愚問の数々、アフォとしか言いようがない。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 04:25ID:ZYv+2oa2
演技についての考えは正反対でも
中野と冨田って仲良いんだね

>>277
誰それ
0287クーベルタン男爵さん
垢版 |
04/08/29 04:42ID:0C8s+mHO
今更だけど中野は何てインタビューされたの?
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 05:00ID:s9Nq4AvS
>>254の意見を見ると中野の性格にもちょっと問題あるのかなと思った。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 05:00ID:ItB2UERX
>286

富田は中野を可愛がっていただけにね…心中複雑だったと思うよ。
やっぱり富田にとっての最大の親友は鹿島しかいないんだ。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 05:22ID:OIXBWONl
中野はカス
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 06:42ID:No/lGqMY
257さんの書き込みで、森末の愚かさが良く分かりました。中野君も
森末が師匠では心許ないでしょうね。北京の事を考えれば、
もっと体操の事を良く知っている方に一から鍛えてもらったほうが
絶対に得策でしょう。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 07:35ID:iWhoPQki
>>287
記者「中野さん、お疲れ様でした!」
中野「・・・・・」
記者「まずは、平行棒ですが、すばらしい演技でしたね。」
中野「そうですね・・・僕も自分が一番だと思います。」
記者「ただ、点数が思ったより厳しかったですか?」
中野「・・・あの採点では、どうすれば勝てるのかわからないです。」
記者「予選では最高得点だったのですが、あえて月面降りをやりましたね。」
中野「・・・森末さんから電話がありまして、金メダルを狙うならやるしかない、と言われたので・・・」
記者「その結果が裏目にでたと?」
中野「・・・屈伸ダブルでよかったんですかね・・・」
記者「あまりよくありませんでしたか?」
中野「・・・着地は踏ん張れたんですが、姿勢が悪すぎたと思います。」

記者「鉄棒はどうしたんですか?」
中野「・・・・・」
記者「え?聞こえません」
中野「すべりました!#」
記者「ブーイングでの中断や、採点への不満から精神的にきつかったのですか?」
中野「・・・わかりません」
記者「森末さんからなにか言われたのですか?」
中野「いえ、平行棒の点数をぐだぐだ言ってただけです。」

記者「中野さんにとって今回はどのようなオリンピックでしたか?」
中野「・・・まぁ、お祭りですね。」
記者「日本の祭りと比べてどうですか?」
中野「・・・屋台が少ないと思います、金魚すくいもなかったし・・」

記者「最後に日本で応援してるファンや中野美奈子さんに一言。」
中野「・・・美奈子さんは関係ないかと?・・・」
記者「お疲れ様でした!」
中野「・・・?」
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 13:28ID:CqAViEoX
>281
中野だけじゃなくて客もみんないい加減退屈だと思ってるよ。
その辺のバランスをちゃんと取って採点規則が変わるからいいけどね。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 13:45ID:/t+Lj/al
ここの奴は中野の擁護派なのか冨タソのことバカにしてるよーにみえる
今回のお客は着地きまれば盛り上がってる
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 15:24ID:kpl9zrIT
着地や降りだけで判断してる素人とか言ってる人間がいるが
ティッペルトも右足ぶれてない?
高さ高さ言ってる方がよっぽど素人。
自分と反する意見を素人呼ばわりする玄人は中野の関係者かよ?
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 15:50ID:9OrOFyMW
平行棒で月面やることがすごいんだ挑戦だってことになってるけど、月面て平行棒にあってないよな。
短い距離でやることがすごいにしても、あの距離で月面やられても、見てる方はきつくるしい。
やってる選手の自己満足?
技を見ろと言うならリの方が見栄えした。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 16:18ID:Xuo6doIt
森末と中野の発言に情報操作されてるだけ
金メダル、僕が一番なんて発言してるのは、こいつらぐらいなもんだ
中野も森末ゲストの番組でよかった
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 16:20ID:CqAViEoX
平行棒は横ズレ着地独特の降り技を考えるべきだな。
または棒端での降り技で新鮮なヤツを。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 16:24ID:9oelFdwl
>>299
他の選手・コーチ等はどう思ってるのだろうか?
森末もあの月面降りに点がでないのはおかしいってこといってるけど
いまのルールもあるしさぁ
あの月面きたないよ
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 17:44ID:pswf6YKT
・中野のチャレンジ精神はすばらしいが、脚が割れてたし着地もミスしたから点数は妥当
・ただ、他の選手たちの点数と比較すると少し物足りない感はあるかも
・インタビュアーは逝ってよし
・中野も21歳なんだから大人になれ

これでFAなんじゃないの?だめ?
もう日数もたったんだし
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 17:51ID:Aiuz4Xok
森末は悪者ではないが、あの発言はやってしまったーだろう。
興奮しすぎで、冷静さも欠いてた。
森末は自分がどうしてロスで金とれたか、何故今でもあの映像がつかわれるのか考え直した方がいい。
中野かわいさの発言は結果的に森末自身を全否定してるよ。
あの程度のインタビューもあり。
インタビュアー氏ねなんてスレ立てる擁護者の方が神経疑う。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 18:59ID:FSeR5u6y
鉄棒はネモフが金なんてことも森末言ってたね
現在の採点規則知らないんじゃないのってのはハゲドウ
離れ技とひねり技は同加点
中野には甘甘だが、他の選手には厳しいよね
米田にも他が続々ミスしたから銅メダルが取れたようなこと言ってたし
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 19:31ID:hD4a7JIQ
中野はミス直後で呆然としてたのに
しつこくタメ口で何回も同じこと聞いてて
同じこと言わせるインタビュアーがうざかった。
みんな観ててそこに腹が立ったわけで
別に中野の発言内容云々じゃないと思う。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 19:37ID:H7V5Z1aj
>>中野はどうでもいいんだが
ひとり必死で森末を悪者にしようとしてる奴がいるように見える

貴方は一人必死で森末を擁護しようとしていますね。凄く不思議。
中野君については若気の至りってことで許しましょう。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 19:38ID:6KYKNZ8n
>308
森末まじイラネ
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 19:46ID:CqAViEoX
俺もあの程度のインタビューなら十分ありだと思う。
擁護してるのは浮かれてるにわか体操ファンのバカだけ。
まあこれからは規則がかわって中野>>>きれいなだけの冨田・鹿島
の時代がくるからいいんじゃないの?
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 19:54ID:j0hrcKSP
規則改正は必ずしも中野有利じゃないと言われてるね
反対に大技の希少価値が薄れるという話が出ていた
中国の選手あたりは有利かもしれないと思っていたが
ミス連発を見るとそうでもないか
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 19:54ID:6KYKNZ8n
きれいにやるのこそ、ムズいんしょ。
これからルール変わって日本が中途半端な大技やっても
点くれそうにない
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 20:02ID:766xPLk3
つーかルールが変わればどの選手もそれに対応してくるから
現時点で誰が有利とかないと思うんだが。
それに日本の選手は完成度を重視するから大技できないんじゃなくて
やらないだけでしょ。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 20:07ID:gmebBqjQ
>>308
明らかに米田>越えられない壁>中野なのに。
中野も若さばかり売りにしてると、もっと若いジュニア世代に抜かれるよ。

>>317
ただの大技マンセーならルーマニアや中国の方が強いしね。
そこに技を決める安定性が必要。
今大会では、ルーマニアや中国にはそれが足りないのがわかった。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 20:09ID:yV48pSYh
まあこれからは規則がかわって中野>>>きれいなだけの冨田・鹿島
の時代がくるからいいんじゃないの?

ちょっとこの発言はないんじゃないですか?綺麗なだけの富田・鹿島
って…絶対に失礼でしょ。富田さんの平行棒しかり、鹿島さんの鞍馬しかり、
二人の演技は綺麗で尚かつダイナミックですよ。もっとよく見てください。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 20:18ID:ejG9XoUl
CqAViEoXの発言たどると、どういう考えを持っている人かわかるから。
こういう発言が出るのも当然かな。
ただ自分の基準が絶対なんて思わない方がいいよ。
にわか体操ファンなんて決め付けは、自分がどれだけにわかじゃないのか知らないが。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 21:52ID:1Ib3zLRc
体操は個人競技だが今回の団体はそれぞれの個性や良さが融合しての金メダルだろう?
6人本当に最高の演技だった。
特定の選手たちの名前を挙げて、こき下ろすような意見は好きじゃない。
きれいなだけというのは、まずきれいに出来るようになってから言わないとナンセンス。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 22:22ID:AJq9xTvj
素人の意見:
距離の少ない平行棒で月面降りってそんなに素晴らしいの?
月面降りって、滞空時間長いから「すごーー」と思うんだけど。
塚原父の月面初めて見た時の衝撃は、滞空時間の長さあればこそだったと
記憶してる。
「できる人が少ないから」も素晴らしい技の根拠になってない。
ビックリ人間・珍芸コンテストじゃないんだから。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 22:26ID:Rlmq54TB
名前は書かないが5人の内ある選手1人がオリンピック前だけど
中野の考えを全否定するような発言してた事あったよ。
その後に中野もその選手を全否定するような発言をしたけどね。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 22:32ID:ixEAZdCU
まじだれ?
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 22:34ID:6A2LZ6kQ
>>324
その発言が中野の考えを全否定してるって誰の考え?
聞いた人間の勝手な解釈の域を出ないと思うけど。
だいたいそう解釈する自体中野に失礼。
中野もその選手を全否定するような発言ってのもしかり。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 22:36ID:txzkEJD0
誰だよ。冨タソか米ヤソだったらマジでやだな。
つか>>324は体操関係者なわけ??テレビとかだったら確実にカットだよね
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 22:39ID:QJ+EctFH
美しくなければ体操じゃない・体操はサーカスじゃない
みたいな冨田の発言を勝手に324が中野を全否定とかいってるだけじゃないの?

いろんなタイプの選手がいるから面白いんだし、好みはあっても誰が正しいとかじゃないでしょ。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 22:44ID:6A2LZ6kQ
>>330
327にも書いたけど、もしその発言が中野を全否定してるというなら
冨田じゃなく324が中野は美しくないって言ってるようなものじゃないか?
それが中野に失礼って言ってるんだけど。
まじで6人好きなのに、なんでここは鹿島や冨田に批判的なんだろうな。
悲しいよ。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 22:46ID:txzkEJD0
>>330
そーなんだ。確かに中野の考えとは違うかもしれないけど
冨タソが中野を否定しようとしてその発言とは考えられんな

0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 22:51ID:txzkEJD0
このスレ見てるとシンクロのロシアと日本をおもいだすなぁ

ロシア→冨タソ
日本→中野
みたいな感じかな。ただの自分のイメージですけど
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 23:02ID:pswf6YKT
本人たちは仲いいのにわざわざ裏をよんだりしなくてもいいのに・・・
いろんなカラーの選手がいていいじゃん。

>>333 いいたいことはわかる
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 23:08ID:QA43uV72
正直、中野って誰?サンプラザ?
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 23:15ID:Uq5dvHRV
中野と冨田が全否定しあってるなんて考える人はこれでも見て反省しなさい(笑
ttp://show.yomiuri.co.jp/athe2004/photo.php?id=995
それか団体で鉄棒終えた冨田を抱きかかえて喜ぶ中野
冨田が決めた瞬間感動したって中野言ってた
324さんが出てこないんで冨田のこと言ってるのかすらわからないけどなあ
0337名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
04/08/29 23:18ID:GpgYyI3v
中野はオリンピック前に「1人ぐらい何するか分からないってヤシがいてもいいじゃないですか」
と目を輝かせて言ってたんだよ。エネルギーに溢れた若者って感じで好印象だったんだよ。

・・・中野、腐らずにガンガレ。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 23:26ID:o8hrchp7
>>324

根拠がないのに、そんな書き込みしないでくれるかな。
今回の6人は本当に仲が良いよ。だからこそ金メダルを取れた訳だし。
全否定だなんて噂、どこから舞い込んできたんだよ!
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 23:42ID:o5a5/Kdo
「美しくなければ体操じゃない・体操はサーカスでは無い」
と某選手が言ったのは確か。
この発言は中野だけでは無く体操界の明るい未来をも全否定しているのと
同じことなんだよね。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 23:49ID:8rdYGZPf
何でそれを全否定ととるかね?
しかも体操界の明るい未来も全否定しているのと同じことだと言い切るとは呆れてものが言えない。
綺麗な体操、美しい体操とは、団体代表、口を揃えていつも言ってるよ。
森末の話が出てるようだけど、森末もね。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/30 00:06ID:TcSzbxB+
>>340
はあ?全く意味不明なんですけど。美しい体操が明るい未来につながらないという
根拠を具体的に示してからにしてくださいね。


340さんの意見に全くもって同感です。富田さんの純粋なコメントの言葉尻を
一方的に引用して体操界の未来を全否定だなんて、不愉快極まりないですよ。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/30 00:09ID:TcSzbxB+
すみません。間違えました。私が苦言を呈したかったのは339さんに対してです。
340さん…申し訳ありません。

>>339
はあ?全く意味不明なんですけど。美しい体操が明るい未来につながらないという
根拠を具体的に示してからにしてくださいね。


340さんの意見に全くもって同感です。富田さんの純粋なコメントの言葉尻を
一方的に引用して体操界の未来を全否定だなんて、不愉快極まりないですよ。


0344339だが
垢版 |
04/08/30 00:19ID:UPGgSIpA
>>342
いや、今回の日本の美しい体操を見たら今後他の外国人選手も
新技をやらずに無難に”小さくまとまって逝く”のかと
思ったまでで・・・。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/30 00:23ID:sy/rLncY
なんか、中野の体操の美しさにはだれも言及してないけど
中野も本当に美しい体操をするよ。大技のことばかり話題にあがるけど。
美しい体操プラス大技。
マックトリオ=鍛え抜いた美
中    野=天性の美
その違いは床なんかだと素人でもわかりやすい。
とにかく流れが流麗。
素人が形だけみてもわかるのはY字バランスとか平行棒のティッペルトとか。
中野は同じ技でも誰とも違った美しさ(難しい方向で)を表現する。
これは別に森末だけが言ってることではなく、
彼がたしか大学2年の時に全日本で2位になった頃から既に言われてること。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/30 00:32ID:dJRUP2Up
森末の名前が出すぎな事も嫌なんだが
森末が種目別の後に連呼してたのが
小さくまとめればいいのかだったよね
それでそうだそうだって感化されるのもわからないではないが
小さくまとめればいいのかなんて言い方が一方的で美しくまとめる(大技も含めて)ことは大事
それを観客が評価してないわけじゃない

>なんか、中野の体操の美しさにはだれも言及してないけど
>中野も本当に美しい体操をするよ。大技のことばかり話題にあがるけど。

これは鹿島や冨田をきれいなだけといって、技の正確さに言及しないのと同じだね

中野も美しさを持ってるし、鹿島や冨田も技の凄さはもってる
〜だけ、〜な体操なんかなんて書き方をする人間がいるからややこしくなる
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/30 00:37ID:sy/rLncY
>>346
同意。
今回のメンバーに「〜なだけの選手」ってのはいないよね。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/30 00:40ID:MjuPwc65
で、糞アナの名前わかったの?
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/30 00:43ID:dJRUP2Up
アナのインタビューも、あの程度は受け入れないと
糞アナ、氏ねみたいのは中野の評価まで下げてもったいない
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/30 00:43ID:Jf6DZuVd
>>34
日本選手みたいに難しい技をスマートにこなすと、
体操未経験者には簡単な演技に見えるんじゃない?
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/30 00:47ID:dJRUP2Up
でも女子段違いの仏選手はスーパー難度の上にぴたりと決めてたからね
ホルキナが落下しなくても、あの仏選手だったかなと思う
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/30 00:58ID:sy/rLncY
個人的には、平行棒の降り技で月面ってのは
その難しさのわりに、見栄えがしないんだよね。
屈伸2回宙でも中野の場合高さと、着地にすごい余裕があって素晴らしいよ。

どっちにしても、全体を知らずに批判だけするのはやめて欲しい。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/30 01:08ID:dJRUP2Up
>個人的には、平行棒の降り技で月面ってのは
>その難しさのわりに、見栄えがしないんだよね。

同感
森末も弟子を育てるんなら、もっと中野の才能にあった技アドバイスしてくれないかな
月面すごいの連呼じゃなく
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/30 01:40ID:n+zygCgD
冨田も中野も好きだな。
対極にいそうだけど案外似てて二人とも素晴らしい才能持ってて。
ゴッホがいいかルノワールがいいかみたいなもん。
北京ではエース争いしてるんじゃないか。
つか今回の団体みんないいよね。
よくここまで個性的なの集めたなみたいな。
かぶってる選手がいないし。
この6人で北京も行って欲しいななんて真剣に考えたり。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/30 01:42ID:sy/rLncY
>>354
平行棒でも3回宙やってるよ。

0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/30 02:38ID:qyKW05AB
中野も冨田、米田、鹿島それに水鳥、塚原も、タイプはそれぞれ違うけど
すばらしい選手だよね。
またそれを認めあってるところが、
今回の益々いいチームの雰囲気をかもしだしてるんだなと思うよ。
それを「体操界の明るい未来を全否定」とか「小さくまとまってる」って、
金メダルをとって体操界の新たな未来を切り開いてくれたメンバーに
対する言い方としては、失礼きわまりないと思うよ。
選手一人一人に体操に対する色んな考え方があるわけで、
それを、いちいち揚げ足とるのはよくないと思わないかなあ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況