X



小菅麻里・朝日生命体操クラブ(3)
0001アスリート名無しさん
垢版 |
03/11/17 06:49ID:ra9UUcpc
After coaching stints at UCLA and Broadway Gymnastics Center, Kosuge is currently coaching at the Champions gymnastics club in Pasadena, Calif.
らしい

http://www.intlgymnast.com/cuw/kosuge.html
0049アスリート名無しさん
垢版 |
03/11/28 23:46ID:Dcs8xild
団体決勝しか見てないのでミラーは見れんかった。

モセアヌって今もでぶなの?
0050へへへ
垢版 |
03/11/28 23:50ID:mpPlLUJZ
団体決勝ってバルセロナの? それだったらゼメスカルもかなりいい
演技してるよ。あの時の団体決勝のテレビに映った跳馬できれいなのは、
ボギンスカヤ。見方によっては、ラストで脚が緩んでるようにもみえる
けど・・・
0051アスリート名無しさん
垢版 |
03/11/28 23:53ID:Dcs8xild
いや。。。94年だったからドイツだったと思うんだけど・・・
0052へへへ
垢版 |
03/11/28 23:57ID:mpPlLUJZ
あの大会は既にルールがかわって、ロンダート1回ひねりはほとんど
実施されなくなってました。かわりに1回半ひねり、あるいは、ロンダート
後ろ向き着手から、半ひねり前方伸身宙返りが流行してたんだ。ミラーも
この技だったんだけど、他の選手より圧倒的にきれいだよ。アトランタと
鯖江も同じ技でかなりきれいな実施してます。ミロは94年までは、この
技だったんだけど、95年からは、ツカハラの着手から半ひねりして前方
伸身宙返りに変えてきたので、後半の伸身姿勢が不十分なんだよね・・・
0053アスリート名無しさん
垢版 |
03/11/30 16:00ID:ABuL02YV
ミロは脚力もあったし、ひねりも上手かったのに
なんで2回ひねりができないのか不思議だった。
2回ひねりってそれだけ大変なんですね。
0054アスリート名無しさん
垢版 |
03/11/30 22:22ID:ZUbccvz1
なんかさ、ミロの床の3回ひねりって、ひねりの回転の速さでまわるんじゃなくて
宙返りの高さでひねり切るって感じだったよね。
0055アスリート名無しさん
垢版 |
03/12/10 12:31ID:iLsQ16fN
もう日本に戻ってこないのかな
0056アスリート名無しさん
垢版 |
03/12/14 03:57ID:jhduGCGm
ミロが?
こないでしょう
0057アスリート名無しさん
垢版 |
03/12/22 01:09ID:k+P+glqx
ミロじゃなくてマリっぺのことじゃないの?
0058アスリート名無しさん
垢版 |
03/12/24 16:49ID:tAh3RzYR
>54
今の日本でいうと、佐原さんのひねりみたいな感じかな?
0059アスリート名無しさん
垢版 |
03/12/25 01:17ID:o4s1Q+e8
佐原のひねりは回転速いべよ
0060アスリート名無しさん
垢版 |
03/12/25 11:52ID:iGPYjnTC
あと脚力はないよ>佐原

だって跳馬のユルが飛べないんだも〜ん。
もちろん一回半だけどね。
ミロって今どうしてるんだろ?ヌード事件依頼情報がない。
006158
垢版 |
03/12/26 17:02ID:Zh9IW6LQ
>59-60
佐原さんのは速いのか・・・ていうと、大川さんのみたいな?
ちがうかな。
いちいちごめん、ミロさんの演技はタンブリングよりもあのライオンのような振りのが
印象強く残ってるもんで・・・自分の中では。
0063アスリート名無しさん
垢版 |
03/12/29 16:27ID:t4zkYR0n
いろんなとこに出とるが朝鮮人になんかされたんか?
やられたらやり返せや へたれ!!
0064mama
垢版 |
04/01/01 00:37ID:VbTLGAbF
akeome
0065アスリート名無しさん
垢版 |
04/01/04 15:13ID:toXM5RHX
今日91世界選手権のビデオ見た。
麻里かっこよかった。
0066アスリート名無しさん
垢版 |
04/01/08 03:29ID:Tv7DbaRJ
あけましておめでとう。
実家に帰省して本棚を漁ってたところ昔撮った92年のもの生写真発見。
ラッキー。
やっぱり絶世の美少女だよ。
公開練習?のやつだけど、当時オレ(男)が写真撮りまくってたら
睨まれたことを思い出した。
0067アスリート名無しさん
垢版 |
04/01/09 04:47ID:VDSQkAQY
小菅麻里って中学生の頃ごっつい筋肉ムキムキだったの憶えとる
今は太って面影ないが・・
0068アスリート名無しさん
垢版 |
04/01/10 16:19ID:QyG9s9R4
千代大海とはホントに付き合ってたのか?
0069アスリート名無しさん
垢版 |
04/01/12 05:53ID:lAqs5X2i
女子体操は今は世界のトップもつまらないだろ。
人気がないのは体操競技自体。
0070アスリート名無しさん
垢版 |
04/01/12 17:22ID:+TnDi90M
>>69
なぜその話が出てくるのかわからないが初めて体操を見る人
もしくはたまに見る人にとっては今の体操がつまらないと感じることは
ないと思う。
言いたいことはわかる。確かにバルセロナアトランタシドニーあたりから
見てる人にとってはつまらないと思う。けど現在の体操を初めて見た人に
90年前半の体操見せてもそっちの方がつまらないと感じると思う。
技のレベルが今と比べると劣るので。

漏れは昨日マザー物語の塚原千恵子さんの床の演技がちょっと映ってるのを
見てそう感じた。これを二回も三回も見たいとは思わないだろうなと・・

塚原光男さんの月面は汚かったし。
0071アスリート名無しさん
垢版 |
04/01/13 01:25ID:ELH9Isd7
昔昔はチャスラフスカの「足掛けまわり」みたいなのでも
ステキ!だったので、、、(あれはあれでエレガントさ等見どころあるが)
当時の人が、今の体操をタイムスリップして見たら、びっくりするだろ。
塚原パパも当時はセンセーショナルだったんだろーなあ。
まあ、功績は大きいよ。今と同列では語れない(器具の発達とかもあるし)。
小菅さんは、彼女以上に世界と闘える人が今だに出現していないから
やっぱすごいなあ。つーか、第二の小菅さんがいい加減に出て来て欲しい。
0072アスリート名無しさん
垢版 |
04/01/13 13:12ID:u2l7gpU1
ジムに通いたいとおもっているのですが、そこらへんの大学にあるジムって生徒でなくても そんな高くなく使用できるんですか? もしくは、大学内でなくても安めでいいジムご存知の方いましたら、情報お願いします◎
0073アスリート名無しさん
垢版 |
04/01/13 21:29ID:Zl9ITEKb
ジムってどういうジムのことかな、
体操の器具が揃っているところは少ないかも知れないが
公立の体育館だと安いよ、行ける範囲でそういうところを探すべし。
つうか、どこに住んでるかわからんのだが。
0074アスリート名無しさん
垢版 |
04/01/13 22:10ID:EgwuX7l7
公立の体育館で鞍馬とかできるのか・・・
だったらやってもいいな
跳馬は怖いから、平行棒は痛いからもういいや
0075アスリート名無しさん
垢版 |
04/01/15 11:52ID:HHEavZ7L
最近見ないねぇ。何やっているんだ??
0076アスリート名無しさん
垢版 |
04/01/15 14:04ID:CjDewuqq
結局にわかだったっていうとこだろ
0077アスリート名無しさん
垢版 |
04/01/17 23:15ID:/RR4wM9N
また復活してるようだが・・
0078アスリート名無しさん
垢版 |
04/01/18 05:37ID:jQIQcbJa
>>77
どこに?
0079アスリート名無しさん
垢版 |
04/01/18 12:42ID:gWpU6x4L
バルセロナの頃体操面白かったな。世界の女子体操も面白かったけど
日本も、西川、池谷、小菅って感じで、大会が待ち遠しかった。そして
オリンピック終わって小菅さんが床を変えたときとか、おっ!と思ったもん。
そんな楽しみがあった。その後前方系にルールが変わったり、小菅さんは引退
したりで、体操にだんだん興味なくなっていった。
0080アスリート名無しさん
垢版 |
04/01/19 02:30ID:OPi2S5RE
あと相原がいたっけ?
佐藤がいなくて哀しかった
0081アスリート名無しさん
垢版 |
04/01/19 22:37ID:/iYHjpM1
あー、なつかしい。バルセロナの頃が最高だな。アトランタは自分的には
それほど。
0082アスリート名無しさん
垢版 |
04/01/20 03:32ID:u+sHe1eL
千代大海とはホントに付き合ってたのか?
0083アスリート名無しさん
垢版 |
04/01/21 13:02ID:LvA6o2FL
週刊誌で「あの人は今(スポーツ選手特集)」とか
載ってると必死に麻里たん探したう(藁
でも掲載された試しナシ。
社会から完全に忘れられた気がして少し寂しい。
0085アスリート名無しさん
垢版 |
04/01/25 06:32ID:zki4Kth/
麻里ちゃんの全盛期の演技構成書いとくね。
えーと、90年、世界デビューの年の構成です。
 跳馬 1本目 ロンダート 後方伸身1回ひねり
    2本目 屈伸前宙返半ひねり(調子の悪いときは屈伸ドッペル)
 平行棒 後方車輪1回ひねり
     後方車輪2分の1ひねり
     開脚イエーガー
     懸垂前振り、半ひねりして低棒を飛び越して懸垂
     開脚浮き腰上がり上移動高棒懸垂
     け上がり後ろ振り上げ倒立
     トカチェフ
     後方車輪
     抱え込みムーンサルト
0086アスリート名無しさん
垢版 |
04/01/25 06:33ID:koJizZYb
四の五の言わずに誰か動画うP!
0087アスリート名無しさん
垢版 |
04/01/26 16:40ID:XBmaK1Wj
age
0088アスリート名無しさん
垢版 |
04/01/29 18:56ID:4jkF+fPb
>>86
まずはおまえがしろ
008986
垢版 |
04/01/29 22:15ID:waLczpP3
持ってたら他人にたからんわい
0090烏合
垢版 |
04/01/30 22:56ID:1uMPW/km
月刊アサヒ芸能最新号「美人スポーツ選手その後を大追跡!」に
小菅麻里さん載ってます。嬉しい。
教え子の試合のある9月〜3月は休みが無いほど忙しいとのこと。
残念ながら当分の間、帰国の予定は無いそうです。
0091アスリート名無しさん
垢版 |
04/01/30 23:54ID:XltaQEy+
それわまた如何わしい雑誌に・・・
0093アスリート名無しさん
垢版 |
04/01/31 21:52ID:rOYdQORa
アメリカで頑張ってるみたいだけど、行き着く先ってどこだろう?
0094USO800
垢版 |
04/02/01 13:50ID:BsZvTjKo
>>93
全日本体操協会は、日本女子の低落に歯止めがかからない現状に鑑み、
アメリカや諸外国の育成手法を取り入れ再建を図る方針を理事会で決定
致しました。この方針の具体化策の第一弾として、協会は日本代表女子
チームの監督として米国でコーチとなっている小菅麻里さんを招聘する
方向で、既に本人に意向をきいている模様です。
0095アスリート名無しさん
垢版 |
04/02/04 10:11ID:UBTyr4fC
ttp://www.hopes-net.org/new/en/
もうちょっと大きい画像にして欲しかった…
0096g
垢版 |
04/02/04 11:28ID:K3vk7R5t
それでモセアヌは今何してるんだろう。
前に表彰式で握手を拒まれたシーンが胸をヨギル。
それにしてもホルキナのヌード写真は抜けた。
それと、小菅って昔に千代大海と交際の噂が雑誌に流れてたけど、
スゲーな。よくあんなのと・・・。
0097mama
垢版 |
04/02/05 19:13ID:FSEEvx4e
uso
0099 
垢版 |
04/02/07 03:01ID:1JFaZoNg
>>95
プラクラ
0100アスリート名無しさん
垢版 |
04/02/07 05:46ID:qn66An1J
100!
0101アスリート名無しさん
垢版 |
04/02/13 02:20ID:HEPN+J/G
見せてもらおうか?小菅麻里の性能とやらを
0102アスリート名無しさん
垢版 |
04/02/16 20:53ID:QPvajtvS
海外サイトで日本女子の動画を目にしたことあるのは
小菅、加納、森尾、信田、真田、瀬尾、河田、小幡、大川、山脇くらいか。
しかし、まともに取り上げられてたのは小菅、信田、森尾の3人のみ。
3人とも千○子先生との確執から円満退部していない全日本チャンプ達。
良い意味で自己主張できる選手だったのかもしれない。
最近の女子選手はこういうタイプが少ない印象。
千○子先生も心と体が丸くなったようで、理不尽な厳しさが影を潜めてきたね。
0103アスリート名無しさん
垢版 |
04/02/16 21:33ID:fe7TF//B
(急逝)森尾もなんかいざこざがあったの?
0104アスリート名無しさん
垢版 |
04/02/16 21:44ID:QPvajtvS
世界選手権のパーティーでジュース飲んで、望月と一緒に破門。
「体重管理できないくせに、体操辞めなさい。退部しなさい」
森尾はそのまま退部。望月は謝って食い下がったが却下→退部。
他国の選手が楽しそうに飲食してたのに自分たちは水のみ。
先生の鉄拳が怖くて隠れてジュースを飲んだ少女に選手生命を奪う制裁。
当時は非朝日=補欠以上の選手にはなれない時代だったからね。
光○先生がその暴走をどうして止めなかったか不思議だった。
0105アスリート名無しさん
垢版 |
04/02/17 03:11ID:vHOboZwd
森尾なんて波風立てない優等生かと思ったけど(今も解説なんかやってるし)
意外だね
望月がいたとなるとLAと京城の間の世界かな?
0106アスリート名無しさん
垢版 |
04/02/18 00:33ID:Qz77DOh4
波風立てるのはいつも指導者。たまに保護者だね。
選手は板ばさみにあってかわいそうなだけ。
破門されソウルで代表逃し、泣いていた森尾(補欠→正選手)と望月に対して
「自業自得」と取材に応えた非情さは、彼女の人格そのものかもしれない。
その後のボイコットも朝日指導陣に千○子先生がいなかったら
もう少し丸く収まっていたかもしれない。
ただ、戸田も京Jも大人のエゴで選手を傷つけたし、
ボイコット事件だって「選手のため」という建前だけで行った
指導者たちの愚行だからね。
0107アスリート名無しさん
垢版 |
04/02/18 17:31ID:tDqHc9ZL
>104
塚原さんの本読むと、怒ったのはジュース飲んだことよりも隠れてそうしたからだ、って
あったけどね。
どちらにせよ五輪の代表予選前に選手放り出すことはないだろうとは思った。
0108御供
垢版 |
04/02/20 23:29ID:lEoZxtUj
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g15759832

↑左下のインタビュー画像、可愛い。。。
0109アスリート名無しさん
垢版 |
04/02/22 21:20ID:XJr2oHkm
ジュース飲んだくらいで演技に影響するのかね?
0110アスリート名無しさん
垢版 |
04/02/22 22:16ID:R+hj4lGR
寧ろダイエットで果物しか食わん、とか聞くが・・・
0111アスリート名無しさん
垢版 |
04/02/22 22:17ID:R+hj4lGR
↑ジュースが果汁100%、との前提ね
0112アスリート名無しさん
垢版 |
04/02/22 22:31ID:cdy048hG
ジュースは引き金になっただけで、
森尾、望月は日女体、小菅はカロリージムでトレーニングし、
練習を自己管理するようになったのが面白くなかったのだけのこと。
また、それぞれ選手としてのピークを過ぎて、若手の有力選手に注力するようになり、
興味が薄くなったのも決め手。
0113713
垢版 |
04/02/22 23:28ID:Js80TVVH
竹内海南江似??なんとなく。
0114アスリート名無しさん
垢版 |
04/02/22 23:59ID:TjQGmMyS
望月はソウル出れなかったな
ジュース事件の影響か。
0115アスリート名無しさん
垢版 |
04/02/28 22:06ID:EO8MIAGg
信田にしても三沢にしても給食食べずに、
水だけ飲んでいたことがあったぞ。
体重管理がめちゃ厳しかった。
0116アスリート名無しさん
垢版 |
04/02/28 22:34ID:fnXKQmgl
朝日って皆、体重管理しすぎで弱々しい感じがあったね
ちょっとパワーないって感じ
小菅だけは違ったけど。
0117アスリート名無しさん
垢版 |
04/02/28 23:22ID:EO8MIAGg
小菅は給食食べてた。
まだ体重に余裕があったのだろうけど・・・
筋肉の発達ぶりは、信田と比較しても
段違いだった。
0118アスリート名無しさん
垢版 |
04/02/29 04:27ID:oT9ktYjh
給食なんてあんな不味いものを・・・
奈良なんて不良在庫の
古古古古古古古古古古古古古古古古
古古古古古古古古古古古古古古古古
古古古古古古古古古古古古古古古古
米を喰わされてたよ
子供心にも、餓鬼に押し付けやがって!
と思ったね
あと嫌いな牛乳を無理矢理呑まされた
トラウマでつ
0119アスリート名無しさん
垢版 |
04/02/29 05:59ID:7ggaOTE6
給食って一応栄養士が考えたメニューなんでしょ?
給食くらいは食べさせた方がいいよな。
水だけなんて絶対、体に良くない罠。
0120アスリート名無しさん
垢版 |
04/02/29 07:41ID:1iITfXzD
信田たちは数百グラム体重オーバーとかで
朝日生命グランドを走らされていたっけ。
ボクシングじゃあるまいに、と思ったけど
それくらいの差が本人にも分かったらしい。
0121アスリート名無しさん
垢版 |
04/02/29 16:22ID:Xe3cUAme
ズームアップ・ビーチバレー1 43
学生ライフガード選手権・湘南海岸 35
熱視線・陸上選手編2
透けすけアスリート&新体操1
チアリーダー着替え覗き2
チアリーダー着替え覗き1
チアリーダー着替え覗き4
0122アスリート名無しさん
垢版 |
04/02/29 22:25ID:8F30UqK0
小菅の先輩信田は、99年ごろ太陽とシスコムーンという妙なユニット組んでテレビ出てたけど
悪いけど元体操選手とは思えなかった。彼女の体系見て。なんかすごいむっちりしてたのね。
体操やめて何年もたつが、今まで食べれなかった反動で食べ過ぎて太ったのかなーって。

小菅は何年か前テレビで見たけど、肩はばがすごかったぐらい。顔は断然小菅のほうがかわいいね。
0123アスリート名無しさん
垢版 |
04/03/01 20:33ID:4kkp7Pi8
>120
分かるよ。私は体操じゃないけれど、200グラム超えると自分でもはっきり分かった。
敏感な人ならもっと少ない数字でも分かると思う。
0124[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
04/03/03 13:54ID:l2uYYq5r
92 :アスリート名無しさん :04/01/09 11:42 ID:nEuPWlNI
千代大海とはホントに付き合ってたのか?


93 :相撲板から出向中 :04/01/19 16:05 ID:OhLmTHlh
>>92
うん、90年代後半に付き合っていたよ。
但し千代大海は“熱しやすく冷めやすい”性格なので、
すぐ「結婚しよう」と女性を口説くが、飽きると女性をポイ捨て
します。
小菅さんと千代大海はどういう原因で別れたとかは知りませんが、
(小菅さん以外の)ある一般人の女性の方の場合、結婚の約束を
していたのに、妊娠した直後に千代大海に捨てられたそうです。
(多分千代大海の後援会の人に説得されて堕胎したと思います)
でも小菅さんの場合も、やっぱり千代大海と結婚の約束をして
いたのに、結局捨てられたようです。
0126アスリート名無しさん
垢版 |
04/03/13 07:49ID:XZZbhmLl
>>117
全中会場で見た、床はすごかった。
速さと高さが他の選手とは格段に
違った。全日本に出る選手が中学生の
大会に出るのは反則じゃないかと、
本気で思った。
0127アスリート名無しさん
垢版 |
04/03/14 00:36ID:dK3rVnt1
愛チャンか・・・(w
0128アスリート名無しさん
垢版 |
04/03/21 20:27ID:RO/NDKdr
菅原リサは今、戸田スポの先生なんだ。。。
0129アスリート名無しさん
垢版 |
04/03/21 20:51ID:7c9FE1dC
>>128
ジュニア指導者研修会行って来たんでっか?
0130アスリート名無しさん
垢版 |
04/03/22 02:36ID:4+teZtsc
渡米して日本なんかには戻ってコン!
てなことほざいてなかった、引退直後の菅原?
0131アスリート名無しさん
垢版 |
04/03/23 11:19ID:T5nM5tCC
A 現在のところ、第28回オリンピック・アテネ大会新体操日本代表決定競技会、
第43回NHK杯兼第28回オリンピック・アテネ大会体操競技日本代表決定競技会、
第57回全日本新体操選手権大会、第58回全日本体操競技選手権大会においては、
規則に従って撮影禁止にする予定です。
 全国小学生大会、高校選抜大会(体操競技、新体操)は、これまでのように
当日の撮影許可申請方式を導入する予定でいます。また、第28回オリンピック・
アテネ大会体操競技第2次選考会(兼NHK杯予選)は、撮影エリアを限定して
撮影を承認する予定です。ただし、従来どおり、特殊なカメラによる撮影、
210mm以上の望遠レンズを利用した撮影、業務用ビデオカメラによる撮影、
特殊加工したビデオカメラによる撮影はお断りいたします。
0132アスリート名無しさん
垢版 |
04/03/23 21:49ID:0Ypc/BfP
>130
それは小菅じゃなくて?
0133130
垢版 |
04/03/23 23:59ID:NeAEVWGa
いや、小菅がUSA行ってるのはず〜っと知りませんでした
菅原は、オヤジが倶楽部やってるのですら日本を見捨てるのかぁ
と思ったので記憶に残ってます
0134アスリート名無しさん
垢版 |
04/03/24 20:58ID:hb8bTY1b
戸田市スポーツセンターは公共の施設ですか?
青春時代を思い出すな。体操の選手の思い出は色あせないよ。
あのころトップの選手がうらやましかった。でもアマの延長だし今思うと
プライバシーもなにもないですよね。学生のころは単に、TVや雑誌に出て
有名になっていいなと思ってたけど。それこそサービス精神がないとやってけないよね。
大人になって肖像権とかどうなってんだろうって考える。
0135アスリート名無しさん
垢版 |
04/03/24 21:50ID:o7HAFk+l
今の戸田スポ小学生はレベル高い。将来を背負って立つ選手の宝庫。
0136アスリート名無しさん
垢版 |
04/03/25 01:15ID:qCaYVrlA
これからは戸田の時代!
0137アスリート名無しさん
垢版 |
04/03/25 20:28ID:5q2Nx3ia
戸田出身で、日本の頂点を極めた菅原リサがいい人生を送らないと、これからの
選手が何目指していいのかわからなくなる。体操やってたことが報われるいい人生を
送ってほしいよ。
0138アスリート名無しさん
垢版 |
04/03/25 22:59ID:qCaYVrlA
女子体操で日本の頂点を極めても知名度は体操界だけだし、小さい頃からいろいろと犠牲にしてるわりには報われないスポーツだよね。
0139アスリート名無しさん
垢版 |
04/03/25 23:29ID:RDBp54DI
そのうえけがも他のスポーツに比べて格段に多いでしょ。
親としては怖くてやりきれないです。
0140アスリート名無しさん
垢版 |
04/03/26 16:44ID:x5Dw0dxr
日本のトップになっても世界的には
大したことないレベルだしね。
0141アスリート名無しさん
垢版 |
04/03/27 13:57ID:ASd41o+B
高校選抜今からじゃ間に合わない!来週の二次予選は時間も遅いし行ってこよう。
0142アスリート名無しさん
垢版 |
04/04/04 13:15ID:pGz8SreV
きょうも代々木にいこうかな
0144アスリート名無しさん
垢版 |
04/04/04 22:32ID:Xp8KKP16
2日とも行ってしまった。あまりにステキだったから。朝日の応援席の近くで
見てたんだけど、あそこに小菅も信田もいない。そういうもんか。菅原とか会場に来てたのかなあ?
北村さんは見たよ。大人だね。
0145アスリート名無しさん
垢版 |
04/04/05 10:53ID:QfX7Wjvb
無料にしては客が少なかったな
0146アスリート名無しさん
垢版 |
04/04/05 17:23ID:UebZngRx
>145
 逝ってないので数字がどれくらいかわからないけど、代々木1だと大きすぎて
がらがらに見えやすいのと、2次予選なのでなかなか興味を持たれない(宣伝
不足も大きいか)せいと思われ。最終予選(NHK杯)は代々木1でいいとしても、
2次予選はもっと小さい場所のほうが・・・。大きい場所は金もかかるし・・・・
0147アスリート名無しさん
垢版 |
04/04/05 18:29ID:NRqywYXm
>>146
競技開始間際に行っても、最前列に座れるくらいガラガラ。
関係者9割。ファン7分、マニア3分といったところ。
五輪選考を兼ねた大会にもかかわらず、
スレの盛り上がりの無さを見れば集客できなかったことは容易に想像つく。
小菅世代は池西効果もあり、立見が出たほどだったが・・・。
0148アスリート名無しさん
垢版 |
04/04/05 19:51ID:3MQ6bWuM
ヨロ選(女子)は既に二万枚以上売れてるそうでつ
(台本営発表によると)
0149アスリート名無しさん
垢版 |
04/04/05 20:01ID:0A4K+NN+
浜崎あゆみコンサート以来2度目、代々木行った。自分としては浜崎あゆみ
のコンサートよりずっと体操の方が面白かったし、選手にオーラを感じたのに
無料、遅れて行っても好きな場所に座れる、選手とは客席で真近ですれちがうわ、
最高でした。あゆのコンサートは全然見えない、早く終わんないかなあとか集中力きらした自分がいて¥17000払って行ったんだ。
体操は自分の中で最高です。何で人気ないのかわからない。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況