X



トップページボウリング
765コメント233KB

ボールについて語ろう★4

0635投球者:名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 16:29:30.56ID:JLbeqYY5
>>629
テクニファイバー XTC
コントロール性能に特化したボールです。
0637投球者:名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 14:09:00.47ID:uLQ+eP64
最近、センターのプロショップの方がボール安くない?
うちは、通販の最安でセンターで持ち込みドリルより
センターで買う方がトータル費用安いよ
0638投球者:名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 15:25:45.36ID:g/wIl0fm
俺の行ってるところだと最近だと3穴ドリル·サム加工のみでオプティマムアイドル31000円、マーブルスマッシュ32000円で開けてもらってるけど他はどうかは知らない
センタープロショップだとボール単体で利益出なくてもどんどん投げてもらってゲーム代や元手のほとんどかからないメンテナンスで金落としてもらうほうが客からの心象もいいしボールにも手が出やすくなって結果的に回転するから新作も並べやすくなるんしゃないか
前に何かの動画で最新ボールドリル込み40000円とかを見たけど、そりや動かねぇわって思った記憶がある
0639投球者:名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 15:33:08.29ID:uLQ+eP64
代理店の方針が変わりまして
センターでも、プロショップでも
沢山買わなくても安く卸すようになったんですよ
センターが潤わないと、潰れる
潰れるとボウリングをやめる人が増える
その結果ボールが売れなくなるという理由らしいです
通販ショップ これからはさらに厳しくなるね〜
0641!donguri
垢版 |
2024/05/01(水) 20:34:32.46ID:Y0GLmAz7
うちのセンターだと
ツアプレ7 ドリル込み28,000円
フィンガーゴム 1,000円
サムソリッド 1,000円
合計30,000円ジャスト
0642!donguri
垢版 |
2024/05/01(水) 20:42:04.90ID:Y0GLmAz7
能代でツアプレ7買ったら 26,800円
送料1,000円くらい?
それで持込みドリル代 5,500円
グリップ、ソリッド代 2,000円
合計35,300円

通販で買う意味がない
0643 ころころ
垢版 |
2024/05/01(水) 20:44:45.13ID:uLQ+eP64
荒らし対策に
どんぐりシステム導入されたね
0644 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/03(金) 19:59:12.17ID:dBOts29k
ブラックウィドーとかツアプレとか強そうなボールばっか欲しくなるけど、ネームバリューじゃなくて本当に自分にあったボールを買うべきだったな
ツアプレ使いどころなくて肥やしだもん
0645 警備員[Lv.15][初]
垢版 |
2024/05/03(金) 22:06:34.02ID:ms/DQtia
ツアプレ7欲しいな〜
0646 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/03(金) 22:47:44.94ID:dBOts29k
オイル吸いすぎて終わったボールってポリッシュしてもツーっと行っちゃうだけになる?
曇らすしかないですよね?
0647投球者:名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 04:58:28.11ID:0vn9/Mqy
ポリッシュする時にちゃんと下地500番当ててりゃある程度再生するよ
0648 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/04(土) 09:50:19.49ID:YHYEy+G4
控え目に言う
エフェクトは大当たり球だわ
なんちゃらフィジックスよりな
0649 警備員[Lv.17][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 17:30:29.82ID:jvngIQEo
646
研磨してオイル抜きしたら
まだまだ使えるで〜
0650投球者:名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 17:52:29.83ID:jvngIQEo
笹ピーの動画の影響か?
リアクタグロス売ってない
0651投球者:名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 19:08:23.93ID:RvoO+ysQ
アメリカ人の動画ではリアクタグロスのアンチがちょいちょいいるが
0652 警備員[Lv.17][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 22:58:47.34ID:jvngIQEo
ここは、ジャンパンやからな
0653 警備員[Lv.17][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 23:04:51.77ID:jvngIQEo
あは
噛んでもたW
0654投球者:名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 15:49:50.64ID:zQcqftU6
電動ドリル使ってスペアボールをポリッシュしてみたんですが、スポンジバフだと吸い込んじゃいますね
0655 警備員[Lv.19][初]
垢版 |
2024/05/05(日) 15:55:09.26ID:cCAfr075
654
ウールバフじゃないと綺麗に仕上がらないよ
0656投球者:名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 10:16:57.63ID:kOyKodZD
どんぐりレベルが足りないってので、書き込みできなくて困ってる?

あれは荒らし対策らしくて、書き込みたい掲示板?板に5分程度留まっている形跡があれば書き込めるらしいぞ。

という事で、
書き込み

どんぐりレベルが足りません

そのまま5分放置

リトライぽち

で書き込めるぞ。
もっと簡単な方法もあるかもしれないが‥
0657 警備員[Lv.25][初]
垢版 |
2024/05/08(水) 10:58:37.49ID:OESUeOAc
どんぐりがレベルを上げるために
名前の欄に
!donguri
って打つと良いよ
0658 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 11:01:49.55ID:OESUeOAc
自分の詳細なレベルを見るためには
右の 垢板 ってとこ ポチっとすると見れる
0659 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 17:21:30.26ID:5S4wCOjs
どんぐりころころ
0660投球者:名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 03:38:32.68ID:cfo0R5OJ
しっかし添田プロのボールレビューの情報量ほんとうにすごいよな
他のメーカーも買うけど、蓄積した知識に従って予想の範囲に収まる期待で買うしかない
レジェンドスターだけはボールの特性を完全に理解して確信して購入、レイアウトできる
(たまたま自分の球質が近いというのもあるんだけれど)
本当に助かるし、よそのテスターもこのぐらいの言語化力あればボールもっと売れるだろうに
0661 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:47:19.05ID:atbqjrlV
>>646
オイル抜きωよりもサンディングの方がよほど効果あるよ
0662投球者:名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 21:42:29.77ID:T+dx1reU
サンディングしてオイル抜きが最強よ
0663 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:43:24.72ID:q1BAIjDK
>>662に一票。
サンディングして表面素材の劣化した部分取り除いてオイル抜きすれば
オイルの排出がよりスムーズになる
0664 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:52:42.05ID:q1BAIjDK
連投ゴメン
だからセンターのイ◯ンパワーのオイル抜き器って
30分くらい付けて液が濁って拭いたらぬるぬる取れてて「あー良くなった」って思うかも知れないけど
あれって汚れや極々表面のオイルが取れてるだけで、何ゲームも投げないうちに
より奥に残ってたオイルが出て来てヌルヌル…あまり意味が無い
でもそうやってすぐヌルヌルして来たら
センターが「あぁもう寿命なのかも」とか言って新しいボールを買わせる口実にはなる
0665 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/24(金) 00:00:48.46ID:2YgKAgNo
プロショップは、ボールを売るのが商売だから
使える物も、もうダメっすね〜って言うのが営業トーク
0666投球者:名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 08:50:14.54ID:0jdfeggd
>>660
添田プロの表現力はすごいよね。でもあんなに手間暇かけてブログでレビューしているのに、レジェンドスターのHPから添田プロのブログへのリンクを見たことがない気がする。もっと連携させればいいのに。もったいないよね
0667投球者:名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 11:11:24.98ID:yMi3/X20
>>664
タオルやシャミーを観治した方が良くね
0668投球者:名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 11:56:20.50ID:2YgKAgNo
666
ブログに、変な広告もないし
リンクしてもらったらいいのにな〜

667
わけわかめだよ?
0669 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 12:10:27.74ID:gEq8onPZ
>>667お前バカ丸出しやな
観治ってワザとか誤変換か知らんが
私は思考能力ゼロの脳みそ腐ってますって言うてるようなもんや
小学校行って国語の勉強やり直せボケが
0670投球者:名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 12:16:09.96ID:2YgKAgNo
観治 →  見直す ですね
一休さんにお願いしたわ
0671投球者:名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 12:28:21.68ID:2YgKAgNo
確かにな〜
オイルでベッタベッタのシャミーで
新品のボールにヌリヌリしてるやつ居る

というか
シャミーがそういうもんだという事に
気が付いてないやつ多すぎ

いつ洗濯してるん?
0672 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 12:34:27.81ID:+W8OvTFK
サンブリとレジェンドはSNSの使い方が下手というか売る気あんのか?と言いたくなるレベルよね
契約プロも殆どがつべやら何やらでレビューしたり積極的に販促する「仕事」をしてないし
0673投球者:名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 13:15:44.09ID:2YgKAgNo
つべでも
つべでも広告オンにしてるのがうざい
おまえ なに売ってるん? それ宣伝すべきことちゃうやろ?
って いつも思う
0674 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/24(金) 13:19:24.18ID:2YgKAgNo
ランクシーカーのページですら
中国のあかん通販サイトの広告出てくるもんな
見にくくて邪魔でしゃーないねん 
0675 ころころ
垢版 |
2024/05/24(金) 15:02:02.68ID:gEq8onPZ
>>672レジェンドスターはまだマシな気もする
添田p頑張ってるし
0676 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 18:11:02.02ID:XLv3P2FW
レジェンドは添田とか土方とか野々山とか見た目が陰気な奴ばかりやん
0677 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:11:28.46ID:2YgKAgNo
レジェンド 応援してる
がんばって欲しい〜
0678投球者:名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 09:34:03.07ID:5W1nv+qW
手のひらの温度でオイルが滲んでくるレベルだけど人気があったボールってメルカリ出すとしたら相場いくらですか?
人気ないやつだったら3000円しないくらいだと思うけど5000円いけちゃいます?
0679 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/26(日) 11:02:08.18ID:ohi0j+SO
>>676視野・了見の狭いこと言っちゃダメだよ
0680 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/26(日) 11:03:33.95ID:ohi0j+SO
>>676陰気なキミが言えた義理じゃないと思うよ
0681 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 12:26:39.27ID:Hm5Wq0EH
>>678
オクで1円スタートにして勝手に値段付けさせた方が良いかと
値段付けるのは入札者の責任になるしな
物にもよるがフィジックスとかの人気シリーズなら古くても上手く行けば5000円以上の値が付く事もざらにある
0682投球者:名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 14:28:00.54ID:5W1nv+qW
>>681
なるほど
送料で足が出ない価格でスタートしてあとは買う側の判断って感じですかね
0683投球者:名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 19:39:16.22ID:5W1nv+qW
まーたアキュドライブシリーズが優勝ボールになってしまったのか
0684 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 20:20:54.74ID:5v+LHLCy
>>682
メルカリは値下げ要望厨が鬱陶しいしオイラはオクへの出品に回帰してる感じ
入札者もアホじゃないからメルカリやらフリマやらの相場を見ながら値を付けてくるし結局最後は相応の落札価格に落ち着く感じだし
0686投球者:名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 13:40:39.31ID:IGzQS0AA
中古で買いたいボールあってもそもそも劣化してるし
プラグ再ドリル料金まで考えると
釣り合うか微妙
0687投球者:名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 00:11:51.71ID:422N/hsN
傷だらけのスペアボールを自分で傷取りして3Mフィニッシングコンパウンドで磨いたら
走るようにはなったけどドライゾーンで動くようになった
諦めて新しいの買うべき?
0688投球者:名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 00:35:13.41ID:d4gXHBJv
もっとポリッシュして
ちょ〜〜鏡面仕上げにしたら良いよ
0689投球者:名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 08:30:32.09ID:Yu3QspFt
日本のメディアは、

BSやCSの番組表を長時間埋めてくれる格安の放映権料の野球コンテンツ(プロ野球やMLB)を、日本人の暇を持て余したアホな視聴者にごり押し宣伝報道し洗脳
都合の悪い情報は隠蔽...

プロ野球は親会社の広告や宣伝の為

日本のメディアは自社の放映権のコンテンツだからごり押し宣伝報道

全米も野球に熱狂してません
日本のメディアの中だけで大興奮w
世界的に野球は価値ありません

時間がもったいない
騙されないでください
0690投球者:名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 09:01:15.51ID:JR5/+pnZ
687やけど、スキッドが良くなった分先でキレるというのをポリエステルなんかで実感させられるとは……トホホ
0691投球者:名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 09:17:37.45ID:7hpe3yiW
先で動いて困るときはサンディングするんじゃ
自分は4000番当ててかなり安定するようになった
0692投球者:名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 10:32:32.34ID:6ax+9rJt
プラグ液ってどこで買えるの?
0693投球者:名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 10:34:31.81ID:6ax+9rJt
>>689
日本のBSやCSの番組表なんて90%以上通販番組で埋まってるイメージしかない
0694投球者:名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 11:18:46.67ID:JR5/+pnZ
世界的に人気がないから見るななんていったらボウリングなんか一部の国一部の人しかやってないんだからやるやつ馬鹿じゃん
0695投球者:名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 11:44:57.43ID:7hpe3yiW
ひろゆき「ボウリングやってる人、みんなバカです」
0696投球者:名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 12:15:59.41ID:H/Wk6sPJ
>>692
ボウリング関連のネットショップでも売っている
買ったことあるよ
0698投球者:名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 12:00:32.86ID:W+9KOzqH
曲がるスペアボールなんていらん!って人多いけどおれは重宝してる
0700投球者:名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 02:22:00.87ID:YPCHl4fi
リアクタグロスってどのプロショップでも表面加工してくれるん?
0702投球者:名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 16:43:41.59ID:ZmbZs5pQ
5月末に品薄解消されたから
どこのセンター&Proショップでも
需要あるから導入したがってると思うよ
センターやドリラーに聞いてみたら
0703投球者:名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 22:29:40.65ID:EdD+muFN
あざます、勢いでボール買う前に聞いてみます!
0705投球者:名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 17:59:45.11ID:MNDQs+M/
>>704
すごく良いね
10台購入したい
0706投球者:名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 20:51:05.75ID:6qrxJrM9
今の説明のままだとダメだと勝手に思うよ。
理由その1。
値段を言わないこと・物を売る商売にとって致命的。

その2。
使用する前のボールを投げた動画とこの機械を使用した後の
ボールの動画がないために効果が全く分からない。
さらにこの機械と他のいろいろな方法との比較がないからこの機械が
どれだけ優れているかわからない。

その3。
少なくても表面の状態を顕微鏡や様々な方法で画像にして
証明しないと話にならないのと他の研究機関の証明がいるね。
0707 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/06(木) 22:30:32.74ID:JtpadKPj
>>706 理由その1について
これは業務用であって一般販売向けではないから
動画で値段言わないのは極々当たり前と思う
0708 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/06(木) 22:47:51.08ID:JtpadKPj
>>706 Aについて
センターでやってもらって体感しなきゃ分からないと思う
0709投球者:名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 22:48:52.45ID:JtpadKPj
>>706
Bについて
オイル抜きをしてる人だったら興味をひかれる事柄だね
表面が云々については
検索するとあちこちから資料が出て来るから
ここで特別出す必要はないと思う。
実際自分でやってみて効果の有無調べた方が机上の事柄だけで決めるより確実なんじゃないかな
0710投球者:名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 23:09:16.96ID:Q0yvlwaG
オイル抜きなんてデタラメなのでエビデンスはありません
0711投球者:名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 08:18:12.30ID:xdxqcAc/
メーカーが出している
0712 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 08:23:06.92ID:WxOvjIWu
基本は業務用だろうけどおそらく20万円は下らないんじゃないかと
0713投球者:名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 12:14:32.50ID:fTbramJa
>>710
ABS イオンパワー
HS ボールクリーン
SB デトックス(米ジェイホーク)
少なくても、この3つは
ボールに優しくオイル抜き効果がある 
0714 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/07(金) 12:59:26.76ID:MR3ppFoZ
一般的にはバケツ式で十分な気がす
0717 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 19:51:17.59ID:IVoJJLZL
ボールスピナーも業務用のやつだと10万近くするからな
餅つき機を改造したDIY品なら3~4万くらいだが
誰かこのオイル抜き装置もどきを自作で安く出してくれんかな
0718投球者:名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 21:51:18.55ID:9udNA7nD
2年使ったボールザラザラにサンデングしてからポリッシュするだけでも多少元に戻るけどまたすぐオイルで滑る様になる
0719投球者:名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 23:03:15.62ID:fTbramJa
>>717
バケツ+投げ込みヒーター+循環ポンプ
新品で2万~3万ってとこやな
セットするだけで完成する
アクリルで自作したら5万はいる
0721投球者:名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 02:05:40.54ID:yJ3aC4Ms
12年使ったボールザラザラにサンデングしてから
ポリッシュ何度もするとかなり元に戻る
曲がらなくなったらまたポリッシュ
オイルで滑ってるのとはまた違う感覚
先ではちゃんと切れるからやっぱりオイルなんだろうか
0722投球者:名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 03:00:23.63ID:zhkMoaOA
>>721
あまり言うと
ボール売れなくなるんで
心の中にしまっておいてくださいね
0723 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/08(土) 09:39:45.48ID:aTu+ZmV5
>>721 ウチのセンターもアセンドズラっと並べて推しまくってる
0726投球者:名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 10:25:12.48ID:YnyPKetq
良いボールならモデルチェンジせずに
長年ずっと売り続けて欲しいもんだが
そういうのはスペアボールくらいしかない
0727 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 11:20:33.87ID:mhg9nrio
同じボールを売り続けても投げ手もレーン状況も変わっていくので
0728投球者:名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 11:20:57.74ID:0CJrKU0l
日本の代理店が自社の低価格帯ボールとスペアボール以外は新製品新製品のスタンス変えないからな
0729投球者:名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 11:38:23.09ID:YJcP+DQj
表面もコアも規定内なら限界があるから極端には変わらない
0730 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/08(土) 11:45:47.06ID:aTu+ZmV5
>>725 笑 でもある意味合ってるかもしれない
並んでるの見たら12〜13ポンドばかり。明らかに健康教室上がりの禿げ年齢がターゲット
レーンのオイルもそれに合わせて引いてる感じ
0731 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 12:29:41.65ID:Z3OgcAbc
新しく出るアセンド買うより入門用にも中上級向けにも昔からあるライノで良いんじゃね?と正直思ったりもする
が、いかんせんサンブリ自体の推しが弱いというか売る気あんのかというレベルだしな
0732 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/08(土) 16:36:20.68ID:XKLJplwG
禿げ年齢って書いたけど
もっと若い年齢層が入って欲しいところだね
入門用みたいな感じだけど、枯れたコンディションとか十分戦力になりそう
0733投球者:名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 12:21:11.59ID:NEDTj0Uj
入門用におススメのボールありますか?
今は、おじいちゃんに貰った
ふなっしーのボール投げてます
あまり曲がらないボールみたいで
回転は、3回転くらいです
0734投球者:名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 12:44:31.41ID:z1Ug78pY
>>733
ふなっしーってスペアボールだしそりゃ高回転の人間でもないと曲がらないよ
ちゃんと曲がる入門用ボールの位置づけなら
ABSのジャイレーション
ハイスポーツのアップビート
モーティブのアセンド
ブランズウィックのライノ
この辺買っておけばまず問題はない
それぞれいくつか種類やカラバリがあるから詳しいことはボウリング場のプロショップ担当のスタッフに聞いてくれ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況