X



こんな体操競技・新体操はいやだ!

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/03 22:20ID:+xh8rrKm
とんでもなく長い平均台とか着地用マットが一切敷いてないなど
こんな体操の演技したくないのをあげてみましょう。
新体操種目でも変な器具を使ったりなどあげてみましょう。
選手の服装とかでもいいですよ。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/03 22:45ID:9JcCGXTT
2げと
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/04 08:06ID:PZ9tISzV
跳馬がテーブル。段違い平行棒が工事現場の足場用鉄パイプで全て組んであり
とでも女子じゃつかめない。平均台がコンクリートの電信柱。先に行くほど細くなる・・。
体操競技の会場が全て田んぼ。水を引いてある田んぼでやらないといけない。
着地用マットは一切敷いてなく泥んこで着地しないといけない。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/04 09:11ID:24xBjpfw
平均台が鉄パイプ
あん馬もテーブル
跳馬が本物の馬
平行棒が電線
新体操のフープが凸凹で腰を回すと健康にいいとか宣伝している
新体操のクラブがボーリングのピン
新体操のボールがボーリングのボール
新体操のロープが綱引き用の綱
新体操のリボンがインクリボン(あ、最近見かけなくなったな)
>3
 田んぼの中で体操は無理(タンブリングできない)だけど、新体操だとリボンとロープ以外ならなんとか
できそう。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/04 10:40ID:PZ9tISzV
最近の跳馬はロンダードから入る技が多いんでロイター板の手前に
強制ロンダードバリケードと評してバリケードを配置。
そのバリケード越えでロンダードしないといけない。
各種目のマットの着地地点が的になっておりど真ん中見事着地すると
得点アップ。外すごとに減点。また的の真ん中と外ではマットの硬さが
大違いで大はずれの場合、超硬いマットに着地を余儀なくされる
床運動でもバリケードなど障害物がおかれておりそれを
飛び越えるなどをしないと減点。
新体操のフープの大きさは総得点によってだんだん大きくなり、
トップの場合はヒゲダンスでも使った巨大フープを使わないといけない。
クラブの代わりにマラカスの使用もOK。
リボンは二刀流でやらないといけない(しかもリボンの長さは異なる)
ロープがワイヤーロープだ
>>3
うわ〜言われちゃったか!!。ボウリングのボールのボール。
と言う訳でボールの代わりに砲丸投げの玉。
新体操用の床が異常に広く、田んぼ1ha分の大きさだ。
その代わり体操競技の床運動の床が異常に狭く畳20畳分しかなく
タンブリングできない。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/04 18:00ID:MxBp4L5L
>>1-5
ここにあがってるの全部いいじゃん。
長すぎる平均台なんて嬉しいよ。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/04 22:51ID:CdEy1/cZ
男子もレオタードで演技
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/06 01:42ID:BwaXcaVg
新体操の種目に「ジュリ扇」がある。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/06 06:53ID:RGvrKNWT
>>9 それは是非見たい。
平均台の高さが5b.フィニッシュで伸身3宙などの超超E難度が見られるかも・
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/06 15:29ID:b4DhZkj5
鉄棒の高さが20メートル。
かなりの大技が可能になるが離れ技の落下や着地失敗が命取りになる。

0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/06 15:57ID:HWJL0wMY
一見普通の跳馬。しっか〜し!男子と女子では助走路が大違い!。女子は
真っ直ぐだが途中にバンケットがあり、坂を下って登らないと跳馬がない。
しかも跳馬の馬が中山大障害の障害と同じ竹柵と土塁を使用される。
一回目の演技では大竹柵(高さ1.6m幅1.8m)を跳び、2回目の演技では
大土塁(赤レンガ{高さ1.6m幅2.4m})が待ち受ける。
男子は何と助走路に跳馬の直前に急カーブが入っており、曲がった先に跳馬がある。
跳ぶ前にカーブを曲がりきれずにコースアウトする選手続出!!。
ブレザーやブルマなどコスプレでの演技も可能。ただしセーラーや
ブレザーなどのスカート系の場合は15秒以上パンチラをすると減点になる。
>>9の平均台の場合マットでは着地不可能のためマットではなくプールになっており
水面に飛び込む形になる。着地ではなく水面に飛び込む美しさが得点になる。
なおこの演技のためだからと言って水着の使用は禁止でレオタードのみ。
この演技後は体を拭くこともだめなので女子の演技はマットから器械までびしょびしょになる。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/06 23:59ID:mRNCcDRi
時速10キロで移動し続ける平均台。(移動方向と逆に行くとすぐフィニッシュ)
ハイヒールの体操シューズ。(捻挫しそう)
Tバックのレオタード。(男性審査員には評判いいかも)
剣道の籠手のような平行棒用プロテクター。(バーが握りにくい)
床運動用のフロアが強力粘着テープでできている。(かなりの脚力がいる)
高さ50センチしかない跳馬。(ひねり技でも着地がきめられるか)
アイロンのように熱い平行棒(離れ技を増やさないと火傷する)
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/07 00:09ID:s0HhaoGK
跳馬の高さが5cm低い
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/07 08:01ID:gKv8DTog
>>14 シドニー五輪ですね。
90年の北京アジア大会では照明が割れて破片が床に落ちて
競技が一時中断、男子個人総合の時でした。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/07 09:50ID:vmRSc1q4


平均台の真下には泥沼を配置。ミスしなければマットに無事着地。
演技に失敗すれば泥沼。何回も落下して泥だらけになる女子選手に萌え〜。
底なし沼なら体の重い年頃の選手は泥から生還するのも大変だ。
時間オーバー続出で得点0.00!

それか手前から小麦粉、卵、パン粉の順番で配置。
でも順番どおり落下する選手はいないだろうなw

得点が低ければ罰として油の中に飛び込み、、、これは危険なので却下します。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/07 10:29ID:atZlhoUA
>>16
また言われちゃったか・・。平均台の真下のマットに大量の小麦粉マット。
自分は着地の部分は普通のマットで真下と両サイドは小麦粉マットで考えてましたよ。
小麦粉マットに落下しまくって全身粉だらけになる女子選手に萌え〜。
粉でむせる選手も続出の予感。着地するマットも小麦粉だらけでマットも粉で
真っ白けっけになる予感。
それ以外に真下のマットが発砲スチロール大量プールのマットとか
ドリフみたいにバリバリバリ!と張りぼてになっているもいいですね。
平均台以外に段違い平行棒の真下とかつり輪の真下でも使えそうですね。
自分は真下が熱湯プールを却下にしました。危険すぎますから。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/08 12:09ID:ZhDTCCI2
選手が足りず、マットがあるからとマット性感の女の子が飛び入りで参加してしまう。
しかも着地のマットがそれに使うマットでローションもベタベタに塗られており
1回着地ごとにマットがパンクするしマットのローションでスリップする選手続出!。
レオタードばかりか下着で演技をやらかす選手や大会後そのマットを使って本当に
性感までやり始める選手まで出る始末。

女子で上位5人は大会後に撮影会に参加しないといけない。大会では撮影禁止だが
このときはカメラもビデオ撮影もOK。また種目を間近で見れる。
しかし妄○指令ビデオのように客の指令に従わないといけない。
しかもヌード演技やコスプレ演技の体操ビデオにも出させられる。

0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/09 19:55ID:71TMrjWT
>19
 いい感じに縺れそう。
>18
 後者はどこまで認めるか、撮影者をどう決めるかは別にして協会主導でやってもいいと思う。
イメージを変える意味で水着とか私服とかでの撮影。向こうではファッション誌にカバエバなんかが
出てるんだし協会として人材を供給するのは手だと思う。(あ、まずジャスコのちらしに自分とこの
選手使うのが先か)
0022中学体操部
垢版 |
04/08/10 21:50ID:SR1WfaC/
・タンマク入れをすぐ倒す
・車輪の回数競技(手が外れない)
・跳馬の助走にハードルが!!
・仲間の掛け声が「サンバ」
・審判が寝てる。
・補助の人が邪魔する。
・着地の時カンチョウされる。リアクションが得点
・競技している人みんな仲本工事!
・携帯がなると田中光が飛び出てくる!
・家の布団がエバーマット
・応援に来た母がレオタードを着ている
・祖母もレオタードだ!!
・父もかよ!
・見に来たお客が泣いてる
・大会中流れてる音楽が演歌
・大会なのに体育館が午前中しか借りれなく
 午後になってしまったのでバトミントン部がにらんでいる。
・先祖代々体操してると見栄を張っている。
・全国大会なのにバクテンが出来ない。
・下痢気味だ!
・反省の色がない
・反抗期
・大会委員長がズラ

0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/11 13:57ID:xAZlvkza
男女ペアの床運動
競技しながら脱いでいき最終的に全裸
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/11 18:39ID:s5R7hajt
・床運動の床が床の中心に向かって傾斜している。つまり大技の場合は
 下り坂を駆け下る形になる。
・わざと滑りやすく(昔の全員集合でやった急坂の駆け上りコント
 みたいに)できている床運動の床。ただし男子のみ。
・逆に滑らない代わりにフロア直敷きでめっちゃくちゃに床が固く、
 マットを敷きでもしないと絶対怪我確実の新体操の床。
・女子の床は全部余った着地マットで組み合わせただけでできている。
 つまり、マットの種類・硬さもまちまち。真ん中がエバーマットだったり
 体育用のマットを混じらせるなどマットがごちゃごちゃだったりも。
 演技中に飛び出したマットのみみやマットの継ぎ目に躓いてずっこける
 選手続出!。
・女子は着地マットの選択によって得点が違う。通常の着地マットだけだと
 ちょっとでも動いたりしただけでも大幅な減点対象。ソフトマット使用で
 減点幅が違い、上に敷くソフトマットの厚さでも点数が違う。一番厚い
 エバーマット使用では動こうがしりもちだろうが大幅減点なし。マットの
 着地時のマットしわのH度も得点対象。なお小学〜中学〜高校生までは
 すべての種目の着地マットで着地マットに200mm厚以上のソフトマット
 かエバーマットの使用が規定。
・競技終了後オークションがあり、マットなどのお持ち帰りも可能。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/11 18:43ID:s5R7hajt
女子規定演技の床の曲がマツケンサンバ。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/11 19:25ID:lyUZKro3
最終種目は得点2倍
0028カナダイブ56
垢版 |
04/08/13 14:11ID:KWBMM4jV
>>27
その代わり最後の種目で落下したり着地でミスした場合
それまでの得点はすべて没収!。演技の完璧さも要求される。
(>>25の様に着地マットにエバーマットを使う場合は除く[着地マットしわのH度も加算対象])
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/13 20:41ID:p9SQNfG4
>>22ちょっとワロタ
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/14 02:35ID:6+b/bFp7
平均台が三角木馬
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/14 10:01ID:dl20CyBw
・男子は個人総合と種目別以外は炎天下の中全部の種目を野外でしないといけない。
 鉄棒や平行棒はバーが灼熱地獄!床は全面灼熱地獄にさらされ鉄板焼き状態。
 直射日光の暑さで着地マットが硬くなって反り上がり、鉄板焼きの鉄板状態の熱さで
 裸足で着地するものならやけどは確実。足をやけどするくらいなら敷かないほうが
 ましだとマットを敷かない選手も出るはず。
・女子は屋内でやるが、空調は全部切られており冷房なしでの演技を余儀なくされる。
・体重別に分類される。女子は40kg以下とそれ以上・男子は65kg以下とそれ以上。
 男女の体重別によって着地マットの厚さが違い、マットの軟らかさも違う。
 男子の65kg以上だとマットの固さは半端でなく使うマットも体操用でなく体育用のマットになる。
 女子は40kg以下は通常の着地マット・それ以上はソフトマット・エバーマットしか着地に使えない。
・新体操の規定演技に体操の平均台・段違い平行棒・跳馬の種目も含まれ、個人総合・種目別にもある。
 つまり新体操以外に体操の種目もマスターしないと優勝できない。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/14 10:02ID:e/Oi6lT7
レオタード禁止な新体操
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/14 12:12ID:dl20CyBw
不振の女子体操に業を煮やし、体操・新体操が特技の芸能人が相次いで現役に復帰し
現五輪代表をも脅かす存在になろうとは・・。芸能界に入る前は徳島で体操クラブにいた
大塚ちひろが体操競技の現役に復帰!。まさかまさかの小森未来まで体操競技で復帰!。
まさかこんなアイドルが体操選手に転向するの?がでるかも。器械体操・新体操が特技のアイドルを
全員現役復帰すればかなりの戦力になりそう。特に大塚ちひろは高校まで地元の体操クラブに
いたから体操に現役復帰させてもいい選手になるはずだけどな。年も代表の石坂・大島のひとつ上だし。
小森未来も新体操でも体操でも現役復帰してどういう実力か見せてほしいよ!。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/14 12:28ID:pSCClbPj
↑観客がヲタしかいなそうでイヤ
003533
垢版 |
04/08/14 12:38ID:dl20CyBw
>>34
そうかもね。特に小森未来はね。(w
元ハロプロメンバーの信田美帆まで現役復帰に加わったらと思うと・・・。
でも30のババアじゃもうだめか・・。女子のモンスターボックスでも
ハロプロ代表でだめだったし。大塚ちひろ以外に器械体操をしていたアイドル
が他にいればな・・・。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/14 20:29ID:+UVDD7iB
女子は生理だと加点
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/15 12:24ID:1pC0yT5C
>37
 これはネタスレなので。

>31
 体重別か。女子100kg超級はどうなるんだろ。あと、今の床ならそんなに熱くならないので
鉄板の上で行う。
0039カナダイブ54
垢版 |
04/08/15 15:22ID:OSoLM+Zl
>>38
体重100kg以上じゃ段違い平行棒は回れないし跳馬は絶対跳べない
しで無理でしょう。さらに平均台は体重オーバーで壊れる、床はブチ抜く
さらに段違い平行棒は絶対バーがブチ折れますよまず。マットも一回でだめになるかも。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/15 19:22ID:X9XXOGu6
>>36

生理中の人は、ゼッケンの数字を赤にするw
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/15 19:25ID:X9XXOGu6
>>31
いやいや冷房設備のない体育館でも体操の大会してますよ。
窓を開けていてもフロアは蒸し風呂状態だろうな。

わきの下は、染みてます。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/15 19:28ID:X9XXOGu6

規定演技を復帰!
どんなに下手な人もレベルの高い規定演技をさせたい!!出来ないのを承知でw

下手な子辞めちゃうかもね。体操する女の子ほとんど、、、だったらツマラナイw
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/15 21:09ID:5qYqeNqd
五輪団体戦が12チーム総当たりのリーグ戦
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/16 10:23ID:9OLpkm0R
>>39
男子なら鉄棒と平行棒はバーが折れるかそれ自体が倒れるか、
つり輪はチェーンが切れるか輪が割れるかのいずれか、
あん馬は何とか演技できそうだけど床が抜けるか手すりが折れるか
いずれか、絶対跳馬は跳べないでしょう。床運動にいたってはタンブリング
だけで一発で床がぶち抜けそう。
>>41
実際工房当時彼女が体操部だったんで実際に地区競技会を見に行ったときに実際に冷房もない
体育館で窓は開けっ放しでものすごい蒸し風呂状態で観戦した経験があります。選手中
汗びっしょでした。
冷房もない会場でしかも窓やドアも締め切ってなお且つ暖房器具をがんがん焚いて
蒸し風呂よりもサウナ状態でやらすのもいいな。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/16 11:10ID:eH6MRV4Z
こん棒がバイブレーション式
ボールはローション付き
床は回転
リボンがなぜか鞭
団体競技が男女混合
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/16 14:39ID:/CkytPC/
種目が異常に大杉!。跳馬と床運動以外にも男女共通種目がある。体操と全く関係ないのまで!
男子 鉄棒・あん馬・跳馬・平行棒・ゆか・つり輪・平均台(ただし幅が女子よりも狭い)
   段違い平行棒・階段落ち・運河飛び越え・のぼり棒・ロープ渡り
女子 平均台・跳馬・ゆか・段違い平行棒・三角平均台(中心部が三角形になっている)
   鉄棒・マット運動・マットゆか運動(マットでゆか運動)高所平均台・ヌードゆか運動
   ヌードマット運動・マットプレイ
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/17 01:35ID:KKbmSOUt
>>46
採用っ
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/17 14:05ID:IzSNW5C/
ドイツのメガネ君が世界一になり
メガネをかけての競技が主流に
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/17 14:40ID:iFkYLHpY
コスチュームがサンバ
0051カナダイブ49
垢版 |
04/08/17 16:37ID:dnoVQZhV
>>50
しかも床運動の曲がよりによってマツケンサンバた!。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/17 19:40ID:7tDGJH+X

   ____
 /:::::::::::::::::::\
 |:::::l~~~~~~~~~)
 |:::::| ■■ ■
 |:::/ <・) <・)
 レ(6:. .:/(´ヽ >
  \::::::((━━)  <もっこりを競う
    \::::::::::::ノ   


0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/17 21:43ID:LClsh9/0
試合前に全選手が整列して
“ラジオ体操”
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/17 22:17ID:N2svjCcc
格闘ゲームのよーに技の名前を叫びながら競技。
0059カナダイブ68
垢版 |
04/08/18 23:45ID:dV0g4B4V
>>55
物干し竿を男子の平行棒で使ったらどうかと。物干し台と竿2本で
即席平行棒のできあがり!。追加で竹竿製の踏切遮断管の鉄棒と
水道管&ガス管(無論管の直径も違う)の段違い平行棒を追加で。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/19 10:11ID:7lCzaBgA
男子にも平均台をやらせる!
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/20 15:38ID:52BDvTYl
>58
 6-6-1でも6人全員が真面目に演技するかな。6-1-1だと女子は演技しない人が
出てくるので4-1-1かな。

 跳馬でロイター板がトランポリン(某関口宏の番組みたいに)
0062カナダイブ52
垢版 |
04/08/20 17:15ID:E+pfif4v
>>61
それならそのオープニング種目のウォールクラッシュを
男女共通でやったらどうかと。高さによって得点が異なる。無論男女では
跳ぶ高さも異なり、男子はロイター板を使わないといけない。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/20 17:27ID:vqTweL+5

8/20 BS 19:00〜
女子新体操 団体体重別・重量級
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/22 18:57ID:UlwgibOQ
>62
 陸上に近くなってきたような感じ。
>63
 柔道の塚田みたいな香具師が5人で演技するのか(重量級の下限を十分重くするとして)。
ベタだけどリボンとするか。

 新体操団体・リボン1ロープ1フープ1ボール1クラブ2(もちろん5人制)
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/23 13:06ID:pvCR3Rw6
新体操道100キロ超級
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/23 13:15ID:mpaddVGh
女子のレオタードが改正されて
もうきぐるみってぐらい厚着になる
0067カナダイブ56
垢版 |
04/08/23 18:27ID:rH2rYPlD
>>64・65
塚田真希クラスの超ヘビー級が体操や新体操で演技したら、
それこそ器具は破壊する・床はブチ抜く・マットも使えなくなるな・・。
闇討ち(夜で会場は電気なしの真っ暗!)で演技しないといけない個人総合。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/23 20:32ID:/P9ri/8M
メダルがキンメダイ
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/23 20:35ID:lFUwe9jg
棒高跳びで平均台にのらないとダメ
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/23 20:56ID:mZGO1x+/
選手みんなメガネ
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/24 05:54ID:kq3QJO+6
リボンが鞭の演技、、ハアハア
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/24 13:30ID:ZLj0QaYh
まずは床でタンブリング→ライン際においてあるタンマ入れにはいってる飴食い競争
→麻袋を履いて鞍馬→鉄棒にパンが吊ってあるのでそれを食う(1個だけワサビ入り)
→最後はガーディアン(風雲たけし城)の投げるボールを交わしながら平均台をクリアするクロスカントリー。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/24 14:19ID:aIhimLxB
>>72
最後はまんま風雲たけし城のジブラルタル海峡平均台だな。(w
>>64.65.67
新体操でなく体操100kg超級じゃ器具は壊れまくりだろうな・・。
バーやマットなど大量の予備品が必要だな・・。
男子は鉄棒はバーがぶち折れるか重さに耐え切れずにひっくり返るか
平行棒もバーが必ず折れそう。あん馬と跳馬は重さで脚が歪みそう
つり輪はチェーンが切れるか輪が重みで壊れるか。
女子は跳馬と平均台は脚が重さで歪み、段違い平行棒はバーがまず折れるか
重さに耐え切れずにそれ自体が倒れるか支柱が曲がるか。
床はタンブリングのたびに体重で床自体がぶち抜けるだろうし。
それよりも着地マットが耐えられない。あれほどの体重がかかるから
着地の重量もかなりのもの。マットの表布が数人着地するたびに
ボロボロに引き裂かれて中のウレタンが丸出しになり、。1大会で
もう使い物にならなくなるかも。しかも重量がかかるから敷くマットも
厚くしないといけないし。
床運動は3Dめがねをかけてやらないといけない。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/24 16:30ID:6MFvoWpI
競技ではないけど・・・
アニマル浜口に気合いを入れてもらっている
冨田さん。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/24 17:21ID:FlwaMEJT
鞍馬で最低試技時間10分。みんなヒーヒーいいながらひたすら回り続ける。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/25 06:40ID:Bkdo3fbt
>>75
ウケタ!!

吊り輪の力技の静止時間が10秒
とかでもおもしろいものが見れそうだな。
ギリシャますますプルプルしちゃう!
プルプルゆれ方が規則的で高速だから加点!とかなっちまうぜ
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/25 10:44ID:CIIj0cVb
床運動に芝とダートがある。
骨折して予後る(ナム
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/25 17:03ID:CIIj0cVb
新体操の規定演技に『律動体操』がある(´・ω・`)
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/25 17:27ID:hMVwMQ6Z
律動体操が正式五輪種目になったらおもろい
008078
垢版 |
04/08/25 17:38ID:CIIj0cVb
>>79
しかも審査委員長が金正日だ。
0081カナダイブ18
垢版 |
04/08/25 20:33ID:HhUrpxgJ
>>77
跳馬の助走路も芝コース・ダートコースがあり、2回の試技で
各1回ずつ跳ばないといけない。坂路コースも登場予定。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/25 20:52ID:cs5oeeXV
三角木馬\(^O^)/
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/25 23:29ID:KgdhPhkp
>>81
しかも助走が1600mある。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/25 23:33ID:KgdhPhkp
>>83
ダートコースは『常時重馬場』。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/26 05:17ID:hOAU7bnJ
陸上と体操が合併。
跳馬では跳ぶ難度と、走って着地までのタイムで
勝敗が決まる。
床もより早く演技を終えたほうが勝つ。

のは嫌だ。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/27 09:19ID:wNg8/w8a
>>87
(・∀・)イイ!というヤツもいるぞ。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/27 09:30ID:aVEu/WNj
つり輪が円月輪だ
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/27 09:53ID:wNg8/w8a
走っている地下鉄の車内で行われる吊り輪。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/27 13:14ID:vNJdoORV
新体操のボールがボウリングの玉
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/27 13:17ID:wNg8/w8a
新体操のボールがどんどん膨らんで、フィニッシュとともにバーン!!
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/27 13:19ID:wNg8/w8a
>>87>>88
ロープの演技が亀甲縛り。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/27 16:58ID:aVEu/WNj
解説者がすぐ「やぶさかでない」って言う
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/27 17:14ID:w07OG2eZ
審判が選手の演技中に違う方向見てる。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/27 19:01ID:mievr9Zi
>>90
それだったらその電車のつり革をそのまま吊り輪で使うのがどうかと・・。
着地場所にあたりはずれがある。当たりだと見事にマットに着地。
しかしはずれはマットでなくドリフターズのコントみたいにベニヤ製の
マットもどきの張りぼてでバリバリバリバリ!の音とともに発砲スチロール
の奈落のそこへまっさかさま!。対象は男子の平行棒とあん馬。
この種目に関してはセーフテイーマットを敷くこともできない。
0100カナダイブ100
垢版 |
04/08/27 20:27ID:qTmZDa60
>>99
それなら来年の北京は日本選手へのブーイングが元で男女高得点続出だな(w
もっとも出れるかが微妙だけど。
てな訳で100ゲッツ!!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況