X



体操男子個人総合で採点ミス

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/22 00:44ID:gW4aORbb
<五輪体操>男子個人総合で採点ミス 審判3人を資格停止
 国際体操連盟は21日、18日に行われた体操の男子個人総合で採点ミスをしたとして審判3人の資格を停止した。
採点ミスがなければ、3位の梁泰栄が韓国男子体操初の金メダルを獲得するはずだった。
ただ、判定は覆らないという。
この決定を不服として、韓国選手団はスポーツ仲裁裁判所に調停を申し入れる方針。
http://athens.yahoo.co.jp/hl?c=athens&d=20040821&a=20040821-00000119-mai-spo
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/22 12:45ID:4SFGJWYB
ざまーみやがれw
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/22 18:28ID:4UROBJxa
最後の鉄棒の9.837だろ。確かにあれは出過ぎだな。
離れ技の何度も低かったし、体線も鹿島タン・冨田タンみたく
綺麗ってわけでもなかった。良かったといえば、着地を決めた位かな。
跳馬もおかしい。あんな大コケをしたら、8点台にならないか?
やっぱ去年の世界王者ってのが印象にあるのかな〜。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/22 18:34ID:OUx/pI5X
>>24
遅レスだが、サンクス。日本が審査員も選手の順位にもかかわってなくて良かった。
何言い出すかわからん連中だし。
しかし、本当にミスジャッジなのだろうか・・・三人つるんでたりして。

0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/22 20:12ID:VZt4mnUY
五輪=体操男子個人総合で採点ミス、韓国が調停申し入れ
 
 [アテネ 22日 ロイター] アテネ五輪の体操男子個人総合で採点ミスが
あったとして、韓国は22日、スポーツ仲裁裁判所(CAS)に調停を申し入れ
ることを明らかにした。
 韓国選手団の広報担当がロイター通信に述べたところによると、韓国はCASに
対し、1両日中に調停を申し入れるという。
 国際体操連盟は21日、銅メダルとなった梁泰栄(韓国)の採点に誤りがあり、
ポール・ハム(米国)の金メダル獲得が手違いだったことを認めた。採点を担当
した米国人1人を含む3人の審判を出場停止としたが、判定は覆らないという。
 だが、スポーツ仲裁裁判所は採点に関する問題には、通常は関与しない方針を
明らかにしている。(ロイター)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040822-00000867-reu-spo
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/22 20:30ID:FLIArD/V
>>28
最終演技者で金メダルの可能性もある中でほぼミス無く演技を終えたから評価が高くなったのでは?
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/22 20:31ID:5jnG/umx
てか三人も同時にしくじるもんなのか。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/22 20:47ID:sYeWmNw8
こんなん見ると誤審の差で逆転優勝にしろと思うんだが
そうなるとその後の演技構成も変わってたということで結果変わらずなのかねえ。
まあどうせ優勝に値するパフォーマンスでは無かったからどっちでもいいや
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/22 21:24ID:Ha16IMzW
まあ、ソウル五輪でも
ワールドカップでも
やってたんだから、これくらいやられても当たり前だと思うけどな
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/22 21:58ID:vvIHjJKw
「またか」憤怒の韓国 体操採点ミスで批判(共同通信)
 【ソウル22日共同】「またか」。アテネ五輪の体操男子個人総合で銅メダルを
獲得した韓国の梁泰栄選手の採点でミスがあったことについて韓国メディアは
22日、ソルトレークシティー冬季五輪に続く誤審事件だと強く批判した。
 2002年のソルトレークシティー五輪では、ショートトラック男子千五百メート
ルでトップでゴールした金東聖選手が「進路妨害」と微妙な判定で失格とされ、
米国のオーノ選手が金メダルを得たことが韓国内で反発を広げたが、韓国メデ
ィアは今回の採点ミスを「第2のオーノ事件」だと報道。
 ニュース専門のYTNテレビは「金メダルが泥棒された」と批判。「オーノ事件」
が「韓国内の反米感情を増幅させた」と振り返り、今回、批判が集まるのは「クリ
ーンなオリンピックを掲げるアテネ五輪が不当な五輪精神を発揮しているからだ
」と指摘した。(了)


[ 8月22日 18時33分 更新 ]

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040822&a=20040822-00000120-kyodo-spo
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/22 22:24ID:AaOe/NwT
採点ミスといえば団体決勝での冨田の鉄棒も採点ミスなんだよな。
逆に価値点高く計算するミスだったし2位と差がひらいてたから抗議はなかったけど。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/22 22:38ID:uwfU7zLM
247 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:04/08/22(日) 11:23 ID:UCxpM26G
>>245
体操個人総合のポールハムのことです。
あれ?俺アメリカで観てたんだけど、彼の逆転劇は
日本だと違う様に放送されたの?

基本的にはこんな感じ。
最終競技を前に、勝利を脳内で確定した韓国選手は
最後の鉄棒で手抜き演技。解説にも「これは相当手厳しく
採点されますよ。こういう態度はいけない。」と言われてた。
しかも、演技終わって審判団に向かって手を叩いて「オラオラ
早く点を出せ。」と煽る。解説は重ねて「悪い点が出ますよ。」
と批判。あとはご存知の通り
→本当に悪い点が出る→最後責めに責めたハムに逆転くらう
→生アイゴーを全米にお届け。解説も苦笑しながら「韓国選手が
もう少し”安定”してたら、金メダルはありませんでした。」

後日談。
実は韓国人選手の採点方法に誤りがあって、金メダルかもしれなかった
と韓国側が主張(毎度のことですな。)。当然そんなの却下。

まあ、毎度おなじみ朝鮮文化伝統の「慢心して自爆」&「負けたら他人のせい」
の二連コンボな訳だけど。
ちゃんと外さずに逆法則を狙ってくるアメリカはさすがだな、と。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/23 00:19ID:iV4xxIED
別に団体決勝の冨田はミスじゃないだろ。
9.9満点だけど最後だからおまけしただけだろ。
絶対に優勝間違いなかったから
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/23 00:40ID:6+XNjA2y
理屈抜きで実力不充分な韓国には金メダルは
相応しくないと思うので、これでいいと思う。
というかメダル自体が相応しくないのに、
銀と銅を韓国が獲るなんて、今回の大会は最悪。
まあ、ミスした他の有力選手が悪いんだけど。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/23 00:42ID:D4dnOUfG
とりあえず先に言っておく!
日本に対して採点ミスあったら許さん!!!
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/23 06:46ID:2ActUh/U
韓国、採点ミスをCASに提訴へ=却下の見通しも〔五輪・体操〕

 【アテネ22日時事】22日の当地での報道によると、アテネ五輪男子個人総合で
銅メダルとなった梁泰栄(韓国)側が、平行棒での採点ミスを認めた国際体操連盟
(FIG)をスポーツ仲裁裁判所(CAS)に訴える方針を固めた。ただ、CASの
スポークスマンによると、わいろなどの介在しない採点問題の訴えは、却下される
見通しだという。
 男子個人総合は5種目終了時点で1、2位を占めていた韓国勢が、優勝を逃して
いた。ミスを認めたFIGはかかわった3人の審判を資格停止としたが、「審判の
採点は最終結果であり、変更しない」との声明を出している。韓国側は正しい採点
なら梁が優勝していたと主張している。(了)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040822-00020807-jij-spo
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/24 23:47ID:bcCCavfn
どうでもいいけど韓国人選手はほんとは入賞できればいいくらいの
実力だろ。俺は、テレビで韓国人選手の演技見たけどどこがいいのか
まったくわからない。観客を沸かせる技もなければ姿勢も美しいわけではなく、
体の線も美しいわけじゃない。失敗がなく上手くまとめただけの
演技だと思った。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/25 16:35ID:z87goqXw
トウカイヒンは小さな松岡修三って感じだな
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/25 17:26ID:GBiBOnPz
個人総合金メダリストに体操連盟会長がメダル返還を示唆
ttp://www.yomiuri.co.jp/athe2004/news/20040824ie42.htm

種目別鉄棒で観客のブーイングで点数が上方修正される
ttp://www.yomiuri.co.jp/athe2004/news/20040824ie43.htm

体操競技は終わったな


http://www.yomiuri.co.jp/athe2004/news/20040824ie43.htm
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/25 17:56ID:w8m2WvcC
これだけ問題続出の大会も珍しい。
@男子個人総合で採点ミス
A男子吊り輪で地元選手に高得点
B種目別鉄棒で観客のブーイングに押され採点訂正
C男子個人総合と種目別の跳馬で米選手とルーマニア選手がともに失敗した
にもかかわらずさほど減点されない等、全体的に不可解な採点続出。
更に…
D韓国、ロシア、ブルガリア、カナダが採点を不服として抗議。
E韓国国内で「メダル返せ」と国会議員が大騒ぎ
F連盟会長が個人総合優勝者に「メダルの返還が望ましい」とコメント
その他にも米選手のSVの事で妙な話が伝わって来てたり…滅茶苦茶。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/25 18:02ID:GBiBOnPz

どうすれば勝てるのかわからなくなりました
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/25 18:21ID:z87goqXw
採点だけじゃなく、ギリシャ人の陸上選手のドーピング疑惑も片付いて
ないよね。(最終聖火ランナーになる予定だった人)
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/25 18:53ID:zLfSPL07
団体の金がすっきりた形で終わっただけに、残念だ・・・
ほんとに団体はそういう意味でも(審判とか、採点のことね)神がかってたな
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/25 19:17ID:fvKEGlSz
>51
あれ最悪だね。キリシャ国民を欺いてるよ。
だって前回金メダルだったから道路にその人の名前までつけたのに
逃ちゃって交通事故にあったとまで嘘ついて...本当あきれるわ。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/25 19:49ID:hBsa211j
神々の国とか、美しいエーゲ海の国、とかプラスイメージ持ってたんだけど、
なんかもしかしてギリシャって、以外とDQNな国民性?と今回のオリンピック
全体を見てオモタ。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/26 13:42ID:ZPsuTQT3
>>55
吊り輪で地元ギリシャ選手の演技が終わった後の狂乱振り凄かったよね。
今まで見てきた中でダントツ。あれで一気にギリシャの印象悪くなった。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/26 13:56ID:GvtGRVUh
>>57
つーか、レスリングの審判がグダグダだったり(これはギリシャ人とは限らんが)
得点表示をくるくる間違えたり、ネモフの演技採点に延々ブーたれたり、競技場
の客席がガラガラだったり、ドンタコスの演技以外にもいろいろ手際の悪いこと
や、なんだそりゃ?みたいなことが多かったような気がする。
0060名無しさん@お腹いっぱい。 :
垢版 |
04/08/26 20:34ID:KXs60Otr
少なくともギリシアの奴より上だ、銅の資格はある、といってるだけで、
金はブルガリアが妥当、といってる日本人の方が多いと思う。
けっこうみんな客観的。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/26 20:46ID:ZPsuTQT3
それにしても今回雨メディアがやけに日本選手達に好意的なのが不気味。
あと雨国内でもハムの演技叩いてる人結構いるのね…意外。

0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/26 20:50ID:5KTQXeuH
>61
ハム叩かれてるの?
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/26 20:55ID:5KTQXeuH
>>39-41
まあ、冨田の団体鉄棒が9.75だとしても
どっちみち金メダルじゃないか。
0064ロイター発
垢版 |
04/08/28 01:34ID:bk5Lg7LZ
FIGが「金」返却を促す 書簡の伝達、USOC拒否 - 8月28日 0:59

 【アテネ27日AP=共同】アテネ五輪体操男子個人総合の採点ミスをめぐる問題で27日、国際体操連盟(FIG)が優勝したポール・ハム(米国)に
 金メダルの返却を促す内容の書簡を作成していたことが分かった。FIGは米国オリンピック委員会(USOC)を通じて、この書簡をハムに渡そうとし
 たがUSOCが拒否した。
 グランディFIG会長による書簡には「個人総合の真の王者は梁泰栄(韓国)」と記されていた。
 FIGは、18日に行われた同種目での採点ミスを認め、すでに担当審判員3人の資格停止処分を決めているが、成績、順位は変更していない。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/28 01:51ID:IF5B7QQy
ポール・ハムよ
アレクセイが静めなかったら君は鉄棒で銀を取れたのか?
演技順の問題かもしれんが梁が君の前で同じ状況があった時どうする?
相手がアレクセイではないから気にしないのか?
採点ミスは多すぎるわな。

どうするよポール・ハム
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/28 01:52ID:n0n+ug5r
ヤンテヨンの採点ミスが無かったとして、
最後のヤンテヨンが鉄棒で同じだけの得点を出せたと思う奴挙手
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/28 02:11ID:2UgSK5Wf
>66
出せただろうとは思う。
もしハムの鉄棒の演技の方が先で、あの高得点を見た後だったら分からないけれど。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/28 02:31ID:rb60+u7W
今回のオリンピックで
ハムの印象ガタ落ちだな
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/28 02:36ID:n0n+ug5r
ハムは何も悪くないと思うが・・・
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/28 02:54ID:srqzoJVD
アメリカメディアの論調も意外にも韓国選手に同情的でビックリ。
金2人でいいのではないかとか。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/28 02:56ID:9TpfpvwE
金ふたりならいいな。
アメリカのどっかのHPでの投票も、「ハムは金をかえすべきだ」のほうが圧倒的に(2倍近く)多かってびっくり
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/28 03:01ID:QzopA1Rv
>>71

オンラインの投票で韓国が絡んでいる場合・・・
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/28 09:17ID:/rU80cJw
>>73
フェアかどうかの問題ではなく…
FIG会長の発言も書簡の件も情けないよ…
冗談だろ?と思ってたら本当にやってしまうとは。

…ハムの公式HP韓国から総攻撃食らってそうだな。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/28 12:55ID:uNKEwUy5
自分達のミスを当事者に押し付けて解決させようって姿勢は話にならんな。
ハムにしたってたとえ返す気があっても自分の一存でほいほい決められることでもないし
返さなきゃ悪者扱いだし不幸すぎ。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/28 14:52ID:3ZroJBhH
銀だった韓国のもう1人の奴はどうなるの?

0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/28 16:13ID:v0Q8bACE
<五輪体操>韓国、スポーツ仲裁裁判所への提訴を準備

 体操男子個人総合決勝の採点ミス問題で、韓国選手団の申博済団長は27日、
「結果的に(国際体操連盟が)チャンピオンは梁泰栄であることを認めた。
ハム(米国)がどのような返答をするかは関係なく、(梁を金メダリストと認め
るよう)スポーツ仲裁裁判所(CAS)に提訴する準備を進める」と述べた。
(毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040828-00000061-mai-spo
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/28 18:00ID:/rU80cJw
>グランディFIG会長による書簡には「個人総合の真の王者は梁泰栄(韓国)」と
>記されていた。

…罪の意識は更々無いらしい。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/28 20:28ID:vj49aukS
チョンが関わってなきゃなぁ・・・

いつもなんだかんだでクレーム付ける民族だから
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/28 20:33ID:y3n+iaci
>80
なに言ってるんだ?
どこの国だって抗議するだろ、普通。
ドイエやフランスにあんなに抗議したのは日本じゃないのか?
嫌韓厨はホントうぜー。少なくとも体操板からは消えてくれ。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/28 20:53ID:IvnT6VyW
韓国人の方々に対して失礼な物言いをする方が居るようですね。
我々日本は過去韓国・北朝鮮に対して何をしたか考えてみましょう
それを考えたら、我々日本が獲得した金メダル全てを与えても
その罪は償えないでしょう。

本当はタダで渡さないといけないところを、あえて抗議して気付かせてくれてるんですよ。
韓国の方々は。

こんな右傾化の激しい日本に住んでいる事が恥ずかしいです
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/28 20:58ID:Qhto/Gj8
ハムの発言が朝鮮日報にあったのでコピペ

ハムは「すべての競技が終わった後にビデオテープを見れば、多くの
誤審が後になって見つかる」とし、「私とコーチは当時の競技をもう一度
見直したが、これ以外の誤審も多かった。これを全部正せば、すべてが
めちゃくちゃになる」と声を高めた。

ハムはまた、「アメリカンフットボールでもビデオテープを再生すると、
誤審だらけだ」とし、「競技が終われば終わりだ」と主張した。

http://japanese.joins.com/html/2004/0823/20040823170249600.html

コレはコレで正しいと思うのだが

0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/28 21:09ID:mlq5L2o5
WCの時の偏向判定はどうなったのやら・・・
まずはポルトガルとイタリアとスペインに謝れ。話はそれからだ
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/28 22:07ID:/rU80cJw
結局ハムは金メダルを返還せざるを得ない状況になりつつあるような…。
それにしてもあまりにも選手達が気の毒だ。
一方は受け取るはずの金メダルを奪われ(今後メダルを受け取る事になっても
決して気持ちよく受け取れないだろう)もう一方はぬか喜びさせられた挙句に
各方面から責められ…どちらの選手にも落ち度は無いのに。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/28 22:45ID:uNKEwUy5
しかしなんでオリンピックという大舞台で価値点の計算ミスなんていうとてつもなく初歩的なミスが起こるのかね。
まったく勝敗に影響のない場面で問題じゃなかったけど、団体決勝の冨田の鉄棒でも起こってたわけだし。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 02:06ID:lR4+vozf
>>91
うん。それと同じくらい、いや倍以上ネモフも可哀想だ。
あまりの低得点で、ブーイングがはじまっただけだからね。
その後はどうあれ。
たとえ頼まれても、一選手にブーイングを収める義理もなにもないのに。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 02:19ID:I7mmrEY4
ハムが金返したら、今度はアメリカが団体決勝の冨田の鉄棒の誤審に
クレームつけてくるぞ
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 02:34ID:ig/tOMNn
現代の世代にも、何世代の前の過ちを延々批判し続け
未来に向かって前向きな意見を持とうとしないやつらと
そういう教育をする国さ。
他を非難することばかり目立つのが現実。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 03:01ID:oR6aZt49
韓国がCASに提訴 体操男子の誤審問題で

 【アテネ28日共同】アテネ五輪の体操男子個人総合の採点ミスをめぐる問題で、
韓国選手団は28日、梁泰栄(韓国)に対する誤審の訂正を求めてスポーツ仲裁
裁判所(CAS)に提訴した。
 国際体操連盟(FIG)はこの種目で3位に入った梁の平行棒の演技価値点が
本来10点満点であったのに、9・9点で採点する誤りがあったと認めていた。
優勝したポール・ハム(米国)と梁の得点差は0・049点だった。
 FIGは当初、成績と順位に変更はないとしていたが27日に、ハムへ金メダル
の返還を促す内容の書簡を発送。米国オリンピック委員会(USOC)はこれに反発
して、書簡をハムに渡さなかった。(共同通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040829-00000014-kyodo-spo
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 04:32ID:ZYv+2oa2
> しかし彼は「いまはまだ自分がチャンピオン」とし、
> FIGの決定があるまでは自ら金メダルを譲る考えがないことを強調した。
> こうしたハムの発言は、FIGが審判3人の採点ミスを認めて懲戒処分としたうえ、
> 米国内のメディアが「金メダルを譲るべきだ」という方向に世論を形成していることに対する
> 反発とみられる。

なんでよ?なんで譲るべき?
こんな状況でも体操を続ける選手って切ない・・・・・
ていうかこの状態をわかっていても戻った米田。(ノД`)
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 06:55ID:pswf6YKT
米田が一時期体操をはなれてたのは、こういう出来レースっぽい採点・審判に嫌気がさしたからでしょ?確か
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 08:42ID:2F01zO/+
体操のひいきその他もろもろは全ての選手が分かってるし、みんな
分かってても体操やりたくて続けてる。
何も米田だけが特別じゃない。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 12:40ID:Q78VIGQ2
ハムも今回の五輪は踏んだり蹴ったりだったな。
自分に落ち度は無いのにあちこちから叩かれたりFIGからは敵前逃亡されたり。
両親まで参ってしまってるらしい。一番悪質なのは逃げを決め込んだFIGなのに。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 12:57ID:xziYbPs4
あまり大きな声で言いたくはないが、
韓国選手のあの程度の演技で個人総合の金メダルとってもらっちゃ困るという審判の気持ちもわからなくもない。

ていうか姿勢の崩れも減点してしまえ。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/22 17:37:44ID:3PhmtQp4
あんな次元の低い個人総合でメダルに絡めなったのも何だかなぁ・・。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/28 18:13:16ID:rbhvqg0B
ポール・ハム「金」返還も
ttp://www.daily.co.jp/newsflash/2004/09/28/144741.shtml

スイスまで行ってんのか大変だな
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/21 22:55:49ID:HYeiecbG
CASが梁泰栄の訴え棄却 五輪体操男子採点問題

 【ローザンヌ(スイス)21日ロイター=共同】スポーツ仲裁裁判所(CAS)は21日、アテネ五輪体操男子個人総合の
採点ミスで金メダルを逃し、採点の訂正を求めた銅メダリストの梁泰栄(韓国)の訴えを棄却すると発表した。
CASの裁定でポール・ハム(米国)の金メダルが確定した。
 梁泰栄は個人総合の平行棒で本来は10点満点の演技価値点を9・9点で採点を受けたため、ハムと0・049点差の
銅メダルに終わったが、0・1点が加わると金メダルの得点となっていた。
 国際体操連盟もミスを認め、審判員3人を資格停止処分にしていた。
(共同通信) - 10月21日22時40分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041021-00000227-kyodo-spo
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/22 00:10:17ID:AQH5dt95
個人的にはハムのほうが好きだし、ドーピング問題さえなければ競技終了後に
判定を覆すべきではないという意見なんだけど、意外とがっかりしてる。
やはり欧米寄りなのかと。そんなことはないと信じたいけどね。
ヤンのキャラクターは好きじゃないけど、これで腐らずにこれからもがんばって欲しい。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/22 00:13:20ID:v50Al2vQ
自分も覆されなかったのには非常にがっかりしてる。ミスはミスとして認めてやらないとな。
この記事だけじゃどういう理由で却下されたのかがわからんね。
そこがはっきりしなければ、双方とも気分悪いだろうに。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/22 00:46:06ID:AQH5dt95
>>113
更新があったようなのでこっちも貼っとく。

体操の梁の訴えを棄却 五輪採点ミスでCAS

 【ローザンヌ(スイス)21日AP=共同】
スポーツ仲裁裁判所(CAS)は21日、アテネ五輪体操男子個人総合の採点ミスで金メダルを逃したとして、
採点の訂正を求めた銅メダリストの梁泰栄(韓国)の訴えを棄却すると発表した。
 梁泰栄が個人総合終了までに抗議しなかったためで、採点ミスを認めても結果を覆すことは
体操競技の規則に反すると判断。この裁定でポール・ハム(米国)の金メダルが確定した。
 梁泰栄は個人総合の平行棒で本来は10点満点の演技価値点を9・9点で採点を受けたため、
ハムと0・049点差の銅メダルに終わった。しかし、0・1点が加わるとハムを上回る得点で、
国際体操連盟はミスを認め、審判員3人に資格停止処分を下していた。
(共同通信) - 10月22日0時6分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041022-00000002-kyodo-spo

CASがアテネ五輪体操・梁の訴えを棄却
ttp://www.nikkansports.com/ns/sports/f-sp-tp0-041021-0031.html

>梁泰栄が個人総合終了までに抗議しなかったためで
どこかで平行棒終了直後に抗議したんだけど上と相談するから後でと言われた
というような記事を読んだ記憶があるんだけど…。気のせいだったのかな。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/22 01:43:31ID:qyWIReS9
その場で抗議はしなかったんじゃなかったっけ?
なんか抗議の手順がワカランかったとかゆーよーな話だったよーな。
コマネチのコーチみたく大騒ぎすればよかったのにねー、と言ってみる。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/22 02:43:53ID:s9SekKBZ
ハムの金メダル価値なくなっちゃったな
ミス認めたんなら責任持って二人金にでもしとけよ

>>117
たらい回しにされた挙句明日ファックスしろとか言われたんじゃなかったっけ
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/22 05:47:54ID:l6IMgPok
それでもミスした人間の点数以下しか出なかったから銅なわけだし。
審判団もハムの演技に加点してるでしょ、あれ。

「あれがオリンピックチャンピオンじゃシャレんなんないよなー・・おう、
ハムが逆転できる位置にいるよ。じゃあ、ギリでその点数つけるか」

こんなトコ?
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/22 06:49:21ID:s9SekKBZ
>>121
鉄棒以前にハムのあん馬の得点出過ぎじゃないか?
ホルキナやネモフがヤンがチャンピオンだと言った理由がわからんでもない
シャレにならんといっても他が全壊だったんだから仕方ない
あれがチャンピオンじゃなくてアメをチャンピオンにしたかったんだろうな
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/22 06:59:11ID:l6IMgPok
出すぎじゃないか言われてもね。

最後にひよって9.475なんて点数を出された時点で終わり。
アレだけミスが連発した中で、まともな点数じゃ逆転できない状況に
できなかったヤンの負け。

あんなヘタレがオリンピックチャンピオンになるくらいなら、多少疑惑
が出てもハムのほうが100倍いいよ。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/22 08:05:45ID:0ofpEOEd
まあ、ハムの金はいいとして
平行棒と鉄棒の9.837はやっぱり異常だよな。
平行棒とかこんな高得点出る選手じゃないし。やっぱりハムに金をとらしたかったのかな
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/22 13:45:29ID:Woe5T6g2
まあいいんじゃねえの?
五輪にミスはつきものだ。
篠原のときもそうだが運もある。
ただ体操の場合は採点競技だから八百っぽいが
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況