X



    コマネチは本物の妖精だった    

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/07/30 10:27ID:pK5PFO83
つーか神

ttp://www.nadiacomaneci.com/
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/02(土) 08:34:47ID:dAf6ZZzy
10:00っていうのは、もう体操界で絶対でないよね
いま、彼女の当時の演技を採点したなら
残念だけど、9:25ぐらいなのかな・・
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/04(月) 01:06:59ID:Mv1gib8j
>>308-309
当時のルールでなのか、現在のルールでなのか、どっちで話してるの?
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/04(月) 01:23:01ID:cZ9uGslZ
9時75分なんてねえw
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/06(水) 21:56:16ID:t18hb/gg
>>313
採点規則
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/08(金) 06:43:36ID:UccXY/il
モントリオールの彼女の演技がもう一度みたい
ビデオかDVDどっかにないかな、知ってる人いたら
どうか、教えてください。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/08(金) 07:11:13ID:a8A44TQ+
rmファイルでよければ・・・ちなみに種目別決勝のもの
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin/upload.cgi?mode=dl&file=2112
pw:nadia
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/08(金) 07:33:18ID:UccXY/il
>>318
ほんとうにありがとうございます。
感謝の気持ちでいっぱいです。
こんなにうれしいことはない
とにかく、ありがとうございました。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/13(水) 23:37:22ID:Zpq1BKrh
白い妖精って、日本人のつけたニックネームでしょ?
外国じゃどう呼ばれてたのかな

ルーマニア・ヨーロッパ・アメリカなんかでは、
それぞれのニックネームがあったんでしょうね
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/13(水) 23:52:55ID:DFste6Kf
>>320
可愛い可愛いリスちゃん‥チェコスロバキア
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/16(土) 01:47:17ID:neMk1bcU
>>318のって再upお願いできないでしょうか?

こないだデパートに行ったら例の巨大ポスターがどどーんと目に入ってきた・・・
圧巻ですね
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/28(木) 06:28:23ID:Wzqp0e1+
ヒストリーチャンネルの番組で2003年の?コマネチがインタビューに応じてたけど
ばくだんいわそっくりだった・・・
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/22(日) 23:02:45ID:u+dbyc9F

      「 a g e 」
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/01(水) 22:13:42ID:0y7wiI9k

      「 a g e 」
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/13(月) 21:29:14ID:xpMSL4Ls
>>332
Join this groupをクリックして、プロフィールを入力するとmemberになれるよ。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/19(日) 18:33:36ID:+aM1nW7r
モセアヌのサインはいつもこう書いていた
「ドミニク・モセアヌ96年オリンピックの女王
白い妖精への道はまだ遠い」

アメリカでも白い妖精が定着してるのか?
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/07(木) 04:54:09ID:S/A1xhvW
つ ttp://images.sportsline.com/u/ap/photos/SIN103070211_1024x768.jpg
  ttp://images.sportsline.com/u/ap/photos/SIN104070211_1024x768.jpg
  ttp://images.sportsline.com/u/ap/photos/SIN102070210_1024x768.jpg
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/19(火) 18:26:03ID:n7QrdM3u
五月に押入れ整理したらモントリオールの時の、
朝日グラフとか一杯出てきたよ。
このスレ発見して思い出そうと思ったけど、
何処にしまったんだっけか・・・・・・
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/22(金) 09:43:17ID:mK0Omckz
やっと「若きアスリートへの手紙」買えた。
ちょっと訳が、直訳&無理に女言葉なのは難だが、内容はよい。

特に、モントリオールで満点を出したくだりが興味深い
「何も・・・実際なにも感じなかった。ただやるべきことを行った。それだけ」
って、人間ですか?アンタは?

あと未読の方で一番興味があると思われる、大統領の息子との関係は
「一度も二人きりになったことはない。ボーイ&ガールフレンドの関係でさえなかった」
と、きっぱり否定してる。
まぁ、真偽は闇の中かもしれないが、本人がそう言うのだから信じてみよう。

個人的には、こましゃくれた少女時代の描写に、にんまりしてしまうな。
ロラースケートがどうしても欲しくて、父と見にいった時に
履いたまま外に出て行き帰らず、結局買わせてしまう話とか。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/19(金) 06:19:24ID:lI1COgcA
78年が転機なのかな?演技は酷いけれど、別人になってる。

http://oldgymfilms
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/01(木) 20:29:31ID:NYqHcuvz

         、‐::::::::::::::::::::::::::::::)`ヽ、
       /{::_;;::::::::::::::::::::-=、r‐'::::ヽ
      / ,ィ   !「 ヘ::::::::::`;ヽ、:::}、::::::\
      ..::::レ'-'´::::::;:::::::::::::、:::::ヽ\{ }::::::::::`-、_
    /::::::::::::::::::::;、::{、::!::::::::::\;;;:r  ;;;;;;;;;:::::::::::::ニ=
  /ィ::::::/:::::::::::/|::}::ヾ、ヘ:::∠,ヾ;_;;;「rヽ;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::ゝ
 -‐'/:/:::::l::/:::::::/, |ノ`ヾ ソ { j:::「:::::::';;|>}/;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::r
   lイ:::::::Vl;;;;;;、「r h、   、 ゞ' .:::::>-<;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:::/
    ``ヽ」-、:ヘヘ ゞJ,      :::::{{ f;l|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;};:/
         |::::lヽ  ヽ _,ィ´i  ::::ゞ_ノj;;;;;;;;;;;;;;;;ゞ}
         l:::/;;;ト、  ヽ、.ノ  .::/::::'、;;;;;;;;;};;;>'
        /:イ:l:ヾ_>,、    /:., ‐'久;;;>',、-‐‐‐ 、_
       /´|!|;;;;;;;;;;;l;;;;``ー'i‐'´‐'´彡/: /
       ´  ヾ‐'`>=ゝ‐ク='"´/: : l

ナディアって本当に綺麗だよねー
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/04(日) 00:14:11ID:wndFMLPI
自伝を図書館で借りた。
これはすごい。
いい本だ、みんな読め。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/05(月) 03:05:44ID:dbTwsWrC
何故か演技中のでかい静止画ってどこにも転がってないな
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/13(火) 02:56:19ID:11ZX5VJt
>>347 できれば白レオタでおながいします!
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/13(火) 22:52:21ID:Jw4JtTxS
これでも?
http://www.nadiacomaneci.com/photos/1980_olympics/Bars/80olbarsrelease3.jpg
http://www.nadiacomaneci.com/photos/1980_olympics/Floor/80olfloorpose.jpg
http://www.nadiacomaneci.com/photos/1980_olympics/Sidelines/80olsidelines7.JPG
http://www.nadiacomaneci.com/photos/1980_olympics/Sidelines/80olsidelines9.JPG
http://www.nadiacomaneci.com/photos/1980_olympics/Beam/80olbeampose2.jpg
http://www.nadiacomaneci.com/photos/1977_champions_all/77capoised.jpg
http://www.nadiacomaneci.com/photos/1977_champions_all/77caflr1.jpg


0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/15(木) 12:36:33ID:TVHP+w7m
>>349
一番上だけ要らないw
でもサンクス
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/30(金) 20:37:03ID:59QsYQdj
adidasの動画、保存できないですかね?
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/01(土) 00:43:27ID:7js3+GRm
海外版のアディダスのCMでよければアップしますが?
ちと画像暗め。
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000033728
pass:nadia
0356354
垢版 |
2005/10/03(月) 13:57:24ID:qdsYJwot
>>355ありがと
でもやり方わからない。。。
ガンガッテみる、、、、、
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/09(水) 01:09:07ID:Kqg+cpB5
アスリートへの手紙、別の図書館から取り寄せてもらって借りた。
「4×歳」年齢隠してるとこワロス

最初ネットの読者紹介欄読んだとき「コマネチというと不倫に厚化粧」とあった。
(コマネチが不倫!!??初耳で驚いた)
でも読んだら全然違うじゃんかよ。
違うならそう書いておけって。体操は情報少ないんだから誤解されるだろ。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/17(土) 20:44:41ID:J+wJaMOp
浅田真央にコマネチの再来を見た
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/17(土) 23:26:45ID:qEXr1dWk
>>357
でも、昔やってたドキュメンタリーのTVで、(タイトル忘れた。
関口宏が司会だったような・・・)コマネチのときは不倫って
取り扱ってた。でも、本も読んだが、本にはそう書かれて
なかったな。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/19(月) 02:23:23ID:tkovu1jG
>>359
浅田真央は技術派でノーミスなとこが似てると思ったけど
コマネチには存在に深みがあるよ。

ここから独断と偏見だが
だいたい笑顔満載で幸せいっぱいで強いってのは魅力を感じない。
見るからに集中してて全人生を集約した演技を魅せる昔の体操には
およばないな、と。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/22(木) 23:17:01ID:6MjiXE93
浅田真央とコマネチを比べる事に無理があるよね。
一方は頽廃した原始共産主義の独裁下の元
自由もない金もモノも不足で、体操にしか生きる道を見いだせないような環境
一方はモノは余り何でも手に入る堕落した似非自由主義の時代
フィギュアー出来るなんてのは、お金持ちのお嬢様で
何不自由なく無邪気に育ち
フィギュアーをすれば見んな喜んでくれ、花束は満載、
レゴが好きだと言うと持ってくれるファンがいて
天才だ美人姉妹だと周りがはやし立て楽しくない訳がない。
まあ練習もしてるだろうし、才能もあるのはわかる。
これから成長とともにジャンプは飛べなくなるだろうし4年後はまずないな
コマネチも4年後への過程は大変だったよね。
落下さえしなけりゃ2連覇だったのにね。
長々とごめん。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/23(金) 01:17:40ID:grEaapIp
ほぼ同意。
浅田は可愛いが美人だろうか。マスコミはフィギュアを持ち上げすぎだと思う。
女子体操が強くなってもここまで持ち上げてはくれないだろう。
コマネチの場合、思春期+いままでの反動でお菓子食べすぎ+カロリーから離れた
という不運がいっぺんに来て太ったけど
浅田はいくら細くてももう15歳だし今の子だからすでに大人の体だろうし
大人になって数年であの体形なら太らない可能性はあるし
4年後も大丈夫だろう。いま五輪にでれなくても署名するほどのことじゃないな。
個人的に、「ドンキホーテ」やった中野の演技が好きだから
そのひとは五輪にでてほしい。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/30(金) 22:58:17ID:LfWmdvLy
>>359
コマネチだって床では笑顔振りまいて演技してたよ
段違い平行棒や跳馬じゃ笑顔の振りまきどころがないし
平均台もフィギュアよりはるかに演技時間が短いし、
離れ業の連続だからなあ
息つく間もないだろ
しかし確かに、あの観客の息を呑む音さえ聞こえそうな
緊迫感はたまらんな。
実際は隣で床運動している選手の音楽とか、いろいろ雑音が聞こえるんだけど、
選手とそれを注目している観客のまわりだけ時間が凍り付いて
静寂が支配している感じ
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/30(金) 23:00:02ID:LfWmdvLy
アンカーまちがえた
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/30(金) 23:46:53ID:vI8OO2pJ
>>367
いや雰囲気だよ。暗いのは。
地味でおとなしそうな雰囲気をしてた昔の東欧体操選手。
いじめられっ子だったから
「この子達ならやらないだろうな」って憧れたのがファンになった大きな理由の一つ。
その上演技が美しくて年上なのにあれだけ小さいってのは小さいころの自分の理想だった。
でも自分も十分小さかったが。
88年だからコマネチじゃないがな。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/31(土) 00:04:23ID:XFfgipgg
猫にナディアってつけたのに
親が秘密裏に「ナディアはちょっとな・・」と他の人にいってた。
そしてナッチャンとしか呼ばない。
ナッチャンじゃねーっての!!
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/31(土) 02:05:11ID:i+V1nGcf
同僚にウングレアヌっていたよね
彼女はどうなったのだろ
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/31(土) 02:10:14ID:+4sygfH5
コマネチ自伝に
ウングレアヌの名前が出てこないが
テオドラのほかにも名前があるのか?
飛び込んだフランス大会にはウングレアヌと二人だった
とおもうのに。名前が違う。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/31(土) 17:17:24ID:hNDf6fvx
コマネチのCMみてはじめてりゅーきん娘の演技みたが
なんだあれ・・線がきれいすぎだろ・・。
着地の直前までつま先伸びてるし・・・
恐ろしいエリートだ・・
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/31(土) 19:03:26ID:01+lbQBm
>>371,372,373
そうかテオドラ・ウングレアヌもアメリカにいるのか。
たしかモスクワの前年のアメリカでの世界選手権の後サーカスに入ったって
「ナディア」っていうアメリカ映画では言っていたが。
彼女もモントリオールじゃ確か銀2枚、銅1枚とってるのに
コマネチが隣で光り過ぎていて可愛そうだったよね。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/03(火) 01:34:09ID:UI8lADHS
「ナディア」はウングレアヌが出てないはずのフォートワースに出てたり
ソビエトが平行棒で自滅したのに、手を負傷したコマネチが平均台で
9.95出してルーマニアの団体優勝を決めたみたいに描かれていて違和感があったな。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/03(火) 19:17:13ID:Xn5jFjZg
あの映画は愚作。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/04(水) 01:16:23ID:Ha43Ixpt
クマネチ、ウングレアヌ、カロリーの洪牙利トリオ、揃って新天地を求め・・・、か
余程民族差別が過酷なんだな、マニア
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/04(水) 17:50:07ID:l/36AsD2
>>376
コマネチが平均台も棄権すると落下したエベルレ(だっけ?)
の8,95が採用されてソ連を上回れなかったという記事を読んだ記憶があるぞ
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/06(金) 21:51:11ID:rcHhUG3H
話が飛ぶけど、昔コマネチの映画出演が話題になったことがあったけど何の映画だったか知っている人いませんか。
出演は実現しなかったはずだけど、中国が舞台で、お姫様かなんかの役が依頼されたの覚えてる。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/07(土) 00:06:07ID:OVX7NLIL
>>383-384
ほうそんなことがあったんだ。
>>382
ほんとにそう思う。テオドラもすごかったんだよね。
>>375
実際、男子の体操選手と結婚し数年サーカスにいたみたいだよ。
その後フランスのコーチを数年してナショナルチームの二番目のコーチくらいになって
その後アメリカに渡りコーチをしてたみたい。
アメリカのコーチ時代の写真見たけどあんまりおばさん化してなくて
結構綺麗だったような気がする。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/07(土) 19:29:58ID:SBKCgQWL
コマネチって日本に何回ぐらい来てるんだろう。
数年前27時間テレビだかの企画で来たよね。
長野オリンピックの時もカウントダウンイベントだかに来てるよね。
モントリオールのあと中日カップだかで11月にきて
日本で誕生日祝ってる写真があった気がする
モスクワの前年の6月に何かの大会で来て
緑色のレオタードを着ていたのをテレビで見た気がする
まだまだあるのでしょうか?知ってる方いますか?
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/07(土) 23:50:24ID:YSnw/Fib
亡命後〜長野前になんか来てた、と思った
今の夫でなくいかがわしいオヤジにかどわかされてた頃じゃないかな?
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/08(日) 00:25:08ID:hSwV41CF
いかがわしいオヤジって?
亡命仲間のリーダー?
コマネチがその人は亡命の恩人&仕事仲間でしかなく
それ以上の関係はないし考えもしないというようなこと言ってるよ。
だからアメ記者の質問の意図がわからず誤解を招いたと。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/08(日) 14:38:18ID:ivCmFGIP
>>386
79年東京のワールドカップ、平行棒でミスして個人は4位だったね。
この頃から平行棒の安定感がなくなっていたような?床は絶好調で
20点満点で優勝してましたね。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/10(火) 10:52:43ID:9gYq+D3o
>>389
あれはワールドカップだったのですか。
俺家出中で日本海の見える街の喫茶店でナポリタン食べながらテレビ見た。
長居もできず当然全部みれず、家出などせずうちで見てれば良かったと思ったものでした
あの緑のレオタードの写真て何処かにありませんかね?
どなたか知りませんか?
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/10(火) 22:38:22ID:hbW6mGLr
桂由美のモデルで水着になったコマネチの画像、どっかで見られないかな。
確か、フォーカスだったと思うけど、凄い色気で、コンビニで立ち見で固くなった。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/11(水) 23:41:56ID:u5mDD6RZ
エベルレは個人総合ザハロワ、キムに続いて3位でしたね。
種目別では平行棒と平均台優勝して床も2位でしたね。
シャポシニコワとムヒナが参加してないのが残念だったです。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/12(木) 22:20:15ID:s8Iimk0J
コマネチ! vv
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況